紅茶deマターリ総合スレ〜50ポット目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 05:48:18.13ID:4ANgI8SA多少の脱線はご愛嬌。みんな仲良く!楽しく!和やかに!まったりと♪
次スレは>>970が立ててね。
※荒らしに構う人は荒らしです 。スルーしましょう 。
ただし、糖質粘着キチガイ荒らしだけは例外です。
※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1510842543/
0595名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/08(月) 19:57:00.10ID:???求ネタバレ
0596名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/09(火) 00:45:41.97ID:???0597名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/09(火) 06:22:53.29ID:Hp3dvCER0598名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/09(火) 21:00:25.31ID:gKveRAWv0599名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 01:04:27.40ID:???確かに桜餅の香りだけど、これが桜てイメージ全く無かったわ
何か桜よりも梅って感じがする
0600名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 01:06:45.14ID:???0601名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 01:41:11.35ID:???東方美人の紅茶版
0602名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 12:20:02.24ID:???虫さされ紅茶
0603名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 12:35:43.18ID:???0604名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 21:25:22.77ID:???0605名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 22:37:03.77ID:???流石にそれは糞鼻と糞舌過ぎる 着香という以外ジャンル全く違う茶葉なのに
アナスタシアならまだTroikaが似た系統
ペテルブルグならまだフレールのサマースノーに似ている
0606名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 23:06:56.77ID:???黙れ糞頭
0607名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 01:21:08.13ID:???0608名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 05:18:02.98ID:???0609名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 07:40:44.69ID:???飲まなきゃ死ぬと言われてやっと飲むレベル
自分で買うことはまずない
友人に出されたら飲んだふりをして捨てる
0610名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 08:31:29.20ID:???0611名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 09:43:22.82ID:???下の中
一般的に出回ってる中ではマシな方。
0612名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 10:12:16.44ID:1j+WjFZC友人だったら、そこは飲んでやれよ・・・
私もイエローラベルは下の中から上の間あたりかな。
世の中には百均の25パック入りという下の下を突き抜けたのもある。
0613名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 10:50:42.42ID:???コーヒーショップのまずい紅茶飲むくらいなら
自分で淹れたイエローラベルの方がずっといい
個人的には千葉のテーマパーク飲食店の紅茶が下の中
0614名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 11:27:11.35ID:???こいつとは絶対に友達になりたくない
0615名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 11:34:41.94ID:???これだけ日本で売ってるものをそこまで言うのすごいね
普段なにを食べてなにを飲んでるんだろう
水とかも特別なセレブなんだろうね
自分の命と天秤にかかるくらい飲みたくないとか
紅茶アレルギーかなんかの病気なんじゃない?
0616名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 11:44:27.18ID:???ロイヤルティーラテ バニラ仕立てっての買ったら思ったよりましだった
人工甘味料は入ってないやつ
冷たいと食感が良くなって飲めちゃうのかも
一方自販機購入の缶入りチチヤスロイヤルミルクティー(?)はリピは無し
0617名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 12:20:45.78ID:???捨てるってのがネタとしても、さして紅茶知らない奴が精一杯通ぶったようにしか見えん
0618名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 12:29:38.83ID:???なんか懐かしい香りと味で癒されるよね
日東は子供の頃に飲んだザ・紅茶って感じのいい香りで味も飲みやすい
日東のロイヤルミルクティー粉末とかは他に何も無い時の生活の癒しでした
リプトンは飲みやすさを具現化したような香りと味(個人的感想です)
リプトンの紙パックは半分スイーツ的なポジションの飲料
個人的にはF&Mが何となくつまらないから好きじゃない、個性を感じないというか
0619名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 12:41:51.65ID:???こんなの客に出せない
0620名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 14:08:46.20ID:???0621名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 14:10:35.04ID:???でも買って1年は経つが4つ使っただけ。そろそろこれを飲みきって新しいのを買おうかな。
あるのを忘れかけていた。思い出させてくれてありがとう!
0622名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 14:11:10.32ID:???0623名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 15:49:24.75ID:???ここ数年、安売りされてたリプトンのサートーマスシリーズ、アールグレイ・ダージリン・セイロン
とアップルとかの色物フレーバーばかり飲んでたんですが、自分の馬鹿舌ならイエローラベルでも
大して変わらんだろうと買ってみたら自分の馬鹿舌をもってしても酷かった
サートーマスはイエローラベルの様な知名度無いと思いますが、イエローラベルと比べたら
遙かにマシだったのかな?
こうなると上ランクの茶葉が気になってくる
0624名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 17:34:20.11ID:???0625名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 18:05:25.47ID:???一芯二葉5000円
・ジュンチヤバリ農園 1st ヒマラヤン・インペリアルブラック30g
・ジュンチヤバリ農園 2nd ヒマラヤン・オレンジ 30g
・メレン農園 2nd アッサム 40g
・和紅茶 月ヶ瀬べにふうき 30g
・コートロッジ農園 QS ヌワラエリヤ 40g
・リッデスデイル農園 BOP ウダプッセラワ 40g
・ケニアCTC 100g
・阿里山烏龍茶 四季春 25g
0626名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 18:17:02.22ID:???お茶屋というより喫茶店が前面に出過ぎたかも
0627名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 18:29:11.05ID:???0628名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 18:36:08.99ID:???でもあそこ狭くて席数少ないから居心地あんまり良くないよね。椅子がちょっと(´・ω・`)
世界観とか雰囲気は好きな人にはたまらないんだろうけど。
0629名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 18:44:21.63ID:???知ってたけどダージリンが見事にない。ケニアCTCの嵩上げ感
0630名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 19:09:21.58ID:???数年前は色々お試し出来て良かった
0631名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 19:14:57.80ID:???0632名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 19:23:02.87ID:???ストレートしか飲まないからCTCが苦手
色々詰合せみたいなのでアフリカとか飲んだことのない色んな産地のが入っているのを見つけたので、積み茶が無くなったら試してみようかと
0633名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 19:25:05.37ID:???アッサムCTCの方が独特の風味がある。どっちにしろミルクティーで飲むけど普段使いならケニアでもいいかなというレベル。
0634名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 20:10:13.54ID:???好みの茶葉聞かれてアッサムって言ったのにダージリン勧めんな
ダージリンなんて探してないのに試飲試飲煩いし人の話聞けよ
0635名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 22:07:19.96ID:???フレーバーティー(セイロン)
ラズベリー&ローズヒップ 10TB 400円
ジンジャー 10TB 400円
レモン&ライム (缶) 100g 2000円
マンゴー&パイナップル (缶) 100g 2000円
フレーバーティー(緑茶)
ラブストーリーVol3(ブック缶) 100g 3000円
フルーツティー
ブラッドオレンジ 15TB 1100円
インディアンサマー (缶) 100g 2200円
緑茶フレーバーに若干不安があるけど
缶が欲しかったから当たりでした
0636名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 22:19:12.32ID:???コミュ障がネットで憂さ晴らし
0637名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 23:02:18.62ID:???それ以外は地雷多過ぎて…フレーバーとか茶葉の味すらしないゴミ茶葉だしな
0638名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 23:24:39.17ID:???0639名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 23:28:32.77ID:???それだけだとなんとも言えない。
だってあの店は基本的にダージリン押しなんだから。
↑で出てた一芯二葉でダージリンのオススメ聞くようなもんだよ。
0640名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 03:05:20.51ID:???1、2回目普通に美味しく淹れられてたから真面目にスランプで茶葉勿体ないしで焦ったw
失敗したらタンニン渋みだけストロングで甘みもでず、フラワリーな香りもなくひたすら干し草のニュアンスで
自分にとってここまで成功と失敗の差が激しいディンブラは初めてだわ
0641名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 08:07:06.30ID:4OcbC7g/邪魔するぞ
近年、同時多発的に過疎板での荒らし行為&ワッチョイ、IP表示板の押し売りセットが横行している
日常的、あるいは突如、降って湧いた様に執拗な荒らし行為を繰り返し、そこへ自演、アフィカス対策と称して【ワッチョイ、IP表示板】を売り込み誘導する
かつて総連 子飼いのタレントがTBSラジオ、テレビでネット実名制を繰り返し訴えてた時期があった。売れる前のマツコとあの井筒和幸だ
2ch(5ch)を怨敵として何らかの規制を狙う連中は少なくない
特に嫌韓騒動から2ch(5ch)への書き込みを制限せざるを得なくなった半島モンと、その愉快な仲間達であるアカい人々
その活動は印象操作による世論誘導から、ワッチョイ&IP表示板による「監視」「言論牽制」へ移行している
2ch(5ch)に於ける自由な意見交換、活発な言論は歪んでほしくない…何より、自国の電子掲示板を外国人の思惑で使われるのは些か業腹だろ
0642名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 09:38:51.18ID:???簡単にレポです
オータムナル多めでした
ダージリン10k
1st サングマ、シーヨク
2nd シーヨク、ジュンパナ、シンブリ40g
秋 2016シンブリ、セリンボン、ゴパルダラ
2017タルザム40g、セリンボン30g
シッキム、高千穂30g
12種、グラム数が無いのは全て50g
0643名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 10:41:06.82ID:???0644名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 11:51:19.44ID:???・ダージリン サングマ農園 2nd 50g
・リシーハット農園 2nd
・バラスン農園 2nd
・ドアーズ ブッタルジョーラ農園 2nd
・アッサム マンガラム農園 2nd
・ニルギリクーヌール農園 FBOP
・ディンブラ デスフォード農園 BOP
大満足じゃー。来年はすぐ売り切れた一番高かったやつにしよう。
0645名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 12:04:42.62ID:???昨年初めて知ったから興味がある
初めて買ったときイマイチだったから以来他で買っているけど今年はどれも良さそうだよね
また買ってみようかな
0646名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 19:16:24.80ID:???0647名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 19:58:17.85ID:???・ダージリンFF - タルザム、バラスン
・ダージリンSF - スタインタール、ナムリンアッパー
・アッサム - ブブリガット150g、ドゥームニ
・ニルギリ - サットン、ティアシェラ
・セイロン - ルンビニ茶園ルフナ
・アルナチャル・プラデシュ - ムーリン茶園
・チャイ - ハニーシナモン、いちごショコラ
・フレーバー - ダブルミント、ラムチェリー、アプリコット、アップル、ウィンターストーリーズ
合計で27000円分ぐらい入ってる。
量が多いから満足。
0648名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 20:25:21.03ID:???G→量はそこそこダージリンSF大量
0649名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 20:54:15.61ID:???まあ、ダージリン狙うなら今回の福袋は無いわなw
0650名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 20:59:18.23ID:???0651名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 21:53:06.97ID:???0652名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 22:03:25.42ID:???0653名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 22:04:16.17ID:???0654名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 22:07:25.26ID:???0655名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 22:09:59.72ID:???0656名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 22:11:27.22ID:???0657名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 22:32:32.84ID:???前に知人と紅茶の御供談義でファットスプレッドが美味しいとか言い間違えられてたわショートブレッドさん
レッドしか掠っていない(;´Д`) 日本で本当に市民権得られないのは寂しいぜ。
そう考えたらスコーンって本当に日本に溶け込めたよね。幅広い年齢層で紅茶珈琲飲まない人でも知ってるし
0658名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 22:35:43.27ID:???スタバのチョコチップ入った三角のアメリカンなスコーンだと思う
0659名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 22:40:10.49ID:???0660名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 22:43:32.46ID:???アッサムてミルクティーのイメージだったけどストレートでもこんなに美味しいのかー。
0661名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 22:52:34.80ID:???これはハマりそう・・・
0662名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 23:08:08.04ID:???0663名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 23:27:46.87ID:???セイロンって全体的に悪天候の影響もまだ少な目だけど
ディンブラでもダメな年でもルフナは大丈夫だった的な
ルフナが一際安定しているイメージあるわ
0664名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/12(金) 23:54:17.18ID:???0665名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 00:26:52.08ID:???0666名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 00:41:58.83ID:e1vvzBHh録画したのを見たが、イギリスのエリオル君の家でみんながアフターヌーンティーしている場面があった。
来週の予告も紅茶を飲んでいるシーンがあったし、とてもうれしい。
久しぶりのさくらちゃんを見られて泣きそうだったよ。
絵も動きもいいし、NHKの本気を見せてもらった。
声優も監督も昔通りで最近見ない声優も声を当てているのがうれしい。
でも昔のを生で知っている人はどれだけいるんだろうなあ。
あと、ヴァイオレット・エヴァーガーデンも紅茶のシーンがあったが長くなるので割愛。
なんかヴァイオレットの声が下手なような・・・
絵は京アニだからいいのだけれどねえ。
みんなはどう思った?
0667名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 06:49:40.80ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0668名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 08:02:48.21ID:???随分前に飲んだキャッスルトンのと香りがぜんぜん違う。
色んな種類が良いかなと思ってシルバーポットの福一にしたけど、リーフルの福袋でも楽しめそうだな。
0669名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 09:45:11.77ID:???0670名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 09:47:27.06ID:???その後クイーンアン飲んだら、なにこれめっちゃうまいやん!ってなったw
以前飲んだ時は、ただ茶葉も薄めで淹れるのが下手だっただけだな
ごめんなさい、F&Mさんすごく美味しかったですはい
0671名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 10:14:56.26ID:???慣れてない頃、ハズレの茶葉だなーと思って消費してるうちに「ナニコレ美味しい(*´Д`)」と別物になる事もしばしば
慣れたつもりでも、時々試行錯誤必要な事もしばしば(´・ω・`)
0672名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 10:16:44.91ID:???どんな茶葉でも3回煎れれば最適解につく
0673名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 11:08:59.78ID:???紅茶ブログとか見てたらオサレ拘ってます的な北欧インテリア系の人がタイマーでなく砂時計で使ってたけど
毎回液色が濃すぎるようなって人も居たな。高頻度で濃いとか味が強いだったか書いてたけど
それ砂時計がアバウトで雰囲気楽しむ前提で使ってなくガチ計測して濃すぎになってない?ってオモタ
一番優雅だな思ったのはルクルトのアトモス置時計で計測してる知人いる。ゆっくり回るテンプ見ながら3回転って具合で眺めてるみたい
0674名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 11:12:58.76ID:???0675名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 11:39:46.62ID:???俺の友達んちにもアトモスあって憧れてる。
欲しいけど高い。
永久機関ってのが凄いよね。
俺はモンブランのトラベルウオッチをテーブルに置いて使ってるんだけど正月に竜頭が抜けてメーカー修理だし(>_<)
0676名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 11:40:53.48ID:???一人の時にこそだと思うけどね、ただ俺もしつらえはいい加減だけど。
0677名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 11:50:24.37ID:???いつか欲しいけどすごい値段するね。
0678名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 12:05:55.43ID:???友達になれそうにない
0679名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 12:11:57.47ID:???0680名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 12:21:27.81ID:???趣味嗜好なんだからこだわるのもこだわらないのも当人の勝手
それぞれ自分が心地好い楽しみ方をすればいい
自分のこだわりを人にも押し付けるのは迷惑
0681名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 12:31:31.61ID:???美味くいれられる道具、なのか
オサレな茶器揃えることなのか
0682名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 12:39:19.44ID:???医療器具のゲロ吐きお盆の膿盆がオサレな食器扱いな時代だしなw
し尿瓶がオサレな茶器になる時代も来る可能性だって無いとは言い切れん
0683名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 12:40:48.59ID:???0684名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 12:51:12.73ID:???0685名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 13:08:29.76ID:???まあオサレ道具は棚に飾ってあるだけで雰囲気が出るからえらいよ
0686名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 13:14:08.13ID:???0687名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 13:27:25.26ID:???同じだわw
蒸らす蓋も100均のシリコンのやつだし
0688名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 13:45:45.33ID:???汚いとなんか紅茶飲もうと思わない。
0689名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 13:46:28.62ID:???0690名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 14:14:11.95ID:???アトモスは日本には不向きだろ
冬場は止まったりするから面倒だし
0691名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 14:16:04.50ID:???見ていて痛々しいから辞めてくれ
0692名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 14:26:08.17ID:???ほとんど家にいるから部屋が暖かいってのも有るんだろうけど・・・
まあ俺には買うには買えてもO/H代が捻出できないなあ。
茶趣味の人はいろいろマニアな趣味有るんだろうなあ。
俺も機械時計や万年筆、バイクと車は結構凝ったし・・・
0693名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 15:31:21.12ID:???0694名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/13(土) 15:36:29.82ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています