紅茶deマターリ総合スレ〜50ポット目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 05:48:18.13ID:4ANgI8SA多少の脱線はご愛嬌。みんな仲良く!楽しく!和やかに!まったりと♪
次スレは>>970が立ててね。
※荒らしに構う人は荒らしです 。スルーしましょう 。
ただし、糖質粘着キチガイ荒らしだけは例外です。
※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1510842543/
0533名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 13:38:40.26ID:???テミ大先輩教えて
ヌワラエリヤとかとは全然違う感じですか?
ヌワラもダージリンに近いといわれるけど
0534名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 13:58:27.08ID:???大手資本で取引量多いだけでしょw
0535名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 14:26:00.67ID:???つまり>>526は否定されたわけです
付き合いが浅くても金を積めば良いロットが買えるということです
ルピシアのジュンチャバリは数量限定ですから量的にも多くないですよ
0536名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 14:28:20.96ID:???イギリスなんて上流階級ですらケニアのCTCがぶ飲みだぞ
0537名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 14:32:41.28ID:???君はそうしたまえ
英国の茶文化を真似る必要はない
0538名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 14:33:21.43ID:???ローチャンは金さえ出せば何処へでも売ってくれそう
0539名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 14:35:39.50ID:???日本は茶文化の本場である東アジアの国なんだよ
0540名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 14:37:06.51ID:???0541名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 14:40:41.56ID:???その一方で茶道とか煎茶道とかもあるわけで
0542名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 14:52:08.06ID:???全体的には浅いけど、やたら拘るマニアが一定数いるのが日本だな
マニアはどこの国にもいるけど、狭くても市場形成出来る数いるのが特徴
0543名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:00:55.16ID:???マニアックな市場形成には有利だね
0544名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:10:47.24ID:WAFfOrfSヌワラエリヤに似ているというか50g1000円台のダージリンに似ているというか
最近はそんな感じのに当たることがわりと多いかも
0545名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:18:45.45ID:???あっちは形式重視しすぎて廃れる一方だよ。
0546名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:20:25.05ID:???こういう日本ホルホル民は専門板に来ないで欲しい。聞いてて恥ずかしい。
0547名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:22:35.45ID:???0548名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:23:46.83ID:???別にホルホルじゃないだろ
0549名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:24:35.29ID:???もったいないことした
0550名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:26:33.40ID:???ほっとけ
0551名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:26:54.06ID:???コーヒーのサードウェーブ自体が日本の喫茶店にインスパイアされましたと公言しているんだが
0552名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:36:46.15ID:???殆ど輸出用なんだし
0553名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:37:36.93ID:???サードウェーブはスレチになるから私はあんまり言いたくないけど、「そういう見方もできる」程度だよ。
0554名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:42:25.12ID:???サードウェーブはスレチになるから私はあんまり言いたくないけど
ブルーボトルの創業者は公言しているよ
http://www.huffingtonpost.jp/sirabee/blue-bottle-coffee_b_5871000.html
0555名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:43:34.96ID:???ブルボ=サードじゃないからね。
0556名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:44:39.26ID:???0557名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:49:15.61ID:???0558名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 15:50:44.99ID:???紅茶もコーヒーも知らないくせに無理すんな
0559名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 16:09:24.36ID:???もしかして在日コリアンなんじゃないの?
0560名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 16:22:32.29ID:???0561名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 16:24:54.56ID:???0562名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 18:00:37.73ID:???嵐の立てたスレから出て来ないでください。
0563名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 19:59:07.56ID:???0564名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 22:55:05.57ID:???本当のサードなんかどこも日本の喫茶店を意識してできたのに(流行語の後追い新参は既にあったサードを真似ただけだけど)
海外はマシンが基本だから日本みたいにハンドドリップに拘るのが目新しく感じたのが始まりなのに
>>559
大阪人と在日朝鮮人を一くくりにするのわ止めなさいよ…
日本話題で意味不明に噛み付いたのは間違いなく在日だろうけど
0565名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 23:00:49.16ID:???0566名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/05(金) 23:37:41.76ID:???0567名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 07:08:53.70ID:???生きているだけムダなのに。存在しているだけで恥ずかしいと思わないの?
0568名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 07:10:14.65ID:???カワイソス
ハテナ民辺りに騙されてそう。
0569名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 08:11:26.70ID:???大阪の3歳児在日コリアン君のアニオタが涙目になってるwww
0570名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 10:21:39.49ID:???逆にスゲェなオイ。おまけに書き込めて煽れるってどんだけ
0571名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 11:51:16.62ID:???0572名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 17:49:41.71ID:???自分が悪いのに反省して消えないあたり終わってる
早く死なねーかな
飯食って糞してその間にネットを荒らす
親もこんな引きこもりごみを汚物のように見ている
いや、こんなごみを産んだ親も同じごみだろうな
親子ともども「生きてきてごめんなさい」と周りに土下座して即刻死ぬべき
0573名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 17:52:54.33ID:???0574名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 17:58:04.07ID:???そんなことを書くとごみと同じASDだと誤解されるよ
本筋とは関係ない微細にこだわって話の腰を折るのはASDの特徴
あなたも生きていてはいけないごみと同列に思われたくないでしょ
日本の社会保障費財政圧迫を減らすためにもASDごみは絶滅収容所を作って処分しなければならない
処理して最終的に肥料にでもすれば少しは役に立つでしょ
0575名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 18:04:04.12ID:???生きているのは恥ずかしいと自覚して早くこの世から消えてね
おまえがSSTとかして社会にとけ込もうなんてしなくていいから
何をやってもごみがごみ以上になることはない
子が子なら、親も親
まとめてこの世からあぼーんお願い
0576名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 18:59:11.17ID:???喧嘩はやめて欲しいよ
楽しく紅茶の話がしたいわ
0577名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 19:06:54.62ID:???0578名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 19:45:51.56ID:???0579名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 01:04:54.56ID:???アスペといわれているおかしい人はもう来ないで
みんなが嫌な思いをしているの!
これだけ嫌われてるのにまだ分からないのかな
0580名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 04:44:13.96ID:???そういうのもういいから
0581名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 06:37:06.14ID:???ゴミ付きが自演しててワロタ
お前の文体。取った所で脱臭仕切れるもんじゃねーから
0582名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 08:04:11.92ID:???それ系の店も多いイメージ
0583名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 09:36:26.18ID:???わかるw
0584名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 09:45:31.95ID:???ウケる
0585名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 14:48:02.74ID:???0586名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 20:07:49.78ID:???もうちょっと早く対応してもらいたい
0587名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 20:32:16.59ID:???そもそも福袋て新年に売り出すもんだから別に問題ないかな。
0588名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 21:13:13.84ID:???0589名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 21:14:55.78ID:???0590名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 23:28:56.98ID:HtkeXhecお茶の販売もあったけれど和紅茶は1つだけそれもティーバッグ。
もう少し扱ってくれてもいいと思うのだけれどなあ。
0591名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/08(月) 08:31:53.77ID:???90以下の湯と茶葉量調整してもどうしてもフラワリーになるより干し草のニュアンスが勝つ回数の方が多い
そういや今年のディンブラも出来が微妙な年になるのかな。去年のセイロンは個人的にルフナが一番マトモだった
0592名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/08(月) 12:28:18.32ID:vewGfbyG0593名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/08(月) 12:47:10.38ID:mEAZtbIbhttps://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1515114599/l50
0594名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/08(月) 19:39:57.93ID:???0595名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/08(月) 19:57:00.10ID:???求ネタバレ
0596名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/09(火) 00:45:41.97ID:???0597名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/09(火) 06:22:53.29ID:Hp3dvCER0598名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/09(火) 21:00:25.31ID:gKveRAWv0599名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 01:04:27.40ID:???確かに桜餅の香りだけど、これが桜てイメージ全く無かったわ
何か桜よりも梅って感じがする
0600名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 01:06:45.14ID:???0601名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 01:41:11.35ID:???東方美人の紅茶版
0602名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 12:20:02.24ID:???虫さされ紅茶
0603名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 12:35:43.18ID:???0604名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 21:25:22.77ID:???0605名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 22:37:03.77ID:???流石にそれは糞鼻と糞舌過ぎる 着香という以外ジャンル全く違う茶葉なのに
アナスタシアならまだTroikaが似た系統
ペテルブルグならまだフレールのサマースノーに似ている
0606名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/10(水) 23:06:56.77ID:???黙れ糞頭
0607名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 01:21:08.13ID:???0608名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 05:18:02.98ID:???0609名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 07:40:44.69ID:???飲まなきゃ死ぬと言われてやっと飲むレベル
自分で買うことはまずない
友人に出されたら飲んだふりをして捨てる
0610名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 08:31:29.20ID:???0611名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 09:43:22.82ID:???下の中
一般的に出回ってる中ではマシな方。
0612名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 10:12:16.44ID:1j+WjFZC友人だったら、そこは飲んでやれよ・・・
私もイエローラベルは下の中から上の間あたりかな。
世の中には百均の25パック入りという下の下を突き抜けたのもある。
0613名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 10:50:42.42ID:???コーヒーショップのまずい紅茶飲むくらいなら
自分で淹れたイエローラベルの方がずっといい
個人的には千葉のテーマパーク飲食店の紅茶が下の中
0614名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 11:27:11.35ID:???こいつとは絶対に友達になりたくない
0615名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 11:34:41.94ID:???これだけ日本で売ってるものをそこまで言うのすごいね
普段なにを食べてなにを飲んでるんだろう
水とかも特別なセレブなんだろうね
自分の命と天秤にかかるくらい飲みたくないとか
紅茶アレルギーかなんかの病気なんじゃない?
0616名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 11:44:27.18ID:???ロイヤルティーラテ バニラ仕立てっての買ったら思ったよりましだった
人工甘味料は入ってないやつ
冷たいと食感が良くなって飲めちゃうのかも
一方自販機購入の缶入りチチヤスロイヤルミルクティー(?)はリピは無し
0617名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 12:20:45.78ID:???捨てるってのがネタとしても、さして紅茶知らない奴が精一杯通ぶったようにしか見えん
0618名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 12:29:38.83ID:???なんか懐かしい香りと味で癒されるよね
日東は子供の頃に飲んだザ・紅茶って感じのいい香りで味も飲みやすい
日東のロイヤルミルクティー粉末とかは他に何も無い時の生活の癒しでした
リプトンは飲みやすさを具現化したような香りと味(個人的感想です)
リプトンの紙パックは半分スイーツ的なポジションの飲料
個人的にはF&Mが何となくつまらないから好きじゃない、個性を感じないというか
0619名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 12:41:51.65ID:???こんなの客に出せない
0620名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 14:08:46.20ID:???0621名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 14:10:35.04ID:???でも買って1年は経つが4つ使っただけ。そろそろこれを飲みきって新しいのを買おうかな。
あるのを忘れかけていた。思い出させてくれてありがとう!
0622名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 14:11:10.32ID:???0623名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 15:49:24.75ID:???ここ数年、安売りされてたリプトンのサートーマスシリーズ、アールグレイ・ダージリン・セイロン
とアップルとかの色物フレーバーばかり飲んでたんですが、自分の馬鹿舌ならイエローラベルでも
大して変わらんだろうと買ってみたら自分の馬鹿舌をもってしても酷かった
サートーマスはイエローラベルの様な知名度無いと思いますが、イエローラベルと比べたら
遙かにマシだったのかな?
こうなると上ランクの茶葉が気になってくる
0624名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 17:34:20.11ID:???0625名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 18:05:25.47ID:???一芯二葉5000円
・ジュンチヤバリ農園 1st ヒマラヤン・インペリアルブラック30g
・ジュンチヤバリ農園 2nd ヒマラヤン・オレンジ 30g
・メレン農園 2nd アッサム 40g
・和紅茶 月ヶ瀬べにふうき 30g
・コートロッジ農園 QS ヌワラエリヤ 40g
・リッデスデイル農園 BOP ウダプッセラワ 40g
・ケニアCTC 100g
・阿里山烏龍茶 四季春 25g
0626名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 18:17:02.22ID:???お茶屋というより喫茶店が前面に出過ぎたかも
0627名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 18:29:11.05ID:???0628名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 18:36:08.99ID:???でもあそこ狭くて席数少ないから居心地あんまり良くないよね。椅子がちょっと(´・ω・`)
世界観とか雰囲気は好きな人にはたまらないんだろうけど。
0629名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 18:44:21.63ID:???知ってたけどダージリンが見事にない。ケニアCTCの嵩上げ感
0630名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 19:09:21.58ID:???数年前は色々お試し出来て良かった
0631名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 19:14:57.80ID:???0632名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/11(木) 19:23:02.87ID:???ストレートしか飲まないからCTCが苦手
色々詰合せみたいなのでアフリカとか飲んだことのない色んな産地のが入っているのを見つけたので、積み茶が無くなったら試してみようかと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています