紅茶deマターリ総合スレ〜50ポット目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 05:48:18.13ID:4ANgI8SA多少の脱線はご愛嬌。みんな仲良く!楽しく!和やかに!まったりと♪
次スレは>>970が立ててね。
※荒らしに構う人は荒らしです 。スルーしましょう 。
ただし、糖質粘着キチガイ荒らしだけは例外です。
※前スレ
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1510842543/
0177名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 00:34:58.62ID:???おそらく大阪か東京になりそうな気がしますけど。
たくさんの人としましょう。
0178名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 00:47:47.35ID:???0179名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 01:11:30.17ID:???前に自分で主婦やら色々なキャラを演じ分けて会話してると書いてたし
0180名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 01:31:46.02ID:???本物の気狂いには普通の人に見えないのが何かが見えるんだろうねえ
0181名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 02:26:00.08ID:???0182名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 03:57:31.87ID:???0183名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 09:44:27.30ID:???0184名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 09:48:31.15ID:???冷たい目で見られている
0185名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 09:55:25.34ID:???ベノワのロイヤルワラント詐称ほど悪質ではないものの
TWGは故意に1837という誤解を招く数字をロゴに使っている
Since 1837 の老舗だと思ってしまう人も多いんじゃないかな
実際には2008年創業
1837というのはシンガポール商工会議所が設置された年だそうだ
0186名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 11:54:16.01ID:???DJ-2 FTGFOP1 グームティー茶園 2017 春摘み 50g
DJ-9 FTGFOP1 ジュンパナ茶園 2017 春摘み 50g
DJ-114 TGBOP(CH)SPL キャッスルトン茶園 2017 春摘み 100g
DJ-15 FTGFOP1 Tippy Clonal マーガレットホープ茶園 2016 春摘み 100g
DJ-17 FTGFOP1 CH グームティー茶園 2016 春摘み100g
DJ-202 FTGFOP1 SPL CH マーガレットホープ茶園 2017 夏摘み 100g
DJ-196 FTGFOP1 タルボ茶園 2016 夏摘み 100g
DJ-180 FTGFOP1 グームティー茶園 2016 秋摘み 100g
DJ-388 FOP バラスン茶園 2016 秋摘み 100g
DJ-470 TGBOP(CH) SPL キャッスルトン茶園 2016 秋摘み 100g
ダージリンスペシャル (ダージリン夏・秋のブレンド) 200g
マヤスペシャル OP(ダージリン春摘み/ニルギリOPのブレンド) 100g
0187名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 12:00:12.40ID:???イオンにKALDIもあるのでKALDIで買えるやつでもいいです
0188名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 13:10:23.18ID:???ダージリン・ファーストフラッシュ2017年
シュリー ドワリカ茶園FTGFOP1(50g)
ネパール・ジュンチヤバリ茶園2017年ImperialBlackSupreme(50g)
ニルギリ2017年
ティアショラ茶園FOP(50g)
ハニー・シナモン・チャイ(70g)
ウィンター・ストーリーズ(50g)
0189名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 16:01:56.05ID:???FF多いなぁ
2ndが期待できない年だから仕方ないけど…
0190名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 16:03:52.84ID:???すごっ
1.2kgのダージリン
0191名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 16:12:03.22ID:???これで7500円だっけ?
お得だけどFF多いなぁ
0192名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 16:31:03.22ID:???いいな〜
これ、知ってたら絶対買ってた
0193名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 16:32:37.50ID:???シルポの倍以上お得だね
0194名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 16:41:11.89ID:???0195名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 16:46:29.31ID:???ダージリンいいなー
0196名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 16:49:15.67ID:???それな安いね!
0197名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 16:49:40.79ID:???0198名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 17:19:57.13ID:???うまいのになんでなんだろ?
0199名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 18:54:44.37ID:???マヤティーの店主さんはFFびいきだとか何とかネットで見た事ある
そして実際FFはまず間違いなくおいしい
(SFや秋摘みは「まぁこんなもんかな」ってのもある)
↑あくまで個人の感想です
いつもながらマヤの福袋はもりもりでいいね
今年は青山の方に行ったので頼まなかったけど
届いた方、たっぷりの紅茶楽しんでくだされ
0200名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 19:16:26.09ID:???0201名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 19:56:43.18ID:???>>185参照
自分はそういうの全然気にならんけど
0202名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 20:08:52.41ID:???ただシルポと比べるとやや割高に見えるのと、送料が代引きだけしかなくてさらに高くなってるから
買いづらいんだよね。クレカ使えないってのが。何年前のシステムだよと。
0203名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 20:25:56.23ID:???代引手数料と送料ねー。わかるわ。あの2つのせいで安い福袋が売れ残ってるんじゃないかな。
0204名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 20:29:34.29ID:???967 名無しさん@( ・∀・)つ旦~ sage 2017/12/28(木) 04:26:41.06 ID:???
青山福袋で豊富に手に入ったからルフナニュービターでティージャムとミルクティージャム作った
塩と麦感強めのコルッシのクラッカーに塗ってウマぁ(*´Д`)
紅茶屋の福袋って実質投げ売り値下げだから飲むだけでなく調理にも気兼ねなく使えて幸せ
ただ調子乗って1日で3種茶葉で2リッター飲んでしまって夜中に二時間トイレから出られなかった(笑
0205名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 20:47:33.74ID:???美味かったって言ってるし、それ以上何を聞くのか
0206名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 20:53:21.28ID:???ゼラチン別に加えてるだけだし
0207名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 20:55:48.71ID:???確かに、こんなのはどうでもいいと思ってしまうわな
0208名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 21:07:34.29ID:???レモンティージャムとかならゼラチンの方がサッパリして良い
つーかここで聞くより目の前の端末でいくらでも簡単にレシピ出てくるだろ…
0209名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 21:52:56.76ID:???でもまだ残ってるから違うのも買えば良かったな
0210名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 22:14:47.14ID:???シルポの福一辺りがバリエーション豊かに入ってるのかな?
0211名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 22:30:24.91ID:???0212名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 22:31:54.31ID:???カテキン多そうだし
0213名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 22:55:45.07ID:???自分はアッサムが胃にくるよ
ダージリンは平気
0214名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 23:05:52.12ID:???0215名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 23:09:09.09ID:???味や香りは好きなんだけど、控えてる
1日250ccまで
0216名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 23:13:58.97ID:???もっとうまい店があるから
0217名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 23:20:32.65ID:STkzjci/セラチンじゃなくてペクチンね
大型スーパーの製菓材料コーナーで売っている
0218名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 23:20:33.86ID:???何でもそうだけど、程々に抑えて飲むのが一番美味しいね
0219名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 23:59:08.04ID:???0220名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 00:00:06.09ID:???再読み込みしてなくて同じ内容を書き込んじゃったw
0221名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 00:26:53.19ID:???一定の世代は解っていてもゼラチンって言うよ。自分は三十路だけどゼラチン言ってる
ゼラチン、寒天、アガー、ペクチンと使い分けはするけどどうしてかアガーとペクチンはゼラチン言ってるw
かと言って成分伝える際はペクチンはペクチンと言ってて今思えば自分でも謎だわ
0222名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 02:01:47.41ID:???勝手に世代の総意にするな
0223名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 02:13:09.87ID:???まちがえちゃいました、すみません
って言ったほうが早いのに
0224名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 02:15:16.42ID:???それアータだけでござーましょ
0225名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 03:30:24.72ID:???あんまり味の違いが分からなくてショックだ
0226名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 05:06:55.11ID:???陶磁器以外が冷めやすいと言っても冷める前に飲む人や予め温めておけば液温には悪影響無いし
ジャンピングも別にできなければ下手とかそんなのは紅茶道だけの宗教思考だし気にする絶対必要というわけではない
まあ緊急代替えポットは気分は盛り上がらないがな。被災したみたいで萎えるしね…
0227名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 05:12:32.40ID:???0228名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 05:46:38.09ID:???温度と時間以外さえ守れば後はどうでもいい
コーヒーと違って茶葉の品質が全てな界隈
0229名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 06:02:39.92ID:???0230名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 06:03:38.69ID:???良かった。ゼラチン連呼の人多くて焦った。
0231名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 06:03:59.35ID:???アルミホイルでどうやって紅茶淹れるの?
0232名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 06:20:29.75ID:???0233名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 06:26:19.15ID:???ゆとりだけとは限らない
40代でもゴヨウタツとか言う人はいるし
依存をイソンと言う人はあらゆる世代で少ないしどれも変換できる以上今はそれもOKなんでしょう
0234名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 06:29:27.93ID:???なるほどー!ありがとう
0235名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 06:39:18.24ID:???0236名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 06:43:53.58ID:???0237名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 09:03:33.44ID:???紙コップは普通のタイプでも意外と冷めにくいからね
0238名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 09:24:38.10ID:???御用達は、ごようたつで正解
知識をひけらかす前に、軽く確認する謙虚さが無いとなw
0239名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 09:55:02.65ID:???2017ジュンバナ春 50g
2017キャッスルトン春 100g
2017マーガレットホープ夏 50g
2016マーガレットホープ春 50g
2016グームティー秋 50g
ニルギリゴールデンチップ 50g
ニルギリロイヤル 100g
アッサムロイヤル 100g
マヤスペシャル 100g
マヤブレンド 100g
アールグレイ 50g
フレーバードティー(バニラ) 50g
チャイブレンド 100g
ハーブブレンド 50g
ノンフレーバー希望の人は
アールグレイとフレーバードティーが
それぞれノンフレーバーティー50に変更
0240名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 10:07:08.87ID:???0241名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 10:19:28.97ID:???紅茶が積み茶になっていたから、今年は昨年評判の良かった日本茶を購入したがガッカリが半端無いから尚更裏山
来年こそ買おう
0242名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 10:37:22.02ID:???おお今年はバラエティのが良い感じだな
今年のアッサムとニルギリは今ひとつだったからダージリンの方にしてみたが
ブレンドは飲んだことないからそっちでもよかったかも
ちなみにダージリンは>>186と同内容
0243名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 10:44:42.08ID:???>>238
ゴヨウタツ・ゴヨウタシ問題は両論あってどっちが正解って言い切れないみたいだよ
専門家でも意見分かれてるから
ちなみに私はゴヨウタツ派です
0244名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 11:34:04.37ID:???神対応だね!
マヤティおいしいのなら次からここにしたい
0245名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 12:00:51.99ID:???安いから良いけど
0246名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 12:12:42.54ID:???でも茶葉や農園の質でいえばGやSに比べると落ちるね。
0247名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 12:40:32.66ID:???ごようたしと読む専門家って誰?
ちなみに宮内庁での読みは「ごようたつ」だとよ
0248名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 12:59:27.39ID:???0249名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 13:24:54.70ID:???0250名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 14:03:22.75ID:???やっぱり価格と質は比例するものだよね。
マヤのバラエティ買ったけど、
沢山飲みたいから満足してるよ!
美味しい紅茶をほどほどに味わいたいなら、
確かにGとかがいいよね。
0251名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 14:27:02.16ID:???御用達の場合「ごようたし、ごようだち、とも」って書きかただからもう間違いではなく変化してどれも有りなんじゃないか
0252名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 15:26:52.01ID:???あんな宮内庁なんかがやってるから、が微力にすらなると思っちゃダメだよw
言葉なんて所詮分かるための物なんだから、使用者が多い方が正しいのよ。
0253名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 15:39:30.15ID:???0254名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 15:48:21.36ID:???NHKのアナウンサーも、読み方は「ごようたつ」
0255名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 16:05:20.76ID:???0256名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 16:06:10.33ID:???あらたしいと読みなさい
0257名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 16:13:38.82ID:???分かる
いくら探してもネタバレ無いんだよね
0258名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 16:21:52.43ID:???名前出せる店って出しても構わない店だけだよ
0259名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 16:39:28.50ID:???0260名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 17:10:07.44ID:???そういうこと
0261名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 17:34:16.03ID:???0262名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 17:40:08.61ID:???0263名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 18:26:03.19ID:???紅茶で言うとエズラビとかも違うおかしいとなるから、何でもいいじゃないか。
0264名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 18:40:27.87ID:???ペースト=貼り付けでこれからは貼り付けが主流になると思うよ。
どうでもいいけど紅茶スレにMt.ごっこはつまんない
0265名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 19:01:40.32ID:???0266名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 20:10:49.03ID:???ストーブでヤカンで湯沸かしで紅茶に
>>239
バラエティも買っとけば良かったかなあ
0267名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 21:08:51.57ID:???0268名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 21:17:41.40ID:???説明書見たらOKだった
細心の注意でと言う程度で禁止はされてない
そういう用途でも使えるのを選んだから
0269名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 21:21:25.39ID:???トヨトミの反射式ストーブね
0270名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 22:03:53.13ID:???0271名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 22:38:12.86ID:???やかんの取っ手まで熱々になるから結局電気ケトルになった
0272名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 23:41:00.22ID:???0273名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/01(月) 01:01:27.66ID:???うちはもう50年以上そうやって冬の乾燥対策してるわ
0274名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/01(月) 01:08:31.17ID:???宮内庁がってそもそも御用達が廃止されてる上
辞書ですらもうかなり前から「ごようたつ、ごようたし、ごようだち」全部載せてるのに
青山の複数銘柄を並行飲みしてるから
酒も入ってたしルフナの茶さじ量でディンブラ作ってしまったorz
ミルクティーでもスンゴイ苦い…当たり前だが茶葉が激減で新年早々の凡ミスだわあ
0275名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/01(月) 01:17:16.70ID:???もうヤカンストーブに話題移ってるじゃん…
0276名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/01(月) 01:36:20.33ID:???いい加減うざい
0277名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/01(月) 06:54:28.30ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています