>>868ですがありがとうございます。
空港にも給湯器があって、若い女性なんかが搭乗前に列を作ってマイボトルにお湯入れてました。
見たら茶葉が入ってたけど、淹れたてを楽しむでなし、注ぎ足しで飲むお茶ってのはどういう感覚のお茶でしょうね。喉の殺菌のためとか
烏龍茶みたいに丸まって携帯性に優れたお茶を使うように思えるのだけど、いいお茶使うとも思えず、結局マグに入れるお茶は日本茶でいう番茶みたいなものを入れて、注ぎ足しだらだら飲むものと解釈