トップページpot
1002コメント338KB

【TULLY'S】タリーズでマターリ Part28【COFFEE】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/29(水) 11:06:03.59ID:???
【コテ禁止】
どうしてもコテりたい方は、トリップを付けて
コテが嫌いな人への配慮をして下さい。

■オフィシャルページ
ttp://www.tullys.co.jp/

■過去スレ
【TULLY'S】タリーズでマターリ Part24【COFFEE】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1383516483/
【TULLY'S】タリーズでマターリ Part25【COFFEE】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1426418358/
【TULLY'S】タリーズでマターリ Part26【COFFEE】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1452238897/

■前スレ
【TULLY'S】タリーズでマターリ Part27【COFFEE】
http://hanabi.5ch.net/test/read.cgi/pot/1452238897/
0352名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 12:23:20.49ID:???
>>351
買ってないけど、粉しかないっぽいね。がっかり
0353名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 13:01:46.73ID:???
>>352
まじか。。ありがとう
福袋購入者が店に挽きに来るのを想定したら仕方ないことか。。
0354名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 16:02:12.26ID:???
粉だと日持ちしないからなあ
0355名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 16:03:03.00ID:???
そうなんだよねえ…
そこまでガンガン飲めないから、12月ぎりぎりであけた袋あるけど
匂いとんじゃってたもん…はあー
0356名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 16:15:58.67ID:???
豆か粉選べたらいいのにね。店舗ではお挽きいたしません!!でいいから。
0357名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 19:30:21.88ID:???
店舗で挽かない条件で豆なら店の負担も減るしなんとかならないかな
粉だと香り飛ぶよね
10K買った時は冷凍庫に全部入れてたけど
それでも最後の2つは微妙だったからなー
0358名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 19:32:04.69ID:???
選ばせて欲しいよねー豆か粉か
ミル持ってるから豆で欲しいわマジ
そういう人も絶対多いって
0359名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 19:52:12.07ID:???
豆については難しいよな
豆を厳選して焙煎にこだわると
ペーパーフィルターハンドドリップを前提にしても
最適の挽き目が変わるしね
0360名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 20:09:25.75ID:???
んなこといったら抽出温度とかそれぞれ違うだろうし
0361名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 20:16:51.58ID:???
>>356
それいいね
公式に要望を送ったら何か変わるかな
0362名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 20:17:47.03ID:???
フレンチプレスで淹れようと思ってるけど、挽きの具合どんな感じかなあ。
0363名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 20:59:56.55ID:???
>>362
ペーパードリ妻用に挽いてあるっていわれた
0364名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 21:00:28.98ID:???
ドリップ
0365名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 21:08:43.86ID:???
焙煎豆は常温だと酸化して風味の劣化が激しいからなあ
まともなコーヒービーンズショップなら開封後は冷凍保存するように教示するだろう

>>342
村上春樹の翻訳物くらいだよなまともなの
あとはせっかくセンスある著者のでも短編ってあるのに長編だったり
0366名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 21:33:40.80ID:???
>>360
まさにそういう話なんだけど
店員が決まった手順で淹れたコーヒーを飲んでて
基準の味がわかってる定番豆ならともかく
1人1袋かつクセの強いスペシャルティ豆を
グッズ目当てで買っていく客層の何割が真価を味わえるのか?
店頭で挽くにしても定番の豆と同じ扱いで挽いてもらってどうなのか?

ハピバのコーヒー豆に価値を求めるなら
工場出荷時の管理を信頼して
最適に用意された豆を買ってすぐ飲むのがベストじゃないか
せいぜい、1杯飲んだ味で湯温調節するくらいしか客には手出しできないでしょ

味のためにハピバ豆を挽くかどうか問題にするのは馬鹿馬鹿しいよ
0367名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 21:55:29.51ID:???
豆の冷凍保存もあまり良いことは無い

買ってきた豆の袋を切って開いて20g取り出して、そのまま密閉して冷凍する
次に飲むときに開封してその袋のまま再度冷凍するのはNGだよ

2回目開封したときに結露して豆に水分がしみるし
さらに、冷凍の温度から挽くのもお湯を注ぐのも味には良くない
冷凍豆は常温豆よりも冷えて固いので、やや細かく挽いてしまうし
冷温から湯を注げばガスの膨らみ方も急になって、湯と豆の接し方が悪くなり風味は薄くなる

本当に優良な店なら
冷凍保存は勧めず、適量を売り早めに飲むことだけを勧める
0368名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 22:52:01.60ID:???
福袋を買うとき、タリーズカードの残高で足らない場合、左楽をナナコやクレジットカードで払うことはできるの?
0369名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/29(金) 22:52:40.18ID:???
↑ごめんなさい
✕左楽
○差額
0370名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 01:48:40.04ID:???
3000円購入でベアは柴だった
コーヒーキャンディやっぱウマイし通常販売してくれんかな
0371名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 04:33:39.80ID:???
>>370
3000円のバッグの持ち手は肩掛けできそう?
0372名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 04:35:01.14ID:???
>>346
チョコリスタうまいよ
コーヒー飲みたい時じゃなくデザート食べたい感覚の時に利用してる
と言いつつ毎年9月に駆け込んでるのがほとんどだけど
0373名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 07:07:16.12ID:???
>>371
Tシャツ一枚で女なら肩掛けいけるかもくらいギリギリ
0374名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 08:08:12.99ID:???
マスタードイエローのバッグの実物が置いてあったけど、思ったより黄色く思ったより小さかった
悩んで5000円にしたけど、自分としては正解だったかも
0375名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 10:49:11.09ID:???
>>367福袋ほぼ否定
0376名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 12:19:43.87ID:???
そこまで珈琲の味や淹れ方にこだわるのにタリーズで買うなやwとしか思えない
0377名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 15:20:49.63ID:???
>>373
脇汗しみちゃうね
0378名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 16:30:57.78ID:???
>>376
だから馬鹿馬鹿しいって言ってるんだよね
うまいコーヒーを飲みたいのに保存法がどうとか…

イベント安売りパッケージの豆にイライラするより
豆の回転がいいコンビニのドリップか
イオンの安い豆買って、好きな挽き目と抽出温度を見つけた方がよっぽど上等だよ
0379名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 16:32:26.09ID:???
誰もイライラしてないよ
ただ「こうだったらいいねー」と言ってるだけ

たぶんここまで長文書いて一番イライラしてるのは>>378>>367だと思うw
0380名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 16:41:37.05ID:???
>>379
イラつくね
無知で無能な考え無しのアホどもが店の手間を増やして
他の客の邪魔をしようとしてることに気づいてないことがムカつく
0381名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 16:46:02.63ID:???
ひいた粉でも
豆でも
引く手間は一度だよね…
0382名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 16:54:13.57ID:???
>>367
言ってること論理破綻してて笑える
0383名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 17:11:33.64ID:???
>>380
前にどこかで見た「全部豆にしてミルが無い人は店で挽いてもらえばいい」という意見は論外だけど
コスパ的に実現出来そうな案なら要望ぐらいはいいんじゃない?
コスパを考慮した案もあまり見たことないけど
0384名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 17:20:23.03ID:???
上のほうでは「店で挽かないという但し書きつきで豆でいい人だけ販売して欲しい」って
言ってる人が多いのにね
0385名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/30(土) 17:47:05.10ID:???
全店舗で予約時に豆か粉かの希望を取ってそれを本部で集計して豆袋と粉袋の二種類×各福袋の4種類を必要数用意してそれを仕分けして各店舗に発送して……という手間と費用を計算したらコスパに見合わなかったんじゃないかと邪推してる
で、全部豆か全部粉かの二択で、昔は豆だったのが全部粉に変更になったらしいから、豆で欲しい人より粉で欲しい人(の要望)の方が多かったんだろうと
「コスト分福袋がショボくなっても構わないから豆か粉か選べるようにしてほしい」という要望が圧倒的に多かったら選べるようになるかもね
0386名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/31(日) 02:51:05.42ID:???
>>363
粉のままでもどんどん改悪になってない?
0387名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/31(日) 02:53:47.11ID:???
ごめんなさい。>>386は385に書きました。
0388名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/31(日) 08:09:14.91ID:???
正月の福袋悪くなってる?
0389名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/31(日) 10:59:09.59ID:???
なにを今さら
0390名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/31(日) 11:13:20.08ID:???
毎年3000円買ってるから値上げされるよりマシかなと思ってる
ぬいぐるみは要らないんだけど今年のマグならぬいぐるみの方がいいかな
中身全て明かしてるのが凄いよね

カバンが絶対いらないやってならない限り買うだろうな
カバンのデザインやカラーの選択は上手いと思う
テカテカポリエステルの年は売るの大変だっかもしれないけど
0391名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/31(日) 11:34:47.10ID:???
悪くなってるとまでは思わないけどな、頑張ってる方だと思うよ
予約も出来るし中身公開してるし

豆か粉かって話もタリーズの方で検証した結果こうなってるんだろうし、仕方ないかなと納得してる
それより予約出来なくなったりする方がよっぽど嫌だもん
あー熊楽しみだ
0392名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/31(日) 14:13:26.18ID:???
だよね
コーヒーとバッグとマグと熊はほぼ変わらず安定してるし、チケットも良くなってる
悪くなってるとは思わないな
0393名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/31(日) 15:11:46.13ID:???
何年前から福袋があるのか知らないけど、中身は十分お得だよね
0394名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/31(日) 19:09:15.29ID:???
家でコーヒー淹れて飲む習慣があって
外でも飲む(甘い創作系も好きならなお良し)人ならお得だよね
0395名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/31(日) 20:06:07.06ID:???
一万円分の買ったー
0396名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/31(日) 20:09:35.84ID:???
いいなー
0397名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/31(日) 20:57:07.23ID:???
オークションでドリチケだけ買った
0398名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/31(日) 20:58:15.45ID:???
>>395
マトリョーシカは使い道ありますか?
0399名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 10:31:51.91ID:G82oQmwr
去年1月半ばまであちこちで見たよね
今年は並ばなくていいかなあ
0400 【大吉】 2018/01/01(月) 10:56:38.81ID:???
今年のタリーズ運
0401名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 12:28:04.80ID:???
柴犬出たーうれしい
0402名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 13:01:11.32ID:???
3000円4つ買ってビーグル4匹になった
なんなのマジで
3匹は売りに出すわ…
0403名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 13:21:49.47ID:???
>>402
ビーグル羨ましい。
四つ同じ店舗で購入したんですか?
0404名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 13:25:00.73ID:???
>>402
えー4匹ならべたら絶対可愛いのに!
0405名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 13:54:43.89ID:???
>>403
同じお店で予約して購入しました
運悪スギィ!
>>404
た、確かに可愛いけどベアフルは干支に限らず
発売されるたびに買ってるので
全種揃えたかったんですよー

チラ裏にレスありがとう
ちょっとスッキリしたよ
0406名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 14:00:48.34ID:???
スタンプ押してあるビーンズカードは全店共通なの?
三千円で2つ押印済みだったけど、一万円だと何個押してあるの?
0407名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 15:07:35.08ID:???
>>406
いま手元に無いのでうろ覚えだけど、
5000円がスタンプ5個で、10000円がスタンプ9個だったはず。
0408名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 15:15:35.51ID:???
>>406
受け取るときに確認しないと
お店によって3000、5000、10000でスタンプの数を変えてくれてるところとそうでないところがあるよ

昨年帰宅してからカード見て「うっそ…」ってなったよ
0409名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 15:38:44.40ID:???
>>406
受け取るときにスタンプの数とドリンクチケットを店員さんと一緒に確認したよ
0410名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 17:17:35.48ID:fsT795gp
さっき予約分を引き取りに行ったら、1万円のが5,6個展示してあった
うちの方は金持ちが少ないから売れないんだろうな
0411名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 18:08:30.66ID:???
>>407-409
ありがとう
私の行った店舗も店員さんと一緒に確認したんだけど、SNSみてるとビーンズカードだけ写真に入ってない人がたまにいるから店舗によって対応違うのかなと思ったんだ
一万円はやっぱりお得だね
来年は一万円と三千円が欲しいな
0412名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 19:00:32.76ID:fKGYtZUQ
岩槻アピタ閉店記念!!さらに周りから集まった情報をまとめてみた(店員達に不審な客として扱われていたH・美代○の事)

長宮(旭段ボール脇の細い道沿い住み)のH・美代○(80歳位)は、虚言が多いから、話半分で聞いてた方がよいような人。
口では偉そうな事を言ってるが、やらせると全く出来ず、実態が伴わない。
昔、PTAの簡単な役さえ出来なくて周りから非難されてた。また、パートの仕事に出ても、毎回すぐに辞めてしまう事で有名だった。仕事内容を理解するのが遅く、首を切られた事もある。
中学卒業後、晩婚だったが、その間も無職。また口が臭かった(地元が一緒だった人の話)。
H・美代○に似て、息子3人とも働けない。
今まで面倒な事は何もしてこず、有り余った時間で、自分ちの為になる事や、自分がやりたい事だけやってきたズルい人らしい。そのため、健康そのもの。
顔の骨格はマントヒヒ。がめつく、欲深い。
川通公園(やまぶきスタジアム)、スーパー夢ランドがある地域。
大口に住む息子(フミ○)はアピタで試食品を食べ荒らす迷惑行為をしていた。
0413名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 20:28:46.07ID:???
>>405
教えて頂きありがとうございました。
ベア目当てで2つ買おうかと思ってたので参考になりました。
0414名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 21:05:11.62ID:???
予約してた¥5000のバック受け取ってきた。¥10000は完売、¥5000ラスト1個、¥3000各色まだまだ残ってた。例年より捌けるの早い気がしますが、そもそも入荷数が少なかったのかな。
0415名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 22:42:31.39ID:???
早かったのはスタバのせいかも?

今年は失敗したなあ
イオンで買ったんだけど特設会場なら待たずに買えたの特設会場の黄色最後の一個を前の人に買われて店舗で購入したんだけど会計に30分くらいかかった
いつも買ってる開店時間の遅いショッピングモールのお店なら今年も昼過ぎでも余裕で全種類あった

カバン最高だわ
担当者のセンスがいいよね
0416名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 22:46:08.32ID:???
かばん黄色だけ売り切れだった
みんななんで黄色狙いなの?
0417名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 22:47:47.58ID:???
>>416
自分の場合は元からあの感じの黄色が好きだから
あと用意数が少ないと思う
イオンのチラシによるとその店は黄色100ネイビー200だった
0418名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 23:09:43.83ID:???
予約日に一万円残り1つだったから三千円やめて予約。今になってやっぱり三千円欲しくなって明日並ぶ事にするアホみたい泣
0419名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 23:11:52.97ID:???
いいカモだな(笑)
0420名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 23:15:35.09ID:???
バッグ、色はいいけどツートンカラーが変
0421名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/01(月) 23:24:51.99ID:???
黄色かわいいわ
0422名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 00:43:57.98ID:???
キャンバス生地のバッグは重いからイラネ
去年もキャンバスだったから、今年はポリだと思っていたのに残念。
0423名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 01:56:51.86ID:???
黒とネイビーは糸くずとかつくと目立つ
ゴミつきやすい生地だね
0424名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 02:00:32.72ID:???
一昨年のは軽くて良かったわ
5000円2コバッグ目当てで買ったわ
0425名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 02:21:53.90ID:???
ポリエステルなんでゴミですやん
静電気で他人の髪の毛や埃を吸い寄せるゴミ取り機能付きゴミ
0426名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 09:01:06.88ID:???
静電気防止のスプレーとかご存じない?
0427名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 09:11:46.80ID:???
そんなもんしょっちゅう吹きかける生活って…
0428名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 09:35:11.14ID:???
1万円の紙袋がさいつよ
0429名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 09:59:15.34ID:???
1万のは紙袋だからキャンセルした
トートならオクで売れるけど紙じゃ売れないものw
0430名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 10:03:29.64ID:???
あれなんで紙袋なんだろうね
0431名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 10:07:45.84ID:???
「バッグにお金を遣わない分、お得にしてます」っていうことでしょう
1万円の福袋に合わせてバッグ作ったら、それだけで数千円の価値のするものになってしまう
トートバッグにするけど、チケット10枚ねとどっちがいいか考えたら自分はチケット

だから本音はマトリョーシカとかもイラネなんだけど、オリジナルグッズを1〜2個入れたいみたいだから仕方ないw
0432名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 10:21:36.36ID:???
5000のノートも要らないよ…
0433名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 10:29:08.43ID:???
てか日常で福袋のバッグ使ってるやつなんてほとんどいないでしょ
ゴミになるから全部紙袋でいいと思うんだけど
貧乏なやつほどそういうの平気で使うんじゃね?
って思考で一番上の価格のは紙にしたんじゃないのかな
0434名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 10:31:06.67ID:???
タリーズのバッグはそこまでクオリティ低くはないと思う
ランチバッグとして持ち歩けるレベルじゃないか?
それにしては重いものもあるけど
0435名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 10:32:58.14ID:???
去年の赤を近所の歯医者やスーパーに持って行ってたよ
衛生士に「赤が好きなんですか?」とか聞かれてめんどくせーと思ったけど
0436名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 10:43:38.22ID:???
>>434
オンワード製でそこらの福袋用の安物とは違うよね
0437名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 11:01:44.15ID:???
>>434
自分もランチトートに使ってる
職場の休憩所棚には雑誌の付録やタリーズのトートもよく置いてあるの見かけるし普通だと思うけどなー
0438名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 11:03:20.92ID:???
今年も福袋にスタンプカードあるよね?
0439名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 11:49:56.34ID:???
>>429
転売ヤー滅びろ
0440名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 12:26:49.76ID:???
確かにあまり持ち歩かないけど
使えそうなものと絶対無理なものでは雲泥の差だね
某バックスのカバンダサすぎ
0441名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 12:28:12.10ID:???
タリーズの方が好きだけど、だからといって他社を落とすのは品がない
0442名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 13:42:34.89ID:???
>>439
はぁ?ドリチケ欲しくて買ってるんだけど
要らないもの売るだけで転売ヤーって頭大丈夫?
0443名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 13:56:30.11ID:???
3000円の2つと5000円の1つ買った
嫌な予感したんだ
ビーグル2匹だったよ…
0444名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 14:06:55.95ID:???
ダルメシアンだった!ビーグル狙いだったから残念…
近所は結構売れ残ってる。明日も残ってたら買っちゃいそうだ
0445名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 15:13:38.79ID:???
>>444
ダルメシアン欲しい
職場の近くのタリーズで予約したからまだ引き取ってないや
家の近くのタリーズで追加購入してもいいんだけどキャンディいらないんだよね
0446名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 15:15:09.49ID:???
これはアレだ
犬ベア交換オフ会が開かれるな
オークションが発生しだすオチまで見える
0447名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 15:15:46.16ID:???
豆はみんな欲しいの?
ここ見たらバッグ目当ての人とかもいるのかなって思った
0448名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 15:19:53.15ID:???
>>445
私の帳面と飴を交換して欲しい
0449名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 15:32:43.92ID:???
>>448
お願いしたいわ(笑)

引き取りが6日だからそれ以降ならw
キャンディ自体があまり好きじゃないんだよ
0450名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 17:07:23.30ID:???
>>442
じゃあ一万円の方もキャンセルしなきゃいいじゃない
0451名無しさん@( ・∀・)つ旦~2018/01/02(火) 17:11:30.01ID:???
豆買うのが目的なら、個人経営のカフェでいい豆扱ってるとこで買うわ
そっちのほうが焙煎も念入りだし豆の挽き具合も指導してくれる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています