トップページpot
1002コメント265KB

【cafe】ドトール de マターリ 113杯目【doutor】【IDなし】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 17:01:40.86ID:CJ+qJGcJ
街中の休息スポット、ドトールコーヒーショップについて語るスレです
次スレは>>980あたりで立てられる人が宣言して立ててください

【ドトール公式】
http://www.doutor.co.jp/dcs/

【ドトール携帯】
http://www.doutor.co.jp/mobile/index.html


※前スレ
【cafe】ドトール de マターリ 112杯目【doutor】【IDなし】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1506505554/
0200名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/02(土) 20:26:48.98ID:Nlky+31w
そんなにも飲めないから
0201名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/02(土) 20:29:39.95ID:???
少量しか飲まないからドトールのSサイズでちょうどいい
スタバも利用するけどスタバ使う時は少し長居する時のみ
0202名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/02(土) 20:29:54.73ID:???
>>199
今更w
0203名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/02(土) 20:38:13.06ID:???
そう、イマサラ知った
まあスタバは食事系が壊滅的なのでイートインならドトールなんだが、
確かにコーヒー少ないなあって思うことが多い。でもスタバは多すぎるんだよな・・・

250mlで250円とかどっか出してくれんかなw
0204名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/02(土) 21:17:07.96ID:???
スタバはリワード登録でレシート2杯め108円だからね
0205名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/02(土) 21:26:49.34ID:???
コーヒーのクオリティが違いすぎるだろ
0206名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/02(土) 22:03:29.92ID:???
今のミラノじゃスタバのフィローネの方がマシ
0207名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 01:12:28.69ID:???
>>199
チャージ分で払う時、端数はポイントでとか
いちいち分ける面倒臭いいつもの人?
0208名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 04:54:45.47ID:???
スタバは焙煎された豆を海外から輸入してるんだろ
ドトールは国内、しかも自社焙煎してるんだし高くなるのは当たり前だと思う
0209名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 08:42:47.32ID:???
>>199
> まあようするに、スタバのトールサイズが、
> ドトールのMサイズ2杯分なのよ。値段にすると540円

言いたい事はわかるが2杯分の単純計算と比較するのは違うかと…
0210名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 09:00:42.43ID:???
スタバは朝、会社に行く前に寄ってブレンド頼むと、
入れたてだからと思うが結構美味しいことが多い
いつもトール頼んで水筒に入れてもらって会社で仕事しながらちびちび飲む
そういう使い方なら、かなりコスパいい
ただ、一度に飲むには量が多くてやはり厳しい。カフェイン過多になる
アメリカ人なら適量なんだろうが

ドトールはモーニング以外ほとんど行かないから、
朝だけでいえばドトールのコーヒーも高くない
でも日中でコーヒーだけ頼むと、割高感は否めないな
だから日中に飲みたければほとんどコンビニで済ます

結局、カフェチェーンて朝しか行ってないんだよな
そういう人多いんじゃなかろうか。ノマドとかいう人種は知らん
0211名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 09:28:05.49ID:???
サイズアップ料金からコーヒーの値段を出すと、
スタバはコーヒー120mlあたり¥43程度
で提供料が¥216ぐらい

ドトールはコーヒー90mlあたり¥50程度で提供料が¥170ぐらいか

こう考えるとドトールのSサイズは頑張っているように思われる。
0212名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 09:33:46.82ID:???
スタバ、ドト、コンビニ
価格的にも、うまく住み分けてるんだな
0213名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 11:07:03.64ID:???
>>211
つまりエクセルシオールはクソだってことだよなwwww
0214名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 11:29:40.18ID:???
>>211
これまとめたいので画像にして(他力本願)
0215名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 12:02:31.83ID:???
>>213
エクセはサンマルクや上島珈琲と同じくらい入りたいと思えない
一回は使ってみようと思うんだが未だに一度も入ったことない
前を通るたびにどうしても素通りしてしまう。結界みたいなもんがあるというか
最初は単純に高いからと思っていたんだが、でもルノアールとかよく入るしなあ
0216名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 13:01:31.33ID:???
>>215
誰かがレスしてたけど
エクセルシオールってスタバより高いんだわ

それで味はドトール以下、店員の質はパチンコ屋以下www
0217名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 13:10:51.47ID:???
エクセルの店員のクオリティの低さは異常
0218名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 14:06:01.04ID:???
俺が通うエクセルは結構店員の質はいいけどね。コーヒーもスタバより好み
ただ客にクソが多いのは否定しない
0219名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 14:19:48.55ID:???
久しく行ってないけどエクセルの店員少しはまともになったのか
0220名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 14:53:02.08ID:???
>>214

画像というのがどういうものかわからないけど
>>199を参考にサイズアップ辺りの増加量の多い方をコーヒーの値段としてMサイズの値段から引いただけです。

サイズによって計算から外れるものがありますがその辺は企業努力とか価格調整と仮定w

ちなみにエクセルはコーヒー95mlで¥50提供料¥200位

タリーズはコーヒー120mlで¥50提供料¥220位になると思います。
0221名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 15:31:28.34ID:???
でもこう考えると、コンビニコーヒーって実はコーヒーそのものの値段はどこのカフェよりも高いんだな
コンビニはセルフでサービス料ないんだから、値段がそのままコーヒーの値段になるもんね
そりゃ儲かるわけだ
0222名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 15:49:03.94ID:???
>>210
朝はブレンドSとバームクーヘン
夜はミラノサンドのセット
のパターンが多いかな
0223名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 17:42:52.61ID:???
コンビニコーヒーは地味に手間がかかるぞ
うちの機械は30杯毎にカス捨てないといけないし意外と豆の補充も頻繁にやらなきゃいけない
あと人目を盗んでミルクと砂糖大量に持ち帰るBBAがいて困る
0224名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 17:50:52.91ID:???
>>223
>人目を盗んでミルクと砂糖大量に持ち帰るBBA

これはドトにもいるね
見てて情けなくなる
0225名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 18:07:31.01ID:???
いるのかそんなヤツ。一度も見たことない。都市伝説かと思ってた
でもスーパーで無料のビニ袋を大量にちぎって持って帰る糞BBAは何度も見てるから、
まあ同じ人種なんだろうな。こじらせたらいよいよ万引きに移行するんだろうか
最近、熟年や老人の方が多いって聞くしね。病んでる人が多くなったんやろな
0226名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 18:11:46.24ID:???
JJIも居るな
0227名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 18:19:26.74ID:???
>>224
中国人だろ
0228名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/03(日) 23:14:04.86ID:???
>>221
コンビニコーヒーは原価が高いしマシンの開発費もあるじゃん
0229名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 00:19:55.21ID:???
砂糖とか持ち帰る乞食は注意すればいいのに
まあ注意する前に死んでほしいけどね
0230名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 00:46:46.36ID:???
それどころか水だけ勝手にとって
席集団で占有してる中国人ババアの集団いたわ
ドリンクもフードも何も注文せず
店員も注意しないし
0231名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 01:28:43.05ID:???
>>230
即店員に言うべき
0232名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 01:29:02.27ID:???
店員が何もしなかったら本部に通報
0233名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 07:28:19.94ID:???
乞食は恵んで下さいと頭を下げます。
それは万引もしくは窃盗犯。
0234名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 07:32:20.64ID:???
窃盗だよね
何もオーダーしないのは若い人も多い
都内なんてドトールもスタバもタリーズも学生や若者が堂々と注文しないで座ってるからね
どんどん店員に言って改善されないなら本社に通報
0235名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 08:06:19.59ID:???
223です
前々から目をつけてた乞食BBAを現行犯で厳重注意+過剰に持って行こうとした砂糖とミルクを取り返した事あるけど、その後も再犯した
その後「砂糖・ガムシロップ・ミルクは1杯につき2個まで」というお願いを貼ったら少しマシになったと思う
甘党の人はごめんて

行きつけのドトでは乞食を見たことはないな
職場とドトが近所だから乞食はみんなうちの店来てるんやな
0236名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 09:18:03.84ID:???
待ち合わせしてたらしいごく普通のカップルが、彼女が先にいて
後から彼が来て「ちょっとこれ飲んじゃうから待って」とか言って、向かいに彼が座ったら
すぐに店員が来て「ワンドリンクオーダーして頂かないと〜」って言ってたの見たときは世知辛いなあと思ってしまった
0237名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 09:55:37.34ID:???
>>236
当たり前だろ?
金払いたくないなら店外で合流しろよクズ
0238名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 10:15:16.43ID:???
今まさに何も頼まずにずっと座ってるオッサンがいるわ
そいつに座ろうと思ってた席を横取りされたから余計ムカツクw
店員さん全然注意しない
0239名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 11:58:15.80ID:???
今期初バリューくじ挑戦
コーヒー当たりヤッター
エクセシオールでも使えるみたいだけどコーヒーの値段一緒だっけ?
0240名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 12:05:07.01ID:rqmEDd5g
>>236みたいなのを世知辛いとかいってるアフォwww
鉄道で改札内でちょっと待ち合わせするくらい無料でいいじゃんとかいう感覚は日本人じゃねーわwwww
ちょーんw
0241名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 12:14:33.15ID:???
でも長々座ってるだけの面倒くさそうなヤンキーとかには注意しないんなら二律背反だな
0242名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 13:20:17.88ID:???
近所のドトールは高校生は出禁になってる
ずっと居座って勉強してたからね
0243名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 13:46:33.72ID:???
ドリンク一杯で長時間勉強する高校生や大学生に注意してた店員が保護者らしき人にクレームつけられてて大変そうだったわ
0244名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 15:13:09.98ID:???
アメリカンとミラノサンド頼んだけど、バリューくじのこと忘れてて店員も言わなくて
待ってる間に目の前にバリューくじの張り紙あったから聞いてみたら
あっ!すみません!ということで引かせてくれた
コーヒー当たりクジだった
気付いてよかった
0245名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 15:16:51.70ID:???
>>239
エクセルシオールは300円だから金額的にはエクセルシオールで飲んだほうがお得感w
0246名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 15:25:36.45ID:???
ドトの豆美味しくなくなったよね

前は毎月買ってたのに。
0247名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 15:52:40.69ID:a+R3tnsh
>>244
コンビニの700円くじとかだったら店員側のレジの画面に表示されるけどドトールのはそういうのがないからね
割と忘れられることあるから注意しといた方がいい、特に忙しそうなとき
0248名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 16:07:56.46ID:???
>>236
当たり前でしょ
外で待てばいい
小学生?働いたことないババア?
0249名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 16:31:12.16ID:???
三百円もしないコーヒー代をケチりたいけど冷暖房完備の店内で椅子に座って寛ぎたい
こんな図々しいドケチクズに常識を教えてあげた店員さん素晴らしい
どうしてもケチりたいし外で待ちたくないなら、あと五分で着くから店出る準備しておいて。とかラインでもすりゃいいだろ
そいつやお前みたいなクズは砂糖窃盗するババアと同類
0250名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 16:48:32.37ID:???
今日はセガフレードザネッティのエスプレッソが100円の日!
п  п
(・ω・`)
0251名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 17:28:46.10ID:???
俺も注文するからゆっくり飲んで大丈夫だよくらい言えんのかその男は
店側にも彼女にも気遣いが出来ないクズ男だな
0252名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 17:45:46.41ID:???
>>251
そんな非常識な彼氏と付き合ってるんだから同類
0253名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 18:31:35.76ID:???
俺が見たプロ古事記
・店に入るなり食器を下げる棚に直行
・飲みかけで残されてたアイスコーヒーをためらわず一気飲み
・そのまま店を出る

この光景を見たときはさすがに呆気に取られた
あのレベルになると怖いもんなんてないんだろう
0254名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 19:14:56.59ID:???
また、自作自演のオンパレード
0255名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/04(月) 19:40:42.00ID:???
>>245
あーそうなのか
結構な価格差だなあ
0256名無しさん@( ・ θ・)つ旦~2017/12/04(月) 19:55:22.88ID:???
ベローチェって初めて入った200円で量は多いね
でも味はドトールの方がいいや
0257名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/05(火) 17:41:17.36ID:???
年寄り同士の会話って耳が遠いのかやたら声が大きい
うるさいけどガマン
0258名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/05(火) 19:54:45.88ID:bOZM8Slz
>>257
ママ友グループの子供や旦那自慢話、誰かの陰口の方がうるさいわ
老人はたまに健康情報が聞けたりするのがまだマシだ
0259名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/05(火) 20:57:00.76ID:???
老人や興奮気味の女って声でかいよね
老人はどこの誰が何の病気だの尿モレしただの
斎藤さんの息子が失業しただの個人情報でかい声で喋りすぎ
老人の健康情報なんて間違いや迷信ばかり
0260名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/05(火) 21:11:32.92ID:???
そだねー
無職だから他人の事情に詳しいんだろうね
0261名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/05(火) 22:32:53.78ID:???
>>258
老人も実際いない人の悪口ばっかだよ
誰々さんはいじわるだとか
0262名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/05(火) 22:52:28.22ID:???
うるさい奴は老若男女問わずうるさい
0263名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/05(火) 23:28:58.44ID:???
ママ友グループの話はたまに役立つ地域の情報がある
老人の話はほんと間違い迷信思い込み多くてあてにならない
0264名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 01:17:06.04ID:???
>>263
どっちも役立たねえよ
ネットもあるし、同じ地域でも幼稚園や学校が違ったら全く参考にならない
妄想で語るな引きこもり
0265名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 10:55:54.65ID:???
俺が行く店舗に、隣に女が座ると話しかけるジジイがいるわ
先日もPC開いて仕事したいだろうに、ずっと話しかけられてて気の毒だった
女と話したいのならキャバクラでも行けばいいのに
0266名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 11:04:54.70ID:???
一番ムカつくのは一人で携帯で話してるやつ
0267名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 11:07:48.34ID:pTLF+F+A
携帯で話しているならまだマシだろ
エクセルシオールに先日いた延々独り言を大声でわめいていたやつより
0268名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 13:24:51.20ID:???
>>266
スピーカーにして2人で話してるアホ女よりいいだろ…(実話)
0269名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 13:31:13.57ID:???
>>268
そういう特殊なのはおいといて一般的によくみる
大声で話すやつ
携帯で長々と話すやつ
禁煙席に座りつつ喫煙席にタバコ吸いに行くやつ
なんかはまじでうざい
0270名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 13:34:23.77ID:???
>>268
中国人に多い
0271名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 13:59:28.06ID:???
>>269
>禁煙席に座りつつ喫煙席にタバコ吸いに行くやつ

これ、ニコチン基地外は何の問題もないと思ってんだろうなぁ
0272名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 15:32:30.83ID:5PPGdp3Q
>>271
ぶっちゃけこれ、トイレでうんこして
体にうんこ擦り付けてそのまま出てくるようなもんだよなw
ほんとヤニカスってさ
0273名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 15:34:55.67ID:???
禁煙席なくせよアホんだら
0274名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 16:57:49.15ID:???
自分がよく行く店舗、改装して一人席が増えたけど、かごが無くて荷物が置けないや…。( ´・ω・`)ショボーン…
0275名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 17:20:24.34ID:???
テーブルの下に棚ついてないの?
0276名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 17:28:25.72ID:???
>>275
横長のソファーの前にテーブルが並んでいて、荷物を置くスペースはありません。
隣の席との間隔が狭くて、ソファーにコートとバッグを置いたら凄く窮屈で、昨日はバッグを膝の上に抱えたままコーヒー飲んでたよ。( ´・ω・`)ショボーン…
0277名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 17:45:41.19ID:???
>>268
いるいる
0278名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 17:58:45.58ID:???
>>276
最近そういう作りのドト多いよね
夏はともかく冬は上着がまず置けない
0279名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 18:26:07.02ID:???
隣の女の香水強いし臭い…
0280名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 20:04:39.10ID:???
>>266
それな
0281名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/06(水) 22:13:01.01ID:???
ドトールのカプチーノって、スタバみたいにショット追加とかできる?
0282名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 00:55:51.22ID:???
ドトールバリューカードで焙煎豆買ってもクジ引けるよね?
ブラックカード欲しいんだ
0283名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 01:23:21.49ID:???
>>282
ひけるよ
0284名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 01:27:52.58ID:???
>>283
ありがとう!
明日初めてクジ引いてくるよ
0285名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 02:16:51.65ID:???
ブラックカードについて、今までHPで触れることはなかったのに、いきなり1000人にプレゼントとか、どうしちゃったの!?
0286名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 03:38:46.93ID:???
ブラックカードはやっぱりチャージしたくなるし
チャージしてあると頻繁に通うようになる
やっぱり一割ポイント付くのは大きいよね
0287名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 09:16:16.26ID:???
>>264
地域の情報はネットではなかなか探せない
0288名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 09:33:50.95ID:???
元々ブラック持ってる人には面白味のないキャンペーンだよな
ハズレ集めてもコーヒーもらうしか選択肢ないし
0289名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 10:37:32.12ID:???
ほぼ毎日顔を合わす美熟女さんが、現金払いでTポイントカードすら出さないのが気になって、バリューカードお得っすよって言いたくなる
0290名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 11:33:15.87ID:???
4会計くらい連続でくじ勧めてこなかった
0291名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 11:34:32.12ID:???
>>281
できない
ドトールドリンクでできるの氷なし氷少なめミルク多めくらいじゃないかな?
0292名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 18:21:45.14ID:???
>>289
顔を赤らめつつ「これ読んでください」といいながらバリューカードのパンフレット渡すんだ!
0293名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 18:23:09.67ID:???
>>281
プラス220円かかっていいならエスプレッソも頼んでそれに入れてもらう。
0294名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 18:24:56.00ID:acjVe6r+
>>289
まーんさんが清算時にポイントカードを出す男に
みみっちいと批判してたからそのババアが何もカード出さないのは必然だろ
0295名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 18:44:23.90ID:???
ち〜ん(笑)
0296名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 22:34:54.48ID:???
久しぶりに入ったらココアの味変わったんだな
高くなったのに不味くなるってやめてほしい
エクセルシオールの方も以前それやって行かなくなったのに
0297名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 22:38:40.37ID:acjVe6r+
そりゃコスト削減第一主義だもん
フードしかり
ケーキしかり

ミルクレープの鋭角が年々するどくなり
店員がケーキを皿に移す際にポテっと横倒しになった時の空気www
0298名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 23:07:40.38ID:???
焙煎豆買ったけどバイトの姉ちゃんがスルーしたんで、「すみません、クジは…」
って言ったらようやく気付いてもらえた
でも1600円買ったのに1回とか抜かしやがるんで、「4回ですよね⁉」
って言ったらようやく(以下略)

疲れるわー
しかも一番要らなかったコーヒー豆チョコ当たるしガッカリだわ
0299名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/07(木) 23:17:21.40ID:???
>>287
地域の情報は児童館や市区町村のホームページで情報得られる
ママ友で喋る程度の情報が入ってこないってどんだけ孤立してんの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています