トップページpot
1002コメント306KB

紅茶deマターリ総合スレ〜49ポット目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 23:29:03.24ID:???
紅茶に関して、マターリとするスレです。
多少の脱線はご愛嬌。みんな仲良く!楽しく!和やかに!まったりと♪

次スレは>>970が立ててね。
※荒らしに構う人は荒らしです 。スルーしましょう 。
ただし、糖質粘着キチガイ荒らしだけは例外です。

前スレ
紅茶deマターリ総合スレ〜48ポット目 [無断転載禁止]&#169
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1506488734/

-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0539名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/22(金) 22:49:04.39ID:???
サングマネパールシッキムと大当たりですな
0540名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 00:45:39.40ID:1bi9uv/80
ウェッジウッドのオリジナル、ティーバッグのやつ飲んだけど美味しかったよ〜
0541名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 01:21:16.39ID:???
おまえら水にはこだわってるのかな
0542名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 01:29:02.87ID:1bi9uv/80
水道水!
0543名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 02:51:05.38ID:???
>>534
・ホイールを変えると一気に速くなる
 →実際は平地〜35km/hくらいの速度域だと数十万差のディープリム履いて2W前後しか変わらない
 →すね毛の有無以下の差
・軽くなると平地でも速くなる
 →変わらない
・ビンディングはエネルギー効率が良くて速くなる
 →最近の研究じゃ殆ど変わらない事が判明
・クロモリは柔らかい
 →鉄が柔らかい訳ねーだろボケ
0544日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY 2017/12/23(土) 07:19:35.93ID:???
>>543
クロモリは粒子がベアリング状に働くのが良いんだけど、自転車の何処に使うんだろうね?w
0545名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 09:43:59.63ID:???
完全にスレ違いなのですが
0546日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY 2017/12/23(土) 14:16:01.31ID:???
ごめん。モリブデンと間違えたかな?
0547日本鬼子 ◆3yNEHqeJlglY 2017/12/23(土) 14:26:37.02ID:???
>>545
ごめんね?

てもね?ピュア・カメラ・宗教に出向いてる経験から言わせてもらうと、オカルト領域に踏み込まない為の注意意識は必要なんだよ。

貴方に従い、俺はスレチ止めるね。
0548名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 16:18:28.33ID:???
まあ美味しく淹れられた条件が揃えば茶葉によってはジャンピングするというだけで
ジャンピングさせたら美味しくなる言ってるのは日本だけだからね
英国で科学的に検査して無意味って結果既に出てるし。上でも話題になってる紅茶道という癌が広めたオカルト
0549名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 16:53:11.74ID:???
>>548
実験までしたということは良いか悪いかは別にして英国でもジャンピングが認知されてたっけことじゃね?
0550名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 17:06:44.15ID:Q+ptVD5Q0
た、たしかに。。
0551名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 17:07:02.88ID:???
科学的検証をするのも大事だけど
ジャンピングで美味しくなると思っている人の方が幸せだと思う
同じ茶葉でももう一段階美味しく感じられるんだよ?
0552名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 17:14:58.33ID:???
ブラセボは薬の試験で工夫して取り除かないといけないくらい効果が出るからな
下手な小細工するよりよっぽど味覚に直結するのがブラセボ
0553名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 17:15:03.35ID:Q+ptVD5Q0
心がピョンピョンするんじゃ〜
0554名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 18:29:51.12ID:???
ガラスポットで淹れて茶葉が踊ってるの見ると幸せで穏やかな気落ちになり茶がうまいってのはある
0555名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 20:00:07.13ID:???
自分にとって気張らず飲めた時が
美味しく感じる

と、ありきたりな事を書いてみる
0556名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 20:02:20.27ID:???
別にジャンピング信じたいなら信じてればいい
それを常識かのように他人にドヤ顔するのはうざい
リアルでも割といて困る
0557名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 20:13:15.20ID:???
ガラスポットは冷めやすいからね、紅茶には最悪
0558名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 20:23:43.50ID:???
青山TFの福袋B

ウヴァ ダンバテン
ルフナ ムラティヤナヒルズ
ルフナ ニュービターナカンダ
ディンブラ デスフォード ×2
ディンブラ デスフォードブレンド
キャンディー ロスチャイルド ×2

計800g

ミルクティー飲まないので、ミルクティー用で仕入れられたロスチャイルドが2つ入っていて少し残念。

ダンバテンかデスフォードブレンドが×2だったら最高だった。

でも全体的に大満足。
0559名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 20:58:24.60ID:???
>>557
ポットはiwakiのガラスティーポットだけど
保温用にCW-90使ってる
置きすぎると煮詰まっちゃうけど
弱モードでも熱々保温できる
0560名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 22:22:02.15ID:???
ガラスで淹れて即陶器に移してるわ
茶渋目立つし
0561名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 22:35:21.50ID:???
青山B復活してるね
店舗まで行けないから通販優先してもらえるとありがたいわ
0562名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 23:06:56.44ID:???
年始を待ってエイスラビー同梱するか迷うわ
ウヴァ飲みたいんじゃ
0563名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 23:23:49.67ID:???
去年ウヴァばかりだったよね
0564名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 23:41:36.53ID:???
今日のニコ生の吉田豪の番組の今年のワイドショーの総決算みたいなコーナーで3月にアニメ監督のブログ炎上って出てたけど
たいしたことないって一瞬でスルーされてて草生えた
0565名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 23:42:41.52ID:???
思いっきり誤爆した
0566名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/23(土) 23:54:13.40ID:???
くっそ、また青山間に合わず..........
しかし、今回はウヴァ少ないのね
0567名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 01:31:32.78ID:???
紅茶も100度近い熱湯より80度〜とか70度〜の方が美味しい茶葉もあるよ
自分で色々試そうや
0568名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 03:52:11.99ID:???
日本の水と気候でいれる場合、沸騰しきらない方が総じて美味しくなると思う
液温高めが欲しいなら、淹れたあとで電気ウォーマーで温めるが吉
面倒ならガラスポットでレンジ。湯気たった瞬間に止める。一度程度であれば香り成分もそこまで飛ばない

ポットだけで洋食器メーカー両手ほど持ってるけど、ハリオのガラスばかり使ってますw
淹れて直ぐ飲む人なら、液色確認で求めてる味一発で判断できるし、1秒で茶こしで茶葉取れるし実用重視最高
0569名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 08:52:03.39ID:???
ガラス否定派もジャンピング否定派も宗教ぽいよな
入れる人がそれでいいと思ってるなら他人が口出すことじゃない
0570名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 08:57:17.21ID:???
近所のよく行くルピシアが閉店って手紙が来た
店舗限定の紅茶好きだったんだけど、なくなっちゃうのかな?
買いだめしなきゃ
0571名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 09:04:42.16ID:???
俺はジャンピングどうでもいい派だし紅茶道とか一生関わることないけど、
この流れだけ見たら、否定してる方が全然関係ない他分野や宗教まで持ち出してまで
異常に固執していて必死感ダダ漏れで大人気ない感じだね

そもそも最初のジャンピングの人も「自分はこう聞いたからこうしてる」って紹介に
とどめてるだけで別に押し付けてなくないか
そこを否定の人が勝手に小馬鹿にこき下ろして絡んでる
いろいろ余裕ない奴なんだろう
自説が支持されないと死ぬ病気かも
0572名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 09:53:27.81ID:???
自分はジャンピング肯定派だわ
何故かというと否定するとジャンピングしなくていいを拡大解釈して
名前分からんけど茶葉を上からぎゅっと押して渋み出してしまう変なポットまで肯定されそうだから
0573名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 10:00:47.84ID:???
変な内容をしょっちゅう書き込んでるのは
例の変な人が別人のふりを装って連投してるから
0574名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 10:11:16.40ID:???
ジャンピング擁護の殆どが宗教だの人格批判だのに走ってて余裕なさ過ぎて笑える
0575名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 11:04:22.01ID:???
コゼー被せるからジャンピングしてるかなんか確認しない
0576名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 11:46:45.42ID:???
ジャンピング否定の殆どが宗教だの人格批判だのに走ってて余裕なさ過ぎて笑える

とりま英国の科学的実験とやらはどこに論文があるの?
月並みだけどソースは?
0577名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 11:59:32.38ID:???
効いてる効いてる
0578名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 13:21:59.39ID:4EruBuax
ジャンピングとマスカテルの話題は賑やかで良いね
0579名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 13:42:38.75ID:Qk3z40gG
顔真っ赤www
0580名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 14:20:02.75ID:???
頭が沸騰して脳みそがジャンピングしてるんだろwwwwww
0581名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 14:30:30.41ID:???
おれ中国茶飲みで蓋椀や茶壺で煎れることが多いから、初めてジャンピングってのをググってみた。
コレはリーフじゃ起きない現象だよね〜
手持ち殆どリーフだから試しようがない・・・
0582名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 14:49:13.15ID:???
>>581
リーフじゃなきゃ起きないの間違いかな
今中国茶飲んでるけど、リーフ量を紅茶並みに
少なくして熱湯入れればジャンピングするよ
当たり前だけど
0583名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 15:24:36.87ID:???
(フル?)リーフっつうか、産毛がたくさんついてる新芽が適当な大きさでカットされてれば勝手に浮くからね
銀針白毫とかグラスに入れれば別に100℃近い高温でなくとも上下するだろ
逆に高温でも細かすぎるとダメだし
茶葉の動きはあくまで目安
0584名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 15:25:42.17ID:???
>>568
ハリオレベルに注ぎ口の切れのいいのって他にあります?
0585名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 15:26:14.76ID:???
ジャンピングの是非はどうでもいいけど、ジャンピングする事によって茶葉の成分が抽出とかクソ適当な事書いてる本は許さないよ
0586名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 15:29:57.90ID:???
>>585
その本の著者はここにはいないから出版社か本人に直接言ってやってよ
どういう返答来たか教えてね♪
0587名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 16:20:35.21ID:???
>>582
中国茶ダージリンの高級品のようなフルリーフじゃ起きないってことだろ
BOPみたいにある程度細かくした茶葉でだけ起きる現象
0588名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 16:22:21.72ID:???
間違えた
中国茶やダージリンの高級品ね
0589名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 16:40:17.11ID:???
>>582
芽のみの紅茶なら浮くだろうけど、フルリーフだと浮かないんじゃないかな。
芽だけのお茶は結構高いのばかりだからポットで煎れるような1発出し出来ないし。
0590名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 17:01:20.53ID:???
こはこにはルピシアが好きな人なんてきっといないと思ってたからびっくり
0591名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 17:06:13.19ID:???0
なんだその偏見
0592名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 17:27:05.36ID:???
>>584
ガラスでも陶磁器でもあそこまでキレッキレのは無いと思います。イワキでも結構液だれするときはしますね。
ハリオはあの値段で実用度だけは桁違いだと思います(HARIOの回し者ではありませんw)

ガラスだとCHEMEX(現行&ヴィンテージ)も雰囲気欲しい時使っていますが、笑う程つたいます

注ぎ口の精度が良いとなると、どちらかと言えばサービングポット寄りですがALESSIの101系もキレッキレですね
(伊太利製なんで個体差あるかもですが一応、手持ちの3サイズどれもキレッキレでした)
私は101のコーヒーポットの方をミルクティーの際ミルクストックポットにしています。
マイセンとかはシュタイフのミニテディベアの住処になってます(オイ
0593名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 17:45:09.13ID:???
最近のルピシアは少しは飲めるようになったってことですか?ゴミみたいな茶葉とケミカルなフレーバーが名物なイメージで、レピシエの頃から何十年も飲んでませんが。
0594名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 17:51:12.78ID:ubJtyS15
レピシエの頃はマリアージュと同じ生産工場から仕入れてたりしたからケミカル臭いのは無かったでしょ?
0595名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 18:41:09.24ID:???
>>592
ありがとう
やっぱりハリオに勝るものなしか
茶渋は我慢するか
0596名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 18:42:21.75ID:???
>>593
最近のものを飲んだことがないのに批判とかね…
昔話がしたいなら、最初から昔話と言えばいい
質問したいならルピシアスレで聞いてくればいい
以上
0597名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 18:43:40.52ID:???
便所の芳香剤みたいだよね、ルピシア
0598名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 18:52:59.82ID:???
>>597
クリスマスイブにそんな書き込みしかできないの?
可哀想な人
0599名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 19:11:30.85ID:???
クリスマスイブなんだからケンカしないで〜

( ・∀・)っ旦
お茶どうぞ!
0600名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 19:13:23.63ID:???0
一番紅茶とか飲んじゃいけない人だ
どんどんこじらせていくタイプの
0601名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 19:59:10.01ID:???
>>590
普通のシングル紅茶は美味しいらしいよ、ルピ

自分が昔飲んだ着香茶(メロンとか白桃)飲んだ時は、びっくりするほど不味かったけど
好みも合えば美味しいものもあるのかもね

今日飲んだ、貰い物のルピのアップルティーは普通に美味しかった
ついでに2口目からシナモンシュガー入れて一息入れたよ
0602名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 20:02:23.42ID:???
601に書いた中で、
昔飲んでどうしても飲めないと思ったのは、ウーロン茶の着香の話です
紅茶の着香はそれなりに飲みました
0603名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 20:03:51.47ID:???
グランマルシェは一年で一番楽しみな紅茶イベントだわ。
0604名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 20:30:41.13ID:???
イギリス人はティーバッグ取り出すときにスプーンでギューッと押し搾るという
0605名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 20:39:56.91ID:???
ルピシアもらったら開けずに誰かにあげちゃう
0606名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 20:48:10.15ID:???
ルピシアもシングルエステートはうまいぞ
フレーバードは無理
0607名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 20:49:34.20ID:???
紅茶をちょっと知った気になった初心者がルピシアを馬鹿にする症例 >>590

昔のレピシエの頃は良かったと昔の記憶を美化する症例 >>594

とにかく親の仇のようにルピシアを毛嫌いする症例 >>593 >>597
0608名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 20:51:41.76ID:4EruBuax
ジャンピングとマスカテルとルピシアの話題は賑やかで良いね
0609名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 20:52:51.65ID:???
ルピのダージリンのバイヤーのレベルは高いだろ
SFのプレミアブレンドも良い出来だったし
他は知らんけど
むしろ、着香系がダメすぎる
0610名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:01:19.42ID:???
味覚音痴のルピシア信者スレかここわ
0611名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:04:29.40ID:???
>>607
専門スレにいってください
0612名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:14:56.21ID:???
とにかく親の仇のようにルピシアを毛嫌いする症例 >>605 >>610
0613名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:16:14.51ID:???
青山最終追加してるぞ。もう終わるだろうけど
0614名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:19:10.11ID:???
早かったなぁ
0615名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:24:51.68ID:???
早くてびっくり
買えなかったー
0616名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:28:32.31ID:???
まあ来年からは通販優先するみたいね
日本はどちらかと言えばダージリン派の方が多いし
セイロンなら実店舗より通販の方が圧倒的に売れるような気がする。自分もネットで変えて大助かりしてる
0617名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:35:08.44ID:???
青山もミツも買った事無いんだけどどんな感じ?
0618名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:37:33.84ID:???0
>>613
勢いのないスレでこの連投
バレてないと思ってるのかなルピ信者
0619名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:37:51.77ID:???0
>>613-617
0620名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:38:18.38ID:???0
ルピシア(笑)
0621名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:38:39.47ID:???0
ルピシア(笑)ルピシア(笑)ルピシア(笑)ルピシア(笑)ルピシア(笑)
ルピシア(笑)ルピシア(笑)ルピシア(笑)ルピシア(笑)ルピシア(笑)
ルピシア(笑)ルピシア(笑)ルピシア(笑)ルピシア(笑)ルピシア(笑) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
0622名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:39:01.48ID:???0
便所の芳香剤♪
0623名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:39:29.39ID:???0
トイレマジックリン♪
0624名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:42:23.59ID:???0
女はルピシアがお似合いだよ
オシャレなアテクシ♪
0625名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:43:06.95ID:???
ルピって香料臭い
0626名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:43:33.40ID:???
お紅茶のみませオシャレなアテクシ♪
0627名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:45:36.18ID:???
個人的には青山の方が種類を選別して味を追求していると思う。それらが舌に合えばセイロン屋では一番だと思う。

ミツティーは行動型で、通い詰めたり、競りに出たりとしていて現地に顔覚えられたりと紹介している割には
各茶園の秘蔵は仕入れて無かったり(要するに出してもらえていない程度)どこのセイロン専門店でも選べる水準的な物が多くちょっとイメージ先行が目に入る
ただ外れは無い。

去年やたら話題になったバシラー。お前は無しだ。あれは絶対に店員によるステマだろオモタ。
0628名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:48:18.50ID:???
>>627
あっそ
長文臭い
ルピシアBBAはスレからでていけば?w
0629名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:48:20.17ID:???
>>618 >>619
青山もルピも全く競合しないのにナニ言っちゃってるの?

あと俺はむしろルピ大っ嫌いなの…(´・ω・`)
0630名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:49:23.09ID:???
キチガイがルピ関係ない人にまでルピルピルピー発狂していて草
0631名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:52:05.66ID:???
青山また買えなかったw
こりゃ今年はあきらめたほうがいいかも
在庫があんまないらしいから仕方ないねえ
0632名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:56:18.94ID:???
青山とルピが競合しないって紅茶通販やってる時点で思いっきり競合してるんですが
紅茶オタこえーな
0633名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:56:31.46ID:???
>>631
今年はもう追加は無理ですって言ってるから終わりのようだね
年始の福袋は3000円だし内容減るのかね?
0634名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:58:23.03ID:???
>>632
ルピはダージリンの方に力入れてるしセイロン自体取扱銘柄も少ないし仕入れからして少量なのも知らんにわか?
0635名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:58:50.40ID:???
ルピ信者とルピアンチは同一人物の荒らし スルー推奨
0636名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 21:59:59.61ID:???
ルピ嫌いって言ってる人にまでルピ信者ダー噛み付いてるからな。荒らしバレバレw
0637名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 22:00:39.26ID:???
>>634
そのにわかが9割を占めるって事も分からん経済オンチか?
0638名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/12/24(日) 22:00:48.25ID:???
>>627
詳しくありがとう!!
昨年のネタバレであまり好きじゃ無いウヴァが半分だったから迷っていたら売り切れた
青山買ってみる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています