紅茶deマターリ総合スレ〜49ポット目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/16(木) 23:29:03.24ID:???多少の脱線はご愛嬌。みんな仲良く!楽しく!和やかに!まったりと♪
次スレは>>970が立ててね。
※荒らしに構う人は荒らしです 。スルーしましょう 。
ただし、糖質粘着キチガイ荒らしだけは例外です。
前スレ
紅茶deマターリ総合スレ〜48ポット目 [無断転載禁止]©
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1506488734/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0320名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/13(水) 22:56:42.14ID:???他にもっと良いお茶屋さんがあるから
ルピシアとか
0321名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/13(水) 22:58:10.11ID:???冷たい目で見られているだけで熱烈なアンチなんか居ないだろ
0322名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 07:55:09.17ID:???0323名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 09:50:49.36ID:???けど単品だと50g3456円もするのかぁ・・・
0324名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 12:05:33.02ID:???0325名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 15:43:56.38ID:???>>302と同じ
個人的には大当たり
0326名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 19:01:29.36ID:???今まではGの福袋に入っていたナホルハビ農園のアッサム2ndが好きでした。
福袋でもいいし単品でもいいので
お願いします。
0327名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 20:36:38.98ID:???セイロンティーメインの店だからアッサム入ってないけど
0328名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 21:41:27.81ID:???見てきました。
評価もいいし、美味しそうですね!
第2弾ということは人気だろうし。
楽天ポイントあるので明日買ってみます。ありがとう。
0329名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 21:50:12.56ID:???あ、ここに来たのねw
私は今回リーフルの福袋を買ったけど、色々お試しで買って好みを探すのも楽しいよ
0330名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 21:50:54.78ID:???私も同じだった
ジュンチャバリはインペリアル ブラック シュープリーム
嬉しい
0331名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 21:59:57.42ID:???さっきは誤爆失礼しました。
ここのスレ、詳しい人が多いから
きっと教えてもらえるだろうなと。
優しい方が多くてよかった。
まだ予算があるので
リーフルも試してみようかしら。
でもリーフルってダージリンのイメージが強いかも…
色々試してみます!
0332名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 22:10:27.28ID:???もしミツティーの福袋買うなら二重茶漉し必須だよ
福袋の半分はCTCだしあとミルクティー専用紅茶ってのがダストでめっちゃ茶葉細かいからあると便利
もう持ってたらゴメン
0333名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 22:40:18.60ID:???0334名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 22:47:22.93ID:???0335名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 23:16:42.10ID:???私はダージリン好きだからリーフル買ったけど、ミルクティーなら他のがいいかも
0336名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/14(木) 23:33:25.04ID:???Gやシルポでダージリン、アッサム、セイロンなどの総合的なものか
ミツティーや青山でミルクティー向きのものか
福袋の時期だし、1つずつ購入して好みを探してみては?
0337名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 00:39:14.80ID:???お手頃価格のだったら構わないかもしれんが
茶葉のいいので少量試してみたことはある
香りは分からなくなるし
味もアッサム等の方がミルクティー向けの定番だけあって向いてると思った
0338名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 08:26:36.09ID:???好みは人それぞれなんだし
0339名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 11:09:12.12ID:???香りが弱いからってことなんだろうが
0340名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 13:32:24.51ID:???うまいかは知らん
0341名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 13:58:07.74ID:???0342名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 14:24:15.54ID:???FFでもミルク入れる
0343名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 18:56:03.34ID:???アッサム2nd飲んでるなら充分じゃね?
0344名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 21:57:56.21ID:???尿管結石になると入れておけばよかったと後悔する
0345名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 22:37:09.32ID:???質問した者です。
皆さま親身にアドバイスを下さりありがとうございました。
色々なお店を教えてもらい、冒険してみる気になりました。
ここ最近Gかルピシア、リプトンサートーマス辺りを飲んでいたのですが
Gのアッサムが忘れられなくて。
リピートしようと思ったものの
単品だと高くて躊躇してました。
ありがとうございます。
0346名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 22:39:16.19ID:???随分前にシルバーポットで
パイレックスと一緒に買った
持ち手付きの茶漉しがあるので
それでミルクティを楽しんでみようと思います。
気遣って下さりありがとう。
0347名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 23:08:18.84ID:???でもあそこ楽天HPしか見てないけど
茶こしや茶さじのメーカーや素材等の詳細ものせてくれればいいのにと思う
丁寧なレビューの人が親切に解説しててくれてワロタ
シルポさんよろしくね!
0348名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 07:16:07.59ID:???0349名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 08:02:16.44ID:???はちみつは風味が強いから別々にいただくほうがいいよ。
0350名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 10:43:39.21ID:???0351名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 10:56:46.67ID:???気持ち悪い
0352名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 11:23:35.84ID:???ダージリンFFタルザム
ダージリンFFシュリードワリカ
ダージリンSFサングマ
ダージリンSFサーボ
ネパール冬摘みジュンチヤバリ
ニルギリティアショラ
ニルギリサットン
アッサムハティマラ100g
ハニーバンスチャイ
アプリコットティー
ラムバニラチャイ
ムーンライトガーデン
シュガーワッフルティー
アップルティー
ボリュームはすごくて嬉しい
シッキム羨ましいから単品で買ってくる
0353名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 11:26:12.24ID:???ルフナルンビニ
ディンブラウォルトリム
アッサムFFトンガナガオン
書き忘れました
0354名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 12:18:46.74ID:???0355名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 12:31:20.12ID:???キャンブリックティーとかあるじゃない。
0356名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 13:35:25.97ID:???0357名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 14:03:24.23ID:???砂糖代わりに甘い紅茶もいいかなと思ってたんですけど別々頂くことにします!
ありがとうございました
0358名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 16:22:15.39ID:???0359名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 16:36:45.25ID:???沖縄の人が黒糖のお菓子つまみながらお茶してるみたいな感覚だろうか
0360名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 18:30:56.96ID:???じゃあ高い茶葉はどの国が持って行くんだろう
0361名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 18:53:20.64ID:???舐めながら、紅茶を飲んで甘さを中和する方が好きだ
0362名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 19:21:08.41ID:???0363名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 19:40:46.35ID:???0364名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 21:03:23.30ID:???宗教上の理由で酒が飲めない中東の方が紅茶にはうるさそう
0365名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 21:28:41.57ID:???ルフナの最高級品とかは中東の富裕層が大枚はたくってこのスレかどこかで聞いた
0366名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 21:45:13.60ID:FBo7pREp手軽だからharioの350lとiwakiの640lのティーポット使ってるけど
茶葉が漏れるんだよなあ
量も中途半端で、500弱くらいでお勧めのティーポットないかね
0367名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 21:50:00.10ID:???一昨年のバラエティを現在ようやく飲みきる間際なので
ちょうど良かった
0368名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 22:10:34.40ID:???おすすめがあれば教えて頂きたいです
0369名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 22:23:15.26ID:???0370名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 22:23:39.32ID:???0371名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 22:33:34.14ID:???瑞々しくていかにもフレッシュですよ!みたいな感じがどうも苦手
ルフナやサバラガムワとかのが好みだが異端かな
0372名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 22:34:01.25ID:???FFって欧州ではあまり人気無くて緑茶がブームのドイツにFFは紅茶じゃなくて緑茶作ってくれとせっつかれて
緑茶の生産量が拡大してるってね
ネパールではFF全量緑茶に切り替えた茶園もあると聞いた
0373名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 22:44:02.60ID:???今はアルミ袋だよ
チャック有りかどうかは物による
0374名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 23:09:21.31ID:???>ドイツにFFは紅茶じゃなくて緑茶作ってくれ
それなら日本の緑茶も飲んでくれているということですか?
0375名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 23:14:27.47ID:???ダストは茶パック使ってるよー
朝とか便利
0376名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 23:21:21.84ID:???生姜入りを自作する時は茶パック
0377名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 23:27:02.46ID:???異端ではないと思うよ
ただ飲み比べたり語る人が少な目で目立たないのかもね
0378名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 23:30:38.07ID:???ああ緑茶ブームの影響が産地にも出てるのか…
競争相手がいなくなっても生産量も減るんじゃキツイな
0379名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 23:59:14.30ID:???0380名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 00:47:49.77ID:???0381名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 04:54:49.53ID:???ニーズが違うよ
0382名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 10:10:48.11ID:???0383名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 12:05:37.34ID:???0384名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 12:51:04.87ID:???ナッツ類だとコーヒーは合いそう
0385名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 13:41:17.41ID:???わかる
0386名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 13:57:38.06ID:???0387名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 14:31:37.11ID:???ダージリンが一番好きだからストレートで飲むことが多いな
0388名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 16:08:18.49ID:JvWb1sX2それは高温殺菌の牛乳の臭いがダメだからということ?
それともおなかを壊すからということ?
もし臭いの問題なら、低温殺菌牛乳というのがあるよ。
0389名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 17:23:36.70ID:???そう、においと味が臭く感じてしまって駄目なんです
種類変えて解決するなら試してみたいなあ
0390名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 18:32:38.30ID:JvWb1sX2一度騙されたと思ってハーベスやKOHYO、いかりスーパーといった高級スーパーで
低温殺菌牛乳を買ってみるといいよ。
暇がかかっているから高いけれど。
タンパク質が変質しないからあの特有の臭いがしない。
0391名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 18:33:24.41ID:6ek8s/pn0392名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 18:57:23.13ID:???0393名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 20:01:20.85ID:???0394名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 20:05:31.40ID:???と思うだろ
ところが同じ作り方(茶葉・スパイス煮だし2〜3分、牛乳投入後吹きこぼれギリギリに
火弱めて1分)しても高温殺菌と低温殺菌で風味が違うんだから、不思議だよなー
俺もう高温殺菌乳なんてほとんど買わなくなったわ
0395名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 20:06:21.31ID:???無理してミルクティーに挑戦しなくてもストレートの味と香りと水色を楽しめば良いのでは?
0396名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 21:11:52.85ID:???パスチャライズ騙されたと思って1回買ってみて。
0397名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 21:16:46.44ID:???0398名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 21:27:12.00ID:???どんなに満腹でも少しのお菓子と温かい紅茶を飲んでしまう
太るんだろうなと思いつつもこの時間が幸せすぎるw
0399名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 21:34:28.22ID:???みなさん色々勧めてくれたりアドバイスありがとうございます
牛乳の殺菌方法でそんなに臭みが気にならなくなるなら思いきって試してみます!
克服できたらチャイとかも飲んでみたい
0400名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 21:42:38.77ID:???日本では群馬と鳥取でしか作られてなかったと思うけど、低温殺菌だけじゃなくて、
加えてノンホモの牛乳はいいよ。日本橋の高島屋とか一部でしか買えないけどね。
0401名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 22:16:46.29ID:???>群馬と鳥取でしか
んなこたない
0402名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 22:28:39.50ID:???0403名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 22:58:52.53ID:???だが、ミルクティーはダメだな
0404名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 23:06:09.28ID:???茶液出したいだけなら沸騰前に止めて数分放置させておけば良くない?
茶葉煮込むと雑味が出まくるから良くないと思うんだけど・・・
0405名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 23:26:44.07ID:???本場のはもともと商品にならないような茶葉で作ってるから
煮だして少しでも風味を出すレシピなんだろうけど
日本で出回ってる茶葉で作るなら煮だす必要ないだろうね
0406名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 23:28:51.53ID:???日本みたいに水や生野菜とかお刺身を楽しむ文化の方が少数派だわな
0407名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 23:34:51.88ID:???0408名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 23:36:29.67ID:???当時のインドは本当にゴミクズのような茶葉で、(それこそそのまま抽出してもお湯のままのような)
作っていた訳で、煮込まないと味が出なかったんだよ
今のBOPとかCTCのような高品質の茶葉なら沸騰させる必要は全くない
0409名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 23:45:48.77ID:???島根とかいくらでもあるがな
0410名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 23:47:25.65ID:???植民地時代の名残り。残ったクズ茶葉でいかに美味しく飲もうと考えたら煮込んでエグ味と共に味色香出してスパイス大量&砂糖いっぱい。
0411名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 23:50:08.43ID:???0412名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 23:58:24.09ID:???形状だろ
0413名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 23:58:53.64ID:???0414名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 23:59:29.49ID:???0415名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/18(月) 00:03:10.41ID:???気持ち悪いやつだな
0416名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/18(月) 00:05:51.47ID:???0417名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/18(月) 00:42:03.00ID:???0418名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/18(月) 00:42:48.92ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています