コンビニコーヒーを語るスレ Part11
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/14(火) 12:58:39.61ID:???コンビニ珈琲を中心に語るスレ Part6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1433239726/
コンビニの珈琲を中心に語るスレ Part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1441972298/
コンビニの珈琲を中心に語るスレ Part8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1459820614/
コンビニの珈琲を中心に語るスレ Part9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1471242080/
※前スレ
コンビニコーヒーを語るスレ Part10
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1494069362/
0474名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/07(水) 11:33:29.82ID:???なんとなく変化は解るが、まったく美味いと思わなかった
まだローソンには遠く及ばん
0475名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/07(水) 11:37:25.89ID:???0476名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/07(水) 12:02:05.37ID:F0Mq/cJAわかります
0477名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/07(水) 12:06:12.99ID:???比率は知らんけど、ブレンドに成城石井の豆を使ってるんだから
他のコンビニで同じグレードにしようと思ったら仕入れで相当に苦戦する。どうあがいても無理
やっぱ高級スーパーのチャネルをバックに持つと見えないところでイロイロ強い
0478名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/07(水) 12:56:40.99ID:???何をいってるんだか
0479名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/07(水) 14:00:39.11ID:???チュー国人が高級ブランドバック゛だって勧めてたアレか…
(σ‐ ̄)ホジホジ( ‥)ノ゛⌒・ ポイッ
0480名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/07(水) 14:27:33.71ID:???0481名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/07(水) 14:59:19.22ID:???すごいなw
手軽にコーヒー飲めるだけで良いじゃない
自分語りしてる文書読むだけで寒いw
ネタなら良いけど
0482名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/07(水) 15:11:57.45ID:???0483名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/07(水) 16:02:48.42ID:???0484名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/07(水) 16:46:33.84ID:???変わった気もするが良くわからんレス??多数
ちょっと今から飲んでくる
レポしないけどw
0485名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/07(水) 18:50:38.66ID:???ベイビーゲイシャ
0486名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/07(水) 21:23:25.79ID:???飲んだの?500円払う価値ある?
0487名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/07(水) 21:26:19.91ID:???>>368にいるぞ
0488名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 06:59:07.58ID:???結局、どうだったかわかんねーのな
0489名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 08:21:54.59ID:??????
>>486
横だが、正直あまり・・・そもそもゲイシャがブルマンやコピ・ルアックと同じで
メディアに煽られて高騰してるだけで純粋に値段の価値はないし
ローソンはイエローブルボンブレンドになった時だけ毎朝通ってたなw
0490名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 09:25:52.25ID:???おまえらタバコ吸ってる?
0491名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 15:03:16.53ID:???でも意味とは違うかもだけど喫茶(喫煙茶)してる感があって楽しそう
0492名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 15:11:48.31ID:???自分、花粉症気味なんだけど、この前コーヒーの香りで反応したのか鼻が止まらなかったw
0493名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 15:20:17.59ID:???0494名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 17:37:06.83ID:???エグみ減って飲みやすわ
0495名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 17:41:55.77ID:???0496名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 18:04:34.43ID:???味覚に影響ないからな
0497名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 18:11:46.18ID:???0498名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 18:18:31.55ID:???ここでかき氷のシロップの話が登場するわけだなw
0499名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 19:05:27.81ID:???なんかローソンっぽくなったよな
前のが好きだった人はどうすんだろう
0500名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 19:21:48.72ID:???0501名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 19:23:48.49ID:???0502名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 19:51:20.15ID:???0503名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/08(木) 22:08:48.61ID:???0504名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/09(金) 10:50:57.60ID:???どうもしないよ
買うか、買わないかしかない
0505名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/09(金) 11:48:32.67ID:???0506名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/09(金) 12:58:47.10ID:???→マチカフェでアイスSを2杯頼む
→色々入れてシェイクする
→スタバのGタンブラーに入れる
0507名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/09(金) 14:32:12.71ID:???家でアイスも作れよw
0508名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/09(金) 14:34:47.69ID:???0509名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/09(金) 17:58:54.47ID:???0510名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/10(土) 16:34:06.19ID:???水洗アラビカ豆100%の豆を使うのはそのままに、従来のダブル焙煎に加えて、さらに
焙煎方法を増したトリプル焙煎を採用することで香りを引き出したという。
比べれば豆も
従来品に比べてかなり色味が濃い。店舗に送る際もコールドチェーンを使える強みを活かして
高い鮮度を保って配送するという。
0511名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/10(土) 16:56:55.84ID:???0512名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/10(土) 19:09:38.53ID:???0513名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/10(土) 19:35:02.17ID:???0514名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/10(土) 19:36:29.10ID:???0515名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/12(月) 08:48:25.77ID:???0516名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/12(月) 09:16:11.39ID:???0517名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/12(月) 09:17:45.13ID:???0518名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/12(月) 21:14:31.13ID:???0519名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/12(月) 21:42:02.39ID:???0520名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 10:35:41.33ID:???コンビニ経営≒搾取労働だよ
0521名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 13:59:55.64ID:???コーヒーだけにな
0522名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 14:36:22.00ID:???0523名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 14:39:53.35ID:???0524名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 15:08:22.44ID:???ウマいと思ってんの?w
0525名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 15:34:01.76ID:???お手本どうぞ
0526名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 15:40:36.86ID:???よし次!
0527名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 17:54:47.07ID:???コーヒー農園の労働者を想うとブルーになってまうんてん
0528名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 18:45:04.26ID:???0529名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 18:56:08.83ID:???0530名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 19:33:26.62ID:???0531名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 20:47:26.84ID:???お手本どうぞ
0532名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 20:52:01.53ID:???0533名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 22:05:37.34ID:???いや、反論するわ
どうあがいてもセブンの独り勝ち
数は正義だよ
最下位はファミマな
0534名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 22:13:55.73ID:???でも、逆にいえば日本人にコーヒーの味なんてわかるわけないから、
妥協するセブンがやっぱり商売としては正しいと思う
0535名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/13(火) 23:45:09.24ID:???0536名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/14(水) 00:55:03.86ID:???奢ってくれるなら、その時はお前の好みも許諾してやるしw
0537名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/14(水) 07:49:54.71ID:???ローソンは深めで苦いのに後味でほのかに酸味が残ってるからすごい
ファミマはローソンからその酸味を取り払ったような味で苦味を強調
幸運なのは三社とも傾向が違うコーヒーを提供してるってとこだ
だからその日の気分で味わえる。しかも100円で。日本は恵まれている
個人的にはやっぱりローソンが一つ抜きん出ている印象
0538名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/14(水) 11:25:12.76ID:???0539名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/14(水) 14:01:26.31ID:???0540名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/14(水) 14:32:07.97ID:???0541名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/14(水) 15:25:23.19ID:???0542名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/14(水) 20:01:44.97ID:???0543名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/14(水) 20:27:19.86ID:???チキンと鶏つくねは好きなんだけどなぁ
コーヒーのあの熱さは裁判沙汰になりかねないぞ
0544名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/14(水) 23:29:12.61ID:???幸運でも何でもない
ただの住み分け
0545名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 15:31:01.90ID:???アメリカーノをさらに薄めた味だね
0546名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 16:30:46.82ID:???0547名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 17:24:13.26ID:???0548名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 18:16:51.21ID:???0549名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 19:27:22.39ID:???バカ舌でいいやもう
0550名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 20:33:28.55ID:???0551名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 20:37:29.10ID:???0552名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 20:48:16.98ID:???1週間に1回位しか飲んでないなら
わからないかもね
0553名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 20:48:26.24ID:???0554名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 21:00:53.83ID:???0555名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 21:01:20.56ID:???0556名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 21:18:25.86ID:???0557名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 21:46:18.67ID:???0558名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 22:06:38.38ID:???0559名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/16(金) 22:58:57.63ID:???今日三社比較して飲んで改めて再認識した
0560名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/17(土) 10:20:01.18ID:???セブンはマシンのメンテ中だと声上げないとレジに来てくれん時あるし
そんなの一々気にしてたらコンビニなんて利用できないよ
0561名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/18(日) 18:37:28.32ID:???客はトイレにでも行ったのか?
俺は混んでたから缶珈琲にした、LAWSONは気を付かう
0562名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/18(日) 18:49:40.40ID:???×気を付かう
〇気を遣う(使う)
まずは漢字に気を付けてね
0563名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/18(日) 19:01:40.50ID:???0564名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/18(日) 19:32:55.11ID:???あれって、コーヒー淹れたてじゃないからおいしくないと思うんだけど違う?
0565名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/18(日) 19:42:10.19ID:??????
アレが淹れたてじゃないとは一体……
淹れて10秒以内しか淹れたてとは認めない!みたいなけったいな拘りを持ってるひとなの?
0566名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/18(日) 20:53:36.89ID:???そんな事も知らずに珈琲語るとか10秒早いわ
0567名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/18(日) 22:15:13.10ID:???0568名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/18(日) 22:16:56.62ID:???0569名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/18(日) 22:31:33.62ID:???0570名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/18(日) 23:58:02.31ID:???でも、焙煎は熱すぎて…
0571名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/19(月) 00:26:18.11ID:???セブンとかでやってるコーヒーとやってること自体はだいたい同じなのに
「入れたてじゃない」とか言われる
コンビニ店員さんマジ可哀相…
0572名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/19(月) 06:08:48.66ID:???ローソンのコーヒー飲みたくても真っ先に除外せざるをえないんよな
機会損失も甚だしい。さっさと全店セルフ置けよマジで・・・
0573名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/03/19(月) 09:32:13.00ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています