★カルディ.KALDI★のコーヒー豆19
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 13:50:50.45ID:???カルディホームページ ttp://www.kaldi.co.jp/
オンライン・ショップ ttp://kaldi-online.com/
輸入食品などについての兄妹スレは無くなりました
もし立ててもらえる場合はリンクを貼って下さい
■過去スレ
01 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1101821550/
02 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1171552426/
03 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1206853075/
04 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1261275684/
05 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1309497400/
06 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1334236282/
07 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1356372750/
08 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1371858797/
09 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1388370048/
10 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1397041540/
11 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1412836322/
12 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1423223283/
13 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1432992854/
14http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1443073478/
15http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1451286240/
16http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1459615131/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆17
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1475517822/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆18
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1485825068/
0102名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/20(月) 13:55:43.32ID:???(質問)
マンデリンフレンチとマンデリンの違いは?
(答え)
ローストの違いです。
一般にフレンチローストというと「深煎り」のことです。
マンデリンは苦みが勝る豆ですが、フレンチは通常のローストより苦みが強く、たまに濁りが出ることもあります。
0103名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/20(月) 14:16:01.28ID:PlVLmp0D詳しく教えてくれてありがとう
0104名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/20(月) 18:10:12.84ID:???………。
0105名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/20(月) 22:58:58.46ID:???お前は大馬鹿野郎か
0106名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/20(月) 23:18:42.39ID:???0107名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/20(月) 23:46:44.12ID:???バカの溜まり場か
0108名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/20(月) 23:47:05.79ID:???マジレスすると麦茶になると思う
0109名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/20(月) 23:48:12.94ID:???フレンチにするとマンデリンって豆になるんじゃないの?
0110名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/21(火) 00:15:14.26ID:???マジレスするとほうじ茶
0111名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/21(火) 00:53:48.24ID:???0112名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/21(火) 02:56:45.66ID:fwRIKvZK0113名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/21(火) 07:49:16.70ID:???イカ臭アロマはNG
0114名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/21(火) 08:17:33.27ID:???ちょっと欲しいな
0115名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/21(火) 11:12:23.52ID:???自然解凍して更にレンジ20秒で食べてみた
ボリュームあり、甘いけど甘すぎないから男性にお勧め
私は胃腸が弱ってきた中年女なので朝食に食べたら昼過ぎまで胃もたれした
0116名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/22(水) 00:12:11.95ID:???ユーチューブ見て新鮮な豆は炭酸ガス多目に出るよとかこんもり膨らむよとか見てて、あぁだからうちのスーパーのは違うのかと思ってたのに。
カルディ豆も全く同じでお湯かけても膨らまない。
温度変えつつやってみたけど温度関係ないっぽい。
アロマというか香りもスーパーレベル。
700円近くしたのにガッカリだわ。
0117名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/22(水) 00:20:16.86ID:???カルディの豆なんてカスよカス
スーパーで売ってるUCCとかキーコーヒーのがまだ上
0118名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/22(水) 00:40:46.79ID:???今まではスーパーしか選択肢無かったし
スーパーの豆は基本あまり美味しくないのが多かった
0119名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/22(水) 01:15:39.20ID:T6UmgLZe1g\1って価格は比較になる対象が存在しない激安
なのに店舗急増で仕入れに強くなり良豆を多く安く
買えて更に回転が良いのか鮮度良く膨らみ美味い
ただし「豆」だけどね
カルディの問題点は「品目を多く揃える事」に手を広げ過ぎて売れない
高級豆で生じる損を売れ筋豆に負担させる実状にありその売れ筋豆も
「安いから買う」ってだけで、かなり不味い下級豆のブレンドってお粗末
炒りの差異だけで2品目に抑え多量に仕入れるギョムスパ豆は合理的だよ
0120名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/22(水) 03:04:47.10ID:???ネット通販で焙煎豆買いなよ、その方がはるかに満足できる
値段もそんなに高くないよ
>>119
ラグジュアリッチはかなりコスパがいいらしいね
豆もよく膨らんでて味も悪くないと聞くから一度飲んでみたい
0121名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/22(水) 03:47:52.94ID:???味云々の前に焙煎して放置してるダメなパターンじゃん?
0122名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/22(水) 08:25:32.55ID:???じゃあ次はドトールで買ってみな、鮮度は良いぞ
0123名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/22(水) 09:18:01.11ID:???あまりに古すぎても美味しくないけどカルディは一年に1回在庫一掃するから古すぎるやつは無いでしょ
まあ焙煎後1〜2ヶ月ぐらいならそんなに悪くない
基本豆から挽いたものじゃないと美味しくないのは当たり前だけどね
0124名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/22(水) 10:00:46.22ID:???豆はサルサに
騙される
澤井業務に
遠く及ばず
0125名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/22(水) 11:27:45.35ID:???もちろん豆を買ったよ。こなじゃなく。
0126名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/22(水) 19:32:06.10ID:???なるほど膨らみゼロでも高級な豆ならうまいということか。
だがビジュアル的にまずそうというか。
0127名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/22(水) 20:18:01.17ID:???俺はいつも自家焙煎してるけどすぐに飲みきれないから数カ月経っちゃうこともあるけどそんなに変わらないよ
なのであまり気にしないでダラダラと飲んでる
0128名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/22(水) 20:44:47.44ID:???自分もここでは1ヶ月以内に飲めとよく指導されるけど数ヶ月冷蔵庫ですね。
ちなみに保管は冷蔵庫ですか?
瓶はもってないのでジップロック袋です。
0129名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/22(水) 21:08:46.00ID:???0130名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/23(木) 17:00:34.11ID:???安くて人気No.1って事なんで、回転は早い。
0131名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/23(木) 17:04:35.62ID:???今のところ新しいのは無いね
小ロットのものは大抵ラッキーバッグに入れられてしまうし
0132名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/23(木) 20:32:49.42ID:???ありがとう
やっぱまとまった量が入荷できないからっぽいね
0133名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/24(金) 00:46:28.39ID:???0134名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/24(金) 13:16:03.56ID:???保存は容器に入れて冷蔵庫保存してます。
0135名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/24(金) 13:22:13.67ID:???0136名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/24(金) 15:23:11.14ID:???0137名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/24(金) 19:54:33.80ID:???これがよく聞くが50グラム売り、100グラム売りがないのはなんで?
少し割高でもそれ選びそう。
0138名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/24(金) 21:58:36.45ID:???自家焙煎の店だと袋から出して100gで売ってくれるようなところもある。
0139名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/24(金) 22:55:30.89ID:???0140名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/24(金) 23:55:21.46ID:???0141名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 00:25:05.47ID:???0142名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 00:27:49.25ID:???0143名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 00:28:54.17ID:???本気で言ってる?
0144名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 00:32:50.42ID:???君はなんでこのスレにいるの?
カルディの豆が好きじゃないなら他のスレでコーヒーの話をした方がいいような気がするけど
0145名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 00:36:46.53ID:???0146名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 01:17:22.29ID:???注意喚起しにくるやつらの気持ちもわかるわ。
買った初日でも膨らまないし。
人生を有効に使えって話しだがつい。なんだろう。
気をつけて!って感じかな。
0147名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 01:59:34.79ID:???それもそうだね、他行くよ
0148名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 02:21:40.96ID:???ごめん、スタバは良く知らないで言ってしまった。
イタリアンローストとアイスブレンドが好きで水出しパックと一緒に購入している。
アイスでもホットでもいける。
これが同じものと知ったのは最近。
モカとか浅煎りの酸味系は自家焙煎が美味しいとは思うが値段も2倍〜4倍くらいするので中々普段飲みは出来ない。
0149名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 07:10:54.72ID:???あれ同じ豆だったんだ
夏はがぶ飲み用に質より量で重宝したけど、ホットをゆっくり味わいたい冬は香りも何もなくて無理だったよ
0150名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 09:00:05.18ID:???サルサ音楽に浮かれながら
豆を指定して買う自分に酔う店やで
せやないとあんな業務スーパーのより香りがあらへん豆を
わざわざ買うわけないわ
アトラクションのひとつやで
0151名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 11:01:04.31ID:???ブラックで飲む用途は、やなか珈琲店で100g800円くらいの豆を買い
カルディはカフェオレを作る用途で買いに行くよ
カフェオレは砂糖と牛乳をかなり入れた、かなり甘いのが好きだから、どんな豆でも問題なく飲める
0152名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 11:53:14.37ID:???0153名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 15:19:25.04ID:???チリ産スパークリングワインと
アルミ個包装のジャンナッツ紅茶はお世話になってる
0154名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 17:18:02.67ID:???ごちゃごちゃした感じの売り場とコーヒーのサービスはカルディがいいけど、駅ナカでポイントが貯まるのと、商品が豊富なのはジュピターかな?
0155名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 17:50:55.62ID:???0156名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 17:58:37.69ID:???0157名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/25(土) 18:43:41.54ID:???0158名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/26(日) 14:34:02.31ID:???0159名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/26(日) 17:25:25.42ID:???国帰れば?
0160名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/26(日) 18:26:08.97ID:???お前がな
0161名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/26(日) 19:11:26.65ID:???0162名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/26(日) 20:06:18.61ID:???0163名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/26(日) 23:37:28.48ID:???0164名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/27(月) 00:45:49.87ID:???最近近所にできたんだが、韓国インスタント麺の充実ぶりが謎
タイのインスタント麺を増やしてほしい
韓国のはまずいよ
0165名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/27(月) 02:38:14.13ID:???当たり前だがカルディー自身がよくわかってるな、美味い豆とそうでないものを
0166名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/27(月) 06:14:00.11ID:???財布のカード入れに入らん。
0167名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/27(月) 06:38:38.62ID:???どれには同意する
自分は周りをハサミで財布のポケットに入るようにカットしてるよ
0168名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/27(月) 07:27:26.97ID:???なんでしないんだろ
0169名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/27(月) 09:29:41.47ID:???0170名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/27(月) 10:27:57.30ID:???0171名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/27(月) 10:33:31.33ID:???0172名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/27(月) 10:50:25.74ID:???大腸菌付き商品ばっかりじゃんw
ていうかまじでお前在日かよw
0173名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/27(月) 12:59:22.35ID:???>>162
>>172
KALDIの客層ってこういう連中
0174名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/27(月) 13:42:21.31ID:???0175名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/27(月) 14:08:53.83ID:???おひとりさまのあったか1ヶ月食費2万円生活 四季の野菜レシピ|おづまりこ|第5話 カルディの買い物で気分転換|コミックエッセイ劇場
http://www.comic-essay.com/episode/read/515
http://www.comic-essay.com/files/ohitorisama/ohitorisama6/01.jpg
http://www.comic-essay.com/files/ohitorisama/ohitorisama6/02.jpg
http://www.comic-essay.com/files/ohitorisama/ohitorisama6/03.jpg
http://www.comic-essay.com/files/ohitorisama/ohitorisama6/04.jpg
0176名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/27(月) 14:15:03.97ID:???カルディまで来て、コリアン物は見たくない
業務スーパー行けよ
0177名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/27(月) 14:34:05.55ID:???0178名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 09:37:38.23ID:???おまけでコーヒー豆売ってる
0179名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 11:57:16.37ID:???0180名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 12:03:43.36ID:???韓国人が騒いでるだけだろ
0181名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 17:20:17.68ID:???0182名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 17:41:31.91ID:???買った?
0183名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 19:32:37.38ID:???割合にしてそんなにスペース割かれてないじゃん
ワインやパスタなどのヨーロッパ系のがほとんどじゃんか
冷蔵冷凍品も西洋ばかりだし
0184名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 20:46:31.21ID:???0185名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 20:51:33.07ID:???焙煎した日が不明だったから買わなかった
0186名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 20:53:06.78ID:???左翼だろ
0187名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 20:55:41.42ID:???かわいそうに
0188名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 20:57:19.12ID:???トンスル食ってるの?
0189名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 21:23:55.81ID:???0190名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 21:48:15.23ID:???お前らの妄想だと思ってた
0191名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 22:24:23.75ID:???あれを嘘だとは言わないこと
ある意味恥な食文化であっても、自分たちの先祖が残した伝統として大切にしているから
0192名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/28(火) 23:11:24.06ID:???0193名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/29(水) 00:49:46.70ID:???0194名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/29(水) 11:02:20.78ID:???0195名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/29(水) 12:41:49.30ID:???違います
裏山しくて仕方ないんだねチョンw
0196名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/29(水) 19:14:59.95ID:???0197名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/29(水) 19:17:54.76ID:???0198名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/29(水) 19:32:15.31ID:???0199名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/29(水) 20:11:59.89ID:???0200名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/29(水) 20:30:15.45ID:???お湯さしてモッコリがどうとか関係ねーし。
0201名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/29(水) 20:36:31.22ID:???油が表面に浮き出ているくらい
ただそれだけ深煎りなだけあって、ドリップの時にはものすごくよく膨らむ
焙煎後3週間も経ってても
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています