トップページpot
1002コメント277KB

ルピシア14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/03(金) 14:10:46.91ID:YEBlvVhQ
特定の店員さん他従業員の方を特定しないように気をつけましょう
公式
株式会社ルピシア  LUPICIA CO., LTD.
ttp://www.lupicia.com/index.html

>>980を踏んだ人が次スレを建ててください

※前スレ
ルピシア12 [無断転載禁止]©2ch.net
(実質13スレ目)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1466387462/
0093名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 12:15:46.32ID:???
福袋予約された方何番にしましたか?おススメありますか?
初めて予約しようと思っているんだけどまだ数種類しか飲んだ事ないから迷う
0094名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 12:55:06.77ID:???
>>92
俺気をつけるわ
0095名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 13:03:29.58ID:???
>>93
自分の好みがまだ分からないならバラエティでいいんじゃない?
紅茶のみがいいならノンフレかフレーバーか好きなほうで
0096名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 13:14:10.63ID:???
>>95
ありがとうございます!
確かにバラエティで色々試してみるのもいいですね
0097名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 13:24:11.19ID:???
最短でいつ届くんだっけ?福袋
0098名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 13:41:03.92ID:???
>>97
通信販売のお届けは12月22日からって書いてあるよ
0099名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 15:06:49.78ID:???
>>92
そーなのか、知らなかった。
ありがとう。
0100名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 18:49:14.08ID:???
和生姜ほうじ茶うまい
0101名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 19:31:06.12ID:???
>>98
ありがとう!
紅茶なくなりそうだからルピシア寄って買い足してきた
0102名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 19:52:15.96ID:???
生姜かあ。それもいいかもなあ。この時期だし。
0103名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 21:29:29.43ID:???
>>100
俺は生姜もほうじ茶も嫌いなんだ
0104名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 23:02:32.31ID:???
限定フレーバーものは某紅茶店みたいにティーバッグの
個包装があったら買いやすい+お土産に配りやすいのになぁ
0105名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 23:20:51.92ID:???
>>103
だからなんなの?
0106名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 23:59:00.00ID:???
そうだね。地方限定のやつとかティーバッグ3個入りとかあれば試しやすいしおみやげにもいいなあ。
0107名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 00:29:15.12ID:???
>>105
味覚がおかしいって言ってるんだけど…
皮肉も通じないのか
0108名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 00:30:51.21ID:???
お前の好き嫌いなんか知るかよ
0109名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 02:13:35.83ID:???
前スレで話題になってたシロニバリ100gオンラインで見たら販売終了になってた
福袋はノンカフェにしてミルクティー用にシロニバリ買おうと思ってたからショック
0110名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 02:28:28.98ID:???
あーほんとだ
販売終了ってことは再販しないのかな
新しいアッサムCTCはどんな感じなんだろ
0111名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 02:43:27.87ID:???
100gが終了で50gだけが100円値上げで販売継続なんだね
0112名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 03:40:00.34ID:???
>>107
お前の味覚がおかしいんだよ
現実見ろよ基地外
0113名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 08:23:24.58ID:???
夏の福袋でジンジャーチャイが入っててなかなか手が伸びなかったけど、寒くなったしはちみつ入れて恐る恐る飲んでみたらすっごくおいしい
0114名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 08:38:07.58ID:???
>>110
シロニバリの甘さというかモッタリ感というかコクみたいなものがない感じ
あっさりしててセイロンっぽいかんじ
やっぱりシロニバリのほうが好きだわ
0115名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 14:58:23.69ID:???
>>107
あれで皮肉が成功したつもりでいるなら
お前の周りの人たちは日ごろから随分出来の悪いお前を
さぞかし手厚く介護してるんだろうなと可哀そうになったよ
0116名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 15:15:58.14ID:???
>俺は生姜もほうじ茶も嫌いなんだ

>味覚がおかしいって言ってるんだけど…
>皮肉も通じないのか


アスペ乙
0117名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 15:23:01.23ID:???
過剰反応しすぎだろ
これ以上はお前の方が荒らしだぞ
それとも自作自演か?
0118名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 15:40:19.78ID:???
IDも出ないところだからな
構ってもらいたいから嫌いだと言って
構ってもらえないらか自演だろ
0119名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 17:41:16.66ID:???
和生姜ほうじ茶うまいって言ったのと
だからなんなの?って返したまでは自分なんだけど
そのあとなぜか別の人が戦ってるんですよね
0120名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 18:13:42.42ID:???
>>119
かまっちやダメですよ。
ただいまスルー検定中です!
0121名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 18:24:20.32ID:???
華崗烏龍25g5000たっかい
15gとかもうちょい小分けで売って欲しいな
0122名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 18:43:00.83ID:???
他人がうまいってものを、いちいち俺は嫌いとか要らねえんだよ死ねよ
0123名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 19:16:54.62ID:???
>>122
自演乙
0124名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 19:55:43.29ID:???
白桃烏龍うまい
0125名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 19:57:56.02ID:???
ウェディングうまい
0126名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 19:57:57.84ID:???
あったかいお茶がおいしい季節になったよね〜。
0127名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 20:03:42.19ID:???
黄金桂とコンビニの肉まんの組み合わせが幸せ
0128名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 20:16:16.98ID:???
ジンジャー&レモンマートルすごくおいしかった
生姜感あんまりないけどポカポカしていい香り
01291032017/11/16(木) 21:45:11.46ID:???
>>103以後書き込んでいないんだが
私に代わって戦っている人がいるね
乙です
0130名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 22:01:04.50ID:???
その話もう終わったよ
0131名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 22:22:09.39ID:???
>>126
温かいとゆっくり飲めていいよね。
食後に甘い物をつい食べ過ぎちゃうから、かわりにお茶を飲むようにしたら、体重が戻った
0132名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 22:44:14.99ID:???
温かい飲み物っていいよね
夏のアイスティーもとってもいいんだけど
刺激が強くて腹が弱るからケアが必要だし
あと温かい体に冷たいもん流し込んでるからか飲んだ後結構疲れる
0133名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 23:01:51.06ID:???
>>132
俺は温かい飲み物もアイスティーも嫌いなんだ
0134名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 00:24:59.94ID:M5aq8tY6
>>132
夏は冷たい飲み物おいしいけどゴクゴク飲んじゃうと身体が元の体温に戻すのに体力使うからしんどくなるらしいね
だから夏でもキンキンに冷たいのじゃなくて常温に近いかちょっと冷たいくらいの飲み物がいいらしい
温かいお茶が1番好きだから寒くなってきてちょっと嬉しい
0135名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 00:26:19.07ID:???
アイスティーはおいしいついでに冷房代わりぐらいの勢いで飲んでるけど
胃薬とか整腸薬は手放せないのはガチ
0136名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 02:45:47.24ID:???
温かい飲み物も飲みすぎると胃腸の負担になるとか最近ニュースになってなかったか
0137名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 10:20:59.54ID:???
基本的に常温やぬるめ以外は胃腸に負担あるよ
0138名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 10:40:46.11ID:???
>>133
出ていけw
0139名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 19:30:18.39ID:???
ルピシア生活始めたらルピ以外のとこでお茶を買わなくなってしまったわ
お気に入りの銘柄も増えてきたし
当分の間はルピの茶葉全制覇を目指す
0140名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 20:26:29.33ID:???
お湯割り用の耐熱グラス買いに行ったら
感動的に軽くてその上けっこう安いガラスカップがあったから買ってきた
普通のティーカップもいいけど、紅いお茶がしっかり見える透明トップもいいよな〜
0141名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 21:18:12.95ID:dCxXE7gv
夏冬の福袋でほぼ一年賄えてしまうからわかる。
まぁシルポやジークレフとかも買っちゃうけど
0142名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 00:40:31.55ID:???
>>141
ルピよりちょっとお高めだね
おいしい?
0143名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 04:24:08.28ID:???
>>142
ダージリンなら
0144名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 04:43:16.84ID:???
福袋買った事がないのですが台湾茶が入っているのは松だけでしょうか?
0145名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 09:17:48.82ID:???
冬福袋竹バラエティには高確率で白桃烏龍、名間四季春も割と入ってる感じ
竹ノンフレには2〜3種な感じ
0146名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 09:31:11.71ID:???
>>145
去年の竹バラエティー白桃烏龍なくてがっかりしたぞ
0147名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 09:35:41.87ID:???
冬の竹6はいつも水仙+黄金桂+春摘み台湾茶1種だね
夏は台湾茶が3種入ったりもする
0148名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 09:41:13.99ID:???
黄金桂毎回入るんだよね、苦手だわ
いつだかはシーフーロンジンが入ってて良かったな〜
0149名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 09:55:49.37ID:???
烏龍茶だけのが有れば何個も買うのに
若しくは日本茶も
紅茶がいらない
0150名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 10:04:47.06ID:???
自分はウーロン茶いらない
ほんとここにいる人で交換会出来たらいいのにねw
0151名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 10:56:25.58ID:???
もう今年からは福袋やめて自分の好きなのだけ買おうと決心したのに
やっぱり福袋買いそう
0152名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 11:34:37.34ID:???
好き嫌いあるからね〜
福袋今年初参戦だから楽しみ
0153名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 11:36:34.67ID:???
俺も烏龍茶が苦手なので
紅茶烏龍茶日本茶の三種類のうち二種類を選べるような福袋があればうれしい

因みに東方美人や貴妃茶はやっぱり烏龍茶の扱い何だろうか?
好きなんだしどう考えても紅茶よりだと思うんだけど
そんなこともあり難しいよね三種類に分けると言っても
0154名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 11:42:38.63ID:Ub8b2vmr
私も黄金桂苦手…
どうやって飲みきってる?
水だし?
0155名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 11:43:51.48ID:???
ウーロン茶と紅茶ってかなり近いところあるからねえ
そんなこといったらお茶はみんなそんなもんらしいけど
特にこの2つは近い印象
0156名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 11:52:27.95ID:???
養生プーアール茶も紅茶じゃない気がするんだけど
紅茶の福袋に入ってたことがあった
あれやめてほしいw
0157名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 11:56:57.78ID:???
紅茶のみでフレーバーとノンフレ両方入るのが欲しい
0158名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 13:00:47.44ID:Ub8b2vmr
そんで烏龍茶台湾茶日本茶だけの欲しい
0159名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 16:19:24.07ID:???
>>149
紅茶が嫌ならルピシアで買う事無いのでは?
0160名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 22:10:05.35ID:???
>>155
いつも謎に思うのが
何故か烏龍茶だけは気持ち悪くなるって事
発酵は 日本茶 烏龍茶 紅茶 の順に大きいのに
なんでなんだろう?
0161名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 22:15:35.29ID:???
>>160
実はひっそり軽度のアレルギーがあったりすんのかもね
0162名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 22:55:54.97ID:???
>>161
アレルギーはあるんだけど
烏龍茶アレルギーは気にしてなかった
0163名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 23:01:30.01ID:???
>>162
自己レスだけど
もしかしてあれかな?中国の茶葉のアレルギーなのかな?
台湾の東方美人やら貴妃茶は大好きで気持ち悪くならないから
てもこれらは烏龍茶って分類なのかな?よくわからん
俺の知り合いで白茶が大好きな人もいるけどあれは分類なんなんだろ?
って事でやっぱ紅茶烏龍茶日本茶っていう三種に分類するのは無理だなと思える
0164名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 23:44:34.12ID:Ub8b2vmr
>>163
それ黒茶が無理ってことない?
茶葉ってより、麹や微生物の後発酵が合わなさそう
0165名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 23:50:05.82ID:Ub8b2vmr
私もプーアルで胃が荒れるから、黒茶は味も薬効もキツい印象ある。
0166名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 00:19:17.23ID:???
>>164
黒茶って飲んだことがないから分からない…
中国のお茶台湾も含めてだけど飲んでなかったから 吐き気がするから
ただ東方美人系はうめーなー 大好きな感じに昨年なったの
0167名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 00:20:39.47ID:???
>>163
台湾の東方美人と貴妃茶は烏竜茶だよ

無発酵:緑茶
微発酵:白茶、黄茶
半発酵(発酵度の高低の幅が大きい):烏竜茶、ダージリンFF
後発酵:プーアル茶、碁石茶、(昔は黄茶も後発酵とされていた)
0168名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 00:22:57.51ID:???
>>165
そそ胃がやられる感じ
ごっそり必要な部分も持って行く的な
確かにCMとかで脂分を洗い流すってそうなんかなーって思う
でも小腸大腸で一緒じゃね?逆に体に合う人は食えまくっちゃって太る?的に思う
ただ知ってる中国人はみんな痩せてるんだよね
0169名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 00:24:12.75ID:???
>>166
中国ではプーアル茶等の後発酵を黒茶と呼ぶ
烏竜茶等の半発酵茶は青茶と呼ぶ
0170名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 02:41:58.97ID:???
烏龍茶には脂肪を分解する作用があって、空腹時に飲むと胃粘膜の油分を洗い流すわカフェイン効果で胃液が活発に分泌されるわで胃壁が荒れるらしい
中華料理食いながら飲めば大丈夫だよ
0171名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 10:00:24.03ID:???
烏竜茶って書かれるとウーリューチャって読みたくなるけど、
ウーロンチャ、の変換で出るんだね
0172名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 11:33:09.94ID:haQv0ULV
今回初めてルシピア福袋竹4を予約した!
あまりフレーバーは飲んだ事無かったけど、新たな出会いがあったらいいなあ
0173名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 12:10:16.57ID:???
クッキーとかそういう甘い系のフレーバーが苦手だからいつもはノンフレかバラエティとかにしてるんだけど、今回はデカフェのにしてみた
フレーバーの中でも、フルーツや花系だけのがあれば最高なんだけどな
0174名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 12:35:22.60ID:???
うちもクッキーとかバニラ系は試したことないけどにおいだけできつい
スイーツは好きだが飲み物でましてお茶だとな・・・でも福袋で試してみることにしたよ
0175名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 13:09:11.88ID:???
夏に買ったジュテームを久々に飲んでる
すっぱいの好きだからと一番酸味が強いエレガンだけあって
実際おいしいんだけどちょっと酸味一辺倒で強いんだよね
酸味以外の味がしないというか
とりあえずお湯で割ってるけどなんかうまい飲み方がないもんかな〜
0176名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 16:46:48.17ID:???
甘みを足せば
0177名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 17:34:12.38ID:???
ジュテームエレガンを酢に漬け込んで
色と風味の甘味の付いた酢をサラダに使うと美味しいよ
0178名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 19:53:34.21ID:???
ルピシアだよりについてくるサンプルの種類登録って変更できるんかな?
0179名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 20:12:48.08ID:???
ウェブに登録してるんならマイページからできる。
電話で連絡するんでも良いよ。
会員番号忘れずにね。
0180名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 23:13:49.71ID:???
>>177
エレガン酢いいね
やってみよう
0181名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 23:39:05.10ID:???
福袋の予約、リーフとティーバッグで迷うわー
いつもリーフのバラエティ、紅茶日本茶烏龍茶なんだけど、たまにはノンフレーバー紅茶のティーバッグで手軽に飲もうかなと思ったり
リーフの方がお得だけど、いつでもちゃちやっと飲めるのはティーバッグだよね
あ〜迷うw
0182名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/19(日) 23:41:44.72ID:???
そんなあなたにイエローラベル
0183名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/20(月) 13:36:49.73ID:???
えー、でもリプトンの福袋も買ったことあるよ
0184名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/20(月) 13:44:30.77ID:lLOzx8OQ
リプトンはル・クルーゼのティーセットついてたやつ買い損ねたの思い出して
未だにぐぬぬってなる
0185名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/20(月) 16:20:19.62ID:???
ジュテームって限定だっけ?
買えばよかったなぁ
0186名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/20(月) 16:24:07.96ID:???
ジュテームは通年商品だよ
0187名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/20(月) 16:31:20.81ID:???
>>186
あれっごめん何か勘違いしてたみたい
ありがとう!
0188名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/20(月) 17:40:11.51ID:???
限定パッケージがあって商品自体は通常品だよね
私も勘違いして慌てて買ったクチだ
0189名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/20(月) 18:42:27.87ID:???
私も勘違いして慌てて4種買ったw
0190名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/20(月) 21:51:26.60ID:???
アイスだとエレガンは結構季節にもあっててよかったけど
ホットならレモン系のやつ(名前忘れた、黄色いやつ)がいい気がするなあ〜
0191名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/20(月) 22:38:41.29ID:???
ゆずオレンジみかんのブリヤン
0192名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/20(月) 23:32:33.27ID:???
一番甘みがあるのは桃のかな?
柑橘系のが酸っぱくないならそれも惹かれるw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています