ルピシア14
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/03(金) 14:10:46.91ID:YEBlvVhQ公式
株式会社ルピシア LUPICIA CO., LTD.
ttp://www.lupicia.com/index.html
>>980を踏んだ人が次スレを建ててください
※前スレ
ルピシア12 [無断転載禁止]©2ch.net
(実質13スレ目)
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1466387462/
0739名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 06:39:08.53ID:???見ててちょっと楽しい
0740名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 07:34:12.77ID:???わかる
ホットで淹れると木とか土っぽさが出るのに
コールドだとフルーティで飲みやすいよね
0741名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 07:40:31.52ID:???この前試飲会行った時にスタッフの人と話してて、同じこと言ってたな
0742名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 12:50:05.73ID:???セイロン・ディンブーラもストレートでもミルクでもおいしかったな
フレーバードは茶葉がおいしく感じなくて、夏に水出しで風味を楽しむ用にしているよ
なぜかキームンだけは逆にそのままが苦手で、アールグレイになった方が好きなんだけど
0743名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/06(火) 22:45:32.62ID:???0744名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/07(水) 22:18:52.38ID:IIEtBbDM0745名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/08(木) 01:39:24.03ID:e12vP8B+0746名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/08(木) 12:21:37.90ID:???0747名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/08(木) 12:45:43.69ID:???ほうじ茶を飲むと死ぬ体質だから無理
0748名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/08(木) 14:04:10.99ID:???他の店も名前使ってるけど元祖は丸八
0749名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/08(木) 22:47:08.92ID:???0750名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/08(木) 23:13:20.60ID:???別々に淹れたものをブレンドすればいいの?
0751名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/08(木) 23:13:48.77ID:???0752名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/09(金) 15:25:17.68ID:???くやしいけど丸八の加賀棒茶とルピのでは比べ物にならないくらい
丸八のはおいしい
0753名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/09(金) 17:17:57.42ID:???0754名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/09(金) 23:46:29.24ID:???たかが焙じ茶じゃん
0755名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/10(土) 00:34:50.86ID:???紅茶はわかっても緑茶やほうじ茶は全然違いがわからん
同じようにお前にはほうじ茶の違いがわからないだけでわかる人にはわかるんだろう
0756名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/10(土) 17:06:00.13ID:???前に絶対美味しいだろうと思ってブリヤンとミスティーク買ってみたけど飲めなかった…
やっぱりハーブティー系は色々試したけど飲めないようです
0757名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/10(土) 17:20:48.30ID:???香りがおいしそうで挑戦してみても飲むと必ず胃にくる
ハーブがあわない体質なんだろうね、残念
0758名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/10(土) 18:14:56.66ID:???私は今ジンジャー&レモンマートルにハマってるわ
毎晩ホットで飲んでるとなぜか眠くなるw
水出しもしてみたけど、味がハッキリしなくてイマイチだった
レモンほんのりジンジャーほんのりで、何となく甘さも感じるんだよね〜癒される〜
0759名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/10(土) 22:36:22.80ID:???アイスティーにでもする
0760名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/11(日) 01:01:03.07ID:???次がエレガン
アイスでしか飲んだことないけど
0761名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/11(日) 15:27:33.98ID:???0762名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/11(日) 17:41:40.51ID:???そして完熟マンゴー烏龍、初めて飲んだとき美味しいって、また買うって思ってたのに2回目買ったら、別に…って感じでした
一年経ってたから好み変わってたんだろうか…
0763名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/11(日) 17:50:50.02ID:???比較的おいしいなと思うものは何をどうやっても味が薄いし
味がしっかりしているものはすっぱいものが好きな自分でもすっぱく感じる
結果的に前者と後者を半々で混ぜて飲んでる。別にうまくはない
0764名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/11(日) 21:23:53.71ID:???普段ハーブティ飲む?
0765名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/12(月) 11:00:29.38ID:???その時の体調によって美味しいって感じたりイマイチって感じる時もあるからまた試してみたら?
0766名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/12(月) 23:56:02.02ID:???0767名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/13(火) 23:14:56.59ID:???母の日の時期でしたっけ
去年買わなかったので今年は買ってみたいなー
缶も可愛かったという記憶…
0768名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/13(火) 23:27:51.41ID:sJwKLF3+4月だったと思う
0769名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/14(水) 00:42:30.21ID:???ありがとう
今年のパッケージとか諸々楽しみです♪
0770名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/14(水) 13:51:34.83ID:???自分への返信だと気づかずにスルーしてしまっていました、ごめんなさい
そうなんですね、また今度試してみます、マンゴーも桃も。
それに自分の淹れ方がイマイチなだけかもですしね…
0771名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/14(水) 16:46:17.78ID:???0772名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/14(水) 17:00:07.68ID:???0773名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/14(水) 19:03:47.73ID:???ジャスミン茶苦手だから微妙だな
ホットだからかなぁ…
0774名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/14(水) 19:33:58.72ID:???最寄りの売ってる店がビルごと明日休業の連絡が来た
1か月前から情報LINE登録してるのに前日お知らせかよ早く言ってよ〜
0775名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/14(水) 19:34:44.30ID:???ちょっとタイプミスのまま変換してしまったわ
0776名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/14(水) 19:59:38.40ID:???見てるだけでも楽しい。
0777名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/14(水) 20:02:31.95ID:MK+xMAcT一緒に入れてます。
0778名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/15(木) 12:35:43.77ID:6Qm2bJ1v桜風味の茶が好きじゃない罠…
0779名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/15(木) 13:14:57.99ID:8cNA4sG2http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1518660021/l50
0780名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/15(木) 16:27:34.83ID:???http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090319-00000026-tsuka-soci
この記事で問題になった通称やりすぎ防パトは、創価学会と警察署が引き起こしていたようです
掻い摘んで説明すると
・創価学会は、町内会や老人会、PTA、商店会等の住民組織に関し、学会員が役員になるよう積極的に働きかける運動を
90年代末から開始し、結果、多くの住民組織で役員が学会員という状況が生まれた
・防犯パトロールの担い手は地域の住民と住民組織で、防犯活動に関する会議や協議会には、住民組織の代表に役員が出席する為
防犯活動や防パトに、創価学会が間接的に影響力を行使可能となった
・防パトは住民が行う為、住民が不審者や要注意人物にでっち上げられるトラブルが起きていたが
創価学会はその緩さに目をつけ、住民組織を握っている状況を利用し、嫌がらせ対象者を不審者や要注意人物にでっち上げ
防パトに尾行や監視、付き纏いをさせるようになった
・防パトは地元警察署との緊密な連携により行われる為、創価学会は警察署幹部を懐柔して取り込んでしまい
不審者にでっち上げた住民への嫌がらせに署幹部を経由して警察署を加担させるようになった
・主に当該警察署勤務と考えられる創価学会員警察官を動かし、恐らく非番の日に、職権自体ないにもかかわらず
私服警官を偽装させて管轄内を歩いて回らせ、防犯協力をお願いしますと住民に協力を求めて回り
防犯とは名ばかりの、単なる嫌がらせを住民らに行わせた(防犯協力と称し依頼して回っていた警察官らの正体は恐らく所轄勤務の学会員警察官)
※これに加えて防犯要員が同様のお願いをして回る
・こうして防犯パトロールを悪用し、住民を欺いて嫌がらせをさせつつ、創価学会自体も会員らを動員し、組織的な嫌がらせを連動して行った
つまり警察署に勤務する学会員警察官、警察署幹部、創価学会が通称やりすぎ防犯パトロールの黒幕
詳細は下記スレをご覧下さい
やりすぎ防犯パトロールは創価学会と警察署の仕業だった
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/bouhan/1516500769/
0781名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/15(木) 19:00:44.92ID:???本当味の好みはそれぞれだねー
0782名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/15(木) 22:06:09.57ID:???だからこそ色々飲んでみよう
0783名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/15(木) 22:22:59.76ID:???いつも限定パッケージ?になるのはあの三種なんですかね、去年ホワイトサングリア?買ったから今年はいいかなって思うけど店で現物見てから決めよう、パケ可愛い
0784名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/16(金) 02:03:18.33ID:???ベリー系フレーバーの香り方が似てる気がする
0785名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/16(金) 05:17:22.39ID:???これ
せっかくこの時期だから
雰囲気だけ桜なノンフレーバードのお茶とかも出して欲しい
0786名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/16(金) 08:51:49.23ID:???箱がカレーで中身牛丼みたいな事を…
0787名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/16(金) 10:50:54.50ID:???でもツイとか見てるとルピのパッケージに惹かれて買ってる人めちゃくちゃ多いなw
0788名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/16(金) 11:24:28.26ID:???人それぞれ。
気にしないで行こう。
0789名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/16(金) 11:34:06.88ID:???0790名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/16(金) 13:29:45.74ID:???0791名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/16(金) 16:21:37.87ID:???お茶に桜の風味が付いてるのが違和感があるのだろうから
桜の塩漬けにお湯入れただけの桜茶飲めばいいじゃん
0792名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/16(金) 18:56:56.05ID:???0793名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/16(金) 23:14:50.67ID:???好みとしてはもっとにおいががっつり強くてもいい、でも割といい感じ
あんこ系のお菓子と一緒に飲んだ
0794名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/17(土) 09:12:15.85ID:???予約はしたほうが良いですか?
連日開催の場合、初日と最終日どちらがオススメ参加日ってありますか?
(例えば初日なら限定品が確実に買える、最終日にはさらに値引きされる等)
他に持参すると良いもの等ありましたら教えいただけるとありがたいです。
0795名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/17(土) 18:46:02.62ID:???予約はした方がいいですよ。
ささやかだけどお土産もらえるから。
会員カードは持っていくこと。
入場の時確認されるし、ルピシア便りの更新がスムーズにできます。
後、現金を多目に持っていった方がいいです。
クレジットカードは1万円以上からしか受け付けてくれないし、レジが限られるので。
楽しんで来てね!
0796794
2018/02/18(日) 06:45:29.24ID:???お土産あるの楽しみです、予約します
会場で更新もできるのも知らなかったので助かりました
ありがとうございます
0797名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/18(日) 12:08:05.98ID:???店員さんありがとー
0798名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/18(日) 12:08:48.76ID:???カードって1万以上じゃなくても使えたけど会場によるのかな?
久々にボンマルシェ行ったらここで話題になってたシロニバリのチャイセットが20%オフになってたよ
0799名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/18(日) 12:53:14.75ID:???0800名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/18(日) 14:52:52.56ID:UJS164rV通販では売り切れているようだ
しかし。どこかの店に店頭在庫があるかもしれない
通販で買えるものでは『[6384]梨山烏龍 極品 蜜香 夏摘み』と
『[6386]杉林渓烏龍 極品 果香 冬摘み』がお勧め
『[6382]華崗烏龍 極品 冬摘み』はやめておいた方が良いかな
0801名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/18(日) 15:10:17.76ID:???阿里山はたまに当たりがあるけど安くて安定してる文山包種や四季春が好き
0802名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/18(日) 18:24:14.93ID:???前に1000円くらいの台湾ウーロンをルピシアで買ったとき、
イマイチだなぁと思ったんだよね。
でも、高いのは買ったことないから一度くらいは幾つか買ってみるわ
0803名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/18(日) 21:47:13.48ID:???むしろイマイチじゃなかったら奇跡
0804名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/18(日) 22:40:45.29ID:???0805名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/18(日) 23:07:30.89ID:???その心は?
0806名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/18(日) 23:20:46.12ID:???そう言い切っちゃうヤツこそアホだけどね
0807名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/18(日) 23:36:36.12ID:???烏龍は・・・中国茶はよくわかんないが
紅茶以外は「一応置いてあります」なイメージは正直確かにある
0808名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/18(日) 23:37:15.15ID:???「大御所が」っていうのはそのへんをメインに売ってる店がってことね
0809名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/18(日) 23:54:02.83ID:???0810名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/19(月) 01:46:08.82ID:???0811名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/19(月) 04:21:37.08ID:???新しいデザイナーさん入ったのかなと思うほど
缶は荷物になりすぎて集めるのをやめてしまったから
昔あったマグネットのミニチュア缶復活させてほしいな
0812名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/19(月) 19:39:01.84ID:???0813名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/19(月) 20:08:40.71ID:???うちの最寄りの店舗には店頭に出てるよ
0814名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/19(月) 20:44:21.35ID:???明日電話してみるか。。
0815名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/20(火) 08:04:06.40ID:???そんなんで電話されたら迷惑だからやめて
0816名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/20(火) 09:08:45.55ID:???今月号はやたら届くの早かった (都内で14日到着)
地域で配達日にかなり差があるのかな?
気休めだけど公式サイトでもお便り見られるよ!
0817名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/20(火) 09:31:13.35ID:???0818名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/20(火) 09:55:40.91ID:???店頭になくても店員さんに言えば出してきてくれる
残念ながら今うちにはおいてないんですっていわれるお茶もあるけどね
0819名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/20(火) 17:57:36.50ID:???0820名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/20(火) 20:12:20.71ID:???そんなに買わないっすー
0821名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/21(水) 08:10:51.94ID:???キャンディか、ヌワラエリヤとかアッサムの味がしっかりしてない系の安物ならほしい
0822名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/24(土) 13:54:06.64ID:???0823名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/24(土) 16:58:24.61ID:???ニルギリとベトナムのブレンド
あっさりさっぱりで飲みやすいよ
0824名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/24(土) 22:28:44.64ID:VcmQP6hL私の評価だと
[6388]阿里山烏龍 特級 蜜香 冬摘み>>[6384]梨山烏龍 極品 蜜香 夏摘み>[6387]杉林渓烏龍 極品 蜜香 冬摘み
値段と真逆の結果
0825名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/24(土) 23:29:57.08ID:???あんがと 深めの焙煎とかあったけど、全然そんな感じせんかったわ。他の二つも買ったけど。どうかなぁ。
そういや、ルピシアって蜜香紅茶はあったっけ?
0826名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/25(日) 18:38:55.34ID:???香り立ちの良さだと『[6388]阿里山烏龍 特級 蜜香 冬摘み』が一番だと思う
緑碧茶園の頃も含めてルピシアで蜜香紅茶を扱ったことはないはず
0827名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/25(日) 20:11:29.21ID:???甘めのミルクティー、美味しい
去年買った4種類が少量でセットになってたやつ、最後の一袋
たくさんは要らないからこうやってまた少量セットにしてくれたらいいな
0828名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/25(日) 20:34:10.96ID:???ありがとう
ニルギリならミルクいれてもよさそうだし買おう
こんな感じの香料入ってないフレーバーティー増えればいいな
0829名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/26(月) 01:28:44.18ID:APalTn3k0830名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/26(月) 08:17:31.53ID:???0831名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/26(月) 21:05:13.93ID:???ルイボス結構買ってるから、その点でモンポット迷ってる。
フィルターあるみたいだけど、10枚で500円近くはちょっと高い
0832名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/26(月) 21:59:28.41ID:1IftwdlM香は良いけど塩っぱい
0833名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/26(月) 22:10:49.71ID:???かなり大きめの茶葉じゃないと物凄く出てくるよw
0834名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/26(月) 22:13:09.13ID:???0835名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/26(月) 23:00:48.95ID:???やっぱりそうなんだ
ありがとう!
0836名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/27(火) 11:14:04.49ID:???0837名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/27(火) 11:20:20.72ID:???可愛いのに使い勝手悪すぎ
0838名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/27(火) 13:03:34.43ID:???なんとかならないのかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています