>>239
オレンジ&ジンジャーじゃなくて「ORANGE」という
スペル表記だったと思います。去年くらいの梅のフレーバード
福袋に入っていて、オレンジという記載さだけどセージ系の
香りの紅茶でした。癖が強いなあ・・・と思ってたけど
確かこのスレでも嫌いと仰ってた方がいたなあと思いまして。

>>238
じゃあ何て言えば良いの?工業用ビニールはともかく、「銀杏の香り」は
一応、食べ物の香りじゃん(加工前だけど)。 別に変わった香りが
お好きな方を馬鹿にしているニュアンスはなかろうよ。 鍋あとに
ポン酢を入れて加熱しすぎるとビニールっぽい香りになったりするけど、
そんな感じだと思いました、って聞けば良かったの?そっちのほうが
解りにくいような。