スターバックス専用スレッド 131杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
※スタバが高いと思う方は安い店のスレで、不味いと思う方はおいしい店のスレで語り合ってください。
※荒らし煽りにはスルー。
※煽りに反応するレスも荒らしです。耐性をつけましょう。
ランキングを強要するのはやめましょう。
質問する前に公式HPや現状スレ内くらいは検索しましょう。
マニアックな質問は直接スタバに問い合わせた方がいい場合もあります。
Starbucks coffee japan公式サイト
http://www.starbucks.co.jp/
■よくある質問
【スタバに行ったことないんだけど、注文システムどうなってるの?】初心者用
1. ドリンク名と、ホット/アイス、サイズを頼んで注文する
サイズ S(ショート)<T(トール)<G(グランデ)<V(ヴェンティ)
2. 会計を済ませたら、ドリンクを受け取るカウンターがあるのでその前で待つ
→店員さんが「あちらでお待ち下さい」と教えてくれる
※ドリップ、アイスコーヒーはカウンターですぐ提供される。
3. 自分の注文したドリンクを呼ばれたら受け取る
※ドリンク名を忘れないように、受け取るまでレシートは捨てない
4. 店内で飲む場合は、飲み終わったら自分で片付ける
【カスタムオーダーの時、どんな風に言えばいいの?】ベテラン用
(例) ダブル トール バニラ ウィズホイップ ラテ
●ダブル・・・エスプレッソのショットを加える時に。
ダブルショット、トリプルショット
グランデにショットを加える時は、「トリプル」
●バニラ・・・シロップを加える時に。
●ウィズホイップ・・・ホイップクリームをのせる時に。
●ラテ・・・オーダーするドリンクの名前を。最後に。
(こんな風に言わなくても、基本的に通じればOKです)
【長居してる客が多いけど何時間まで居ていいの?】
基本的に何時間でも大丈夫です。
朝のオープン後から夜閉店間際まで居る人も結構います。平均で3〜4時間ぐらいでしょうか。
大学や高校が近い店では長居して勉強するのは制限されてる店舗があります。
長時間ノートパソコンやタブレット端末で居座る、長時間のミーティング行為はスタッフの「声かけ」により店側で禁止する店舗があります。
*次スレは>>980が立ててください。
*「〇〇とか」とかの、スレ違いに板違いの話は厳禁でお願い致します。
※歴代スレ
スターバックス専用スレッド 129杯目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1503901313/
スターバックス専用スレッド 130杯目
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1508036712/
0113名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 08:11:59.83ID:???不謹慎な面白いこと言うな
0114名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 09:35:42.38ID:???0115名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 10:08:02.07ID:???0116名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 10:36:15.25ID:???800万は東京の場合、地方ならそれ以下でもOK
0117名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 11:02:00.92ID:???0118名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 11:06:12.72ID:???モカとの違いってラズベリーソースが中に入ってるかだけの違い?
微妙だった・・
0119名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 11:10:30.37ID:???0120名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 11:21:53.93ID:???0121名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 11:57:24.97ID:???年収1000万の40歳は?
0122名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 12:02:42.25ID:???精子劣化で残念ながら…
でも子供不要なら無問題
0123名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 12:08:51.14ID:???スターはもうすぐ400超えるぜぃ
いくつ貯まったら告白しようかなって、しませんから。
おいら、多分スタバエンゲル係数は全国3位以内間違いないと思う
0124名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 12:14:26.33ID:???すでにゴールドスターが120貯まってる俺の勝ちだな
0125名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 12:16:26.61ID:???0126名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 12:17:37.80ID:???0127名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 12:24:16.61ID:???>uproda.2ch-library.com へのアクセスが拒否されました
自分のSNSにアップして、本人特定炎上とか絶対やだしなぁ
0128名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 12:26:42.97ID:???見た目と年齢と収入は自信なし
優しさと謙虚さと思いやりは自信ありますっ
心の綺麗なお姉さんなら、ちゃんと伝わるはずです
0129名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 12:30:29.49ID:???彼女いない歴どのくらい?
0130名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 12:32:43.08ID:???0131名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 12:33:15.17ID:???ヒモ生活バンザイ
0132名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 12:35:20.42ID:???0133名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 12:35:25.69ID:???0134名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 12:42:23.89ID:???で、事件に巻き込まれて死んでるよね
0135名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 12:51:22.46ID:???しかも、初めて会ったその日のうちに犯人の部屋に入って殺されてる
0136名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 13:11:18.60ID:???0137名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 13:13:20.79ID:???ttps://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org491056.png.html
staba
0138名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 14:00:32.91ID:???スタバの限定カード応募数ってstarの数関係あるの?
期間中1人1回までの応募じゃないの?
それとも1人で36垢持ってる転売ヤーなの?
0139名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 14:16:46.92ID:???スターと応募数は無関係ですが、毎日通って沢山注文すれば両方の数は共に増えるでしょ。
むしろどっちか一方の数だけを増やす方が難しい、というか絶対無理なはずではないですかね?
お金持ちだったり転売ヤーならもっと簡単に数増やせるのでしょうけど。
0140名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 15:30:59.22ID:???0141名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 17:04:31.12ID:icB2BQwg0142名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 19:00:51.37ID:???>期間中1人1回までの応募じゃないの?
だと思ってた
勘違いごめんなさい
0143名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 22:39:33.86ID:8EK2kR4zいつも限定品が、3日ぐらい残っているサービスエリアの店舗でさえ、2日目の夜には終了していた。
去年のランチョンマット?よりは、良いノベルティとは思うけど
マステコレクターも祭りに乗ったんだろか?
0144名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 22:56:26.30ID:???販売数を増やしたのかな?
転売ヤーザマァ
0145名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 23:25:31.68ID:OXPR8Xod見たことないぜおれ
0146名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/06(月) 23:26:36.21ID:???0147名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 01:01:44.44ID:ftJTU3ixハロウィンカードは秒殺だったけどな
去年のシロクマみたいな質感のカード欲しい
0148名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 01:53:38.49ID:???レベルの活気?のある店内だったw 俺は朝コーヒーだけのつもりだったけど、まねして豆買ってテープゲット
してしまった。これこそ群集心理だな。テープは豆と一緒に友達にあげたけど。というか俺家じゃ豆から飲む
道具持ってないしw
0149名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 10:45:34.54ID:T35epL63https://www.youtube.com/watch?v=Grf06Bd7aDw
0150名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 16:16:50.69ID:???0151名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 18:06:28.34ID:???https://store.shopping.yahoo.co.jp/shimiz/63811865.html?sc_e=slga_pla
お好きにどうぞ
0152名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 18:58:05.21ID:???フードでもいいみたいだからうれしい
0153名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 18:59:54.58ID:???思ったより早かったと思ったら上には上がいるのね
おまいらすげえな
0154名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 19:01:30.44ID:???ただいまゴールドスター138Pゲット
次で150達成の予定やで
0155名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 19:56:14.44ID:???もう売れちゃったのか
0156名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 20:31:04.19ID:???0157名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 20:37:10.90ID:???0158名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 20:46:58.72ID:???短期間の間にいったい何を注文しているのかは気になるね
全部フラペチーノだったら、最低体重二桁台後半のおデブちゃんだろうし
0159名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 21:52:34.45ID:???0160名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 22:01:15.83ID:???0161名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 22:25:05.14ID:???まだまだあるよ
今日おそらく転売だろうなって人が1人で10枚くらい買ってたわ
0162名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 22:59:49.50ID:???コーヒーは胃に合わないみたいでも飲むと気持ち悪くなって胃が痛くなる
0163名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 23:09:42.10ID:???集めだしたらきりがないだろ
所有欲が湧くデザインでもないんだがな
ハロウィンだけどんなのか見忘れた
0164名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/07(火) 23:43:09.13ID:???計算してみたらがぶ飲みする人ならワンモアも併用すると1杯あたりの単価がかなり安くなるんだね
何より家で自分で手前をかけて入れるより楽かも
0165名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 00:44:20.63ID:???0166名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 01:27:04.61ID:QkcCEcPGVIAとかオリガミも対象だったのに
0167名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 01:34:20.72ID:???実際コーヒーの量辺りのコスパでいったらコンビニやマクドナルドよりも
スタバの方が遥かにお得なんだよな
スタバはめちゃくちゃ安いし、それでいて質が高い
0168名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 01:39:20.64ID:???どう考えても家で淹れた方が美味いし安いだろう
0169名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 01:51:16.85ID:???最低でも温度計とはかりは持っている必要があるしグラインダーもそれ相応のを使わないと雑味が出てくる
道具を揃えていろいろと細かいこと考えるくらいならスタバのコーヒーの方がずっと安上がりってことになる。
よほど好きで道具にも拘って揃えて、手間暇と知識のある人はもちろん別。
0170名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 03:13:54.28ID:???0171名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 07:54:07.79ID:???外で勉強できる空間って意外と無いんよ
0172名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 08:14:24.93ID:???よくまああんな周りキャーキャーうっさいところでお勉強しようって気になれるなw
0173名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 08:17:44.91ID:???最近の耳栓の性能凄い
スタバ店内でもほとんど周囲の音聞こえなくなって「シーン」って耳鳴りが聞こえてくる
0174名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 08:38:03.64ID:???その通りなんだけど、今回は手間と値段だけで考えた
ちなみに計算はこれ
Venti432円(590ml)でワンモア(108円)を使うと
432+108=540円で590×2=1180ml
例えばセブンカフェのLが235mlで150円らしいのでそれと比較すると
1180/235=5.02で約5杯分
540/5=108で、1杯108円
VentiじゃなくてGrandeの470ml×2だったとしても4杯分で1杯あたり124.2円でスタバの圧勝になる
朝通勤通学途中にタンブラーで買って、なくなったらまたワンモアで買うといった感じの買い方が出来る人なら手間とコスパは良さそう
何度も言うけど味には言及してない
味と最高コスパにこだわるならスタバ以外で豆を買って家で入れるのが最高だと思うよ
0175名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 09:28:14.42ID:???0176名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 09:29:04.86ID:???0177名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 09:52:03.20ID:???温度計はなくても困らない、
ミルは3000円くらいのハンドミルで全く問題ない。
キッチンスケールくらいはあるだろう。
ちょっと高価なもので大切なのはドリップポットくらいで、それも一度買えばずっと使える。
ドリッパーなんてこだわらなきゃ1000円でお釣りがくる。
つまり、せいぜいそのくらいの投資で、あとは好きな豆を買えば美味しいコーヒーをずっと楽しめる。
長い目で見ればこっちの方が良くね?
0178名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 10:06:03.60ID:iQr8yD/W料金は呪文唱え代。
よって、道具を揃えて家でコーヒーを淹れても、呪文は唱えられないから、意味が無い。
スターバックスは、喫茶店では無く、エンターテイメントなのです。
0179名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 10:06:44.57ID:???0180名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 10:18:46.97ID:???0181名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 10:26:45.36ID:???0182名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 10:57:02.39ID:???0183名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 11:05:12.25ID:iQr8yD/Wスターバックスは喫茶店ではありません。
呪文唱えエンターテイメントなのです。
0184名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 11:15:11.40ID:???郊外店舗は色々嫌だ
0185名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 11:34:10.54ID:ERUu+WCT昔暑い日によく飲んでたのにな
0186名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 11:46:47.50ID:???0187名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 11:49:38.30ID:???40kg代でも二桁だけどそれでデブだと?
0188名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 11:54:22.28ID:???郊外店舗のどんなところが嫌?
参考までに教えてください。
0189名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 12:01:52.75ID:???都内のスタバなんか席ギュウギュウなうえにうるさいし最悪だぞ。
0190名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 12:24:30.45ID:???ステータス感出したいんじゃない?
0191名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 12:24:41.79ID:???朝は年寄りの皆さんが大きな声で喋る(耳が遠いのかな)
主婦たちがうるさい
休日は家族連れが多い(子供が走り回る)
大学生の溜まり場でギャハギャハうるさい
図書館じゃないし静かにしろとはいいませんが
ちょっと酷い
どこも一括りにはしたくないが近所の店はこんな感じ
都会は混んでますが郊外ほど悩まされることは少ない
みんな配慮して話してるのかどうかわかりませんが
特に気にならない
一人客が多いってのもあるのかな
0192名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 13:32:32.99ID:???三桁と間違えたんだろうと思ってスルーしてたわ
0193名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 15:26:41.05ID:???0194名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 17:42:41.43ID:???0195名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 17:47:19.45ID:???あと4ポイントでリワードげっとだぜ!
0196名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 18:02:05.18ID:???0197名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 18:03:00.85ID:???スター早い人は食べもんも一緒?
飲みもんだけ?
0198名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 18:05:18.55ID:w+sghwwI0199名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 18:24:16.21ID:???毎日ドリップコーヒーのグランデ飲んでます
0200名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 18:27:02.44ID:e6ZGsRoAカフェインでくらくらするからショートが限界
0201名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 18:34:26.53ID:???そこまでコーヒーの味がわからない人ならたしかになに飲んでも平気だろうね
ミルの粒度分布の違いとか、特に温度の違いはわずか1度の違いが味に
はっきりと影響するから温度計も無しに淹れると毎回でたらめな味になってしまう
0202名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 18:41:38.76ID:e6ZGsRoA0203名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 18:42:22.90ID:???0204名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 18:51:35.95ID:???家はハリオのスケールと温度計付きポットを使って豆の量や温度や抽出時間に拘っている
ただミルがハリオの3000円くらいの手挽きのものなので、コマンダンテ辺りを買おうかと検討中
とはいえやはりスタバのコーヒーはたまに飲みたくなる
0205名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 19:09:46.54ID:???温度やメッシュで味が変わるのは知っているが、そこまで拘ってる人が手間だからと妥協してスタバというのも滑稽だってことだよ。
0206名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 19:11:34.05ID:???0207名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 19:16:23.19ID:???0208名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 19:22:28.33ID:???妥協なわけ無いw
スタバのVTAはものすごく性能が高くて粒度分布がほとんど無いものだから
味の出方が全く違うんだよ
コーヒーの味に拘りが無い人には全くわからない話だろうが
0209名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 19:40:52.57ID:???ミルからコーヒーが出てくるわけじゃないだろう。
0210名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 19:47:21.11ID:???必死になってスタバを貶そうとするも、結局は自らの知識の浅はかさを露呈するに留まるというね
0211名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 19:48:11.09ID:???コーヒーの味がわからない上にスタバ嫌いならこのスレ来なくても良いんだよ。
みんなあんたみたいな人大嫌いだし。
0212名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 19:48:33.59ID:???0213名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/11/08(水) 19:48:53.19ID:???>そのとおりだが、お湯は火を止めた瞬間から下がり続ける。お湯の量や室温にも左右される。3℃程度の幅で考えるならともかく。それでも1℃にこだわりならどうぞ。ちなみに沸騰したてのお湯を別のポットに移し替えるとちょうど適温になる。
高いミルで挽き目を揃えないとダメだ!
>微粉の可否は人による。粒度が揃っていないほうが味に厚みが出て好きだ、という人もいる。揃っているほうが好みならコーヒー専用のふるいを使えばいい。安定した味のためには直前に挽く、毎回同じ量を同じ粒度で挽くことのほうが大事。
ちなみに、1℃の温度の違いよりも、微粉の量よりも、お湯を注ぐペースが味への影響は大きいので、ドリップスケールはあったほうがいい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています