トップページpot
1002コメント267KB

ネスカフェ バリスタ 166台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/27(金) 23:35:13.22ID:bXOjbvkV
ネスカフェ チャージをそのまま利用してカプチーノやカフェラテが出来るゾ
この機種について語ってください

■公式
 http://nestle.jp/brand/nba/

 新型 バリスタ 50[Fifty] 製品情報 (2017/10/01 公式オンラインショップで予約販売開始)
 https://nestle.jp/brand/nba/abouti/

 前型 バリスタi 製品情報 (2016/08/26 公式オンラインショップで予約販売開始)
 https://nestle.jp/brand/nba/abouti/


■レビュー
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/20090420_125918.html
 http://kaden.watch.impress.co.jp/docs/column_review/kdnreview/20090520_169513.html

■粉湯量などは以下を参照してください
 ブラックコーヒー 粉2g 湯量標準140ml 最小70ml 最大210ml
 ブラックマグサイズ 粉3g 湯量標準210ml 最小110ml 最大310ml
 エスプレッソタイプ 粉2g 湯量標準80ml 最小40ml 最大120ml
 カプチーノ 粉2g 湯量140ml(ミルク泡だて噴射75回)
 カフェラテ 粉2g 湯量150ml (ミルク泡だて噴射35回)

■前スレ
ネスカフェ バリスタ 165台目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1485646061/
0008名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/29(日) 22:21:23.84ID:???
>前スレ999、1000
使った日だとすすぎで済ますけど翌日だと洗いたくなっちゃいます
使うのは水道水だったりミネラルウオーターだったり
気分の問題かも
そして>>7気になる
0009名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/29(日) 22:42:59.83ID:???
ミネラルウオーター って使ってよかったっけ?
デロンギのコーヒーメーカーはミネラルウオーター禁止だった
カルシウムが固まるとか? なんかそんな理由だった気が
0010名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/29(日) 23:01:11.07ID:???
取説にも水道水か軟水のミネラルウォーター使えって書いてある
俺もミネラルウォーターだけしか使わず数年使ってるけど壊れたりしてない
0011名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/29(日) 23:07:47.02ID:???
ミネラルウォーターでも裏山でくんできたりするやついるからだろ
0012名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/30(月) 00:41:07.69ID:???
井戸水サイコー
0013名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/30(月) 01:42:29.95ID:???
寄生虫とかいないん?
まぁ熱湯にすれば良いだけだから危険はないんだろうけどさ
0014名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/30(月) 01:43:46.90ID:???
海の寄生虫は最終宿主が魚だから人間には居つか無いんだけど
川の寄生虫は人間が最終宿主だから普通に寄生してくるからな
0015名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/30(月) 10:42:14.22ID:???
まだ17スレ無いのに166とか水増しにもホドがあるよ
0016名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/30(月) 14:16:55.32ID:???
前スレ立てたバカに言ってやれよ
0017名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/30(月) 18:25:43.80ID:???
俺が建てる前に教えとけよ

寄生虫より大腸菌とかベンゼンとか
0018名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/30(月) 22:49:29.47ID:???
次スレは18ですのでお間違いなく

↑定期的にコピペ
0019名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/30(月) 23:10:25.69ID:???
前スレ>>991さん、レスありがとうございます。
デカタンク使用で高さ35センチぐらいですか、微妙なとこですね…
スライド棚の寸法を測ってみた所352mmなので最悪加工して使うことにしますかね
0020名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/30(月) 23:14:15.39ID:???
>>18
900 超えてからやれよw
0021名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/30(月) 23:17:31.89ID:???
あと とりあえずテンプレ用の新型50のスペック誰か
>>1にアンカ付けてレスしといて
0022名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/30(月) 23:30:49.13ID:???
累計400万台以上“日本で一番売れているコーヒーマシン”がリニューアル
https://kaden.watch.impress.co.jp/docs/news/1072604.html

>さらに専用アプリでは、強くつながりたい「友達」をフォローすると、その「友達」がコーヒーを飲んでいるタイミングで通知がきて、コーヒータイムを共有できる機能や、


((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
0023名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/31(火) 00:56:57.19ID:???
>>22
ムダ機能w
0024名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/31(火) 01:01:19.93ID:???
>>22
ネスレの社員って、ストーカー気質で頭おかC
Facebookとか大好きなんだろうな
0025名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/31(火) 03:09:34.11ID:???
そーでもないんだよ。
いま離れ暮らす高齢者の生存確認とか見守りサービスというのがあって
セコムやらALSOKみたいな警備会社や
長谷工などのマンションメーカーや
象印などの家電メーカーがやっているけど
遠く離れた高齢の親が、毎日一杯のコーヒーを淹れるだけで安心が貰えるんだからエエ機能だと思うけどな
0026名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/31(火) 08:31:01.85ID:???
>>25
聞こえはいいが、粉の消費情報を吸い上げてるだけだぞ。
社外品の非純正の粉を使ってると、買え買え攻撃メールとかくるようになるかもしれない。
0027名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/31(火) 19:50:42.79ID:???
そもそもあれってアプリから淹れないと珈琲飲んだか反映されなくね?
高齢者がスマホのアプリ使って淹れられるのか??
0028名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/31(火) 20:32:44.89ID:???
>>7の問題がandroidでも起きてるなら沖縄人にはメッセージ送れないからフォローも出来ないよね
0029名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/31(火) 20:45:54.94ID:???
沖縄は既に消滅した…
0030名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/31(火) 21:50:57.26ID:???
今時のジジババはバカにできないぞ。
キミの周りの高齢者さんたちもスマホ使ってるでしょ
0031名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/10/31(火) 22:53:27.17ID:???
まず俺がスマホ使ってねーわw
0032名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/01(水) 02:54:23.92ID:???
>>30
スマホ持ってるジジババは結構いるが
使えているのはほんのわずかだ
家族に持たされてるだけ
「アプリってなぁに?」がほとんど
0033名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/01(水) 15:21:14.48ID:???
キミの家族の話はいいんだ。
世間一般がそうであるというわけだ
0034名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/02(木) 06:42:50.13ID:???
おいいいいいいいいいいいいいい
この中にたのめーるでアイ用のタンク勝った奴 怒らないから手を上げろ
俺が狙っていたのに 俺が狙っていたのに 
俺が狙っていたのにいいいいいいいいいいい
0035名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/02(木) 11:33:39.20ID:???
ポイントでタンク貰った
0036名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/02(木) 22:28:52.58ID:???
予備含めて4個買った
0037名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/02(木) 22:31:30.66ID:???
タンク買う人って家族がみんな飲んでて水がなくなるの?
それとも毎日水の入れ替えをしない人?
0038名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/03(金) 00:01:24.28ID:???
予備なんているの?
0039名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/03(金) 00:58:06.10ID:???
永久保存用 観賞用 プレゼン用 実使用
0040名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/03(金) 11:30:55.03ID:???
夫婦2人で1日6杯ぐらい飲むから給水面倒でタンク買った
冬場しか使わないし水道水で使用してるけど、基本無くなったら足してくだけ
月1でタンク等洗うけど
まぁ人様に出すわけでも無いしね

毎日水の入れ替えする感覚わかるけど、それなら完全分解出来ないバリスタよく使えるなぁって思う
0041名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/03(金) 12:18:50.44ID:???
極端だなぁ
古い水が残るから水の入れ替えくらいはするよ
0042名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/03(金) 12:48:11.11ID:???
付属タンク使ってるから無くなりかけたら中身捨てて新しく水道水入れてる
ミネラルウォーターはともかく水道水なら2〜3日置いておいても腐ったりしないでしょ

ミネラルウォーター継ぎ足しは気になるけど、あまり神経質にならずに
なーに飲んでるうちに耐性が付くわ。くらいの気持ちでいいのかもね
0043名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/03(金) 13:01:47.75ID:???
まぁめんどくさがり屋の人がバリスタ使うわけだしね
タンクもドロワーも攪拌部もまったく洗ってない人もいそう
0044名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/03(金) 14:08:21.69ID:???
一晩でも一週間でも水すてへんけどな 水道水やし
0045名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/03(金) 17:08:37.37ID:9jv0mL15
ゴールドブレンドのカップ付きは通年で売って欲しいな
通常価格が高いから何か特典をつけろ
0046名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/03(金) 17:59:33.45ID:???
特典なしで価格を下げる
どっちがいいか?
0047名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/04(土) 05:00:09.00ID:???
ゴールドブレンドってまずくなってね〜か?
0048名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/04(土) 09:15:58.64ID:3owG4cAj
>>46
どちらでもいいな
あとはゴールドブレンドと何か小さいパックをセットにするとか
0049名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/04(土) 09:29:53.49ID:???
先月からゴールドのデカい奴 5g減ってるの知ってる?
0050名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/04(土) 11:38:55.84ID:???
え・・・値段は上がってるのに量は減ってるの?
てか、瓶の値段が紙パックよりか安いって言ってたのに高くなってるね
0051名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/04(土) 13:37:46.00ID:???
だばだ〜ん〜だばだ〜
0052名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/04(土) 15:30:26.74ID:???
ブライトポットお前らフリマに出しすぎやw
俺は使うで
0053名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/04(土) 19:49:37.89ID:???
アイではアプリと接続できたりできなかったりだったが、50では一度も失敗していない
個体差かも知れんが
0054名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/04(土) 19:51:56.63ID:???
>>53
マジかよ
進化したな50
0055名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/04(土) 19:54:54.50ID:???
エコシステムこの時期マグカップ付きで安くなってるはずなのに今年は見ないな
寒くなるとたくさん飲むから癖の少ない117入れてるけど たまに入れるがやっぱGB美味しい
0056名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/04(土) 21:16:01.81ID:???
うちのアイ、少量のコーヒーを設定して入れようとするとエラーになるけど、故障なのかな?
0057名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/04(土) 21:18:51.47ID:???
>>52
ブライトポットにはブライト入れてますか?
0058名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/04(土) 23:51:10.50ID:???
>>57
うん 260入れた
0059名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/04(土) 23:53:22.04ID:???
ブライトより安くて美味しいの見つけたら そっち入れるけどね見つけたら
0060名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/05(日) 02:15:21.84ID:???
>>58
特に何もしなくても一定量出てきますか?
0061名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/05(日) 03:38:19.80ID:???
>>60
しっかり見てないけど出てると思う
ハンドル回すとタンクの中の底側面も連動して動くから、タンクの中の量が減っても 最後の最後まで使い切れるように設計されてる とおもう
そんなわけで粉が固まってなければ一定量出てると思う


https://kshigeyama.dreampresenter.info/wp-content/uploads/2017/05/DSC_0581.jpg
ギアを回すと上のクラウンギアも回って粉受けに粉が入る
0062名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/05(日) 08:44:05.76ID:???
>>61
画像まで貼ってくれてありがとう
やっぱブライトじゃないとダメか〜
上にもちょっと書いたんだけど、クリープだとしっとりしているせいか(固まってはいない)、粉があった部分が空洞になるみたいで量が安定しないのよね
なんで、バシバシ叩いて粉を落としてやってるわ
0063名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/05(日) 09:23:04.91ID:???
ブライト入れてる? ってそーゆーことでしたか
確かにクリープはすぐ固まるよね 昔瓶のやつが酷かった

ポットは最近届いたばっかりで まだ10回使ったくらいです
0064名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/05(日) 15:57:06.08ID:???
>>62
分かった 結論を言うと現状維持しかない 無理
原因は粉のきめ細かさ(多分) 
クリープは片栗粉みたいに袋の上か押すときゅっきゅっって引っかかるんだけど 多分、粉同士の摩擦係数が高く?て ある程度の重みとか圧力で固まる・ 一体化する でも簡単な衝撃(ポットを叩く)でばらける
ブライトは粒が砂位な感じ
0065名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/05(日) 16:03:37.03ID:???
っていう結論に達したのが帰りの車の中でな

業務スーパーでこんなの見つけた 1kg
https://i.imgur.com/OetEq2N.jpg
左が韓国で右がポーランド産
賞味期限長かったから右を買ってしまった 袋の上から推すときゅっきゅいうし・・・ 帰ってから原産国見たら韓国やし
0066名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/05(日) 17:51:36.26ID:???
体に悪そうな添加物いっぱいだな
なんでこんな毒みたいのを入れて飲むの?
0067名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/05(日) 19:21:56.77ID:???
>>66
どの添加物が、どう体に悪いん?
0068名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/06(月) 04:50:54.82ID:???
今長生きしてる老人なんて規制される前の添加物山ほど摂取してるんだよ
むしろ摂取してるからこそ長生きしてる 規制されて摂取してないお前らは短命だな
そもそも「悪そう」とか「毒みたい」とかあいまいな表現しかできないバカはだまってろ
0069名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/06(月) 09:11:03.45ID:???
添加物を理解していないやつほど添加物!添加物!と騒ぎ立てる
0070名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/06(月) 17:17:05.48ID:27FGluIq
エコパックのマグカップ付きはいいな
景品付き自体を最近は見ない
0071名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/06(月) 21:06:36.00ID:???
やっと4000ポイント貯まったわ
0072名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 00:59:00.63ID:???
みなさんは買い切り?それともアンバサダー登録?
0073名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 02:52:12.18ID:???
>>72
9631購入??アイ当選??50当選
0074名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 02:53:06.52ID:???
??=→
0075名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 04:16:26.17ID:???
>>73
レスありがとうございます
なるほど、新機種当選なんですね!(・∀・)
0076名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 15:17:25.08ID:???
近所のコンビニやスーパーにはもう対象商品にキャンペーンタグ付いてなかった
探せばまだあるのかな?
0077名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 18:14:41.48ID:???
>>72
アイとドルチェ登録
ドルチェはもっと甘い感じの期待してたけどほとんどノンシュガーであんまり使って無い

あと50ほしいわー
0078名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/07(火) 20:13:52.30ID:???
>>77
ありがとうございます
オレも登録しようかな〜
0079名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 00:38:23.27ID:???
App Storeのレビューに一気に回答が書かれてる
なんか頭が下がるな
アプデが近いかしら
0080名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/08(水) 23:26:49.05ID:???
2lタンクきたー
タンク持つとこも2l用に改良しろよ 指痛いやんけ
0081名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/09(木) 14:49:33.78ID:???
サポートの電話対応がビックリするほどアレだった
電話にお世話になる事が今後なければ良い話なんだけど、少々驚いたわ
ごめん、あまりにビックリで愚痴らずにはいられなかった
0082名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/09(木) 17:26:49.69ID:???
どうせ愚痴るならもっとちゃんと書いてよ
0083名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/09(木) 17:39:20.41ID:???
ビックリしすぎて書くの忘れたんだろ
0084名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/09(木) 18:04:11.89ID:???
定期便で10月末までに5500円以上の注文で800ポイントっての貰えた人いる?
獲得予定には付いてるのに増えてないんだけど
0085名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/09(木) 18:14:10.68ID:???
アレってどれ?
0086名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/09(木) 20:02:35.56ID:???
内容詳しく書かないなんてアレだよね
0087名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/09(木) 22:46:54.88ID:???
アレって何?
0088名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/09(木) 23:13:19.00ID:???
普通 会話内容を録音しとくだろぅ
0089名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/10(金) 01:12:56.42ID:oxAULluh
ごめんなさい
びっくりしたのと、愚痴で済ますつもりでしたので失礼ながら、本当に愚痴だけを書いてしまいました。
一つ一つ説明をすると長文になってしまうので、簡潔に説明しますね。
最初のスタッフの説明不足による、定期購入等のトラブルで、その後に対応したスタッフが知識不足で、トラブルが雪だるま方式で大きくなりました

何回も意味の無い確認で時間稼ぎされ、本当に疲れました
私は相手はプロだと思って頼りにしてましたが、だんだん話してるうちに????でいっぱいになりました
ここの電話担当者は評判は良いのですか?
もう電話をする用事が無いのを祈るしかないです
0090名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/10(金) 01:49:30.57ID:???
基本コールセンターってどこに掛けてもそんなのばっかりだよ
あまり期待しない方がいい
0091名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/10(金) 02:57:00.44ID:???
人によってまるっきり対応が違ったりするからなぁ
いい人に当たればすんなり解決したり、ダメな人に当たると
話が通じなかったり、こじれたりするもんね
0092名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/10(金) 08:21:22.75ID:???
昨夜電話の事で書き込んだ者です
ごめんなさい、アゲてしまってましたね

コールセンターはそんなものなんですね
それを聞いて運が悪かったと思えました
ただの愚痴で始めてしまったのに、慰めて下さってありがとうございました
皆様、良いコーヒーライフをお過ごし下さい
0093名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/10(金) 09:41:50.84ID:???
どっちが悪いかはさておき
電話する側も必要な情報を渡さないとコルセン側も聞き出す様に動かねばならない
その結果時間がかかる
よく聞くのが、名乗らない、用件が曖昧、ただ怒鳴るだけだなぁ
コルセンもたらい回しになって初めに説明したことが捻じれて伝わることもあるしな
時間かかってもいいから担当者は1人にしてくれと思ったわ
0094名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/10(金) 11:42:32.24ID:???
>>84
11月下旬付与予定のやつですか?
ちなみに私は1,000ポイントだけど購入頻度とかで違ってくるのかな・・・
0095名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/10(金) 11:44:28.14ID:???
メールを見返してたらクリスマスパーティーの案内メール見逃してて応募できませんでしたorz
0096名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/10(金) 16:48:36.91ID:???
皆さんは何ヶ月くらいで解約しましたか?
個人かアンバサダーかでも違うと思うんですけど。
0097名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/11(土) 12:36:12.80ID:???
おそらくここにいる方々は定期コースではなく、マシンを買った人が多いと思う。
0098名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/11(土) 16:05:52.12ID:???
うん 7年くらい前にアマゾンで買って
香味焙煎→GBエコ+マグ→GB瓶ってスーパーで買って今に至る
0099名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/11(土) 18:00:41.81ID:???
7年も使えるの?
す、すごい
きっとメンテナンスをきっちりやってる結果だよね?
0100名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/11(土) 20:19:07.91ID:???
ブレンディの粉タイプが利用可能だと聞いて使ってみたら使えずという罠にハマった経験があるけど
メンテナンスなんかしたことないな・・・
タンクに白い粉みたいなのがずっとついてる
タンクからマシンに水が入っていく部分にもビッシリ白い何かがついてる
これって何なんだろうか
0101名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/11(土) 20:33:10.48ID:???
カビ?
0102名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/11(土) 21:53:39.99ID:???
TAMAやiから飲み始めた人たちには
攪拌部のレールが固着して綿棒掃除が必須だった時代なんて知らないだろ?
0103名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/11(土) 21:58:46.73ID:???
>>100
       /  l   .|  .|
    __  | __ |   | __ |
    l ヽ. |   |  |   |
.   | __| | __ | |^)_ |    ,-、
   _ |  | |   | .|ノ  |.    i  ヽ
  i'i. ヽ. -‐、 !   !-! ‐- ヽ.  〉、 l
 / _ ノ.ヽ. `' (ノo(ヽο/ ヽノ (ノ |
 ヽ. ,`ヽ,ソ    )ノ   ノ/o   |
   \ '  / / l     ()ヽ l
    ヽ.   '    |  (⌒ヽ  |
     ヽ.     |   しノ  /
      ヽ    l      /
0104名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/11(土) 22:07:14.65ID:???
>>99
メンテナンスって言うほど何もやってない気が
月一とか休みの暇な時に攪拌部洗うくらい?

>>100
タンクとかの白いのはカルキの塊じゃないかな?
地域によっては良くなるって電気ポットの時聞いたことある
0105名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/11(土) 22:24:46.87ID:???
>>103
うっ・・・・・最低だ
0106名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/11(土) 22:26:45.91ID:???
テロ行為禁止
0107名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/12(日) 03:05:40.56ID:???
お湯沸かすヤカンの底に残るザラザラした石灰質のやつか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています