スターバックス専用スレッド 130杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/15(日) 12:05:12.90ID:mYvgfqh0※スタバが高いと思う方は安い店のスレで、不味いと思う方はおいしい店のスレで語り合ってください。
※荒らし煽りにはスルーで。
※煽りに反応するレスも荒らしです。耐性をつけましょう。
ランキングを強要するのはやめましょう。
質問する前に公式HPや現状スレ内くらいは検索しましょう。
マニアックな質問は直接スタバに問い合わせた方がいい場合もあります。
Starbucks coffee japan公式サイト
http://www.starbucks.co.jp/
■よくある質問
【スタバに行ったことないんだけど、注文システムどうなってるの?】初心者用
1. ドリンク名と、ホット/アイス、サイズを頼んで注文する
サイズ S(ショート)<T(トール)<G(グランデ)<V(ヴェンティ)
2. 会計を済ませたら、ドリンクを受け取るカウンターがあるのでその前で待つ
→店員さんが「あちらでお待ち下さい」と教えてくれる
※ドリップ、アイスコーヒーはカウンターですぐ提供される。
3. 自分の注文したドリンクを呼ばれたら受け取る
※ドリンク名を忘れないように、受け取るまでレシートは捨てない
4. 店内で飲む場合は、飲み終わったら自分で片付ける
【カスタムオーダーの時、どんな風に言えばいいの?】ベテラン用
(例) ダブル トール バニラ ウィズホイップ ラテ
●ダブル・・・エスプレッソのショットを加える時に。
ダブルショット、トリプルショット
グランデにショットを加える時は、「トリプル」
●バニラ・・・シロップを加える時に。
●ウィズホイップ・・・ホイップクリームをのせる時に。
●ラテ・・・オーダーするドリンクの名前を。最後に。
(こんな風に言わなくても、基本的に通じればOKです)
【長居してる客が多いけど何時間まで居ていいの?】
基本的に何時間でも大丈夫です。
朝のオープン後から夜閉店間際まで居る人も結構います。平均で3〜4時間ぐらいでしょうか。
大学や高校が近い店では長居して勉強するのは制限されてる店舗があります。
長時間ノートパソコンやタブレット端末で居座る、長時間のミーティング行為はスタッフの「声かけ」により店側で禁止する店舗があります。
*次スレは>>950が立ててください。
*「とか」とかカレーの話とか、スレ違い、板違いの話は厳禁でお願い致します。
スターバックス専用スレッド 129杯目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1503901313/
0649名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:25:57.60ID:???https://irorio.jp/canal/20140807/153925/
0650名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:26:59.81ID:???ドトールやタリーズではどうあがいてもスタバには勝てんだろ。
それが資本主義なんだから諦めるしか無い。
0651名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:28:10.09ID:???コーヒーの味では他の店がどうやったって勝ち目が無いことを知った上で
すぐ近くに店舗を出すとかちょっと卑怯すぎる
0652名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:28:57.60ID:???そんなもん企業努力をしないドトールやタリーズが悪いとしか言いようが無い。
0653名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:29:59.82ID:???いやいや、資本力がここまで差が付いた上でのことだから
コーヒー豆の仕入れでスタバに勝てないのは仕方ないでしょ
0654名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:31:00.10ID:???コーヒーの質の向上を怠ったドトールやタリーズの一方的な責任です。
スタバは自らそこを努力して上げたんだから、文句言われる筋合いは無い。
0655名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:32:00.09ID:???結局コーヒーの味のわかる客がドトールやタリーズには付かず、スタバだけに付いたというのが
そもそもの話なんだし
0656名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:33:36.54ID:???全世界レベルでそのためのFCSまで各国に作れるスタバとはレベルが違いすぎるわな。
0657名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:34:55.16ID:???この状態が続く限りスタバの天下はしばらく続きそうで残念です
0658名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:37:05.62ID:???0659名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:44:52.95ID:???https://irorio.jp/canal/20140807/153925/
ここでスタバのコーヒー持ち上げるやつもいれば
えらいこき下ろすやつもいる
でもそれはどちらも匿名掲示板の書き込み
あてにならないし信用はない
世間一般の評価を知るには
やはり発信元も記載されている
こういう記事なんだよな
0660名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:45:17.90ID:???スキャンするとき溝の横にある隙間にガリッと引っ掻けたんだよね
スキャンの場所ではなく別の場所を見ていた事が原因、
あのスタッフどれだけの失態をおかしたのか分かってないだろうな〜
古いカードを使っている人は大事に使用しているのにさ、破損したらどう責任をとるつもりだろうね
致し方がない理由でもないのに破損なら客も怒るよ
0661名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:45:35.44ID:???ドトール
ローソン
スターバックス
セブンイレブン
マクドナルド
0662名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:49:08.11ID:???8月か9月から売り出したエチオピアモカG1はものすごくきれいな酸味が出ていて程よいしっかりした
苦味とも調和しててなかなか良かったよ
スタバのリザーブとしても十分出せるだけのクオリティがあった
0663名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:50:28.58ID:???知らなかった、タリーズでもそんな上等な豆を売るようになったのか
0664名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:53:31.31ID:???今までそんな上等な豆では無かったためにそもそも
まともなコーヒー好きの客がタリーズにはいないという
ことだな
0665名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:57:34.17ID:???タリーズの魅力はコーヒーそこそこフードそこそこ
フードは意外に高くない
さらにリラックスした雰囲気だね
スタバが窮屈に感じる人にはちょうどいいよ
0666名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:58:23.96ID:???まさにそこなんだよ。
今のタリーズのシステムのままではそんな良い豆を出すことはコスト的に無理で
かといってリザーブのようなシステムを新たに構築するにも時間と金が掛かり過ぎて
今のタリーズにはとてもそんな能力は無い。
スタバは上等な豆を豊富に用意できるだけでなく、そのための専用の提供システムまでも
凄まじい資本を投下して実現できてしまうところがものすごいところ。
0667名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 18:59:25.55ID:???安い豆しか提供していなかったがために、今になってしっぺ返し食らっているということか
0668名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:00:01.99ID:???スタバ最下位!「おいしいコーヒー」ランキング1位はローソン
https://irorio.jp/canal/20140807/153925/
ここでスタバのコーヒー持ち上げるやつもいれば
えらいこき下ろすやつもいる
でもそれはどちらも匿名掲示板の書き込み
あてにならないし信用はない
世間一般の評価を知るには
やはり発信元も記載されている
こういう記事なんだよな
0669名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:01:27.46ID:???タリーズが全社を挙げてがんばってみて、ようやく1種類だけだもんな
毎月のように世界中のスペシャルティーを新しくどんどん提供できる
スタバには何年経っても追いつけないかも
0670名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:01:44.84ID:???それどんどんあちこちコピペするといいよ
0671名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:02:42.22ID:???スタバ最下位!「おいしいコーヒー」ランキング1位はローソン
https://irorio.jp/canal/20140807/153925/
ここでスタバのコーヒー持ち上げるやつもいれば
えらいこき下ろすやつもいる
でもそれはどちらも匿名掲示板の書き込み
あてにならないし信用はない
世間一般の評価を知るには
やはり発信元も記載されている
こういう記事なんだよな
0672名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:04:11.02ID:???リザーブはそれを提供するためだけに高額な専用グラインダーと100万円以上もするクローバーを揃えて、
さらにそれを扱う店員を特別な教育を施して準備するくらいだから、他のチェーン店ではまず無理でしょう
そもそもオリジナルのスペシャルティの豆を定常的に補充することだけでも不可能だから
0673名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:05:57.56ID:???あなたはよく分かっていますね、その通りなんですよ。
良い豆には良い豆なりの出し方があるもので、そこがスタバには可能でも
タリーズにはまだまだそんな能力は無いというのが大きな要素なんです。
0674名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:07:00.27ID:???美味しいコーヒーは期待できないのを熟知しているから、みんな
結局スタバに来てしまうんですよね。
0675名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:07:32.23ID:???そりゃ選べる豆の種類からして段違いだし、淹れ方まで選べるのは
スタバくらいだし
0676名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:08:32.59ID:???そこはコーヒー専門店のスタバならではの本領発揮といったところですね。
0677名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:10:13.50ID:???それだけコーヒーの味がしっかりわかる客がいればこそ
基礎となるコーヒーの味で客を付けたスタバはその点だけで
他のチェーン店を圧倒している
0678名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:11:28.40ID:???あんな上等な豆を売っているのにほとんどの人はそれを知らないんだぜ?
即売り切れるかと思いきや、やはり今でも結構売れ残っているし
0679名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:13:08.26ID:???チェーン店でしっかりしたスペシャルティを望む客はみんなスタバのリザーブに
行ってしまう習慣が身についてしまっているんですよ。
そういうコーヒーファンの期待に今まで応えられなかったタリーズ自身の問題ですね。
0680名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:14:50.99ID:???あとは価格の問題もあるかも
リザーブに慣れた人だと100g1000円以上でも平気で出せるけど
今までタリーズしか知らなかった人だとそんな高い豆買えないって
ことになっているんだと思う
0681名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:16:07.44ID:???みんなのレスを見ていてつくづく思った
0682名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:17:00.92ID:???最初のシステム体系こそが肝心要
安さだけで引っ張ろうとすると、質で勝るところに容易に負けてしまう
0683名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:18:16.89ID:???名ばかりの大手に釣られて、買う人が少ない。
もっともそんなに売る量が無いが。
0684名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:18:42.99ID:???客層がはっきりと別れてしまったんですよね。
美味しいコーヒーのためなら金を惜しまないという人が皆こぞって
スタバに行ってしまいましたから。
0685名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:21:40.63ID:???安いしどこにでもあるから手軽に飲めるし、味はたいしたことなくても香りだけはバカみたいに良いから
0686名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:22:27.97ID:???そうそう、みんな豆を挽いた時の匂いだけにごまかされている部分は大きい
0687名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:23:00.33ID:???https://irorio.jp/canal/20140807/153925/
ここでスタバのコーヒー持ち上げるやつもいれば
えらいこき下ろすやつもいる
でもそれはどちらも匿名掲示板の書き込み
あてにならないし信用はない
世間一般の評価を知るには
やはり発信元も記載されている
こういう記事なんだよな
0688名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:24:15.14ID:???わざわざミル機能の付いた機械を導入したのもそこに大きな理由があると
セブンイレブンの担当者が前にインタビューで答えていました。
豆に掛けられるコストが絶望的に低いので、味の質の悪さをごまかすためには
後は香りで勝負するしか無いと。
結果としてちゃんとしたコーヒーの味を知らない多くの人たちに受けて目論見通り
大ヒットしたわけですが。
0689名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:25:31.87ID:???俺がコンビニコーヒー飲むのはまさにそこだわ
美味いコーヒーが飲みたいならやっぱスタバやけど、コーヒーが飲みたい時に
どこにでもスタバがあるわけやないしな
0690名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:26:53.12ID:???ただそういう質の悪い誤魔化しはいつか見破られると思う
スタバみたいな高品質なコーヒーを一度知ってしまうと、コンビニコーヒーって
実はこんなに不味かったんだと改めて気付かされるから
0691名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:29:04.31ID:???ローソンやファミマだとそこを補うためにエスプレッソ用の機械にしているけど
それ故に普通のコーヒーでもエスプレッソのものになってしまうという大きな
欠陥がある
0692名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:30:09.85ID:???苦味を薄めただけのぼやけた味になっているのはそういう理屈か
0693名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:31:40.75ID:???金は掛かってもさすがにドリップとエスプレッソは分けないとだめだよな
いくらなんでも客を馬鹿にし過ぎ
0694名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:34:49.38ID:???>>671
スタバマンセー君の自演だから相手しなくていいよ
0695名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:35:56.82ID:???後ろ側を覗き込んでも排出しているところが見えないから中に溜め込んでいるとも思えないし
なんか汚い印象しか無い
0696名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:36:43.73ID:???おいおいマジかよ
そんなん聞いたらコンビニでコーヒーが買えなくなっちまうわ
0697名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:38:01.90ID:???ばかでかいペーパにどんどん出がらしを溜め込んでいく方式だよ
機械の中見たら絶対吐き気するから
0698名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:38:55.72ID:???0699名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:40:25.97ID:???アホ
0700名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:41:52.07ID:???それはさすがに衛生的にあかんやろ
そんなもんをありがたがって飲む方もどうかしてる
0701名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:44:18.91ID:???むしろその方が安心して飲める
0702名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:45:08.56ID:???高温のお湯で殺菌してるのと同じだから問題無いんだと
0703名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:46:27.85ID:???テレビで何回もやってるじゃん
0704名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:47:06.03ID:???で、どうなってるんだ?
0705名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:49:10.74ID:???0706名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:50:10.95ID:???しばらくお待ち下さい
0707名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:55:46.34ID:???0708名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:56:37.00ID:???おまえには心底がっかりしたぜ
0709名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:57:01.05ID:???0710名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:57:24.53ID:???結局検索できなかったんだ
ご愁傷様
0711名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:58:48.69ID:???0712名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:59:13.36ID:???>>707
なるほど、だから>スタバのコーヒーは美味しい〜のレスが沸かないのか
0713名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 19:59:45.55ID:???荷物の決めつけ飽きた
0714名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:01:35.51ID:???>>712-713
0715名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:02:31.73ID:???液晶とスキャンの間の隙間だろw
アノ隙間に入れる店員いるいる
0716名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:02:34.43ID:???誰からも相手にされなくて大泣きして発狂したんだろ、その痴漢爺は
0717名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:03:24.82ID:???0719名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:03:35.16ID:???0720名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:04:12.68ID:???>>718
0721名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:04:39.96ID:???機械の仕組みを知りもせんのに知ったか書くな、アホ
0722名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:05:09.75ID:???0723名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:05:34.58ID:???いわゆる後釣り宣言って奴な
敗北宣言とも言う
0724名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:05:55.16ID:???https://irorio.jp/canal/20140807/153925/
ここでスタバのコーヒー持ち上げるやつもいれば
えらいこき下ろすやつもいる
でもそれはどちらも匿名掲示板の書き込み
あてにならないし信用はない
世間一般の評価を知るには
やはり発信元も記載されている
こういう記事なんだよな
0725名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:06:31.88ID:???よーわからんが要するに>>703が嘘だっていうことだけはよくわかった
0726名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:06:52.65ID:???それだけ理解できれば十分よ
0727名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:07:17.58ID:???|
|
|
/V\ ,J
/◎;;;,;,,,,ヽ
_ ム::::(;;゚Д゚)::| ジー
ヽツ.(ノ::::::::::.:::::.:..|)
ヾソ:::::::::::::::::.:ノ
` ー U'"U'
0728名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:07:27.62ID:???店によっても違うんじゃない?
0729名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:07:59.37ID:???使う機械自体違うしね
0730名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:08:44.54ID:???少なくとも俺は2度とコンビニでコーヒーを飲むことは無い
0731名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:09:02.13ID:???>>721
>>722
自演連投スレの私物化乙
スタバのコーヒーは美味しいよのレスも止めてね
0732名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:09:48.22ID:???0733名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:10:32.44ID:???0734名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:11:06.36ID:???そもそもスタバに行く金持ってないから行ける人が羨ましいんだろうな
0735名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:11:28.69ID:???痴漢しようとして失敗して店員に追い出されたかららしい
0736名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:11:55.51ID:???バリスタがカードを壊したらどうなるのかしら?
0737名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:12:14.54ID:???そういえばこの間そんなようなことをこのスレで書いてたな
流し読みだからよくわかってないけど
0738名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:12:22.30ID:???スタバって貧乏人がいく店じゃないのか・・・
0739名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:12:46.29ID:???騙されないぞ
0740名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:13:18.95ID:???書いている内容からしてドトールやタリーズにも行ったこと無いっぽいぞ
0741名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:13:57.76ID:???0742名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:14:19.97ID:???0743名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:14:37.96ID:???0744名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:15:26.73ID:???↓
好みの女性がいたのでその隣に無理やり座ろうとした
↓
女性にこのお爺ちゃん痴漢ですと騒がれて店員に店を追い出された
このことでスタバに恨みを持って、このスレに粘着しているのが荷物くん
0745名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:15:55.96ID:???そういうことでスタバアンチの書き込みを繰り返しているのか。
よく理解できましたわ。
0746名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:16:17.54ID:???よくも見破ったな!
0747名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:16:25.32ID:???わかりやすいまとめに感謝します
0748名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/29(日) 20:17:11.27ID:???ってことはやっぱ流し読みしてた内容でほぼほぼ当たりってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています