スターバックス専用スレッド 130杯目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/15(日) 12:05:12.90ID:mYvgfqh0※スタバが高いと思う方は安い店のスレで、不味いと思う方はおいしい店のスレで語り合ってください。
※荒らし煽りにはスルーで。
※煽りに反応するレスも荒らしです。耐性をつけましょう。
ランキングを強要するのはやめましょう。
質問する前に公式HPや現状スレ内くらいは検索しましょう。
マニアックな質問は直接スタバに問い合わせた方がいい場合もあります。
Starbucks coffee japan公式サイト
http://www.starbucks.co.jp/
■よくある質問
【スタバに行ったことないんだけど、注文システムどうなってるの?】初心者用
1. ドリンク名と、ホット/アイス、サイズを頼んで注文する
サイズ S(ショート)<T(トール)<G(グランデ)<V(ヴェンティ)
2. 会計を済ませたら、ドリンクを受け取るカウンターがあるのでその前で待つ
→店員さんが「あちらでお待ち下さい」と教えてくれる
※ドリップ、アイスコーヒーはカウンターですぐ提供される。
3. 自分の注文したドリンクを呼ばれたら受け取る
※ドリンク名を忘れないように、受け取るまでレシートは捨てない
4. 店内で飲む場合は、飲み終わったら自分で片付ける
【カスタムオーダーの時、どんな風に言えばいいの?】ベテラン用
(例) ダブル トール バニラ ウィズホイップ ラテ
●ダブル・・・エスプレッソのショットを加える時に。
ダブルショット、トリプルショット
グランデにショットを加える時は、「トリプル」
●バニラ・・・シロップを加える時に。
●ウィズホイップ・・・ホイップクリームをのせる時に。
●ラテ・・・オーダーするドリンクの名前を。最後に。
(こんな風に言わなくても、基本的に通じればOKです)
【長居してる客が多いけど何時間まで居ていいの?】
基本的に何時間でも大丈夫です。
朝のオープン後から夜閉店間際まで居る人も結構います。平均で3〜4時間ぐらいでしょうか。
大学や高校が近い店では長居して勉強するのは制限されてる店舗があります。
長時間ノートパソコンやタブレット端末で居座る、長時間のミーティング行為はスタッフの「声かけ」により店側で禁止する店舗があります。
*次スレは>>950が立ててください。
*「とか」とかカレーの話とか、スレ違い、板違いの話は厳禁でお願い致します。
スターバックス専用スレッド 129杯目 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1503901313/
0105名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/19(木) 23:59:59.22ID:???座席に荷物置いてるのが絶対的に悪いし電源の都合で電源ある席がいいってのは普通の感覚なんだが
自意識過剰過ぎるキモスタバちゃんタヒねや
0106名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:01:46.56ID:???未亡人のババアが誰を痴漢するって?
昔のレアものカードと穴あきタンブラーを未だに使用してスタッフに顔割れしてるのに犯罪しないわ
そもそもリニューアルした後に電源が減るって店舗が増えてるんだから仕方がない
前スレでも電源が減ったとのレスがありましたよ
0107名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:02:17.56ID:???この人さすがに本当に気持ち悪い。
精神異常なのは間違い無いけど、性犯罪までするとかマジありえない。
0108名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:03:34.24ID:???わざとらしく体を寄せてくるからめちゃくちゃ気持ち悪いです。
0109名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:04:05.07ID:???電源アリ席に座りたいのが精神異常?
0110名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:05:11.42ID:???席がいっぱい空いるのに〜ってレスはどれ?
0111名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:06:07.87ID:???最初は一切そんなこと書いていなかったし
>>84、>>87
0112名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:07:14.90ID:???ノーハンドの人が急にいなくなるよね
さーなんでかな?
0113名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:07:49.73ID:???下手するとその一角だけ席が埋まってる
0114名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:08:44.60ID:???ご推察通りかと。
みんなもうとっくの昔に気付いているっぽいけど。
0115名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:10:58.18ID:???これは正論
0116名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:11:20.80ID:???痴漢だとばれてから焦って急に書き出していたからね
マジキモイわ
0117名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:15:10.29ID:???0118名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:21:03.16ID:???電源席に荷物を置いてるクソに直接言うな
マナー違反のくせに痴漢と逆ギレするバカの可能性があるからね
店員へ言って荷物をどかしてもらおう
店員の無駄な仕事を増やしたのは荷物を置いてるアンタだからって態度でね
0119名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:23:43.52ID:???最初は荷物だったのに痴漢だと正体がばれてから焦って突然電源とか言い出してるよ、この爺w
もういろいろバレバレすぎてwwwwwwwwww
0120名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:25:41.22ID:???決めつけするなら
書き癖ぐらい見とけ
初心者乙
0121名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:25:59.93ID:???問答無用で出入り禁止にしていました。
明らかにその人の隣に座りたいのが見え見えでトラブルばかり
起こす人はそういうこともありますので念のため。
0122名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:27:10.64ID:???って事が浮上したな
0123名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:27:24.69ID:???特定の人を狙ってその人の隣に座りたがるのってそれ以外の理由無いですし
実際痴漢もするかもしれないので、空席があるのに無理して隣に座ってくる
おかしな中年以上の男性がいたら女性は即座に大声出して叫びましょう
0124名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:28:07.65ID:???0125名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:28:10.70ID:???その証拠は?どこの店舗?
そこはどんな電源の席?
0126名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:28:55.88ID:???こいつ必死すぎやろw
0128名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:30:30.85ID:???追い詰められてから急に>>94になって電源と言い出すようになった。
みなさん、もうおわかりですね?
0129名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:30:43.67ID:???ブーメラン
0130名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:31:14.91ID:???そらわかるわ、いかにも痴漢の言いそうな言い訳やもんw
0131名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:31:42.47ID:???その電源になったら他の人も不満レスがwww
0132名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:33:16.73ID:???電源席ってだいたいどこの店も満席で隣の席に荷物置く人なんていないからな
このスレで今まではずっと荷物のことしか書いていなかった人が突然電源とか書き出すってことはそういうことなんだよ
0133名無しさん@( ・∀・)bツ旦~
2017/10/20(金) 00:34:04.58ID:???0134名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:34:37.77ID:???これからノーハンドのレス見たらそういう目で見ることにするわ
0135名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:35:33.46ID:???そこが全てですよね。
女性の隣に無理して座りたがるのがそもそも異常だってことにも
全然気付いていないようですし。
0136名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:36:32.52ID:???電源を言い訳に痴漢とか呆れるしか無い
0137名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:36:50.09ID:???東京とかはそうだな
今は九州の田舎はカウンター電源ありの席に荷物を置く輩が多い
他の席が空いてるから荷物を置いても大丈夫だと勘違いしてる
普通の席と電源ありの席では意味が違うのにね
0138名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:37:30.23ID:???しかも他に空席があるのに
0139名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:38:51.60ID:???無理して入り込んでくるのはいくらなんでも気持ち悪すぎる。
0140名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:41:34.91ID:???そこに無理して座るような奴は確実に犯罪目的
0141名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:42:27.77ID:???普通は席をひとつ空けて座りますよね
0142名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:44:15.91ID:???なんか突然電源のあるカウンターの話にしてごまかそうとしているけど
87 返信:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 23:07:45.55 ID:???
>>85
勿論二人掛けのテーブルじゃないよ。
長方形型の10人ぐらいで使用できるテーブルを使用している客の一人が
空いている座席に荷物を置いていたので、その荷物を退かせて俺が座った
という事だよ。
94 返信:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 23:33:31.25 ID:???
>>92
あほか
電源使いたいときはカウンター行くぞ
あとクーラーが直であたる席は嫌だからクーラーの風がきやすい席がかたまって空席になっていてもあえて両脇埋まってる席につくこともある
大体飲食店内でどうやって痴漢を働くんだよ
0143名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:44:34.19ID:???0144名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:45:07.86ID:???あ、本当だ
突然話がすり替わっている(笑)
0145名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:45:49.25ID:???なーんだ、やっぱ電源なんて最初から関係無いんじゃん
ただのスケベ親父だってことがこれで証明されたな
0146名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:46:38.04ID:???GJ、これで犯罪目的なのが立証された。
0147名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:47:32.60ID:???元々長方形の席には電源アリが普通だった
しかし一年ほど前からは長方形に電源が無くなり
元々あった長方形席からも無くなるって流れになっている
最近の話しなのにそれすら知らないなら
初心者荒し行為だから半年ロムれ
0148名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:47:46.55ID:???ホンマやな
途中から電源なんて言い訳を作ったのか
0149名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:48:12.73ID:???犯罪者キモイからどっか行け
0150名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:49:01.13ID:???オワットル
0151名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:50:31.89ID:???147のレスは本当
5年ぐらい前〜2年ぐらいの長方形には電源がテーブルの枠にある
0152名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:50:39.46ID:???まさにそこなんですよ
自分に都合の良いように後から後へと作り話ばかりする奴だから
そもそもの話に信憑性が無く、仮に事実なら犯罪目的でしか無いと
みんな見抜いているわけで
0153名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:51:50.26ID:???スレを見直すと最初は長テーブルだったのに、途中からカウンターに変わっていますね。
言いたくないけど、これは確実にキチガイですわ。
0154名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:53:09.44ID:???哀れすぎで同情もしてやれん
0155名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:53:09.95ID:???>>151続き
最近の長方形には電源は無いが、本来ある場所を見ると塞いでいるのが分かる
しかもいつのまにか長方形にあった電源すら塞がれてる店すら出てきた
0156名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:54:08.78ID:???どっちにしても気持ち悪い奴だということには変わりない
スレから追い出してやろうぜ
0157名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:54:43.51ID:???どうやって?
0158名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:55:11.28ID:???87 返信:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 23:07:45.55 ID:???
>>85
勿論二人掛けのテーブルじゃないよ。
長方形型の10人ぐらいで使用できるテーブルを使用している客の一人が
空いている座席に荷物を置いていたので、その荷物を退かせて俺が座った
という事だよ。
94 返信:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 23:33:31.25 ID:???
>>92
あほか
電源使いたいときはカウンター行くぞ
あとクーラーが直であたる席は嫌だからクーラーの風がきやすい席がかたまって空席になっていてもあえて両脇埋まってる席につくこともある
大体飲食店内でどうやって痴漢を働くんだよ
0159名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:55:47.30ID:???賛成、見つけ次第みんなでじゃんじゃん叩こうぜ
0160名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:56:47.44ID:???0161名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:57:25.68ID:???そのレスは違うだろwww
0162名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:57:58.57ID:???0163名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 00:59:16.19ID:???自分の都合の良いように話をするために最初は長テーブルだったのにカウンター席だったってことにしようとしているのか
でもしっかりこのスレに証拠が残ってるからこれは言い逃れできんな
0164名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 01:01:06.05ID:???同一人物の荷物くんもオワタ
0165名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 01:01:56.39ID:???他に空いてなかったね。
席が空いていない理由は自分の座席の隣に荷物を置く人間もいるからだよ。
そもそも空いている座席に荷物を置く神経が理解できない。
空いている座席に荷物を置くのは迷惑行為に該当すると思うよ。
荷物は床に置くか、籠に入れるべきでは?
0166名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 01:03:08.92ID:???>>165
>>165
0167名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 01:03:46.97ID:???長テーブルからカウンターに話を摩り替えて何が言いたいんだよ?w
0168名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 01:04:11.62ID:???>>165
0169名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 01:04:36.33ID:???87 返信:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 23:07:45.55 ID:???
>>85
勿論二人掛けのテーブルじゃないよ。
長方形型の10人ぐらいで使用できるテーブルを使用している客の一人が
空いている座席に荷物を置いていたので、その荷物を退かせて俺が座った
という事だよ。
94 返信:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 23:33:31.25 ID:???
>>92
あほか
電源使いたいときはカウンター行くぞ
あとクーラーが直であたる席は嫌だからクーラーの風がきやすい席がかたまって空席になっていてもあえて両脇埋まってる席につくこともある
大体飲食店内でどうやって痴漢を働くんだよ
0170名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 01:04:51.02ID:???87 返信:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 23:07:45.55 ID:???
>>85
勿論二人掛けのテーブルじゃないよ。
長方形型の10人ぐらいで使用できるテーブルを使用している客の一人が
空いている座席に荷物を置いていたので、その荷物を退かせて俺が座った
という事だよ。
94 返信:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2017/10/19(木) 23:33:31.25 ID:???
>>92
あほか
電源使いたいときはカウンター行くぞ
あとクーラーが直であたる席は嫌だからクーラーの風がきやすい席がかたまって空席になっていてもあえて両脇埋まってる席につくこともある
大体飲食店内でどうやって痴漢を働くんだよ
0171名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 01:05:25.15ID:???それぞれの状況でレスするのが間違い
0172名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 01:05:47.71ID:???>>165のキチガイの頭の中だけでは(笑)
0173名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 01:06:40.70ID:???ノーハンド君=荷物君
最高のネタ話だわwww
0174名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 01:07:56.96ID:???やはり痴漢だと判明してからの言い訳だったのか。
0175名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 01:08:38.20ID:???あなたみたいな良識のある人ばかりだったら平和なんですけどね
0176名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 03:32:50.00ID:???0177名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 04:10:35.07ID:???ババアはすぐ離脱してるだろ
0178名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 04:14:16.91ID:???0179名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 11:38:34.17ID:???0180名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 12:14:57.06ID:???0181名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 12:19:03.83ID:???隣の席に置いたら、荷物が遠くて逆に心配
田舎で良かった
スタバに限らず、席が近い距離なら声掛けて荷物は
どかして貰ってるよ
カウンター席は結構奥行きがあるから、荷物は自分の前に置ける
緑の星がだいぶ貯まってきたけど、ここの人はやっぱ
既にゴールドの星になってんの?
0182名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 12:27:06.83ID:???0183名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 12:47:02.67ID:???0184名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 13:59:25.32ID:??? ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
/ ヽ
| | ・ ・ .| |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`) ノーハンドです
/ ヽ
| | ・ ・ .| |
| | .,,;,. | |
{ii| .i.uj |リ
j / | |
0185名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 18:25:52.39ID:???性犯罪者の荷物くん
0186名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 21:25:02.67ID:???0187名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 21:31:46.23ID:???お前は一人分しか注文してねえだろ,,,ってよ‼
お前の目の前か直隣に誰か座ってきてもお前に文句を言う権利はないし そのチープなカバンを今すぐどけろ乞食め って言ってやろうぜ
椅子2つ使うなら二人分買え 意地汚いカスめ
0188名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 21:37:33.70ID:???0189名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 21:51:46.28ID:???セイロンティー
0190名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 22:55:58.48ID:???誰も隣に座らないのも淋しいよな。
0191名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 23:17:54.12ID:???0192名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 23:42:24.40ID:Ih9SRqzm0193名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 23:45:14.76ID:???0194名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 23:49:00.59ID:???0195名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 23:50:33.58ID:Ih9SRqzmそつなんだ 実際おじさんが働いてるの見たことないしなぁ
0196名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 23:54:59.08ID:???まともなコーヒー飲んでる奴はスタバのコーヒー飲まないし
0197名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 23:56:12.13ID:???本来は入ってくる時の知識とか技術は不要で教育していくんだけど
ある程度の年齢の人だとそれが難しいからコーヒーに対しての特別な
知識とか技量とかがどうしても求められる
豆の栽培に関わっていましたとかバリスタのチャンピオンを獲ったこと
ありますとかのよほど特別なものがあれば確実なんだけどね
0198名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 23:57:00.54ID:???そうそう、コーヒーを扱う人は味覚もかなり重要だよね
0199名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 23:59:04.53ID:???0200名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/20(金) 23:59:54.29ID:???そうそう
あとプレスを注文されて、サイズは?なんて聞き返しているようでは絶対無理
0201名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/21(土) 00:02:43.09ID:???温度や時間の知識ももちろん最低限必要だが
0202名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/21(土) 00:05:18.18ID:???店舗によっては外人ばかりというところもある
0203名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/21(土) 00:16:02.91ID:UIEV2S7s全然大丈夫だと思うよ。
むしろ沢山シフト入れるから、伸びるし重宝される気がする。
うちの店舗に3~40代のフリーターの人ががいるけど、バリスタになってからイキイキしだして、笑顔が素敵になってかっこよくなった。
コーヒーの知識がないとしても、自然と大好きになるから安心して大丈夫。
ちなみにだけどドライブスルーがない店舗にした方がいいと思うよ。覚える内容が数倍になる
0204名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/21(土) 00:27:23.38ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています