珈琲通販スレ 33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/03(火) 10:25:44.01ID:FD24DR3x生豆については専用スレがあるのでそちらをご利用ください。
注意:
・紹介される店は宣伝の可能性もあります。
・>>980踏んだ人が次スレ立てて下さい。
立てる時期が早すぎると新スレと一緒に現行スレも一緒に落ちてしまいます。スレッド保守にご協力ください。
前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1494689487/
0914名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 10:33:08.05ID:???0915名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 10:57:06.37ID:???0916名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 11:04:40.56ID:???0917名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 13:40:54.57ID:???ネット中継でたばこプカプカするなんて非常識。
口元がいかにもヤニ臭くてかなわんわ。
0918名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 15:37:12.17ID:???おい、バカ。
言っておくが俺は10年以上も前からこうだボケ。
それで訴えられるならトックだわタコ。
頭が幼稚なんじゃぁねぇのかお前は。
ちなみにだが堀口で買ってまずかったら、それも不味いと書くわな。
当たり前だ。
0919名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 15:40:35.48ID:???生豆の質も鑑定できる目も舌もないくせに、
思ったことをいうやつが悪い。
お前のことなんか誰が知るか。
せめてよく試してからものを言え。
こういう馬鹿には大体適当なブランドを出しとけば喜ぶもんなんだよな。
どうしてこういう味のコーヒーか、全然想像もつかないだろうにな。
0920名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 15:43:32.39ID:???0921名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 16:38:08.64ID:???キムチでも食ってろw
0922名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 16:43:19.21ID:???0923名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 16:45:20.57ID:???0924名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 17:27:17.76ID:???0925名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 18:13:59.66ID:???お前らの言ってることなんか片っ端から叩き落せるよ。
お前らには知識、知恵、というか知能?はないけど、
俺にはあるからな。
0926名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 18:23:34.51ID:???0927名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 19:14:10.39ID:???どこか取り扱ってる店知らない?
0928名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 22:11:37.13ID:???イルがのDOTは国内に入った量が少ないので、輸入元でもすぐに売り切れたよ。
ちょっと、人気に対して需要が追い付いてない。
人気出たら今年も入るかなぁ・・・と思うけどエチオピアのコーヒー農園とかで一揆起こったりしてるから、
微妙だな。
紅茶のダージリンでも一揆起こって、入荷不安定になってんのよな。
まぁ、ナチュラルG1の時と同じで、売れるなら大量に作り出すだろうから、
無理に買わないでも待ってればそのうち飲めるよ。
0929名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 22:12:36.85ID:???お前、つまんねぇな。
知能が低いわ。
0930名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 22:50:46.27ID:???イルガチェフェは人気だから次回入荷分が高騰しないといいなあ
0931名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 22:58:33.68ID:???他にオススメとかありますか?
0932名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 23:18:10.83ID:???イルガチェフェのナチュラルG1は比較的安定して購入できると思っていていいのかな?
0933名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 23:19:23.11ID:???後味に柑橘系のジューシーな酸味がなだれ込んできて驚いた
それまではブラジルの豆は良くも悪くも万人受けで誰もが「コーヒー」と聞いて想像する味のものだと思ってた
0934名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/27(土) 23:53:10.57ID:???ありがとうございます!
0935名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/28(日) 02:04:02.34ID:???ありがとうございます!
0936名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/28(日) 10:44:22.57ID:???期間限定Tポイントが余ってるから消費したいんだけど
加藤と澤井は試したことあるから別のところで
0937名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/28(日) 11:18:05.28ID:Coqe7i0+0938名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/28(日) 13:55:55.41ID:???0939名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/28(日) 15:23:27.98ID:???ナチュラルのイルガG1といってもいろいろある。
G3と書いてあるところもある。
エチオピア内で農協に集積されている場合もあるし、
農園とか地区で分けられている場合もある。
そして、G1だなんだというのはしょせん見た目品質の話が強く、
そうだからうまいというものでもない。
あくまで、生豆の味の質という点では飲んでみないとわからない。
個人的には外れも多いと思うけどな。
まぁ、そこまで気にせずに買えるようにはなっている。
0940名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/28(日) 15:25:20.18ID:???0941名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/28(日) 15:38:25.30ID:???0942名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/28(日) 15:52:10.76ID:???0943名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/28(日) 16:43:48.09ID:???買って体感してもらいたい。
0944名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/28(日) 20:03:50.60ID:???高額焙煎店
激安焙煎店との差別化は出来てる
が、口に合うかどうかはかなりギャンブル
0945名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/29(月) 12:46:35.82ID:???八月の犬を少し美味しくした感じ
0946名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/29(月) 15:44:46.02ID:0oB4YxIyそら、其れなりの値段するもん当たり前だ
0947名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/30(火) 14:03:32.47ID:???0948名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/31(水) 16:52:55.36ID:???0949名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/31(水) 17:53:33.34ID:???0950名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/31(水) 21:11:07.87ID:???このスレでも何度かそう書き込まれいたはずだけど
0951名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/31(水) 22:07:12.11ID:???そこそこ高かったけど美味いコーヒー飲みたいからね
0952名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 03:39:53.28ID:???どこで買ったの?
0953名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 08:04:05.92ID:???下らないものは買わないよ。
0954名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 12:42:11.37ID:???好みだとしたら高くついて困るな
0955名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 15:58:59.84ID:???パナマは御高かったけどエチオピアは御手頃だったような
道具買いに行っただけなんで豆は買わなかったが
0956名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 19:38:36.10ID:???0957名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 20:46:14.73ID:???0958名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 21:10:54.93ID:???0959名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 21:59:31.45ID:???ニワカではあると思うが
別にマズいと言ってる訳ではないし
ネーミングがね
ニワカ感強いんだよ
0960名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 22:02:08.38ID:???俺は凄いんだぜと言いたいだけだから
0961名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/01(木) 23:53:37.63ID:???行ってるから知ってるよ
ユニオンは生豆でも売ってんだから、生豆で買えばいいやん
あそこ手網焙煎教室やってるよ
0962名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 09:09:06.20ID:???ネーミングって何のこと?
0963名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 10:00:37.53ID:???単に標的を作って文句言いたいだけの人でしょ
0964名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 10:03:27.35ID:???ゲイシャっていう日本人が食いつきたがる名前ってことかな?
0965名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 14:47:52.04ID:S7UdnrxIhttp://www.trunkcoffee.com/probat.html
本場デンマークで活躍したバリスタがドイツのプロバット社のロースターで豆の個性を最大限に引き出す浅煎り焙煎しているとの事
フグレンの立ち上げにも関わってる人らしい
値段は高いけど焦げたコーヒーが苦手でフルーティさやナッツ風味を好む人にはその価値あると思う
0966名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 14:50:29.43ID:S7UdnrxI0967名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 14:51:23.46ID:S7UdnrxI0968名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 15:03:34.37ID:S7UdnrxIスレ違い失礼しました
0969名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 16:43:35.42ID:???0970名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 17:48:56.56ID:???あれは一度は飲んでおきたい
0971名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 18:47:39.89ID:???0972名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 19:32:18.24ID:qUTEBniK0973名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 19:41:18.34ID:qUTEBniK◆世界コーヒー1人当たりの年間杯数
1位:ルクセンブルク 2844杯
2位:フィンランド 1212杯
3位:デンマーク 946杯
4位:ノルウェー 921杯
5位:スイス 799杯
6位:スウェーデン 789杯
7位:ドイツ 679杯
11位:ブラジル 582杯
12位:イタリア 577杯
13位:フランス 547杯
19位:スペイン 428杯
20位:アメリカ 411杯
30位:日本 340杯
0974名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/02(金) 22:37:06.54ID:???>「ルクセンブルクは税率が低いため、近隣諸国から買い物客がやってきて、コーヒーを買っていく」そうです。つまり「コーヒーツーリスト」が盛んな国で、国民1人当たりのコーヒー消費量が高くなるそう。
0975名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 08:56:40.15ID:???0976名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 13:57:36.80ID:???0977名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/03(土) 16:28:59.37ID:???別に浅煎りやサードウェーブが嫌われてるわけじゃないと思うけどな
0978名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 00:32:29.16ID:???焙煎が浅い感じになる
店主はアロマブレスパックに入れた豆を飲んだ事あるんだろうか
0979名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 01:22:25.12ID:???0980名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 01:34:42.67ID:???0981名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 01:37:40.28ID:???建てられる人おねがいしますm(_ _)m
0982名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 01:47:11.22ID:???珈琲通販スレ 34
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1517676394/
0983名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 02:10:09.13ID:???0984名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 02:15:25.47ID:???速攻でどうもありがとうイケメン
一生添い遂げます( ;∀;)
0985名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 06:48:15.68ID:???ワッチョイスレは既にあるだろ
使ってから言えよ
珈琲通販スレ 31
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1463040487/
0986名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 13:36:35.56ID:???別に珍しくもない
というだけで、嫌いも何も特には何も。。
生豆も結局、飲んだことのあるやつばっかで、焙煎機も今となってはそこら辺にあるプロバット。
ドラムが2重の奴に、ローストコンパス入れてんだよなぁー。
とか、そんなくらいにしか思わない。
極端に酸っぱくなければうまいんじゃないだろうかと思わんでもないけども、
通販の価格がなんか本当に高いなっておもう。そんな生豆だろうか。
なので・・・・これなら丸山で買えばいいかなぁって思わんでもない。
バリスタの腕も丸山のほうが上で、焙煎機もローリングスマートだしさ。
いや、ほら・・・・・何したいの?みたいな。
0987名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 13:38:53.08ID:???しかもすごい量飲むよね、一日中飲んでるよね
ケーキの類もすごい香り強くて甘いよね
0988名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 15:29:37.99ID:???80gの小分けかつ窒素ガス充填で配送したりいろいろこだわりがあるみたいだけど、肝心の味の方はどうなのかな?
0989名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 18:20:59.77ID:???0990名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/04(日) 21:01:17.27ID:???集積所通すのはシングルオリジンではない。
サントスとかはよくてプレミアムだ。
0991名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/12(月) 16:43:23.74ID:LSOG45ce美味しいコーヒーはいろいろ飲みましたが、アメリカで飲んでたスターバックスで十分美味しかったです
酸味が少なく、香りがあればなお良いです
よろしくお願いします
0992名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/12(月) 20:38:40.31ID:???0993名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/12(月) 20:45:55.30ID:???Katouコーヒー?の深煎りのやつ・・・・スタバよりはずいぶんうまいかな焦げてないから。
500g千円と考えると、最近は少ないよね。
高くなっちゃったもんなぁ
0994名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/12(月) 23:13:39.94ID:???加藤、澤井をはじめとして、
探せば結構あると思うが
ブレンドメインなら少なくないぞ
酸味苦手なら
古川のインデアンか、ジャズ喫茶が
丁度その値段かね
0995名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/12(月) 23:54:49.40ID:???加藤でも難しいよ
生豆売ってる店で焙煎オプション付ければ買える
ワールドビーンズとかがやってる
0996名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/13(火) 08:02:16.18ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0997名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/13(火) 16:27:47.19ID:???0998名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/13(火) 18:17:40.93ID:???堀口
0999名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/13(火) 18:18:13.82ID:vTq6oJbE西山
1000名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/02/13(火) 18:18:55.13ID:vTq6oJbE10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 133日 7時間 53分 11秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。