珈琲通販スレ 33
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/10/03(火) 10:25:44.01ID:FD24DR3x生豆については専用スレがあるのでそちらをご利用ください。
注意:
・紹介される店は宣伝の可能性もあります。
・>>980踏んだ人が次スレ立てて下さい。
立てる時期が早すぎると新スレと一緒に現行スレも一緒に落ちてしまいます。スレッド保守にご協力ください。
前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1494689487/
0438名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/19(火) 20:29:26.10ID:dlB+l7+wよくわからん
0439名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/19(火) 20:31:56.04ID:???セール中に買えば値段もお手頃だしスーパーで売ってる古びた豆よりは美味しいけど、優良店に比べると物足りない
100点中40〜50点レベルの店にふさわしい
0440名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/19(火) 21:07:22.74ID:???苦いの好きで酸味が嫌いなら堀口や澤井ので十分
しかしそれ以上を求めている人だとそんなレベルではとてもじゃないが幼稚すぎる
0441名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/19(火) 21:29:17.99ID:???0442名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/19(火) 21:30:46.49ID:???0443名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/19(火) 21:33:18.79ID:???0444名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/19(火) 21:34:41.23ID:???0445名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/19(火) 21:35:53.20ID:???苦味が尖ってるっていうか、炭の味がするわ
0446名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/20(水) 00:13:16.32ID:???堀口だろうがどこだろうが自分の好きなもの挙げてるやつは馬鹿なのか?
0447名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/20(水) 03:07:43.59ID:???全国誰でも手に入って無難な豆ならドトールのマイルドブレンドとかでいいんじゃね
0448名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/20(水) 11:22:06.34ID:???0449名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/20(水) 14:09:50.04ID:???加藤のほうがましでした
0450名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/20(水) 17:53:13.18ID:???0451名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/20(水) 18:06:21.58ID:???0452名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/20(水) 18:19:36.97ID:???0453名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/20(水) 18:37:46.16ID:VderWrgC0454名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/20(水) 19:25:01.74ID:???0455名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/20(水) 20:23:28.82ID:???0456名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/20(水) 21:05:42.56ID:???0457名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/21(木) 14:20:03.60ID:???まあ賞味期限が豆で18.02.17 粉で18.02.18とあるから予想はつく
3番のブレンド飲んだ感じだと700円/100gでこの味ならグアテマラCOEでも買ったほうがいいな
0458名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/22(金) 16:35:50.06ID:???堀口昔はよかったんだよ
今は700の価値もない
0459名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/22(金) 19:58:32.99ID:???0460名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/23(土) 09:01:51.14ID:???0461名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/23(土) 09:07:49.41ID:???0462名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 03:55:54.26ID:???0463名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 04:16:23.56ID:???0464名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 05:29:19.90ID:???白から茶色になったり、豆売りカウンターの位置が入って左手から右手になったり、
ちとふなブレンドが消えて番号ブレンドになった頃、つまりは数年前から落ちたよなあと
感じることがちょいちょいあるよ
それで通販に手を出していろいろ試してるけど、味・値段・入手の手軽さの総合考慮で
結局は地元の堀口メインになってる
なお>>458とは別人です
0465名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 05:38:30.88ID:???0466名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 13:50:52.39ID:???0467名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 15:36:12.87ID:???そんな簡単にわかるならそもそもステルスじゃないけどな…
0468名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 15:42:57.33ID:???堀口連投キチガイしかいないし
0469名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 17:09:48.10ID:???0470名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 19:33:28.64ID:???お子ちゃまは基本的に皆と違う俺カッコいいと思っちゃう感性を持ってるから
0471名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 20:01:52.73ID:???0472名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 21:07:44.07ID:???0473名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 21:36:41.89ID:???0474名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 21:47:56.50ID:???0475名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 22:11:31.68ID:???なんでこんな簡単なことがわからないのか、ここの大人達は
0476名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 22:16:10.59ID:???このままだとまるで自分が味音痴みたいじゃないか、って感じで
0477名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/25(月) 10:42:34.57ID:???シングルのような突き抜けた感は無いですが、後に残らない心地よい苦味や全く渋味のない感じで「非常に上質な定番の珈琲」といった感じでした。
一緒に初売り福袋のチラシも入っていて気になってますが、過去に梅を買われた方いますか?
全部安い豆だった場合で計算すると¥4400位なので、送料入れて¥3700だと微妙かなと思ってしまうのですが高いものも入っているのでしょうか?
0478名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 16:53:47.56ID:???言ってやるな
堀口を常用できる人は高貴なんだからノブレスオブリージュの精神で優しくしてやろう
0479名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 17:49:29.94ID:???所詮1杯80円もしない安物だし
あっ....堀口が高級ってそういう.......
0480名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 17:51:41.97ID:???0481名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 18:42:19.99ID:???堀口バンザイ!!!!!!!!!!!
0482名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 19:54:46.98ID:???堀口のブレンド購入したことあるやつならわかると思うけど推奨通りのgで入れたら1杯140円前後
家のみなら十分高級の部類だし、やはり堀口叩いてるやつはニワカってバレたな(笑)
0483名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 19:58:50.45ID:???0484名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 20:19:23.05ID:???お前んちのコーヒー、すっごい薄いのな
お前んちのコーヒー、すっごい薄いのな
.
0485名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 20:21:11.44ID:???すごくどうでも良い
0486名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 20:24:33.84ID:???言ってやるな
貧困家庭は少しでも多く飲むために10g以下で淹れるが普通だ
0487名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 20:46:09.23ID:???https://i.imgur.com/DTDUtEz.jpg
あと多く淹れる時ほど1杯あたりの粉の量が減っていくしな
0488名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 20:47:04.49ID:???0489名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 20:49:57.62ID:???フレンチなら1杯180円じゃん
堀口たっか
0490名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 20:50:37.87ID:???これ堀口はNG安定すぎる
0491名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 20:51:26.09ID:???0492名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 20:53:40.70ID:???アンチのコーヒー、すっごい薄いのな
アンチのコーヒー、すっごい薄いのな
.
0493名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 20:55:57.70ID:???店の推奨とか関係なく粉の量なんて好みだろ
あと値段だけで語ってるやつは全員貧乏くさい
0494名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 20:58:44.95ID:???0495名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 21:06:30.85ID:???浅煎りなら中粗挽きで15g
深煎りなら中粗挽きで20g
で微調整していく
不味い豆ほど少なくなる
0496名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 21:08:23.40ID:???下手な俺は15gは欲しい
そう言えば最近使い始めたカリタウェーブもFUGLENのレシピにならって15gで練習している
0497名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 21:12:22.86ID:???0498名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 12:52:53.43ID:???0499名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 14:22:13.98ID:???0500名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 17:55:50.51ID:QS5HdEKu0501名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 21:02:43.91ID:???コーヒーの通販スレのはずなのになんか異様
0502名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 21:31:45.68ID:???お前が本当にその店がお気に入りなら話題にすらしないことだ
0503名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 21:36:11.63ID:???おかしな数人が回してるだけだから仕方ない。
>>502
店じゃねーよw
Silviaも知らんとかやっぱここにいる奴ってその程度か。
0504名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 22:26:15.46ID:???0505名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 22:29:44.34ID:???情報はよう
0506名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 22:33:09.38ID:???情報はよう
0507名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 22:53:57.51ID:???煽るだけ煽って情報ださないのか?
珈琲通販のスレで、実は珈琲通販じゃないですとかか?
0508名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 23:06:44.99ID:???ここのスレにいる人たちには
全然縁の無い話でしょ
0509名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 23:09:23.03ID:???0510名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 23:10:24.96ID:???0511名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 23:11:18.15ID:???それぞれ100gいくらなの?
0512名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 23:19:14.93ID:???最上級で有名な90のところですら100g1万円もいかないのに
0513名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 23:24:16.54ID:???UCCのは100gだと8640円、それも税込で
といっても産地はコーヒーベルトを完全に外れているフランスだし
オークションでも全く取引されていないような代物
単にコストだけで計算されているから、Silviaなんて最上級のものとは
比較しようが無い
0514名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 23:38:43.01ID:???0515名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 23:59:51.33ID:???100g6〜700円あたりで十分だわ
0516名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 00:19:15.22ID:???0517名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 00:27:17.16ID:???知らない程度の人間なので詳しく教えていただけませんか?
0518名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 00:32:55.30ID:???なんだろう
0519名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 00:35:41.36ID:???0520名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 00:38:20.26ID:???0521名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 00:50:36.72ID:???0522名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 00:55:11.94ID:???がんばってちらべまちたねぇー、おーよちよち
0523名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 01:08:38.71ID:???そう言う世界もあるのの
0524名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 01:12:11.93ID:???0525名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 01:14:35.66ID:???通販スレでこの豆についてなんの話がしたいというのか
0526名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 01:16:54.59ID:???silviaというのは特定の豆の名前じゃない
さすがに何も知らないのに無理して話に入ろうとしない方が良い
0527名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 01:25:56.30ID:???それはすまなかった。
生豆のことかと思って>>1が読めないのかと反応してしまった。
0528名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 01:25:59.08ID:???元々の数が少ない上に国内で取り扱う店舗もごくわずかしか無く
それもタイミングが合わないとそう簡単には買えるものでは無いから
必然的に通販スレでの話題の対象になる。
まだ日本で90+について知っている人はよほどのコーヒー好きに
限られるから、尚更掲示板での情報交換は有意義。
0529名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 01:39:53.56ID:???いくらかでも聞いたことのある人は、常にコーヒーの最新知識を取り込もうとしている余程勉強熱心な人だけだろうね
0530名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 05:35:03.25ID:???0531名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 06:35:51.79ID:???100g2500と100g1万?のものとは価格が違いすぎるが試してみるのもありか
0532名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 09:33:53.15ID:???同じようにナインティプラスを扱っている「らしい」丸山は別スレで焙煎日は書いておらず3ヶ月の賞味期限が書かれているとの報告があったが
0533名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 12:17:03.75ID:???賞味期限から一年か半年か三か月遡ればいいだけだから困らんよね
焙煎日にすぐ発送したなら味でわかるし、それに通販やってる店で極端に古い豆送られてきたことなんて一度もないな
ただ書いてくれてた方が誠実だなとは思う
0534名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 14:25:15.09ID:???0535名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 18:27:57.39ID:???内容はボンジュラス ブラジル ボリビアだった
ボンジュラスはCOEの方
https://www.magnolia-coffee.com/shop/
まだブラジルしか飲んでないけど超フルーティー
0536名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 19:27:43.62ID:???0537名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 19:59:44.76ID:???0538名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 21:01:13.03ID:???ボンジュラスって何?
ホンジュラスの書き間違え?
それにしても2度も同じボンジュラスだから、完全に間違って覚えてるってことか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています