トップページpot
1002コメント255KB

【cafe】ドトール de マターリ 112杯目【doutor】【IDなし】 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/27(水) 18:45:54.06ID:F0kQeYxE
街中の休息スポット、ドトールコーヒーショップについて語るスレです
次スレは>>980あたりで立てられる人が宣言して立ててください

【ドトール公式】
http://www.doutor.co.jp/dcs/

【ドトール携帯】
http://www.doutor.co.jp/mobile/index.html


※前スレ
【cafe】ドトール de マターリ 111杯目【doutor】【IDなし】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1500791546/
0853名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/12(日) 10:33:12.75ID:???
>>852
2店舗で注文して、二回ともそうだった
油というか水というか、とにかくなんか滲み出て気持ち悪かった
これがデフォなのかと思ったよ。コンビニの方がなんぼかマシ

ここはかぼちゃタルトとツナチェダーとレタスドッグ以外は頼んじゃいけないと思ってる
0854名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/12(日) 13:06:07.89ID:???
下手にメニュー増やさなくていいからミラノを昔のようにまじめに使って欲しい
あんなスカスカの要らんわ
0855名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/12(日) 13:14:45.38ID:???
>>853
コーヒーだけ飲むのが一番いいと思うよ
0856名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/12(日) 13:34:05.74ID:???
解凍してゆく時に何かがにじんで出てくるのかねぇ
0857名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/12(日) 14:04:51.79ID:???
モーニングだけ利用するのが一番賢いのかもなここは
0858名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/12(日) 14:06:18.02ID:???
>>857
それ
0859名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/12(日) 16:58:18.45ID:???
トロトロのチーズのモーBが楽しみです。(・∀・)
0860名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/12(日) 19:11:30.04ID:???
390円のモーニングは確かに破格、かつ味も悪くないし分量もちょうどいい
俺も9割は朝ドトだ。いつもカフェラテとセットで頼む
このセットより高い中身スカスカのミラノ単品を頼もうとは到底思えない

ただ、昨今の流れから値上げする可能性はかなり濃厚だろうと思ってる・・・
0861名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/12(日) 20:58:55.44ID:???
値上げしたら行かないだけだ
0862名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/12(日) 22:53:41.79ID:???
モーニング食いたいけど時間的に無理〜
0863名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/13(月) 00:17:24.68ID:???
確かにモーニング安くて美味い
0864名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/13(月) 20:43:02.30ID:???
隣のかわいい女子の口臭が…
0865名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/13(月) 21:27:08.49ID:???
ヘ__/ ̄ ̄ ̄\
\ノ  (・)   ヽ__)
 \_ノ     /
  (ノー、   (
    ノ    ヽ
   / ★市原市
  ..<    (_ノ
   \   /
    )  /
    (_ノ
0866名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/13(月) 22:06:25.09ID:???
この前数年ぶりに、コーヒーにこだわりだしてからは初めてになるが、ドトールでアメリカンを飲んだ

直火式&浅煎りなのに口当たりはとてもクリアでエグみがゼロ、冷めても濁った後味が無い
甘さは物足りないものの、この値段でこの味出せるドトールはすごいなあと思った
0867名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/13(月) 23:28:46.23ID:???
アメリカンてエスプレッソをお湯で薄めたものだったよな確か
でもブレンドでペーパードリップはしてないと思うし、
未だに違いがよく解ってなかったりする。でも、味が違うのはハッキリ解る
バイトしてた人入れ方の違いおせーて
0868名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/13(月) 23:45:38.30ID:???
エスプレッソマキネッタを湯で薄めたのって
イタリアーノじゃなかった?
アメリカンは豆自体が違うよ本来は
ドトールは知らんけど
0869名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/14(火) 00:04:01.74ID:???
>>867
それアメリカーノじゃなかったか
アメリカンは浅煎りの豆を多めのお湯で抽出したもの
0870名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/14(火) 03:07:17.87ID:???
ブレンドもアメリカンもペーパードリップしてるよ
ブレンドにお湯足したのがドトールではアメリカン
エスプレッソはカフェモカやカフェラテに使ってる
0871名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/14(火) 10:41:16.70ID:???
明日は朝ドトできないので、今日のうちにモーBの食べ納めをしてきました。
美味しゅうございました。(・∀・)ノ
0872名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/14(火) 11:09:32.01ID:???
s社員乙
0873名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/14(火) 13:12:19.02ID:???
sタバ?
0874名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/14(火) 13:31:31.84ID:???
>>870
マジで!? ブレンドにお湯入れるって・・・冗談だと思いたいorz
0875名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/14(火) 14:01:35.00ID:???
>>874
やはりタンクからドリップ済みコーヒーを注ぐだけのコメダ最強
0876名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/14(火) 15:46:52.74ID:???
ドトールでおすすめ出来るのは
シュークリームとアイスクリームくらいだなー
0877名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/14(火) 15:53:47.96ID:???
>>876
ドトールの一番のおすすめは喫煙席だろ
そして何よりコーヒーが低価格でまとも
後はどうでもいい
0878名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/14(火) 16:26:43.01ID:???
完全分煙ならいいんだけどねー
でも最近、重い腰を上げて完全分煙にする店が増えてきたと思う
さすがに危機感あるんだろうな
0879名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/14(火) 18:13:07.77ID:???
>>874
入れてるとこ見てみ
ブレンドとアメリカン同じ機械使っていれてるから
0880名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/14(火) 18:17:01.22ID:???
むかし利用していたドトールは完全禁煙だったな。もうなくなっなしまったけど
都内だと完全禁煙の店舗は珍しくないのか?
0881名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/14(火) 20:04:59.16ID:???
タバコ吸わないけど特に嫌煙家でもないから頻繁に利用してるいくつかの店が分煙なのか禁煙なのか覚えてないw
0882名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/14(火) 20:12:43.94ID:???
時々行く店舗が
駄々漏れ分煙から完全分煙に改装中だ…
0883名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 00:06:34.68ID:???
俺のよく行く店舗は完全分煙だな

あとWi-Fiサービスが切れまくるのさえ改善されれば神店舗になる
0884名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 06:44:05.32ID:???
朝ドトBはよ変えれ〜。むしろ一年中でいいわ
0885名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 12:47:24.50ID:???
いつも行くところは全部完全分煙だな
0886名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 20:20:12.35ID:???
限定豆って次は今月下旬?
0887名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 20:32:16.14ID:???
ミラノサンドって朝から頼んでも大丈夫?
0888名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 20:38:56.02ID:???
大丈夫です。
0889名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 23:09:20.95ID:???
>>888 ありがとうございました
助かります
0890名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/15(水) 23:40:27.25ID:???
レタスドッグやツナチェダーとドリンクのセットを作ってほしい
なんで50円引きミラノだけなんや
0891名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 00:04:15.63ID:???
今日からのドコモクーポンは、ラ・フランスとキャラメルコーヒーかと思ってたら、自分の予想に反して、ココアとカフェモカとキャラメルコーヒーがきた。
ラ・フランスが無いのは残念だけど、ココアとカフェモカ嬉しい〜。(・∀・)
クーポン2種類かと思ってたら、3種類きたね。
0892名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 00:49:30.37ID:???
>>890
その三つは唯一ボッタクリじゃないフードだから
0893名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 07:12:42.86ID:???
Bモーニングは時間かかるけど
ボリュームと味はいいね

ローストビーフはゴミ
0894名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 14:24:13.69ID:???
今日から新商品

コーヒーショップ冬メニュー<ドトール vs エクセルシオール>
http://getnews.jp/archives/1968001
一段と寒さが厳しくなるこれからの季節、仕事の打ち合わせ帰りなどに“ちょっと一息”したくなることも多いのではないだろうか。
見渡すと有名チェーンのコーヒーショップが数件見つかることも多い繁華街。今日はどこにしようかと迷うことも多いのでは?
そんな時のお店選びのヒントになるよう、各チェーンから11月16日(木)に販売が開始される冬メニューの一部を紹介しよう。
今回は、「ドトール」と「エクセルシオール カフェ」の食べ物系メニューと、ドリンク系メニューを比較してみる。

【ドトール】「贅沢ミラノサンド 炭焼きローストビーフ 〜北海道産山わさびの醤油ソース〜」490円(税込)
https://straightpress.jp/wp-content/uploads/2017/11/fuk201711060500_1.jpg
【エクセルシオール カフェ】「チャバッタ 牛肉の赤ワイン煮込み 〜カシス風味〜」540円(税込)
https://straightpress.jp/wp-content/uploads/2017/11/fuk201711060500_2.jpg
0895名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 15:14:18.36ID:???
>>894
ドトールのミラノはレジで注文するけど
エクセルのサンドは三角サンドみたいな作り置きでセルフなんだよね
知らずにレジで注文すると自分で取れってドブスにいやな顔される
0896名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 15:18:32.23ID:???
>>895
かわいい娘にやられたらご褒美だな
0897名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 17:16:16.29ID:???
ケーキのキャラメルチョコってのが美味しそうだった
あとレジ横の焼き菓子系にどら焼きとカステラが加わってた
どら焼きはシャトレーゼ製造ドトール販売
0898名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 17:28:25.52ID:???
>>897
ドラ焼き美味しそうで手を伸ばしたわ
0899名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 17:39:42.92ID:???
コーヒーとアンコものって好きな組み合わせだから自分も速攻手に取ったよ
0900名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 17:40:37.77ID:???
どら焼き、洋菓子よりカロリー低そうなイメージで良いわ
つぶあんかしら
0901名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 17:41:49.54ID:???
クラッシユコーヒーゼリーにソフトクリームが乗ってるの美味しそう
ヴェローチェのコーヒーゼリーを彷彿させますな
0902名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 17:48:22.11ID:???
>>900
つぶあんです
0903名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 17:56:07.97ID:???
>>902
おおっ!
0904名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 18:42:00.22ID:???
どら焼きの生地が高カロリーなんですが
0905名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 18:54:12.56ID:???
カロリーは228i
0906名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 18:58:19.15ID:???
ドトールでどら焼きとか…
なんか違うわ

中国産の冷凍でないことを祈る
0907名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 19:06:58.63ID:???
一部の店舗でやってたアンバタ食べたかった(´・ω・`)
0908名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/16(木) 20:07:45.77ID:???
>>906
ドトールは知らんが安いあんこは大抵中国産だよな
スーパーの和菓子ても中国産の冷凍が多い
ケースの中に入ってて自分でトングで取るタイプのは大抵中国産
パック詰めしてないから産地を記載する必要がないんだよね
もちろん飲食店で提供するものも
産地記載の義務はないはず
0909名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 00:01:50.38ID:???
本当にシャトレーゼなら国産のはずだ
0910名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 01:38:53.71ID:???
フォンダンショコラまた出ないかな。あれは美味かった。
0911名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 01:43:03.61ID:???
あんこだけ中国から輸入してたりして
0912名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 01:44:32.32ID:???
>>911
あんこだけならまだいいよね
0913名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 01:52:16.75ID:???
>>912
シャトレーゼはなに作ってんのw
0914名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 05:39:21.23ID:???
ウィンナーコーヒーって、ホットもアイス用のの豆を使ってるんだな
ブレンドにホィップ乗せただけかと思ってた
やっぱコーヒーに関しては開発者、しっかりこだわってんだな
0915名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 07:27:55.47ID:???
>>914
それちょっとがっかり
0916名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 07:43:43.57ID:???
>>914
あれは濃すぎていかん
0917名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 08:11:55.17ID:???
ホットのブレンドだと薄くてホイップクリーム乗せたら味がボヤけちゃうから
苦いくらいがちょうどいいと思うけどね
0918名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 08:52:56.52ID:???
>>917
言わんとしている事は分かる
ただ俺の好みではない
0919名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 08:54:22.69ID:???
とりあえず俺の中でウィンナーコーヒーは終了した
シャウエッセンでも入ってた方がまだいいや
0920名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 09:01:44.22ID:???
ローストビーフ今までより柔らかくなってる?美味しいけど醤油ソース濃い気がするなあ
0921名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 09:20:00.72ID:???
ソースが濃いのはローストビーフのクオリティが低いからでしょ
良質のローストビーフならそんなの必要ないし
クオリティの低いローストビーフが硬いのは良心的
肉の柔軟剤を使ってない証拠だよ
0922名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 10:39:02.90ID:???
普通のブレンドに有料でホイップクリーム載せてくれればいいのに
私もそっちの方がいいな
0923名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 10:49:41.72ID:???
>>922
Blend with whipped cream
これじゃスタバになっちゃうだろw
0924名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 11:12:05.45ID:???
チョコケーキとかにもクリーム添えたいなー
0925名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 11:24:24.03ID:???
トッピング用のホイップクリームを
100円とかで販売すれば全て解決
ソーセージコーヒーとかどうでもいいんだよ
0926名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 11:30:14.18ID:???
>>925
50円で頼む
0927名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 12:18:59.97ID:???
ドトには何度も入ってるが、新商品やアレンジ類は頼んだことないな
ホットもアイスもブレンドとカフェラテばかり
たまにカプチーノ、ココアとかホットミルク頼むくらい
ただ甘いのがなあ・・・ココアも抹茶も砂糖なしって作ってくれんかな
0928名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 12:26:41.31ID:???
2層のチーズケーキ美味しかった。チーズケーキ好きなら薦める
キャラメルチョコも上が美味しかったけどスポンジがちょっと
モンブランは予想通りダメだった
0929名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 13:04:09.78ID:???
コーヒーフレッシュは抵抗ある人多いのにホイップクリームは抵抗ない人多いんだね
0930名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 13:07:40.65ID:???
お前ら本当ドトール好きだな
よう話が尽きんな
0931名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 13:29:41.97ID:35i3szo7
今日はキャラメルチョコにしようと思ってたけどチーズケーキも気になってきた
0932名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 17:58:01.61ID:???
キャラメルチョコまあまあ
まあこういう味だろうと想像したとおり
スポンジダメだけどスポンジは少ない構成だから助かる
0933名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 18:05:59.78ID:???
2層チーズケーキ、スポンジは入ってないの?
スポンジが嫌いだから入って無いなら
明日食べてみたい
0934名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/17(金) 23:06:43.99ID:???
>>928
3つも食べたの?
0935名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 00:08:23.46ID:???
モンブランは中がクリームだけなら当たりなんだけどな
スポンジやめて欲しいマジで
0936名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 01:24:41.69ID:???
>>935
えっ前はクリームだったのに変わっちゃったの?
0937名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 03:06:48.86ID:???
スポンジの方がクリームより価格が安いからだろ
0938名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 07:48:05.72ID:???
去年の福袋を考えたら
モンブランを頼んで大福が出てきても
ちっとも驚かないだろうな
0939名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 08:46:44.75ID:???
モーB美味し〜い!(・∀・)
0940名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 10:18:11.90ID:???
ビーフ美味しいよビーフ
0941名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 13:41:06.11ID:???
  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブヒ
  しー し─J
0942名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 14:35:14.54ID:???
>>940
豚さんも鳥さんも命を懸けてるんです
0943名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 16:51:47.42ID:???
ここ、何人で回してるるの?
ID出ないから5〜6人?
0944名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 17:21:41.45ID:???
早くブレンドにホイップのっけさせろよ
0945名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 17:22:01.44ID:???
>>943
どうなんだろうね
0946名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 17:22:18.54ID:???
カステラとどら焼き、どの店もどら焼きが数少なくてカステラは一杯残ってるなあと思ってて
値段見たらカステラ180円どら焼き170円なのでちょっと納得
あんこが嫌って人でなければ高いカステラ買おうとはならないだろうし
カステラだったらパウンドケーキとかバウムクーヘンでってなるかもだし
選択肢として後のほうにいく感じ
0947名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 17:30:37.24ID:???
ブレンドウィンナーコーヒーの会の結成を
ここに宣言する

@ ブレンドコーヒーにプラス100円で
ホイップクリームをのせるメニューを提案することを
主たる目的とする

A ホイップクリームはケーキと
他の商品にも使い回しできることを提案する

B現在販売されているウインナーコーヒーのコーヒーは
苦いばかりで美味しくないことをドトールに主張する

C 全ての食材の産地の開示を求める

以上
0948名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 17:30:54.66ID:???
>>946
高々10円差で選んだりしてるってこと?
ファストフードの価格帯ならカロリー差で迷うことあっても価格ではないわ〜
0949名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 17:31:54.53ID:???
>>947
ガンバレ〜♪
0950名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 17:34:22.70ID:???
ブレンドにホイップ乗せても美味しくなさそうだなー
0951名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 17:35:15.62ID:???
>>947
師匠 入会します!
0952名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/11/18(土) 17:37:45.70ID:???
>>946
カステラのほうが高いんだ、意外
まあカステラは確かに従来の焼き菓子系とバッティングするよね
バウムクーヘンのほうが安かった気が
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。