【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう53 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 転載ダメ©2ch.net (ブーイモ MM7f-KuRC [163.49.211.102])
2017/07/07(金) 13:34:08.26ID:Ou6aAMxZM■コーヒー豆の自家焙煎について語り合いましょう。
手網、ドラムロースター、電気焙煎機、ドリップポット、生豆の情報等
*前スレ
【焙煎】珈琲の自家焙煎を語ろう52
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1493479251/
次スレは980を踏んだ人が立てて下さい。
『ワッチョイ(強制コテハン)のスレッドの立て方』
新規スレッドを立てるとき、本文の欄(内容)の1行目の行頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
をコピペして立ててください。
そのスレッドはIDを表示し、IPアドレスと強制コテハンを表示するスレッドになります。
この文字列は必ず行頭に記載してください。
荒らしに反応するのも荒らし。
荒らしと思ったらNGに入れてスルーしましょう。
関連スレ
Θ珈琲生豆(産地・農園・品種・販売店・焙煎)Θ18
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1481268383/
【焙煎機】珈琲の焙煎質問スレ【焙煎技術】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1342488746/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0439!id:ignore (ワッチョイ 9f25-KsLg [180.56.20.119])
2017/08/15(火) 21:08:12.32ID:otCjKtRa0ボロ車だからブレーキ効かないかもよ?」と同じ言いぐさ
セールストーク下手だな
0440名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6bda-siWu [122.134.232.131])
2017/08/15(火) 21:24:15.51ID:xbOtONVl0焙煎に使えそう。
0441名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e2d8-T3vC [115.162.26.34])
2017/08/15(火) 23:08:39.00ID:L2IQaWu000442名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sa5a-W16a [111.239.105.135])
2017/08/15(火) 23:26:39.36ID:ZRXm3e/Pa? 誰にセールスするの俺?
0443名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8264-6KBD [219.121.27.99])
2017/08/16(水) 08:17:25.43ID:9+k3PJxu0ちょっと前は無かったよこういうの。
イエメンでもこんなにきれいなの無いし。
0444名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8264-6KBD [219.121.27.99])
2017/08/16(水) 08:39:17.80ID:9+k3PJxu0浅煎り〜深煎りまでどの域でもモカだなぁという特徴があって、
特に深煎りだと妖艶というか、とにかく他にはない香りでさ。
ハンドピック大変だけどさ。
0445名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0212-mz/E [125.201.160.202])
2017/08/16(水) 19:39:57.22ID:ZmawWZqV00446名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a8e-jLVh [133.218.42.1])
2017/08/17(木) 05:53:24.80ID:cpsYV5B10俺はヤフオクに売ってるステンレスの加工屋さんが作った自作機で十分だわ
いいよこれそこらの店より美味しく焼ける
0447名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dbba-F5uA [60.144.66.180 [上級国民]])
2017/08/17(木) 09:28:10.20ID:avb3DVmr0色もパッと見はフレンチかなと思うほど黒い
酸味がないわけではないが温度が低くならないと感じない 香りも微妙
俺の腕が上がって師匠を追い越してしまったのか・・・・・
0448名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Saa2-jLVh [111.239.109.136])
2017/08/17(木) 09:56:55.77ID:zikvTOKHa0449名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3300-Op26 [84.153.163.234 [上級国民]])
2017/08/17(木) 14:20:05.57ID:Zwkij8Ht0多分生豆の質が下がった(下げた)故の、でしょう。
そういうのは店主と気楽に話したら面白いと思うよ。
0450名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f3cd-4mbe [14.3.250.252])
2017/08/17(木) 16:11:03.25ID:00TDkxVw0変なこと言ってる。
そのお店は、できるけどやらないという選択を取ってるんじゃないの。
だって、夏だし。アイス用とか考えて深煎りにする場合だってあるでしょう。
浅煎りしかできないような稚拙な店じゃなかったってことなんじゃないのかな。
0451名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f3cd-4mbe [14.3.250.252])
2017/08/17(木) 16:13:23.10ID:00TDkxVw0技術的に煎れないのでは・・・・腕が無いだけだよな。
当たり前だけど、両方出来なきゃ焙煎のプロとは言えないし、
珈琲の良さの半分しか出せないことになりませんかねぇ。
好みが浅煎りというのはいい。
が、美味い深煎りを理解しないだけじゃなくてできもしないのでは・・・・。
なんていうか、もったいないよ。
0452名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Saa2-jLVh [111.239.110.242])
2017/08/17(木) 20:17:18.00ID:W5wtk4LKa正直そこからよく解ってないw そういう人ってキリマンも深煎りはNGなのかな
カリブ系や中東の豆も深煎りダメって言いそうだ。まあ人それぞれだからいいけど
0453名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa3f-bylS [106.181.221.2])
2017/08/17(木) 22:48:41.89ID:QZ/s+9vEaういた10万ちょいで親孝行するのが漢なんだぜ?
0454名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ be63-69Ic [121.81.22.156])
2017/08/17(木) 23:12:15.08ID:5SP77pmJ0わくように仕掛けてきたなぁw
くず豆屋協業 宣伝部隊
>>436
>ここまで焼かないと出てこないから仕方ない
>>452
>そもそも何でモカ=浅煎りて決めつける人が多いんだろう
やっぱり下手だw
0455名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a8e-jLVh [133.218.42.1])
2017/08/18(金) 06:10:05.57ID:8tK96DzH0自作機で我慢すれば50万親孝行出来るで
趣味でやってる人の憧れではあるけどあの値段出して250gしか焼けないんじゃ趣味じゃなくてただの道楽でしょ
0456名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMb7-+p/L [210.149.253.23])
2017/08/18(金) 06:49:47.54ID:jKwzeNZdMもしかして欠点豆取り除いていないのかな。そうだとしたらまれに小石が混入してる事もあるのでグラインダー壊しそう。
欠点豆そのままで焙煎すると味ってどのくらい変わるんですか?
0457名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a8e-jLVh [133.218.42.1])
2017/08/18(金) 06:58:51.07ID:8tK96DzH0割安の豆10キロ単位で買ってコーヒー屋さんごっこしたいんでしょ
加藤澤井で買ったほうが安いんでないの
0458名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ad8-5RN0 [115.162.26.34])
2017/08/18(金) 07:23:58.86ID:YpE+y07r0安価つけすぎ必死すぎ
そりゃ高い豆に敵うわけない
0459名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f3cd-4mbe [14.3.250.252])
2017/08/18(金) 07:35:07.04ID:3ZsvC3ee0浅煎りしか出来ないってやつ。
しかも、飲むとうまくないんだよな。
ディスカバリーとかで商売してるやつの飲んだことあるからなんか解るわ。
火が入ってない浅煎りを何故かうまいというんだよな。
ちょっと・・・・わからない世界。
0460名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ aada-Al0N [125.195.198.63])
2017/08/18(金) 07:58:45.36ID:+M/GTPKX00461名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Saa2-jLVh [111.239.104.132])
2017/08/18(金) 08:47:10.40ID:53s8a+VGa思い込みが激しいなあ。病んでるというか被害妄想というか・・・生き辛そうだね
0462名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Saa2-jLVh [111.239.104.132])
2017/08/18(金) 09:41:03.38ID:53s8a+VGa浅煎りしかダメって人は本当に解りやすいブルーボトルというかサードウェーブ信奉者だろうな
曲解されるのは世の常。まあ創業者もこういう人間が量産されるとは思ってなかっただろうが
0463名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ dbba-jLVh [60.94.226.104])
2017/08/18(金) 13:39:14.62ID:gcm65muS0>430,436
深煎、中深煎りまで焼けばやっと飲めるくらいにはなるよ!
ここまで焼かないと出てこないから仕方ない
>444
浅煎り〜深煎りまでどの域でもモカだなぁという特徴があって、
とにかく
ハンドピック大変だけどさ。
結論::
豆屋から1キロの生クズマメ買えばハンドピックが大変、欠点豆混ざって飲めないコーヒーとなる。
良心的な豆屋さんから買えばハンドピックで50%以上目減りすることもない。
趣味でやっている人も深煎りも浅煎りも両方楽しむのが普通だと思うよ
っていうか、資金繰り苦しい中、在庫抱え続け、格安豆しか仕入れられない豆屋の歎きですか?
0464名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f3cd-faiX [14.3.6.204])
2017/08/18(金) 19:53:32.98ID:m19Dzbta0良いモノであれば確かにこれはモカの深煎り以外では存在しないという良さがあるので・・・・
理解はできるというか、私も好きですね。
ただやっぱ、エチオピアだとナチュラルG1のいい奴とか今は売ってないけどレケンプチみたいなのとか、
イエメンでも、バニマタルとかアールマッカとかのいい歳のやつとかそういう、
割と難しい域になるかな・・・・。
だって、外れの年とかピックが大変だし。
大当たりの年だと、ウォシュトでもいい感じになるから。
>>463
一昔前だと、モカのハンドピック済みの深煎りって200g2000円超えた値段設定で売れたんだよ。
今は無き御三家の一角の鬼な店とかそうだったと思うんだけど。
当時も生豆高かったけど今ほどじゃないから、利益がデカい豆だったんだなと思うよ。
30%捨てたとしても。
0465名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f3cd-faiX [14.3.6.204])
2017/08/18(金) 19:55:47.21ID:m19Dzbta0浅煎りが好きだ というのと 浅煎りしか焼けない というのでは違いますからねぇ。
なんていうか・・・・すごく幅の狭いコーヒーの世界だと思うんですよね。
もったいないですよね。
折角自分でコーヒーを焼くというのに。
0466名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f3cd-faiX [14.3.6.204])
2017/08/18(金) 19:58:05.72ID:m19Dzbta0そらそうでしょうよ。
浅煎りに適した生豆(100%ティピカ)だし。
ティピカのど真ん中な味だよね。
ブルマンよりストレートにティピカな感じだと思う。
ブルマンを若干ハイ気味に焼くとすれば、コナはど真ん中なミディアムかな。
0467名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Saa2-jLVh [111.239.107.199])
2017/08/18(金) 21:54:41.06ID:3+Fjjnjsa典型的なアスペルガーだな
0468名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/19(土) 08:27:02.40大学でさ、味覚の被検者として調べることがあって俺はスーパーテイスターと呼ばれる部類に入ってるとのこと。
特に人一倍苦みに対する感受性が強いらしい。
「コーヒー好きですか?」って聞かれて好きだけど苦いのはダメって言ったら「そうでしょうね」って。
いいなおまえらは 味覚が俺より鈍感でw それにタバコを吸っててコーヒーの味覚を語るやつは市んでほしいわ
0469名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ aada-dPnf [125.195.121.191])
2017/08/19(土) 08:40:03.17ID:xK6eFFg90んじゃ苦味のある食べ物は美味しく感じないって事?
0470名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2f63-BM9G [112.70.221.1])
2017/08/19(土) 08:41:28.50ID:+m6c7FMb0ここ痛い奴ばっかりだけど、これまた…
0471名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/19(土) 08:46:30.26マンデリンとか勘弁してほしい
たとえば甘柿を食べたら渋柿だったと思ってほしい それが俺のマンデリンへの感覚に近い
おいしいと思う?
0472名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a611-hDnH [119.244.236.107])
2017/08/19(土) 09:02:09.50ID:sb8dMIcf0細かく言えば苦み検知に特化したスーパーテイスターって事になるんだろうけど
自然界の毒として割と多い苦みを伴う物質・・これを回避するには役立つかもしれんけど、
甘味・塩味・酸味・旨味etcと苦みの感受性バランスが特殊な分、
食い物関係の商売をやっても一般受けさせるのは難しいだろうし
(一般は「味覚鈍感」多数)
0473名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a611-hDnH [119.244.236.107])
2017/08/19(土) 09:09:19.16ID:sb8dMIcf0真逆な深煎りメインの店の存在価値も択一じゃなくて各々あるんだなと思うわ
自分の味覚を基準に旨い不味いを判断する事と、他人の好みは別物って思っていた方が楽
そういえば先天的・遺伝子レベルで味覚の感受性に差がある有名な件を思い出したわ
生キャベツに対して苦みを感じるか否か・・・これはかなり昔から知られていた一例
自分は感じるタイプだったな
0474名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srd3-/tEf [126.194.208.6 [上級国民]])
2017/08/19(土) 16:28:48.58ID:BKKXihqxr酸味を残したマンデリンを飲んでみたら?
0475名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srd3-/tEf [126.194.192.84 [上級国民]])
2017/08/19(土) 17:06:36.04ID:RZUrHv5or浅煎り深煎り両方好きだけど、飲むたびに胃の不快感が続いてしまって浅煎りを飲めなくなった経験がある。
0476名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f3cd-faiX [14.3.6.204])
2017/08/19(土) 18:13:13.69ID:E5QT/XYD0音痴というのは普通とずれているということ。
つまり、味蕾が多い等の異常でもそれは強制一生味音痴ということ。
全然いいことじゃない。病気だよそれ。
0477名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a8e-jLVh [133.218.42.1])
2017/08/19(土) 19:21:35.31ID:vP2sZy5Z0苦味は5人に一人がほぼ感じない位の人もいる
タバコ吸っても味覚なんか変わらんし薄っぺらい知識で嗜好品の好みにケチつけるほうが世の中的に100倍うざってえと思うぞ
0478名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6ef8-oL0b [113.151.37.219])
2017/08/19(土) 19:38:33.39ID:Ce3Ri1LH0馬鹿かお前?
タバコを吸ってるやつの事なんざ、肺炎起こして勝手に保険を使う間もなく逝っていいんだよ。
こちら側の味覚の邪魔をする臭い公害は隔離されちゃえよ。
あっ、吸うなとは言ってないぞ。
こっち来んなw
0479名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a8e-jLVh [133.218.42.1])
2017/08/19(土) 19:42:57.39ID:vP2sZy5Z0タバコなんかとうの昔に辞めた
禁煙の店行けよタバコの煙ガーとか言いながら喫煙可の店行くんかチンパンジーかお前は
0480名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM9a-dPnf [153.158.82.94])
2017/08/19(土) 20:35:14.71ID:lFEWA3tTM苦いのがダメなのに大人の真似してコーヒー好きとか言いながらコーヒー牛乳飲んでたお友達いただろ
今はサードウェーブに乗せられてお洒落に背伸びできるようになったんだから優しくしてやれよ
強制一生味音痴だとか病気だとか子供相手に必死すぎるw
0481名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/19(土) 21:30:05.79俺は苦いのが飲めるんだぜぇ 大人だろぅ?
酸味? 酸っぱいのは子供が飲むんだぜぃ 大人だろぅ?
タバコ? いっぱい吸った方が大人だろぅ?
と味覚も鈍化してエスプレッソでもブラックで飲めるようなバカが何か言ってるなw
人それぞれという感覚をもてるやつが大人なんだよ
0482名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6ef8-oL0b [113.151.37.219])
2017/08/19(土) 23:24:27.53ID:Ce3Ri1LH0今は吸ってないなら、嫌煙者に絡むな。
マナー守らずに所構わず吸う馬鹿に対して言ってる。
0483名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM9a-dPnf [153.158.82.94])
2017/08/19(土) 23:32:38.38ID:lFEWA3tTM君は早く大人になって人それぞれという感覚を持とうね
エスプレッソでもブラックで飲めるような奴にバカとか言っちゃいかんぞ!!人それぞれなんだから
俺だってエスプレッソをブラックで飲めるしバカとか言うと傷付く人がいるかもしれん
まぁ酷いスレだってのは感動
苦味が〜酸味が〜ってのはまだわかるけどタバコが〜ってなんなんだよ
みんなそろって禁煙イライラMAX期か?
とりあえず一服でもして落ち着けw
スレ的にはタバコなんかよりウンコの方が大問題だろ
焙煎機にウンコ付いたらどうすんだよ
0484名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 43ba-5g73 [126.103.250.96 [上級国民]])
2017/08/20(日) 00:11:49.96ID:5AhXavev0ほほう、エスプレッソをブラックで飲めると。
まさに上で誰かが言っていた通りじゃないかw
0485名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM9a-dPnf [153.158.82.94])
2017/08/20(日) 01:09:08.71ID:l+O/mMDHM0486名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6ef5-sH+n [113.213.240.101])
2017/08/20(日) 01:10:23.11ID:62K/Kmuf00487名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a64-faiX [219.121.27.170])
2017/08/20(日) 06:43:52.91ID:3odzrnbt0俺は砂糖入れて飲むけど、浅煎りの豆だと砂糖とかミルクに負けるね。
0488名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8a97-5g73 [211.1.105.49 [上級国民]])
2017/08/20(日) 06:59:06.79ID:QfsqDXHU0海原雄山もタバコ吸ったら美食倶楽部をクビにするから味覚の世界じゃタバコなんてありえないんじゃないの?
0489名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a8e-jLVh [133.218.42.1])
2017/08/20(日) 07:03:30.31ID:4KzE/Pxh0それでも主流は砂糖ドバドバだろうけど
砂糖入れてもブラックはブラックだからなお前ら
何も入れないのはストレートって言いなさいよ
砂糖とかミルクに負けるって言う人は入れる量を加減するってことを知らないのかい?
0490名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a64-faiX [219.121.27.170])
2017/08/20(日) 07:14:25.41ID:3odzrnbt0いや、もうそれが分からないならしょうがないんだけど、
浅煎りに砂糖というのは良い濃度のポイントが無い。
ぶっちゃけ、美味くない。
ラテにしてもおなじだ。ミルクに大負けして何をどうやってもだめ。
飲むなら砂糖、ミルクなしというのは解らんでもない。
0491名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a64-faiX [219.121.27.170])
2017/08/20(日) 07:15:38.51ID:3odzrnbt0本当かよ。
ただの不味い汁じゃないかそんなの。
0492名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a8e-jLVh [133.218.42.1])
2017/08/20(日) 07:30:37.85ID:4KzE/Pxh0ラインじゃないんだからレスは一回にまとめろよ
0493名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Saa2-jLVh [111.239.99.83])
2017/08/20(日) 07:48:57.83ID:IfvoG5ESa0494名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1b65-GLD0 [124.26.122.9])
2017/08/20(日) 09:07:15.52ID:VigA5sxH0この時期は氷で割ると良い感じのアイスコーヒーとして飲めるよな
普段はお湯で割ってロングコーヒーで飲むかな
エスプレッソに何も入れずそのまま飲む人の味覚には共感できない
0495名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6ef8-oL0b [113.151.37.219])
2017/08/20(日) 09:29:06.82ID:MluROzQ60最初から俺は共感できない、は諍いの元になるだけ。
特にヤニ喰らいは、他人に煙と臭いの迷惑を掛けてるんだから自重するように。
0496名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1b65-GLD0 [124.26.122.9])
2017/08/20(日) 09:41:47.64ID:VigA5sxH0言い方を変えよう
エスプレッソをストレートで飲むことを好む方は
何らかの共通タグを付けてくれれば良いよ
0497名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM9a-dPnf [153.158.82.94])
2017/08/20(日) 09:47:53.55ID:l+O/mMDHMシュガーポットが空だと飲む事があるくらいでブラックで飲んでるわけじゃない
エスプレッソをブラックで飲みたいと思ったことはないな
0498名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM9a-dPnf [153.158.82.94])
2017/08/20(日) 09:48:46.32ID:l+O/mMDHM臭そうな靴下脱いだ時に匂ってみたくなる衝動と同じようなもんかな
0499名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a64-faiX [219.121.27.170])
2017/08/20(日) 10:13:31.65ID:3odzrnbt0そんなこと言いだしたら、お前さんの体臭や口臭、はてまた容姿それどころから物品の指向、
これらすべてが他人に迷惑だよ。
バカじゃないのか。
0500名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a64-faiX [219.121.27.170])
2017/08/20(日) 10:18:39.98ID:3odzrnbt0俺はアップルユーザーが嫌いだし、田舎モノで知性が無いオッサンが本当に嫌いだ。
毛嫌いの域だ。見るのも嫌だ。
けど、だからと言って「あんたなぁ」とずかずか相手の領分には入らないんだよ。
当たり前だ。大人なんだからな。
大体俺の好き嫌いなんて言うのは個人のもので、本来相手には何の関係もない。
嫌煙といわれる一部のキーキー騒ぐやつらは、テレビやなんやでタバコに対しては
騒いでよいんだ、攻撃対象だと訳の分からん認識をしている頭の緩いやつらに過ぎない。
子どな上に、基本趣味を嗜むとかできる知的水準は有さない人間だわ。
まぁ・・・・タバコはダメだけどなw
0501名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a64-faiX [219.121.27.170])
2017/08/20(日) 10:23:08.96ID:3odzrnbt0それはいい。ただしただ飲むユーザーとしてはだ。
これが、焙煎という物差しになった場合は、
浅煎りしか焼けませんというのではただの技術の欠損で、
技術の幅が狭いだけだ。
折角焼くんなら、まずはまんべんなく技術を身に着けて、
そっから特化すればいい。難しいし時間かかるから先にやっといた方が良い。
もーね、綺麗に煎り分ける、再現性がある、毎日飲んで飽きない。
この3つで頭のいい人なら3年とか?
俺は10年近くかかったよ。
色眼鏡外して、趣味として嗜みなさいよ。
0502名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a64-faiX [219.121.27.170])
2017/08/20(日) 10:29:07.17ID:3odzrnbt0これで焼ける。
ところが・・・・イリムラがとか・・・とか味がとなると、ここに蓋をつけたいとか、
そういうのが出てくる。
蓋はついたとしても、次はハンドピックだ。
ハンドピックで何をピックすればいいのか、わからない。
だから買った焼き豆とか本とかで学ぼうとする。店で聞いたりする。
そうするとだ、こんなの曖昧極まるもので、何を取るかなんて言うのは、
フィーリングの域になるやつもあるんだとわかる。
なんか焼けたなぁというところから美味いなぁとなるまでにだって、
あれ?最初強火なのか?とか、蓋いつ取るんだとか、冷却がとかチャフを何とかとか、
そういうのが山ほど出てくる。これはフライパン以外でも出てくる。
そういうのをバカまじめに解決してたら10年かかる。
かかるのです。
0503名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6ef8-oL0b [113.151.37.219])
2017/08/20(日) 10:43:42.55ID:MluROzQ60そうだねw
甘い物が苦手だが、苦いのは平気でいいよね。
何か、煙たいのが湧いてるなぁ…関わりたく無いw
0504名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM9a-dPnf [153.158.82.94])
2017/08/20(日) 12:25:11.18ID:l+O/mMDHM商売としての話ならわからんでもないけど趣味なら別にいいじゃん
浅煎りが好きなのにそれ以外の技術も習得してから特化とか意味不明
浅煎り飲みたいのに深煎り焼いてどうすんだよww
焙煎することに囚われて技術の習得を目的にしちゃうまでは全然アリだけどそれを他人に押し付けるのは無粋すぎる
0505名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/20(日) 12:37:57.59タバコ+浅煎りは想像つかないな
ヤニで黄色い歯にさらにコーヒーで黄色くなるとか笑い話だな
0506名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a64-faiX [219.121.27.170])
2017/08/20(日) 14:49:30.18ID:3odzrnbt0あんたの姿勢が無粋なんだよ。
ならばせめて一人でやっていればよくてさ。
ここには書かないでいいじゃない。そんなならさ。
大体、浅煎りに特化した技術なんてもんは、機械的にそういうのでなければ勘違いの産物で、
出来上がった浅煎りだって美味いもんじゃないんだよ。
道が浅いだろうからわからないだろうけどさ。
0507名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a64-faiX [219.121.27.170])
2017/08/20(日) 14:52:39.12ID:3odzrnbt0なんていうのは、そういう機械はあるんだろうけど、手技の尺度だと単なる勘違い。
そもそも、その煎れた豆は美味くないんだわ。
だって実は、わけわかってないんだもん。
んなのが、美味いだ不味いだどこの店が良いだ悪いだ言ったところで・・・・さぁ。
残念ながら、他人にゃ迷惑ってもんですよ。
0508名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a64-faiX [219.121.27.170])
2017/08/20(日) 14:54:54.71ID:3odzrnbt0初老になって趣味始めるやつに多いんだけどな。
老い先20年無いのに10年かかるもの初めてどうするんだと真顔で言いたいね。
0509名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM9a-dPnf [153.158.82.94])
2017/08/20(日) 16:02:34.16ID:l+O/mMDHM普通は他人の飲み物なんてそんな気にしねーし、喫煙猿の好みなんて尚更だろw
大嫌いからの乙女スイッチで気になるモードに突入しちゃった女子みたいな心境か
ちなみにイメージだけならアイコス厨は浅煎り好みそう
0510名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3300-Op26 [84.153.163.234 [上級国民]])
2017/08/20(日) 16:17:13.06ID:8ybkNrDR0まさに集団ヒステリーの的になってんのな・・・
うちでは俺がガキの頃、
じいさんが「わかば」を火鉢の側でふかしていたんで
何かイイニオイ的コードが脳に刻まれているのか
食事中とかでなければ全然気にならんけどなぁ
分煙が進むのは良い事だし
喫煙者にマナー悪いアホウも居るのは確かだ。
だが俺はむしろタバコと言うよりも、
人口が異常に過密している都会精神病、
の方が深刻だと思う。
0511名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワンミングク MM9a-dPnf [153.158.82.94])
2017/08/20(日) 16:19:29.47ID:l+O/mMDHM他人の趣味の領分にずかずか入らんで良いだろ
好きに焼いて好きに飲めばいい
相手は味覚障害の喫煙猿かもしれんのにw
0512名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a64-faiX [219.121.27.170])
2017/08/20(日) 16:30:46.15ID:3odzrnbt0人が多いのはともかく、みんななんであんなにイライラしてんのかな。
リアルで他人に攻撃的だしな。
みっともないやつが増えたよなぁ。
0513名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3300-Op26 [84.153.163.234 [上級国民]])
2017/08/20(日) 16:35:34.41ID:8ybkNrDR0人が多すぎるからよw
0514名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/20(日) 19:00:09.27タバコ吸ってるからニコチン切れでイライラしてんだろ
0515名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a8e-jLVh [133.218.42.1])
2017/08/21(月) 15:32:54.87ID:AOxEc0FU0自分で情報の取捨選択ができない人間は面倒臭い生き方してるなと思う
0516名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b65-o0Er [220.209.233.2])
2017/08/21(月) 16:11:50.11ID:rJEc2tjc00517名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd4a-/CPR [49.98.161.95])
2017/08/21(月) 18:45:09.39ID:dN6D/vgmd0518名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0ad8-5RN0 [115.162.26.34])
2017/08/21(月) 20:15:49.97ID:N/5DxonG00519名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6ef8-oL0b [113.151.37.219])
2017/08/21(月) 21:14:31.25ID:BlaOmfLq0嫌煙なのは、実際に煙が臭いし喉が痛くなって味覚が麻痺してくる実害を経験してるから。
>>516
原因がわかってるのであれば当然、問題の環境臭は消せる。
赤の他人の嗜好品が原因で迷惑を掛けられてるのだから、こちら側はそれに慣れる必要はない。
>>518
深入りのマンデリン、美味しいのに… (´-ω-`)シュン
0520名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロ Spd3-3OUI [126.33.7.209])
2017/08/21(月) 22:23:36.36ID:38PAwbIyp0521名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b65-GLD0 [220.209.233.2])
2017/08/21(月) 22:37:17.10ID:rJEc2tjc0焙煎臭はきな臭いだけで、コーヒーの良い薫りじゃないものね
庭に焙煎ブース設けてるよ
0522名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3300-Op26 [84.153.163.234 [上級国民]])
2017/08/22(火) 04:18:04.33ID:/Khhxn3W00523名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a64-faiX [219.121.27.206])
2017/08/22(火) 06:49:55.44ID:Pda7zWiI0その尺度で言うと、あんたの文句を聞く理由もないと言い返されるだろうなw
アメリカ行きなアメリカ。
日本にはそういうキーキーうるさいやつ要らないよ。
狭いんだから。
0524名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/22(火) 08:29:25.28狭いところでタバコを吸って周りの人に迷惑をかけてる自覚がないようだな。
受動喫煙でガンになるのが問題視されてるのだがな。
0525名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd4a-/CPR [49.98.145.40])
2017/08/22(火) 11:10:40.79ID:Ej3tgWNdd0526名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6ef8-oL0b [113.151.37.219])
2017/08/22(火) 13:01:22.17ID:tAi5a5KI0日本にいるモクモクの馬鹿は自分が原因だと理解できないんですねw
タバコの煙と臭いがこちらに来なければ文句は無いんですよ、最初から言ってますけど。
0527名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a8e-jLVh [133.218.42.1])
2017/08/22(火) 15:29:00.75ID:fJ51Kvrg00528名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM9a-dPnf [153.236.126.184])
2017/08/22(火) 17:56:45.35ID:P2foWN/RMはたしてそうだろうか?ネット上とはいえ人様に向かって糖質などとレッテルを貼る前にもう一度よく考えて欲しい
>タバコの煙と臭いがこちらに来なければ文句は無いんですよ、最初から言ってますけど。
といったレスからして>>526がモニター越しに煙と臭いを感じていることは間違いないわけで、それを幻覚だと一蹴してしまいたい気持ちもわかるんだが
いかんせんここは広大なネットの海の中でも深海域と言えるくらいの過疎板
このスレに4〜5人くらいはいるだろうし、深海にそんだけ生き物がいれば未知なる生物がいるかもしれん
常識に捉われると超能力とかファンタジーが楽しめなくなるぞ
0529名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9a8e-jLVh [133.218.42.1])
2017/08/22(火) 18:06:08.70ID:fJ51Kvrg0まあ大した情報も無いけどニッチ過ぎて趣味で焙煎やってる人にはこういう所は貴重なんですわ
0530名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srd3-69Ic [126.194.192.91])
2017/08/22(火) 18:23:27.98ID:jPa3+pyWr極端な例だけど実際にあった話
信号待ちの最中に右車線の車から強烈なあの臭いがプ〜ンと漂ってきていきなり頭痛と吐き気に襲われた。
まさか公道であの臭いで具合悪くするとは考えてなくてつい怒鳴った。
「窓閉めろよ」と
50代くらいのそいつは「はぁ?」って感じで見返されたけど身振りで「そのタバコ!」とやったら睨み付けながら窓閉めたよ
正直怖かった。
こう書いただけでフラッシュバックじゃないけどあの臭いと頭痛の記憶が蘇るよ
自分的には>>528の主張を全面支持。
そろそろ戻しましょうか?
0531名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fe01-NNt7 [153.204.27.202])
2017/08/22(火) 18:33:04.83ID:jX4rsXS200532名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srd3-69Ic [126.194.192.95])
2017/08/22(火) 18:59:47.66ID:8vFnq0Firサンミ?そんなもんキレーダ!
とかほざいていた俺だが、最近はちょっとの苦味と酸味の利いたコーヒーを好むようになった。
好みって変わるもんだ・・・・
>531
断煙できないやつは疎遠にしてますですw
0533名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM9a-dPnf [153.236.126.184])
2017/08/22(火) 19:08:12.12ID:P2foWN/RMまぁそう言わずに付き合え
タバコの話は>>468のスーパーテイスターがはじめたんだぞ
そのへんに転がっている普通舌の焙煎野郎がどうこう言える相手じゃない
スーパーテイスターといっても苦味が苦手だから大した情報は期待できないけどw
ちょくちょく可笑しな事言い出すから楽しもうぜw
0534名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7b65-GLD0 [220.209.233.2])
2017/08/22(火) 19:13:20.76ID:5x5yuxoW0甘味は?
ロースターの焙煎豆からは好みの甘さのを見つけられなかったので
自家焙煎するようになった
0535名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2a64-faiX [219.121.27.206])
2017/08/22(火) 19:55:21.92ID:Pda7zWiI0んなんなら、完全無臭人間にでもなってみなっての。
無理だから。
たばこは臭いけど、お前も臭いんだよ。
怖い怖い。
0536名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 66f8-69Ic [111.110.172.8])
2017/08/22(火) 20:37:19.67ID:PoH+Fxkf0元から甘味主体の嗜好はないなぁ
たいていの豆は甘味の強弱はあれど甘味を引き出し、残せはするけどあんまり気にしてない。
だけど先月飲んでたエチオピアのG2豆の甘さにはちょっと驚いた
口に含んですぐに甘いと感じないで後引き続けるような強い甘味だったな
0537名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オッペケ Srd3-69Ic [126.194.192.71])
2017/08/22(火) 21:41:32.00ID:bA6X8tItrこれじゃ突然の横槍だなww
>532=>536
0538名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/22(火) 22:14:29.50何を偉そうにw
タバコは臭いしいいことないんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています