珈琲通販スレ 32 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/14(日) 00:31:27.73ID:rRCoQtuD生豆については専用スレがあるのでそちらをご利用ください。
注意:
・紹介される店は宣伝の可能性もあります。
・>>980踏んだ人が次スレ立てて下さい。
立てる時期が早すぎると新スレと一緒に現行スレも一緒に落ちてしまいます。スレッド保守にご協力ください。
前スレ
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1479443030/
0727名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/22(土) 16:58:39.40ID:???>いちいちageて書くのは何故なのか
0728名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/22(土) 19:44:06.78ID:???0729名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/22(土) 20:26:48.27ID:???0730名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/22(土) 21:40:26.05ID:???北海道の豆屋全体に言えることだが焙煎が深い、ほとんどの豆が土井や堀口のフルシティ以上の焙煎度
深煎りが好きな人は北海道の店をいくつか試すといいと思う、キャロットは例外だけど、だいたいは深煎りメイン
焼いた豆をさらにスモークした燻製珈琲という変わり種商品がある(こちらもかなり深煎り)
値段はともかく燻製は珈琲にとてもあっていて美味しい、ちゃんと燻製の風味が鼻から抜けていく
数種類頼んだがどれも大粒でしっかりハンドピックされている印象
森彦
ここも札幌の有名店
おそらく人気があるのはNo.6のフレンチマンデリン
マンデリン深煎りならではの苦みとコクが楽しめて苦みがまろやか
個人的に好きでおすすめはNo.3浅モカ、浅いと言ってもハイロースト-シティローストの焙煎度で
とげのないスッキリとした酸味、モカらしいバランスで飲みやすい、たしかシダモの豆
ただし、浅モカは味のピークがやけに短く感じる
古い豆を送ってきているというわけではないけれど、なぜか3日間くらいが抜群に美味しくて
そこを過ぎると感動が薄れる、明らかに昨日のほうが美味しかったなと思うレベル
もし飲んでみる人がいたら一週間といわず数日で消費するように気を付けてほしい
0731名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/23(日) 18:16:56.12ID:???Thx
やっぱ送料は高いよね
0732名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/23(日) 21:19:37.00ID:???0733名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/23(日) 21:27:09.86ID:???ここら辺って街の焙煎屋とどう違うの?
送料払う価値あんのかな
0734名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 08:34:42.25ID:???メール便だと遅いから鮮度落ちね?
0735名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 13:45:37.68ID:???注文受けて焙煎して発送だから2,3日目でちょうど飲み頃に届く
0736名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 22:45:56.93ID:???0737名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/25(火) 01:51:40.71ID:???0738名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/25(火) 09:05:46.01ID:???嗜好品なんだから払う価値があるかどうかはお前の味覚次第だろ
数百円余計に払うリスクも負いたくないなら通販なんてやめておいた方がいい
0739名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/25(火) 13:59:53.70ID:???ないよ
0740名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/25(火) 18:11:14.57ID:???おちんちんが出たり入ったりしているよ・・・
0741名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/28(金) 14:30:55.14ID:???100g400円ならメインにしてた。
0742名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/28(金) 18:36:07.44ID:???豆香洞のイルガチェフでアイスカフェオレ作ったら牛乳で割ってるのに
ダージリンみたいなフルーティな甘い風味がしっかり残ってて美味かったから他のも試したいんですが
0743名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/29(土) 07:50:30.73ID:???生豆の状態で買えるサイト教えて
0744名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/29(土) 11:00:27.01ID:???0745名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/29(土) 12:36:03.62ID:???呑んだことある人いる?
0746名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/29(土) 18:12:04.87ID:???0747ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2017/07/29(土) 20:25:26.92ID:???0748名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 00:52:37.49ID:???久しぶりだなw
今までどこに行っていた?
0749ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2017/07/30(日) 06:42:12.57ID:???辻本珈琲の「イツモブレンド」は安いけどウマイでしゅ(^▽^)
>>748
ボラボラ島へ行っていたでしゅ(^▽^)
0750名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 12:40:28.73ID:???0751名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 12:41:17.50ID:BmeAnycJ0752名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 12:44:29.41ID:???賞味期限はいつのやつ?
0753名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 13:31:07.12ID:???焙煎日の方が気になるし、消費期限は?
0754名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 15:39:18.75ID:???サンマの甘露煮おいしいよな
0755名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 16:01:02.59ID:???楽天で美味しいところ教えて
0756名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 16:41:37.82ID:???0757名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 17:41:32.07ID:???0758名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 17:53:33.17ID:???摘んでるだけやん
0759名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 18:08:59.32ID:???澤井
0760名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 19:13:53.10ID:???0761名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 19:25:05.19ID:???0762名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 19:50:11.75ID:???土居
0763名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 03:15:01.06ID:???0764名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 04:37:44.05ID:???0765名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 10:52:45.18ID:???0766名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 17:30:17.31ID:???0767名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 21:46:52.89ID:???おどるきんぎょ
0768名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/01(火) 09:53:25.53ID:Ku6mULKj0769名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/01(火) 10:07:27.26ID:???0770名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/01(火) 10:37:26.25ID:???0771名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/01(火) 11:02:21.76ID:???0772名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/01(火) 19:16:07.84ID:???おチンチラが出たり入ったりしているよ・・・
0773名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/01(火) 20:26:35.45ID:???0774名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/09(水) 00:12:45.71ID:???評価は高いがどうだろうか…
0775名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/09(水) 09:17:00.47ID:???それで自分で官能試験やったら
このスレの一連の書き込みの真偽も分かるやろ
0776名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/09(水) 10:56:50.80ID:???個人的に深煎りはもう買わないかな
エスプレッソでミルクに入れるなら飲める
お試しみたいな量だし気になるなら買ったほうが確実
0777名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/09(水) 20:03:13.56ID:???ありがと 試しに買ってみるわ
0778名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/11(金) 15:15:58.37ID:???いつ銃撃戦が始まるか分からないヤクザの事務所に見学行くようなもん
0779名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/11(金) 15:19:26.38ID:???0780名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/11(金) 16:38:06.91ID:???0781名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/12(土) 20:43:53.97ID:???0782名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/12(土) 23:56:41.12ID:nlND0VIO0783名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/13(日) 11:17:11.37ID:???0784名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/13(日) 13:16:12.17ID:???豆屋に仲間を助けに行くのか
0785名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/13(日) 14:01:25.41ID:???0786名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/13(日) 15:32:34.97ID:???0787名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/13(日) 17:37:24.65ID:???袋抱えた画像で勧誘してるわけか
0788名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/14(月) 14:05:55.25ID:???0789名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/14(月) 15:11:37.73ID:???旭川函館ってかなり遠いんだが旅行大丈夫か?
0790名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/14(月) 15:20:22.61ID:???0791名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 11:15:22.27ID:???距離的には「本州の千葉と名古屋に行くんだけど〜」みたいな感じか
0792名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 12:25:41.79ID:???まさかのお茶屋さんの珈琲売ってる店員さんが可愛い♪
ttps://store.shopping.yahoo.co.jp/gensouen/5507600-4.html?sc_i=shp_pc_watchlist_item_mdWatchlistItem_17
0793名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 15:18:27.72ID:???何言ってるんだこいつ
0794名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 17:33:33.34ID:???0795名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 18:41:32.14ID:???値段見ればわかるけども。
0796名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 20:51:32.52ID:???0797名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/17(木) 16:19:38.73ID:???売ってるよ。丸山ブランドで。
あれ、小諸工場で煎ってるのかなぁ。
0798名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/17(木) 17:21:15.16ID:???0799名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/17(木) 19:56:54.62ID:???>>791
北海道、デッカいよね
空気と景色が良いだけで美味さ倍増かね
0800名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/21(月) 11:23:04.20ID:f1IW8M6jいつもコーヒーが勝手に砂糖水みたいに甘くなってる
親父の味覚障害っぷりには萎える・・・
MAXコーヒーよりあめえよ頭おかしいんじゃなかろうか
あんなんで元コーヒー屋につとめてたとか信じられんわ・・・
0801名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/21(月) 13:07:22.67ID:???和菓子屋(元コーヒーショップ)に勤務してたって事かな
0802名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/21(月) 15:16:07.20ID:f1IW8M6jいや単に年取って下が麻痺してるんだと思う
昔はこんなことなかった
0803名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/21(月) 15:26:19.07ID:???俺も数年ぶりに料理が上手な祖母の手料理食べたら味噌汁がすごくしょっぱかった事がある
味覚は難しいよな、健康に悪いと注意しても加齢で味覚鈍ってる本人にとっては薄くて美味しくないだろうし…
高血圧糖尿とか色々気を付けてやれよ
0804名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/21(月) 17:32:38.81ID:???年をとって甘いものを摂りたくなったのでは
それについてはオレは経験上,老化でエネルギーが上がらないから
肉体の利用できるエネルギーが少ないので
やる気をだすためにエネルギーを上げたくて
糖を摂ることで,血液中の糖濃度を上げて
肉体がすぐ使えるエネルギーを得ることを
エネルギーを上げることの代用にしてると思う
0805名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/21(月) 18:12:35.97ID:???>老化でエネルギーが上がらないから
よく判らないが、血中から筋肉に取り込める糖の量が減るということ?
そうだとすると以降の状態はまさに糖尿病なんだが
単に、高齢化して運動量が減少したのに食事の内容を変えてないから、血中のナトリウム(塩分)を以前のように消化できず、
味覚が直接的に塩気=塩化ナトリウム(食塩)を欲さなくなり甘口に走ってるってだけでしょ
もちろん味が甘いからってナトリウム量が少ないということにはならないので、ちゃんと絶対値に気をつけないと高血圧になる(高齢者に高血圧症が多いのはこのため)
0806名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/21(月) 19:12:33.85ID:???>よく判らないが、血中から筋肉に取り込める糖の量が減るということ?
エネルギーが上がらないってのは
起床したとき股間の肛門と金玉の間くらいの位置にエネルギーがあって
起床してから数時間経っても,なかなかそこから上がらない
たとえ上がっても腹くらいまで,胸までもこない感じ
っていう肉体感覚の表現
>味覚が直接的に塩気=塩化ナトリウム(食塩)を欲さなくなり甘口に走ってるってだけでしょ
味覚の世界が好きな人は
塩からさの刺激を楽しめなくなった替わりに
甘さの刺激を楽しむのかもしれない
オレは汗をかかない生活をしたところ
汗をかく生活と料理の塩加減が同じくらいだと,塩からいと思った
水を多く飲みたくなった
塩からいものと同じく,甘いものを避けたいと思った
甘いものを摂りたいとは思わなかった
甘いものも摂り続けたら
甘い味覚の刺激の快感をまた得たいという思いが原因になるけど
それはすぐ消えた
たとえばアフターテイストの甘いコーヒーを一口飲んで
その甘みを味わいたいためにもう一杯飲みたいなあって気持ちが続くくらいの時間
オレの場合は,甘いものを摂りたい欲の元欲は
味覚の甘味の刺激を楽しみたい欲よりも
肉体のエネルギーを上げたい欲,早く肉体のセットアップをしたい欲がメインだったよ!
0807名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/21(月) 19:24:52.98ID:???0808名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/21(月) 21:10:49.99ID:???0809名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/22(火) 00:04:00.77ID:???0810名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/22(火) 07:48:58.48ID:TIhubzYi老眼で過去ロム読むのが辛いので重複してたらごめんなさい。
数年前にPanasonicの全自動マシンを買ってからずっと土居のモンドボーノばかりリピートしてたんですが、ちょっと飽きてきたというか冒険したくなり、オススメ教えてくださいませんか。
好みは、酸味なし、甘い、少し苦い、あんまり濃すぎない、です。
若い頃はマンデリン一辺倒だったんですが、年取ってから深煎りすぎるのが毎日飲めなくなりました。
いまきゃろっとが気になるんですが、酸味が売り?なんでしょうか?
あとやなかも気になりますm(_ _)m
クレクレすみません。価格不問なので是非、皆さんのお気に入りを教えてください。
0811名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/22(火) 10:00:20.99ID:???https://store.shopping.yahoo.co.jp/gourmetcoffee/0403-10a.html
0812名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/22(火) 12:41:53.24ID:???文字大きくしてもええんやで〜
0813名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/22(火) 16:58:02.21ID:???好みが違うのでおすすめは挙げられないけどキャロットはやめておけ
酸味系が多くて好みに合わないし割高だ
広告に騙されるな
0814名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/22(火) 17:20:51.21ID:???同じ奴が書いてるんだろうけど
0815名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/22(火) 17:57:47.14ID:???ゴメン,エネルギーが上がる,とかオレ語だった
さらに >>804 に書いた肉体の利用できるエネルギーのエネルギーは
イコールでないホモニムだった.重ねてゴメン.
>おかしなロジック
という言葉に煽られてレスしたけど,客観的にみれば
>>804 は、おかしなロジックどころか,読めない文章だった
混乱してました.ごめんなさい
蒸し返してすまない
0816名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/23(水) 15:09:38.59ID:???粉全体に水が行き渡っていないのだが、これでいいのだろうか?
0817名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/23(水) 16:34:55.75ID:???0818名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/28(月) 01:23:00.83ID:ghxXvK820819名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/30(水) 20:04:30.74ID:???脈絡もなく宣伝かよ、SEO対策費けちってんだな。
0820名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/31(木) 09:31:03.22ID:???澤井も加藤もゴミッ!!!!
0821名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/31(木) 11:47:03.51ID:???0822名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/01(金) 11:11:58.04ID:qb7A3BizB. 注文した豆で間違いないのに味が違うからラベルの貼り間違いだとか中身をすり替えられたとか言うやつ
理解できずって書いてるならBかね?
0823名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/01(金) 11:32:27.81ID:???豆のままで頼んだのに挽かれていた、深入りで頼んでるのに再発送で浅煎り、
フィルターをメーカー指定で頼んだのに、NBを発送
再送で謝罪が一文も何も無い(商売人として常識外れ)、本店での話。
0824名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/01(金) 16:46:47.85ID:???0825名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/01(金) 20:32:31.48ID:???0826名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/09/02(土) 08:54:05.63ID:???ごちゃごちゃうるせぇななら自分でやれや。
的な人さ。
あのー、あんた焼いたもので商売してんじゃないのかい?
といいたくなる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています