トップページpot
1002コメント270KB

コンビニコーヒーを語るスレ Part10 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ変えます!2017/05/06(土) 20:16:02.29ID:???
<歴代スレ>
コンビニ珈琲を中心に語るスレ Part6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1433239726/
コンビニの珈琲を中心に語るスレ Part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1441972298/
コンビニの珈琲を中心に語るスレ Part8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1459820614/
コンビニの珈琲を中心に語るスレ Part9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1471242080/
0329名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/17(木) 02:16:10.78ID:???
黒カップカフェラテってセブン?
こっちはまだまだラクトアイスよ
0330名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/17(木) 03:14:46.28ID:???
>>328
先週末の時点での話だけどそれでも良ければ
関東圏内は70%近くがまだ黒カップラテだそうだよ
0331名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/17(木) 08:21:11.97ID:???
>>328
新宿区渋谷区中野区界隈と港北区がよく行くエリアだが、
どこもかしこもことごとく黒カップしか見たことない
何店か訊いたけど、どこも導入の検討はないってさ

そりゃ機械ごと入れ替えるとかするわけないよな・・・俺がオーナーでもせんわ
どう考えても採算取れん。まあローソンさえあれば他はどうでもいいんだけど
0332名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/17(木) 10:40:22.27ID:???
江戸川区は俺の行く範囲内ほぼ新しいマシンになってる
0333名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/17(木) 13:54:24.56ID:???
>>331
黒カップラテ販売してる店舗は年内には全店舗ラテマシン導入する方針だって本部から連絡来てるよ
ラテマシン非導入を宣言するって事はつまり黒カップラテも販売やめてドリップコーヒー一本勝負にしぼります宣言だね
結構勇気があるというかよっぽどドリップコーヒーの売り上げが高いんだなって驚いた
0334名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/17(木) 20:12:11.33ID:???
フレッシュグランディア アイスコーヒー(゚д゚)ウマー
0335名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/17(木) 20:12:51.32ID:???
そう言われれば、確かにセブンでカフェラテ買ってる人見たことないわ
アイスコーヒーばっかだ
0336名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/18(金) 02:22:12.08ID:???
近所のセブン店員もとあるターミナル駅の中コンビニ店員も
自分の所でコンビニコーヒーを買う人は圧倒的にブラックコーヒー派が多いといってた
それ以外を買う人は缶コーヒーやチルドカップのを選ぶのかとも
0337名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/18(金) 08:44:07.45ID:???
なぜか誰も書かないから俺が勇気を出して書いてしまうと、
セブンの新アイスカフェラテ、ノンスイートのやつ

これ、前から棚に置いてるセブンプレミアムの240mlのノンスイートと同じだよな・・・?
少なくとも俺には全く同じ味にしか思えんかった。コーヒーもミルクも中身は同じじゃなかろうか
俺はコッチでいいや、量もコッチのほうが多いし安いし
0338名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/18(金) 11:30:05.30ID:???
違うだろー
0339名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/18(金) 13:03:28.26ID:???
>>337
コンビニコーヒーのアイスカフェラテとチルドのノンスイートが一緒の味っていうこと?
0340名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/18(金) 13:04:06.94ID:???
ちーがーうーだーろー!!!
0341名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/18(金) 13:18:51.46ID:???
>>337
氷が溶けきる前の淹れたて・氷が溶けきって薄くなったもの・溶けきる前に氷を取り除いてぬるくしたもの
3パターン飲んでみたがどれもチルドのノンスウィートラテとは似ても似つかないぞ
舌大丈夫か
0342名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/18(金) 14:21:41.64ID:???
>>341
その三パターンとノンスイートの中でどれが一番うまかった?
03433412017/08/18(金) 15:54:50.92ID:???
>>342
そりゃもちろん淹れたて!

と言いたいところだが実際は淹れたてから暫く待って氷がそこそこ溶けてカップが汗だくになり始める頃のものが1番旨かった
街角気温計で30度を指してる曇りの町中を5分くらい持ち歩いた後のもの
セブンのカフェラテって濃縮ミルク使ってるからとにかくドロッと濃いんだよね
淹れたての濃厚さMAXのものは濃すぎてあんまり旨くない
そこそこ氷溶けてほどほどに緩んだ揉め事のもののほうが旨い
0344名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/18(金) 16:09:18.11ID:???
つまりパピコは意外に美味しいってことやな
0345名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/19(土) 11:29:39.12ID:???
ローソンのアイスカフェラテMにはじめてシロップ入れたが丸々入れても甘々になりすぎないちょうどいい塩梅になるね
0346名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/19(土) 13:04:26.77ID:???
甘すぎるわ
0347名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/19(土) 17:03:31.12ID:???
>>345
ローソンのは牛乳が持ってる甘みがあるから、シロップ入れんでいくない?あれにシロップ入れたら飲めたもんじゃない。
0348名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/19(土) 17:52:27.93ID:???
いれてもいれなくてもおいしかったよ
そこはその時の気分や好みでしょ
0349名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/19(土) 19:08:04.04ID:???
入れなくてもうまいけど半分くらい入れたらまた違ったうまさになる
ローソンのガムシロは他のコンビニより大きいから全部は入れない
0350名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/20(日) 07:51:42.03ID:???
セブンの新しいカフェラテ、あれミルク何を使ってるんだろう
なんか自然な甘さと濃厚さじゃないというか、どうも成分無調整じゃないような気がするんだが
0351名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/20(日) 09:13:03.18ID:???
>>350
成分調整しまくりだよ濃縮ミルクだもん
紙パックの生クリーム(泡立ててない素の状態)のようなもの
抽出されてるところ見てればトローッとしてて明らかな加工乳である事が分かると思うよ
0352名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/20(日) 13:47:22.09ID:???
一番ナチュラルというか、本物志向なコンビニコーヒーってどこのやつなんだろうな。ミルクの質的にローソンな気がしてるけど、バカ舌だから分からん…。
0353名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/20(日) 14:38:45.29ID:???
しぼりたてやないとホンモノちゃうで
牧場でコーヒーマシン設置するんや
0354名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/20(日) 14:42:45.68ID:???
>>353
それ言うなら、コーヒー農園に雌牛連れて行かんと…
0355名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/20(日) 16:49:36.85ID:???
乳牛直結エスプレッソマシンか
WMFが作ってくれるかな
0356名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/20(日) 19:00:36.21ID:IhSKZxQw
コンビニコーヒーに使う水って水道水?
専用の水入れたタンクがマシンの裏にあるのかな
0357名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/20(日) 19:09:18.59ID:???
>>356
セブンカフェとマチカフェは水道水を専用フィルターで濾過してる
サンクスのは確か水道直結でフィルターもないがドリップ式に変わったばかりの当時の事だから今はどうかわからん
他はバイトしたことないから知らん
0358名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/20(日) 19:10:30.91ID:???
他は知らんがファミマは水道水だった
よく分からんが水道水でも熱を加えれば上手くなるんだっけ
0359名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/20(日) 20:30:13.68ID:???
フィルターもメンテせんかったらカビ繁殖してえらいことになるからな
それならむしろフィルター無いほうが衛生的やわ
コンビニ従業員にどのレベルの要求可能かは考えたくないで
0360名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/20(日) 21:36:20.81ID:???
都心のセブンもキャラメルラテ置き出したな
静岡で飲んだ時うまいとは思わなかったけど
0361名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/21(月) 06:02:02.94ID:???
ローソンのラテ値引き今日まで
0362名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/21(月) 14:33:16.56ID:???
セブンの新しいカフェラテ初めて飲んだけど、コーヒーの苦味が少なすぎてダメだ
もう二度と買わない
0363名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/21(月) 16:38:46.87ID:???
約束守ってや
次はもう絶対買わんといてや
0364名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/21(月) 17:02:10.68ID:???
はい
0365名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/21(月) 17:28:43.05ID:???
今日ローソン割引最後だからアイスラテのメガ買ったら失敗した
いつもより数センチ下までしか入ってなくてちょっとおかしいな〜と思ったけど混んでたからそのまま店出た
味もなんか濃くて、なに間違えたんだ店員さん
0366名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/21(月) 18:05:53.65ID:???
恋だな
0367名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/21(月) 19:44:02.35ID:???
ローソンはあなただけクーポン使うと更に20円引きに加えタンブラー持参で100円でカフェラテ飲めていい一週間だった
0368名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/21(月) 20:41:17.84ID:???
ローソンのタンブラー持込って何mL入るの持ってけばいいの?
0369名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/21(月) 21:01:04.12ID:???
俺のは330
0370名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/22(火) 18:09:59.27ID:???
30円引き終了したからセブンのカフェラテは当分いいかな
0371名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/22(火) 21:56:21.67ID:???
>>369
330でいいんだ
0372名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/23(水) 22:52:32.70ID:???
>>370
今度はミニストップの番だぜヒャッハー
0373名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/23(水) 23:36:40.51ID:???
ミニストップは200が180になるだけだからな
せめて150円にしてくれよ
0374名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/26(土) 08:26:09.66ID:???
ローソンのホットコーヒーほんと合わない
他のとこよりかなり酸味があるよね
今日それ忘れて買って一口飲んで思い出したわ
ローソンの飲むときはコーヒーフレッシュ入れなきゃダメだわ
0375名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/26(土) 09:06:39.29ID:???
セルフか否かによって違うし
0376名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/26(土) 14:32:36.33ID:???
>>375
コーヒーフレッシュいれたら酸味がどうにかなると思ってる人の相手なんてしてはいけない
たかがコンビニコーヒースレとはいえさすがに油なめて喜ぶレベルの狂い舌の遊び相手は出来ないわ
0377名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/26(土) 22:42:21.70ID:???
ローソンはカフェラテが他と比べてずば抜けて美味しくてコスパもいいから
あれとブランパンシリーズだけで存在価値がある
0378名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 12:13:14.98ID:???
ファミマのアイスカフェラテ&アイスコーヒーMのクーポン貰ったから折角だし、と思って殆ど飲んだ事無いIカフェラテに引き換えた。
サンクス→ファミマ転換店ならば機械新しいかと思って敢えてIカフェラテ選んで飲んでみたものの、氷で薄くなるやらで大して美味しいとは思わんかった。
いつもはIコーヒー選ぶので、こんなんなら素直にIコーヒー選んでおけば良かったと思った今年の夏。
0379名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 13:04:33.29ID:???
セブンのアイスカフェラテ薄いね
昔は美味しかったのになー
今やローソンのが美味い
0380名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 13:26:25.86ID:???
昔…?
0381名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 13:39:56.37ID:???
いつもと違うセブン行ったら黒カップだったから久々に飲んで見たけどカフェラテではなくコーヒーフロートだなこれ
0382名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 14:00:04.33ID:???
セブンの昔の懐かしい
キャラメルソースとかも置いてあったよね
0383名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 14:26:43.15ID:???
黒カップが出てくるよりも更に昔
それどころか今のドリップコーヒーマシン(カフェラテ×ドリップコーヒー抽出マシンじゃなくて本当にドリップコーヒー抽出口しかついてないやつ)になるよりも更に昔のやつだな
懐かしすぎてもう味覚えてない
0384名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 15:07:18.44ID:???
ジジィ長生きして往生はよせえや
0385名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 15:54:37.86ID:???
ドリップマシンで作るのにカフェラテと言うのは正しいのか?
0386名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 16:04:58.13ID:???
>>385
本格的なカフェラテ(に頑張って似せた)であって
嘘偽りない真正カフェラテとは言ってないから別に嘘はついてないな
ドリップコーヒーの機体から抽出するもんで本当のカフェラテが出来上がるわけないってのは誰でも分かる事だし

問題はガチカフェラテでないことは分かりきっててその上で飲んでもさほど旨く感じられないという所ではなかろうか
それだってコンビニの自動ドリップマシンごときに至高のコーヒーが出せるわけないって普通は分かってるからそんなに大問題ってわけでもない
0387名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 17:19:21.67ID:???
>>382-383
このスレを埋めてあげな
【コンビニ】セブンイレブンのバリスターズカフェ【コーヒー】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1140003033/l50
0388名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 17:27:13.72ID:???
>>387
埋めてくださいだろ
落ちるに任せればいいスレにわざわざ書き込んで欲しいなら頭下げてお願いしろ
0389名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 20:00:51.14ID:nzjzTg/6
石頭がいる
0390名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/29(火) 18:36:40.42ID:???
ローソンのLINEアカウントで今日だけコーヒーSの抽選やってる
70万だから多分殆どあたるはず
0391名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/29(火) 18:40:52.80ID:???
ハズレたやん
0392名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/29(火) 18:41:43.71ID:???
>>391
まじかよw
自分の周りみんな当たってたから全員だと思ってた
0393名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/29(火) 19:05:47.34ID:???
>>392
深煎りされる夢見て
うなされろ!!
0394名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/30(水) 02:12:02.55ID:???
当たった
明日引き換えよう
0395名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/31(木) 16:25:40.60ID:???
ローソンでセルフある店見つけたけどこれはドリップ方式みたいだけど豆は同じか?
0396名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/01(金) 00:10:32.46ID:???
同じやで
0397名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/01(金) 02:37:45.31ID:???
↓の自販機の中身のドリップするところ見れる新しい機械出てたが話題にもならないな

【APEX】カップ式自販機のコーヒー【アドマイヤ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1223215146/
0398名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/01(金) 09:08:56.50ID:???
ゴキブリとか隠すのも
優しさやと思うで
0399名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/03(日) 00:17:03.47ID:???
ローソンの豆でセブンのマシンやファミマのマシンで作ってもローソンと同じ味になるのかな?
0400名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/04(月) 14:54:54.27ID:05irLnnh
セブンイレブンのカフェモカなんで止めちゃったんや・・・
あれお気に入りでよく飲んでたのに
0401名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/04(月) 14:57:20.88ID:CB5kHcdQ
DC鷹の爪の映画やば
0402名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/05(火) 08:49:49.33ID:???
>>400
夏限定だったの?
カフェラテもカフェモカも飲まず嫌いでいたけど(ブラックが至高!)、試しに飲んでみたらはまってしまった
0403名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/05(火) 09:34:16.22ID:???
高速のサービスエリアでみかけたコーヒー待ってるあいだコーヒールンバが流れる機械ってなに?
キリマンすごいおいしかった
高速降りてから飲んだ7コーヒーが泥水に感じたわ
0404名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/05(火) 14:34:58.26ID:???
>>390
今日もやってるよ
0405名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/05(火) 16:03:52.71ID:???
>>402
後で店員に聞いてみたんだけど8月一杯で終わってたらしい。
となれば夏季限定だったのかな? まぁなんにせよ非常に残念だわ。
0406名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/05(火) 21:16:18.35ID:???
セブンどこの店でカフェモカなんてあったんだ?
0407名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/05(火) 22:09:37.66ID:???
茶色いカップのわりとどこでもありそうだけど
0408名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/05(火) 22:55:46.36ID:???
マシンじゃないのか
0409名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/06(水) 04:08:12.57ID:???
>>406
ググれば3秒で答えが出るけど
黒カップカフェラテと同じくミルクチップ入りの茶色カップをドリップコーヒーマシンにセットするタイプのもので地域限定商品

なんで不思議だなと思った時に検索窓じゃなくてまずここへ書き込みに来るんだろう
俺らとおしゃべりしたいの?
0410名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/06(水) 07:21:55.04ID:???
どちらにしろセブンはブレンド以外すべて不自然な味だからどうでもいい
0411名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/06(水) 09:35:32.73ID:???
>>409
今君は恋のフラグをへし折った
0412名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/06(水) 13:26:11.82ID:???
セブンの黒カップはアイスをコーヒーで溶かしてるだけだから
0413名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/06(水) 15:07:16.47ID:???
>>412
あの茶色いつぶつぶはアイスだったのか・・・。
どうりで溶けるのが早い訳だ。
0414名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/06(水) 15:41:59.29ID:???
>>413
溶けるのが早いっていうかあのつぶつぶを溶かしきってから飲むものだぞ
黒カップカフェラテにはしっかりかき混ぜてつぶつぶを溶かして飲めって書いてあるんだけどカフェモカには書いてなかったっけ?
あったと思うんだけどな
0415名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/06(水) 16:51:01.59ID:???
いや、もちろんしっかりかき混ぜてから飲んでます。
0416名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/06(水) 17:36:11.27ID:???
しっかりかき混ぜないと最後にアイスが残る
それはそれで食うけど
0417名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/07(木) 16:28:23.91ID:???
最近コーヒー割引ないからコンビニ行ってないな
0418名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/07(木) 21:35:41.16ID:???
>>403
【APEX】カップ式自販機のコーヒー【アドマイヤ】
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1223215146/
0419名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/10(日) 13:25:05.70ID:???
もうコンビニコーヒーも、スタバと同じく成熟期すら通り越して完全に衰退期に入ったなあ・・・
サードウェーブもそろそろ成熟期が終わりつつある。次はなんだろ。流石にもう飽きたけど
0420名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/10(日) 13:30:10.74ID:???
コーヒーの時代も終わったよね
0421名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/10(日) 13:42:04.56ID:???
>>420
清涼飲料市場としては、若者層にコーヒーを飲む習慣が定着して
今後も一番消費を伸ばす可能性が高いジャンルという認識
0422名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/11(月) 09:11:58.77ID:???
エリオット波動だと3波で天井つけて4波で調整して
5波目の盛り上がりがものすごいからフィフスウエーブに期待だね!
たぶんVRを応用したハンドピックソリューションにフィンテックと
ビッグデータを活用して顧客の好みを見える化して
シェアリングエコノミーでソフィスティケートされたIoTみたいな感じ?
iモカとか eマンデリンみたいなプラットフォーム?
よくわからないけど
0423名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/11(月) 10:20:43.12ID:???
ファミマのコーヒーマシン
清潔感が無さ過ぎて買わない
0424名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/11(月) 11:56:07.45ID:???
ドリップマシンはフタ付きだけどエスプレッソマシンだから仕方ないね
0425名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/12(火) 22:05:11.72ID:???
>>423
あのブシュブシュの良さがわからんとは…
0426名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/12(火) 22:08:40.32ID:???
清潔感の無さならNEWDAYSの右にでる店はないだろ
セルフでむき出しで溢れても絶賛放置なんだから
0427名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/12(火) 22:54:51.62ID:???
>>425
マシンどーこーより、出てくるコーヒーが不味いんだが
0428名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/12(火) 23:07:03.99ID:???
ファミマはマジでまずい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています