コンビニコーヒーを語るスレ Part10 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ変えます!
2017/05/06(土) 20:16:02.29ID:???コンビニ珈琲を中心に語るスレ Part6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1433239726/
コンビニの珈琲を中心に語るスレ Part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1441972298/
コンビニの珈琲を中心に語るスレ Part8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1459820614/
コンビニの珈琲を中心に語るスレ Part9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1471242080/
0226名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 11:52:08.57ID:???ファミマと同じ180円でもSサイズで量も少ない
0227名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 14:47:08.42ID:???セブンが美味しく感じる時とローソンが美味しく感じる時がある
0228名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 15:24:14.06ID:???セブンが全店舗でやる前から他のコンビニでもやってなかった?
0229名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 16:19:01.30ID:???店舗でも販売してくれたら買うのになといつも思う
0230名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 17:57:38.18ID:???0231名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 18:03:22.84ID:???0232名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 18:07:25.77ID:???0233名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 18:07:50.93ID:???ナチュローなら期待できそうだけど
保管の条件が厳しく変質しやすいので、コンビニでは買いたくないな
0234名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 18:10:13.75ID:???明治とかの大手と地元メーカーのしか置いてない
LAWSONで使ってるってことは業務用でも入荷はしてるんだろうから
それをついでに売って欲しいなーと
0235名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 18:17:20.35ID:???スーパーでいつも500mlのを買って、家でローソン風カフェオレ作ってる
0236名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 19:14:47.26ID:???0237名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 19:27:31.19ID:???それならますます欲しい
LAWSONにご意見送ってみようかな
0238名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/24(月) 21:47:44.15ID:???0239名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/25(火) 10:54:00.70ID:???0240名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/25(火) 13:01:30.09ID:???d、7/31(月)までか
0241名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/25(火) 13:49:22.50ID:???メガも20円引きだった
メガって普通サイズで3杯分の量なんだっけ?
0242名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/25(火) 13:52:21.66ID:???0243名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/27(木) 22:42:07.01ID:???相変わらず量も少ないし他にしなされ
0244名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/28(金) 00:00:13.29ID:???0245名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/28(金) 07:13:31.86ID:???でも普通サイズじゃ足りないから飲みたいところだが
0246名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/28(金) 08:03:55.93ID:???0247名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/29(土) 07:08:01.25ID:???機械的にできないのか
0248名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/29(土) 07:35:42.60ID:???普通にLサイズありますよ
0249名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/29(土) 18:05:07.05ID:0gAuVxdx0250名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/29(土) 23:13:35.30ID:???0251名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/29(土) 23:49:25.46ID:???0252名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 00:03:24.02ID:???0253名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 01:16:06.06ID:jKX6xMVp不味い時ある
0254名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 03:46:35.21ID:02Uy5mkV0255名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 10:40:23.22ID:???ファミマは不味いし店員の態度も悪いんで、はよ変わって欲しい
近所にローソンがありゃよかったんだけど
0256名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 21:52:44.29ID:???0257名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 21:56:10.47ID:???0258名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 22:13:11.77ID:???0259名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/30(日) 22:33:57.53ID:???ファミマは相変わらずマズいが
0260名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 02:16:05.94ID:???0261名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 04:00:10.39ID:0Lz1irYm0262名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 08:26:12.32ID:???0263名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 08:39:08.39ID:???まあ飲み比べれば味覚障害じゃない限り誰でもすぐ解るが
0264名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 09:33:16.52ID:???店の人が言ってた
0265名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 09:46:48.01ID:???0266名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 12:46:15.23ID:???0267名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 12:51:08.91ID:???0268名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 13:06:11.52ID:???俺はコーヒーはセブンでカフェラテはローソン
0269名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 13:22:42.39ID:???0270名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/07/31(月) 13:54:01.83ID:???まずはローソンに入るよ
マシンがメンテ中なら次はセブンかな
あと大阪にセイコーマート開店してや
0271名無し募集中。。。
2017/07/31(月) 23:15:59.54ID:a7/czqoi甘くしてんじゃねー
イオンは馬鹿かチネ!
0272名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/03(木) 18:06:28.87ID:???0273名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/04(金) 09:47:10.13ID:???ファミリーマートの系列店にファミマ!って店舗あるけど
そこのホットコーヒー、エスプレッソ、アイスコーヒー、カフェラテが200円だったけど、味どう?
ひとつは大阪ステーションシティ11階にある
0274名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/04(金) 23:41:20.05ID:???添加物使いまくりだし品揃えもパッとしないし、普通のファミマと何が違うのかよく解らない
たぶんオーナーのコンセプトに合わせるというか、ようするにオシャレなガラス張りのビルで、
普通のファミマのロゴが極めてダサいから看板だけあーしたってだけじゃないかな
・・・というかコーヒー200円!? それは気が付かなかった・・・単なるボッタクリだな
0275名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 09:43:34.21ID:???ショートが190円トールは240円だよ
0276名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 11:55:45.68ID:???0277名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 15:53:17.82ID:???0278名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 06:04:46.03ID:???0279名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 06:18:57.62ID:???http://the360.life/U1301.doit?id=848
0280名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 07:55:25.90ID:???0281名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 09:18:30.87ID:???0282名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 10:29:42.24ID:???0283名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 12:56:45.93ID:???それほど何か改善したのかな?
たしか夏前には豆のブレンドが変わっってるはずだから
それが高評価なのかな?
今度試してみるよ
0284名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 15:11:46.06ID:???ホントはアイス飲みたかったけど、冷凍棚をみたらなんと置いてない
カフェラテすら置いてなくて、あるのは単価が高いモカとキャラメルの二種類のみ。ちなみに日吉店
こういうの許されるんだ・・・とむしろ逆に感心したw まあ儲け重視なら確かに間違ってない
ファミマはかなりオーナーの采配が自由なんだな。セブンのオーナーは羨ましかろうw
0285名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 15:22:35.17ID:???0286名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 15:39:12.29ID:???セルフでのみ実感できる。
7勝利のヒミツの1つ。
紙コップのコーヒーはおまけみたいなもん。
0287名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 16:23:37.24ID:???0288名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 17:51:49.74ID:???そういえばセブンでアイスのカップ置いてない店って見たことないな
コンビニならどこでも絶対にあるもんだと思ってた
0289名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 18:24:19.31ID:???0290名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 18:37:27.80ID:???なつやすみの自由研究って感じ
0291名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 20:39:20.93ID:???棚に無いだけで売り切れとは限らない
セブンは自分で棚から持って行かないとならないけど
0292名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 21:41:03.27ID:???0293名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 21:49:02.19ID:???0294名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/07(月) 13:50:06.86ID:???0295名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/07(月) 22:33:44.52ID:???コンビニじゃないけど…
0296名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/08(火) 03:16:59.54ID:???>>295
近所のマックスバリュは店員が不馴れで毎回ものすごく待たされるわ
開店数時間後に頼んでメンテから始められたことまであったから
(何も言わず注文を受けて金を取ってから清掃開始+1杯目廃棄とかで朝イチに待ち時間2倍以上とか…)
もう行かね…
0297名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/08(火) 09:05:39.77ID:???0298名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/08(火) 09:12:50.00ID:???0299名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/08(火) 10:27:00.62ID:???0300名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/08(火) 11:35:28.08ID:???ドリンクバーが250円くらいだから、たくさん飲みたい人にはいいね
紙カップが置いてあったような気がするけど、持ち帰りできるかは不明
0301名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/08(火) 16:15:36.32ID:???イオンの方は普通はセルフだね
グァテマラ、エルサルバドル、モカとか4種類から選べるから飽きないわ
0302名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/08(火) 19:03:23.81ID:???スリーエフが駆逐されたら100円シングル飲めるのイオンだけになるのか
まいばすけっとにも置いてくれんかなw
0303名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/09(水) 14:13:13.59ID:???ファミマのキャラメルやモカってラテにソース入れるだけだぞ
ラテのMのカップと同じだったはずだし専用品のところもあるのか?
0304名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/09(水) 14:15:28.72ID:???マジで!?この前ホットコーヒー買ったときレシート渡してくれなかったのって・・・
0305名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/09(水) 14:49:19.82ID:???0306名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/09(水) 17:11:29.49ID:???0307実況禁止さん@転載も禁止。 転載ダメ©2ch.net
2017/08/09(水) 23:23:47.51ID:???ファミマでは見ないけどセブンではある
2013年の猛暑の時はもちろんだけど
晴海トリトンスクエア店@2017年5月12日
http://pbs.twimg.com/media/C_mKPUzUwAEsd_B.jpg
0308名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/10(木) 13:11:15.58ID:???0309名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/10(木) 13:23:11.74ID:???普段は行動範囲にあるセブンかセルフのローソンのを飲むけど
同じドリップでもアイスはセブンよりイオンのほうが美味しいね
イオンのとローソンのは全く味が違うけど両方好き
0310名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/11(金) 12:20:14.86ID:rf0w1fFL久しぶりに飲んだら、そんな気がした。
0311名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/11(金) 12:50:26.81ID:???0312名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/11(金) 14:10:32.20ID:???0313名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/11(金) 16:38:58.38ID:???0314名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/11(金) 16:55:05.94ID:???さてピンクスレに行こうか
0315名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 06:04:10.52ID:???0316名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 00:10:07.14ID:???0317名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 09:22:22.06ID:???カップのサイズと氷の量は変わってないや
でも抽出されて出てくるコーヒーの量が変わったので出来上がりの分量が10cc〜20cc減ってる(セブンカフェは抽出する度に微妙に誤差が生じるんで厳密に何cc減ったとは言えない)
ちなみにコーヒーは以前よりやや濃いめになって出てくるので抽出された後氷と溶け合った味は同じ……と本部は言ってるが実際どうかはわからん
俺のにぶい舌だと変わらないなーと思うけど
それよりカフェラテ対応のセブンカフェマシン、中の底板から抽出口までの高さが今までのブレンドコーヒーマシンよりも1センチくらい低くなってんのな
いつも店員に許可とってから水筒セットして直接注いでたけど、カフェラテ対応のマシンになってから水筒が突っかかってしまう
0318名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 12:05:56.06ID:???0319名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 12:12:16.19ID:???0320名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 12:29:31.83ID:???関東だけだっけ?
0321名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 13:04:04.17ID:???違うよ
セブンカフェならなに買っても30円引き券が出るよ
レギュラーRサイズでも普通に出てくる
0322名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 15:11:58.67ID:???そうじゃなくて券使ってカフェラテ買ってもまた30円引き券が出てくるって事
0323名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 15:36:43.00ID:???コーヒー全般いつ何を買っても出る仕様になってるからカフェラテ買ってもカフェラテ30円引きの券が出るのは仕方ない事だし特に面白い事でもないよ?
こう言われてるんじゃねーの
0324名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 15:42:43.85ID:???内に津飲んで諏訪
0325名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 20:08:32.96ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています