トップページpot
1002コメント270KB

コンビニコーヒーを語るスレ Part10 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001テンプレ変えます!2017/05/06(土) 20:16:02.29ID:???
<歴代スレ>
コンビニ珈琲を中心に語るスレ Part6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1433239726/
コンビニの珈琲を中心に語るスレ Part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1441972298/
コンビニの珈琲を中心に語るスレ Part8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1459820614/
コンビニの珈琲を中心に語るスレ Part9
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1471242080/
0202名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/18(火) 20:23:21.82ID:???
>>201
多分そうだよ よく行くファミマが、ココアパウダーとかと一緒にキャラメルシロップ置いてたのにキャラメルシロップだけなくなってたからw
0203名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/18(火) 20:46:24.90ID:???
カフェモカは試したよ、セブンのカフェラテみたいに混ぜるのが面倒
カップ焼きそばのマヨネーズと同じ方式だから微妙な感覚だったwまあこれもローソンでいいだろう
0204名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/18(火) 21:05:21.98ID:???
ファミマのカフェラテ、たまーにコーヒーが薄い店があるんだけど、マシンがおかしいのか設定なのか

一度、お店の人に言って作り直してもらった事がある
0205名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/18(火) 21:33:07.69ID:???
ファミマのカフェラテに限って言えば、牛乳切れの容量足らずが2回あるな
このケースだと、ラテがほとんどでコーヒー感がめちゃ強いw
0206名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/18(火) 23:00:45.71ID:???
カフェラテはローソンが安くてうまいだからファミマやセブンで買う必要がない
0207名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/19(水) 12:54:05.77ID:???
セブンも美味しいけど、濃さならローソンのが濃く感じる
0208名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/20(木) 22:46:55.43ID:???
初めてシングルオリジンのハワイコナ飲んだけど旨いな…粉でもあれかよ
それと同時に100円コーヒーのコスパが半端ねえ
0209名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/20(木) 23:44:39.47ID:???
>>208
旨いんだけど、混雑してる昼時に頼みにくい(笑)
テンインモ慣れてない人が多いからアタフタするし
0210名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/21(金) 10:48:21.96ID:???
ハワイコナはたまに見かけるけどダイヤモンドバリは一度も見てないんだよなあ
どこで売ってるんだ。ていうか、コナも昨年に比べて圧倒的に取り扱う店舗が少ない
近所のローソンも昨年はあったのに今年はなかった

やっぱり高いと思われて売れなかったんかね・・・スタバのブレンドより安いのに
コナの原価を考えたらほとんどボランティア価格のはず
あ、だからむしろ本部のほうが出荷量抑えたのかもしれんなw
0211名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/21(金) 17:20:50.78ID:???
ミニストって

いいよね
0212名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/21(金) 20:40:40.20ID:???
ようやく我が町にもセブンのカフェラテマシンが君臨した
同じようなデザインでちょっとだけ落胆したけど嬉しい
0213名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/22(土) 14:00:47.38ID:???
セブンのカフェラテまずい
ローソンが断然うまい。
0214名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/22(土) 14:14:53.94ID:???
セブンのミルクの粒の入ったアイスカフェラテが、今まで飲んだアイスカフェラテの中で一番まずかった
0215名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/22(土) 16:18:26.11ID:???
ミルク粒を通常コーヒーで溶かすカフェオレなのはまだ良い クソ甘いのがホント無理
0216名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/22(土) 18:02:34.89ID:???
スタバ客層向けの味やな
0217名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/22(土) 21:28:18.16ID:???
まああれはセブンが自ら
失敗作と認めたようなもんですし・・・
0218名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/23(日) 08:27:05.52ID:???
まあローソンが低温殺菌の生乳で、ミニストがバニラソフトと同じ原料の生乳使ってるわけで、
どうひっくり返ってもセブンに勝ち目はないわな・・・俺も興味本位で一回だけ買って激しく後悔した
こんなハッキリ負け戦をするセブンも珍しい

まあでも、ブレンドは以前に比べて美味しくなってたとは思う。アイスコーヒーなら悪くない
0219名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/23(日) 08:39:11.94ID:???
セブンは普通の牛乳なん?
0220名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/23(日) 08:42:56.07ID:???
普通以下。なにせ凍らせてるんだから
0221名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/23(日) 08:52:45.70ID:???
なんか話が?み合っていないよ

セブンの新型マシンのラテの話なのか
従来の冷凍乳製品の話なのか
0222名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/23(日) 08:59:36.85ID:???
ああすまんね。214からの流れで普通に冷凍の話かと思った
でも導入されるのかなあ・・・近所の店はそんな気配微塵もないんよな。田舎だし

まあでも、来ても買わないと思う
ローソンが150円なのにセブンやファミマで180円出す意味が解らん
ローソンより格段に美味しいのなら話は別だが
0223名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/23(日) 10:35:19.77ID:???
俺らはローソンが150円で安くてうまいと思っててもその辺の奴らはコンビニといえばセブンて奴らばかりだからな
0224名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 01:42:37.75ID:???
セブンは自称「甘くないカフェラテ」に従来の機種の店舗もかわってるな
地雷臭しかしないから飲んでないけど
0225名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 04:24:11.33ID:???
>>223
コンビニコーヒー始めたのがセブンやから
どうしても他のコンビニのコーヒーはその猿まね扱いなんやろ
後から始めた方も色々工夫してるんやけどどうしてもな
0226名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 11:52:08.57ID:???
セブンは王様だから
ファミマと同じ180円でもSサイズで量も少ない
0227名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 14:47:08.42ID:???
ファミマは論外だけど
セブンが美味しく感じる時とローソンが美味しく感じる時がある
0228名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 15:24:14.06ID:???
>>225
セブンが全店舗でやる前から他のコンビニでもやってなかった?
0229名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 16:19:01.30ID:???
LAWSON、カフェラテに使ってるタカナシの低温殺菌牛乳を
店舗でも販売してくれたら買うのになといつも思う
0230名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 17:57:38.18ID:???
スーパーで売ってないか?
0231名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 18:03:22.84ID:???
売ってるで
0232名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 18:07:25.77ID:???
ローソンでだろ
0233名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 18:07:50.93ID:???
>>229
ナチュローなら期待できそうだけど
保管の条件が厳しく変質しやすいので、コンビニでは買いたくないな
0234名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 18:10:13.75ID:???
田舎だから売ってないんだよー
明治とかの大手と地元メーカーのしか置いてない
LAWSONで使ってるってことは業務用でも入荷はしてるんだろうから
それをついでに売って欲しいなーと
0235名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 18:17:20.35ID:???
ローソンで使ってるのは業務用じゃなくて、普通の1リットルのやつだったと思うよ

スーパーでいつも500mlのを買って、家でローソン風カフェオレ作ってる
0236名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 19:14:47.26ID:???
普通に売ってる1Lの牛乳パックから注いでたな
0237名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 19:27:31.19ID:???
普通のなのか
それならますます欲しい
LAWSONにご意見送ってみようかな
0238名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/24(月) 21:47:44.15ID:???
その辺は店長の裁量じゃないの?
0239名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/25(火) 10:54:00.70ID:???
人気の秘訣は、ミルク。 ローソンカフェラテ 20円引だぞ
0240名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/25(火) 13:01:30.09ID:???
>>239
d、7/31(月)までか
0241名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/25(火) 13:49:22.50ID:???
ローソンアイスカフェラテ、今日メガと普通サイズ2回も買ってしまった
メガも20円引きだった
メガって普通サイズで3杯分の量なんだっけ?
0242名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/25(火) 13:52:21.66ID:???
ちなみにメガはサーモスの600mlボトルで氷までピッタリ入ってなんか嬉しい
0243名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/27(木) 22:42:07.01ID:???
セブンのカフェラテ飲んでみたが微妙な後味、ネバつくような感じがする
相変わらず量も少ないし他にしなされ
0244名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/28(金) 00:00:13.29ID:???
歯を磨いてから飲みなされ
0245名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/28(金) 07:13:31.86ID:???
ローソンのアイスラテ、メガだと乳製品の取りすぎになりそうだな
でも普通サイズじゃ足りないから飲みたいところだが
0246名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/28(金) 08:03:55.93ID:???
ローソンのアイスカフェラテ(メガ)は2杯分だねすまん
0247名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/29(土) 07:08:01.25ID:???
普通にLサイズ出せばいいのに
機械的にできないのか
0248名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/29(土) 07:35:42.60ID:???
>>247
普通にLサイズありますよ
0249名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/29(土) 18:05:07.05ID:0gAuVxdx
R買ってLボタン押しちゃう俺ですよ
0250名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/29(土) 23:13:35.30ID:???
ローソンのラテはセルフないだろ
0251名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/29(土) 23:49:25.46ID:???
うむ
0252名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/30(日) 00:03:24.02ID:???
モカとかもできるセルフあるよ
0253名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/30(日) 01:16:06.06ID:jKX6xMVp
ローソンのカフェラテ淹れる人によって美味しい時と
不味い時ある
0254名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/30(日) 03:46:35.21ID:02Uy5mkV
セブンのだよ
0255名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/30(日) 10:40:23.22ID:???
近所のセブンはなかなか冷凍ミルクから切り替わらない
ファミマは不味いし店員の態度も悪いんで、はよ変わって欲しい
近所にローソンがありゃよかったんだけど
0256名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/30(日) 21:52:44.29ID:???
毎日暑いせいか、どのコンビニのアイスコーヒーも美味く感じる。
0257名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/30(日) 21:56:10.47ID:???
間違えた。アイスカフェラテの話か。
0258名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/30(日) 22:13:11.77ID:???
ミニストップは毎月25日にみずほ銀行口座で引き出せば50円でコーヒー飲める
0259名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/30(日) 22:33:57.53ID:???
セブンのアイスコーヒーは確かに以前と比べて美味しくなったと思う
ファミマは相変わらずマズいが
0260名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/31(月) 02:16:05.94ID:???
ローソン100のアイスコーヒー飲んだ
0261名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/31(月) 04:00:10.39ID:0Lz1irYm
マックスバリューのセルフコーヒーどうですか?
0262名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/31(月) 08:26:12.32ID:???
ミニストップだわな
0263名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/31(月) 08:39:08.39ID:???
全然違うっつーのw
まあ飲み比べれば味覚障害じゃない限り誰でもすぐ解るが
0264名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/31(月) 09:33:16.52ID:???
ミニストップのと同じ豆で袋が違うだけらしいね
店の人が言ってた
0265名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/31(月) 09:46:48.01ID:???
空気吸うようにウソ言うヤツが本当に多くなったなこの国・・・
0266名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/31(月) 12:46:15.23ID:???
事実を受け入れられない人が
0267名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/31(月) 12:51:08.91ID:???
誰が誰なのか分からんわ
0268名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/31(月) 13:06:11.52ID:???
みんなそれぞれ好みは違うもんさ
俺はコーヒーはセブンでカフェラテはローソン
0269名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/31(月) 13:22:42.39ID:???
ファミマ一択
0270名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/31(月) 13:54:01.83ID:???
仮に各コンビニが並んで建っていた場合
まずはローソンに入るよ
マシンがメンテ中なら次はセブンかな
あと大阪にセイコーマート開店してや
0271名無し募集中。。。2017/07/31(月) 23:15:59.54ID:a7/czqoi
コンビニではないけど、ミニスーパーのまいばすけっとのフローズンカフェラテはまずかった
甘くしてんじゃねー
イオンは馬鹿かチネ!
0272名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/03(木) 18:06:28.87ID:???
おしぼり、くっさw
0273名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/04(金) 09:47:10.13ID:???
ローソンでいうナチュラルローソンみたいなものか
ファミリーマートの系列店にファミマ!って店舗あるけど
そこのホットコーヒー、エスプレッソ、アイスコーヒー、カフェラテが200円だったけど、味どう?

ひとつは大阪ステーションシティ11階にある
0274名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/04(金) 23:41:20.05ID:???
都庁にあるから入ったことあるけど、ナチュロのようなコンセプトはまったくないと思う
添加物使いまくりだし品揃えもパッとしないし、普通のファミマと何が違うのかよく解らない

たぶんオーナーのコンセプトに合わせるというか、ようするにオシャレなガラス張りのビルで、
普通のファミマのロゴが極めてダサいから看板だけあーしたってだけじゃないかな
・・・というかコーヒー200円!? それは気が付かなかった・・・単なるボッタクリだな
0275名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/05(土) 09:43:34.21ID:???
職場のビルにファミマ!しか入ってないから朝はファミマ!のコーヒーだけど
ショートが190円トールは240円だよ
0276名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/05(土) 11:55:45.68ID:???
うむ
0277名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/05(土) 15:53:17.82ID:???
自宅でアイスコーヒー作るようになってから、コンビニのアイスコーヒーが不味くて仕方がない
0278名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 06:04:46.03ID:???
うむ
0279名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 06:18:57.62ID:???
スタバでもセブンでもない! 今夏アイスコーヒー最高評価は意外な……【ランキング10】



http://the360.life/U1301.doit?id=848
0280名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 07:55:25.90ID:???
これまたロコツなまでにカネで書かれた記事だなあ
0281名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 09:18:30.87ID:???
コンビニコーヒーがトップ3独占しとるやんw
0282名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 10:29:42.24ID:???
ファミマ、はじめて飲んだ日にダメだなと思って見向きもしてなかったけど、そんなに評判よくなったの?
0283名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 12:56:45.93ID:???
コンビニコーヒーで明確に不味さを感じたファミマだけど
それほど何か改善したのかな?
たしか夏前には豆のブレンドが変わっってるはずだから
それが高評価なのかな?
今度試してみるよ
0284名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 15:11:46.06ID:???
先週飲んだ限りでは、とりあえずホットは変わらず不味かった・・・アイスは美味くなったんかね
ホントはアイス飲みたかったけど、冷凍棚をみたらなんと置いてない
カフェラテすら置いてなくて、あるのは単価が高いモカとキャラメルの二種類のみ。ちなみに日吉店

こういうの許されるんだ・・・とむしろ逆に感心したw まあ儲け重視なら確かに間違ってない
ファミマはかなりオーナーの采配が自由なんだな。セブンのオーナーは羨ましかろうw
0285名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 15:22:35.17ID:???
セルフやったことないからファミマ飲めない
0286名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 15:39:12.29ID:???
挽きたては、フレグランスあってこそだよ。
セルフでのみ実感できる。
7勝利のヒミツの1つ。
紙コップのコーヒーはおまけみたいなもん。
0287名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 16:23:37.24ID:???
などと意味不明な供述をしており
0288名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 17:51:49.74ID:???
ちとワロタw

そういえばセブンでアイスのカップ置いてない店って見たことないな
コンビニならどこでも絶対にあるもんだと思ってた
0289名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 18:24:19.31ID:???
去年の夏の話だけど、アイス売り切れてた時があったよ
0290名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 18:37:27.80ID:???
>>279
なつやすみの自由研究って感じ
0291名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 20:39:20.93ID:???
ファミマはレジで言えば後ろからアイスのカップ出してくれる可能性があるから
棚に無いだけで売り切れとは限らない

セブンは自分で棚から持って行かないとならないけど
0292名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 21:41:03.27ID:???
いや売り切れじゃなくて最初から店に置いてないって話じゃないのか
0293名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/06(日) 21:49:02.19ID:???
たまにアイス売り切れの紙を掲示してる店があったよ
0294名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/07(月) 13:50:06.86ID:???
ファミマのアイスコーヒーはレジ前の冷凍庫なイメージだけどな。
0295名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/07(月) 22:33:44.52ID:???
イオンドリップカフェ最強だな
コンビニじゃないけど…
0296名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/08(火) 03:16:59.54ID:???
ファミマもセブンも棚にカップがないから売切れかと思いきや、レジ裏から出てきたことがあった

>>295
近所のマックスバリュは店員が不馴れで毎回ものすごく待たされるわ
開店数時間後に頼んでメンテから始められたことまであったから
(何も言わず注文を受けて金を取ってから清掃開始+1杯目廃棄とかで朝イチに待ち時間2倍以上とか…)
もう行かね…
0297名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/08(火) 09:05:39.77ID:???
ローソンカフェラテセール8/15〜
0298名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/08(火) 09:12:50.00ID:???
最近ローソン割引増えたね
0299名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/08(火) 10:27:00.62ID:???
セブンカフェも購入でカフェラテ30円引き券貰えるよ
0300名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/08(火) 11:35:28.08ID:???
デニーズ行ったらドリンクバーにセブンカフェのマシンがあった
ドリンクバーが250円くらいだから、たくさん飲みたい人にはいいね

紙カップが置いてあったような気がするけど、持ち帰りできるかは不明
0301名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/08(火) 16:15:36.32ID:???
>>296
イオンの方は普通はセルフだね
グァテマラ、エルサルバドル、モカとか4種類から選べるから飽きないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています