トップページpot
1002コメント281KB

スターバックス専用スレッド 126杯目 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/04/23(日) 01:52:49.66ID:mhntphon
※前スレ
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1487426039/
スターバックス専用スレッド 125杯目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1489484367/
0195名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/03(水) 19:13:19.49ID:???
コーヒー豆の製造日って賞味期限の何ヶ月くらい前なのかな?
0196名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/03(水) 19:26:47.46ID:???
>>194
メールできた午前中のみ同じドリンクのみのクーポンの話じゃね?
0197名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/03(水) 20:35:20.36ID:???
>>192
夜型人間?
朝起きてたら普通に行けるでしょ
0198名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/03(水) 20:48:11.45ID:???
>>197
暇人の論理翳されてもだな。
0199名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/03(水) 21:04:11.61ID:???
>>197
仕事終わって子どもと待ち合わせしたら使えないって知って複雑な気持ちになったわ

開店10時や11時の店も多いし
朝起きてるけどわざわざ別の駅の空いてるところに行って出勤前にもらってもねぇ…
0200名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/03(水) 22:02:30.61ID:???
まぁ、ゆっくりコーヒーすら飲む時間も取れない程せかせか働いて日銭稼いで
更には『お得』な〜んて文句に目が眩むような貧乏人らしいお悩みだよね。
それを上から見てる奴等も似たり寄ったりの貧乏人ってところが、また笑える訳で。
0201名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/03(水) 22:07:36.35ID:???
GWがカレンダー通りの人用のクーポンなんだから諦めろとしか
0202名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/03(水) 22:22:44.99ID:???
連休の午後に集中しがちな家族連れを午前中に誘導したいクーポンなのかな
0203名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/04(木) 00:37:35.97ID:???
スタバは午後のアフタヌーンティーって俺のイメージ
午前に行くなら素直にコメダに行くわ!
0204名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/04(木) 02:03:06.12ID:???
セガフレード、旬を迎える人気の“パイナップル”と“マンゴー”を使った
果実感たっぷりの『パイナップル&マンゴー・グラニータ』を 4 月 25 日(火)に発売

商品名&販売価格(税込): プレミアム・パイナップル&マンゴー・グラニータ 640 円
パイナップル&マンゴー・グラニータ 520 円
販売期間: 2017 年 4 月 25 日(火)〜2017 年 5 月 29 日(月)
※なくなり次第販売終了いたします

http://www.segafredo.jp/wp-content/uploads/2017/04/170418_seasonal_dr
0205名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/04(木) 11:46:51.21ID:???
セガフレード、旬を迎える人気の“パイナップル”と“マンゴー”を使った
果実感たっぷりの『パイナップル&マンゴー・グラニータ』を 4 月 25 日(火)に発売

商品名&販売価格(税込): プレミアム・パイナップル&マンゴー・グラニータ 640 円
パイナップル&マンゴー・グラニータ 520 円
販売期間: 2017 年 4 月 25 日(火)〜2017 年 5 月 29 日(月)
※なくなり次第販売終了いたします

http://www.segafredo.jp/wp-content/uploads/2017/04/170418_seasonal_dr
0206名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/04(木) 12:27:18.08ID:???
スタバはわざわざ甘いコーヒーを飲みに行くところなのか?
フレンチプレス頼むと変人扱いされてウザイ
0207名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/04(木) 14:33:54.05ID:???
セガフレード、旬を迎える人気の“パイナップル”と“マンゴー”を使った
果実感たっぷりの『パイナップル&マンゴー・グラニータ』を 4 月 25 日(火)に発売

商品名&販売価格(税込): プレミアム・パイナップル&マンゴー・グラニータ 640 円
パイナップル&マンゴー・グラニータ 520 円
販売期間: 2017 年 4 月 25 日(火)〜2017 年 5 月 29 日(月)
※なくなり次第販売終了いたします

http://www.segafredo.jp/wp-content/uploads/2017/04/170418_seasonal_dr
0208名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/04(木) 18:10:00.10ID:???
>>206
昔はそこまで極端でもなかったんだけどねぇ…
平日のビジネスマンが多い時間帯は今でも大丈夫だけど、休日に普通のコーヒー飲んでるとなぜか浮くんだよね
0209名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/04(木) 21:54:28.39ID:hepM4h90
>>207
【単独スレ】スクリプト・コピペ報告スレッド288【全板共通】
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/sec2chd/1475363791/l50
0210名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/04(木) 22:00:20.73ID:???
ここのスレってGWだからカキコ進んでるかと思ったらそうでもないんだなw
リア充はツイッターやフェイスブックに行ったか!
0211名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/04(木) 22:10:02.04ID:???
スタバは仕事が休みの日の午前中に行く
午後はお昼食べてお腹いっぱいでスタバのものは入らないw
0212名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/04(木) 22:36:31.32ID:???
>>208
だれもおっさんが何飲んでるかなんて見てないからw
自意識過剰すぎ
0213名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/04(木) 22:45:51.91ID:???
セガフレード、旬を迎える人気の“パイナップル”と“マンゴー”を使った
果実感たっぷりの『パイナップル&マンゴー・グラニータ』を 4 月 25 日(火)に発売

商品名&販売価格(税込): プレミアム・パイナップル&マンゴー・グラニータ 640 円
パイナップル&マンゴー・グラニータ 520 円
販売期間: 2017 年 4 月 25 日(火)〜2017 年 5 月 29 日(月)
※なくなり次第販売終了いたします

http://www.segafredo.jp/wp-content/uploads/2017/04/170418_seasonal_dr
0214名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 08:34:12.29ID:???
2ちゃんはどこもそんな感じですね
0215名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 08:38:27.70ID:???
>>212
飲んでいるものは見てないかもしれんが、本日のコーヒーを注文した時に後ろのバカそうな女2人組に「コーヒーだけ頼む人とかいるんだねー」と言われたことがあるw
これ、ネタじゃなくてマジな話w
0216名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 09:26:12.56ID:???
>>215
人の注文ジロジロ覗き見とか、バカで不躾な女たちだね
0217名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 09:52:54.17ID:???
>>215
リザーブ頼んだ時にそれ言われたら論破してやる
0218名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 13:50:23.59ID:???
桃の紅茶クリームのケーキ意外とおいしい、今日も食べに行ってくる
0219名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 14:34:36.49ID:???
>>213

プレミアム・パイナップル&マンゴー・グラニータ 640 円を飲んできたよ
別途で出てくるそのままのパイナップルも美味しくてよかった
レジもつくってくれる人も美人女性店員だった
店舗用のスタンプカードもつくってくれた



r
0220名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 15:03:30.10ID:???
ロカボのデザート作ってくれないかなー需要無いかなー
0221名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 15:46:22.39ID:???
>>219
オマエは飯能のソープでも行ってこい
0222名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 16:36:13.68ID:???
>>220
滅茶苦茶あるよ!ここに!
0223名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 21:28:47.46ID:???
まーなんだ、スタバはオリガミンとか
コモドバカゴンとか商品ネーミングは
非常に良いから好きだ
0224名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 21:37:35.55ID:???
正に旬のニュースが飛び込んできたw
インドネシアで1974年以来 子供ドラゴンに襲われたそうだ
0225名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/05(金) 21:53:15.86ID:LhnS9t+P
>>213
またビビってペース落としてますやんww
0226名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/06(土) 15:46:31.51ID:FC9iVkeP
マンゴーおいしかった
ベンティサイズ初めて頼んだかも
0227名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/06(土) 16:06:09.09ID:???
>>226
マンゴーの何?
0228名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/06(土) 16:20:23.68ID:???
マンゴーティーフラペチーノしかないやろ今
0229名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/06(土) 16:32:14.88ID:???
フラペチーノ系を一気に飲むと喉が冷たすぎて悶絶することしばしば
0230名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/06(土) 21:53:11.51ID:xZs2BWaW
219がコピペ失敗して文末で恥晒してる件
0231名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/08(月) 09:23:31.87ID:7jJZezwG
ドトールコーヒーは創価学会だ
創価学会は集団ストーカーをする
悪徳宗教

赤羽は創価の街

天にまします我らの父よ
願わくは御名をあがめさせたまえ
御国を来たらせたまえ
御心の天になるごとく、地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日も与えたまえ
我らに罪を犯す者を我らが赦すごとく、
我らの罪をも赦したまえ
我らを試みにあわせず、悪より救い出したまえ
国と力と栄とは限りなく汝のものなればなり
アーメン
0232名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/08(月) 20:30:42.27ID:???
ホイップ多めを必ず頼むんだけど、
平たい蓋がはまるまでの量入れる店と、ドーム型蓋に合うように爆盛りにしてくれる店とあるよね
0233名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/09(火) 01:45:17.53ID:???
ホイップ乗ってるドリンクは冷たいものならもともとドームリッドだし
ホット用のドームリッドは無いからホットでドームくらい盛るってのはありえないぞ
でも言いたいことは分かる、現パートナーだけどホイップ下手で蓋するのがキツいくらい盛りすぎになってしまうことが多々ある
0234名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/09(火) 09:25:02.59ID:???
>>233
コールドの方ね

ドリップ(アイス)グランデ+ノンアイス+ホイップ多めというパターン必ず頼むんだけど、店員によってか店によってか分からんけど蓋を平らなのにするかドーム型にするか、その時々でバラけるぽい

ドーム型で出してくれたらラッキーと思うことにしてる
0235名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/09(火) 13:24:27.13ID:???
>>234
あぁなるほど、アイスドリップノンアイスか
それだとたしかにフラットリッドでも収まりそうだな笑
そのパターンの注文を受けたことが無いから何とも言えないけど、フラットリッドに収まるくらいに盛ろうって意識してる人もいそうだから、注文時にドームリッドにしてもらっていいですか?って言っちゃえば
皆フラットに収まるようにっていう変な意識はしないで盛ってくれるようになると思う
0236名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/09(火) 15:03:41.16ID:???
え・・ドリップコーヒーのグランデに氷無しでホイップ乗せて飲むの・・?
0237名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/09(火) 23:03:26.32ID:???
>>236
http://i.imgur.com/5ks9YBu.jpg

こんな感じでな うまいで
糖質制限メニューだけど
0238名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/09(火) 23:15:00.37ID:???
えっ
0239名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/09(火) 23:56:58.98ID:???
ホイップ多すぎ〜ーーー
0240名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 00:47:01.91ID:???
ホイッパーかよ!
0241名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 01:10:37.86ID:???
最近土日は混んでるなと思ってたら、改装してドトールみたいな丸机がドンと並ぶ店になってしまった。”スタバ”とはなんか違う
0242名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 08:47:55.27ID:???
人の勝手だけども美味しくなさそうすぎる
0243名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 09:02:20.80ID:???
ホイップを美味しく食べるためのドリンクは何だ
0244名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 10:34:22.29ID:???
ストロベリー クリーム フラペチーノ
http://www.starbucks.co.jp/press_release/pr2017-2119.php
2017年5月17日(水) 〜 2017年6月13日(火)
0245名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 11:23:27.84ID:???
ホイッパーなひとはエスプーマ買って口にダイレクトに放出すればええ
0246名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 11:33:42.96ID:???
スタバのホイップ味しなくてまずい
0247名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 14:28:22.05ID:???
ピクニックシート貰った?
0248名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 16:04:03.10ID:???
トロピカル マンゴー パッション ティーも17日から
0249名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 17:07:37.07ID:???
>>247
忘れてた…もう無いよね‥
0250名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 17:17:03.02ID:???
タリーズコーヒーzのホイップは
スタバより美味しい
0251名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 17:20:56.96ID:???
単にスタバのが不味いんだよなー。
0252名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 19:27:22.43ID:???
冬の缶みたいに即終了はしていなさそうだから後で行ってみるね
0253名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 23:11:24.82ID:???
タリーズはコーヒーそのものがしょっぱい
あとワンモア条件が変に厳しい
0254名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/10(水) 23:43:04.02ID:???
ワンモアでも150円で最初のサイズにかかわらずショートしかダメなんだっけ
0255名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 00:04:43.34ID:???
タリーズコーヒーはスタバのパクり
なのにコーヒーは別物だよね
0256名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 00:21:18.94ID:???
スタバのコーヒーは酷評されることが多いが
タリーズのコーヒーはそうでもないもんな
0257名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 06:21:18.62ID:???
今年花火カードは出るのかな…
0258名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 06:42:06.50ID:???
>>254
さらに他店無効だったっけ
スタバは通勤の都合で朝は勤務先、帰りに地元でって感じで使えるから便利
0259名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 08:42:21.41ID:???
タリーズは国内で焙煎してるけど
だからといって特別旨いって訳でもないからな。
0260名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 09:36:40.33ID:???
>>256
それを言うならブルーボトルは日本の純喫茶のパクリ
0261名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 10:30:02.28ID:???
ドリチケでも
おかわりレシートって付きますか?
0262名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 18:34:43.08ID:???
ホイップはコレステロールの塊だから
一応食べ過ぎ注意ダゾ
0263名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 19:25:14.02ID:???
レモンとポピーのスコーンうまかった
0264名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 21:05:38.90ID:gKQpZdPm
水野スペシャルとかいう変なドリンク流行るなふざけんな
蓋無しでもホイップの量は通常量の2倍までだから

あと店員が「水野スペシャル(笑)」を知ってて当たり前みたいなこと言うな
注文すんな
0265名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 21:33:01.55ID:???
>>264
なんだ?それ
0266名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 21:45:51.14ID:???
水曜スペシャルかよ
0267シナモンロール2017/05/11(木) 21:54:02.22ID:VrT0TpE2
紅音ほたるさんが潮吹きはヤラセと言って
電マの裏側のところに、細い(水の通る)管を止めてあって。男優さんの手の内側に管を貼り付けて、その管は映らないようになってて、
監督が合図したら、女の子が『あ〜ん』みたいなことを言って、ADさんが水ポンプを動かして……」

最近、RIOの潮吹きの奴みたけど思いっきり電マから水出てた
0268名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 21:58:33.77ID:gKQpZdPm
>>265
普通のアイスコーヒーにホイップ追加するだけ

「これ水野スペシャルっていうんですよ〜」とか「水野スペシャルお願いします」みたいに
ドヤ顔で言われて頭にきた
0269名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 22:04:31.03ID:ibsPpOdB
最近接客のレベルがますます低下してるよ。
愛想ないし、よれよれの服着てるし、注文間違えるし、ひどすぎる。
0270名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 22:55:12.83ID:???
糖質は制限したいけど、カロリーや脂質は摂取しまくるっていうわけのわからない人達
血糖値だけ見てダイエットなんてできやしないよ
しかも無駄にホイップ2倍とかしてるし、そんな奴がダイエットなんて成功するわけない
ただのホイップ大好きな人が、モリモリ注文する理由付けして言い訳してるだけ
0271名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/11(木) 23:31:01.13ID:TVdG2vdc
スタバあまり行ったことがないので500円程度におさめて試しに行きたいんだけど
スターバックスラテとキャラメルワッフルを頼むか
キャラメルフラペチーノにパイドームを頼むか
どっちがいいと思う?

タリーズのカフェラテが割と美味しかったので飲み比べてみたい気もするんだけど
キャラメルフラペチーノも有名だから味見してみたいような…
前にバニラ系のフラペチーノ飲んだ時は、結局かき氷みたいなものなのに高いなーとは思った
0272名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/12(金) 01:35:55.52ID:???
>>271
スタバは税別だから500円におさめたかったら460円ぐらいまでしか選択出来ないから気を付けてね
0273名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/12(金) 02:06:57.48ID:???
スタバラテ330円+キャラメルワッフル160円+税=529.2円

キャラメルフラペチーノ430円+パイドーム50円+税=518.4円
0274名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/12(金) 03:24:30.28ID:???
スタバは会計で端数が出るのが凄く嫌
0275名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/12(金) 12:31:47.99ID:???
所謂インスタフードってやつでつねw<水野スペシャル
0276名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/12(金) 22:17:20.74ID:IXPTTDNj
キャラマキさんって人が気持ち悪くてしかたがないんだけど。
0277名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/12(金) 22:21:43.41ID:???
飯能の方が気持ち悪いわ
0278名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 00:32:59.54ID:???
>>276
あんなクソ甘い飲み物を毎日、飲んでるみたいだけど、血糖値がとんでもない数字になってそうw
ラーメン評論家が早死にして話題になったけど、この人も・・・(笑)
0279名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 01:01:23.03ID:???
>>276
ほんときもいよね
なんであんな人をちやほやするだか分からん
0280名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 02:39:33.15ID:???
ぶっちゃけスタバよりタリーズの方がコーヒー美味しいよね?
0281名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 08:12:18.16ID:???
うん
ラテもね
0282名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 09:09:24.28ID:???
カティカティ美味しかった
通年で扱ってくれたらいいのに
0283名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 12:22:57.12ID:???
今、同じ大テーブルの向かいのOLがホイップを口につけながら済まし顔でノートパソコンとにらめっこしながら作業してる
ホイップついてる事言ってあげるべきか否か
0284名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 12:42:03.82ID:???
2回目のナイトロ飲んできた。
初めて飲んだ時より、美味い!
1回目の時は泡が直ぐに消えたけど、今回は最後まで消えなかった。
バリスタが良かったのかな?オバさんバリスタGJ
0285名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 12:47:23.36ID:???
>>284
まろやかだよな…
あと、ひんやりした温度具合が絶妙だと思う
0286名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 13:02:44.53ID:???
銀蔦か
新幹線乗らなあかんわ
0287名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 13:53:49.52ID:???
アイスならブラックで飲めるんだけどな
0288名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 14:00:47.73ID:???
通報されるからやめたほうが良い
0289名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 14:45:43.95ID:???
まじかよ
ならやめとこう
0290名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 15:09:13.29ID:???
>>283
言うなら笑顔でな
0291名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 20:59:59.67ID:???
>>284
俺も今日行ったよ、何て言うか窒素の泡でまろやかな以外味自体は水出しで自分で作ったのと変わらないなあ
誰も来ないのに席だけ大量にリザーブされてて座れないのがムカつく
0292名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/13(土) 22:36:56.51ID:???
>>291
お前バカだろ
0293名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/14(日) 01:53:55.30ID:???
スタバのポテチってやっぱアメリカ産なんですかね( ´∇`)
0294名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/05/14(日) 02:20:49.77ID:???
スタバのキャラメルワッフルはオランダ産だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています