【マキネッタetc…】直火ポットで、行こうかねぇ18ポット目 ©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ 4a39-Cbb+)
2017/04/22(土) 09:53:50.19ID:t7Jc94aX0ただし、ギチ詰厨・不潔厨の話は禁止。>>970踏んだ人は次スレ立てて下さい。
スレ立てする方はメール欄を sageteoff に、>>1の1行目に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を記入して下さい。
前スレ
【マキネッタetc…】直火ポットで、行こうかねぇ17ポット目
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1473052189/
■色々なメーカー
ビアレッティ
http://www.bialettigroup.it/it/index.html http://www.bialettishop.it/
アレッシィ
http://www.alessi.com/
アトミック
http://www.atomiccoffeemachines.com.au/
イルサ
http://www.ilsa-italy.it/
オットー(ステンレス製)
https://www.thelittleguy.info/
カルデローニ
http://www.calderonifratelli1851.com/ http://www.italia-shoji.com/sub26.html
VEV ビガーノ
http://www.vevvigano.it/ (デッドリンク) http://www.vevvigano.it/main.swf (デッドリンク)
http://web.archive.org/web/*/http://www.vevvigano.it/
ベルマン
http://www.bellman.com.tw/tw/index.php
ザリーナ (ビアレッティのパッキンに使える)
http://zarina.jp/
ジディーニ(ペゼッティ)
http://www.ghidinicipriano.it/en/index.aspx
ステラ
http://www.stella-officine.it/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0154名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e3c3-o9gJ)
2017/06/14(水) 15:25:39.50ID:BrCQLxhw00155名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 35cf-LnFi)
2017/06/14(水) 18:41:16.17ID:qPdi9cRh00156名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2374-p+eH)
2017/06/14(水) 18:56:37.74ID:tFKWUp1B00157名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワイモマー MM43-Q/Nz)
2017/06/14(水) 19:07:30.33ID:VNEfORCrM0158名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9d67-28Zt)
2017/06/14(水) 20:02:34.64ID:NX3AO8hw00159名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a3d6-xvKu)
2017/06/15(木) 19:45:58.86ID:o7jGTVdP0まさにリンク先のSIESTAでした!
どうもありがとうございます!!
0160デロンギ2分半の人 (ガラプー KKaf-z7l/)
2017/06/15(木) 19:49:25.97ID:WNInw9LVKレンジで5分で淹れられる樹脂製マキネッタを500円で見掛けて衝動買いしてしまった。
樹脂製のレンジで圧力鍋みたいなゴミなのか案外使える優れものなのかはわからんが
夜勤の弁当工場で休憩時間にレンジでモカ淹れられるならハンドミルと豆持込む価値はある。
0161名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ba74-pqTI)
2017/06/15(木) 23:00:43.27ID:QlCoUlap0こんなのもあるよ。
https://www.kickstarter.com/projects/1555081857/cafflano-kompresso-a-portable-authentic-espresso-m
0162名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ aa82-r7rb)
2017/06/15(木) 23:03:37.11ID:oXkJr93d0味を求めるなら、他のほうがいい
0163名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ba74-pqTI)
2017/06/15(木) 23:34:35.15ID:QlCoUlap00164名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H66-r7rb)
2017/06/15(木) 23:55:44.91ID:V5bGTDy4Hマキネッタ使ったことないだろ
0165名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7a87-MJPD)
2017/06/16(金) 02:16:07.38ID:2Lu0SjyT00166名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 4f25-VgqF)
2017/06/16(金) 07:23:11.22ID:FWGf6aOg0https://www.amazon.co.jp/dp/B0016H2PLS
https://www.amazon.co.jp/dp/B0177IH0C8/
0167名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ba74-pqTI)
2017/06/16(金) 14:13:38.08ID:ofcASE3000168名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バッミングク MM66-OZvC)
2017/06/16(金) 14:43:06.34ID:Hv6HHJqCM0169名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ba74-pqTI)
2017/06/16(金) 14:49:25.86ID:ofcASE3000170名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMe6-0Nc5)
2017/06/16(金) 15:02:03.88ID:rCx90rwJMマキネッタかドリップかというような大雑把な構図を描いても無益
両者はブルマとスク水くらい違う
0171名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ e3cf-Lzg+)
2017/06/16(金) 16:39:49.04ID:YFCmE9Sl0気のせいかな?
0172名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KKa3-z7l/)
2017/06/16(金) 17:06:56.42ID:7X8HZVuZK黒も紺も園児も暗い色だからハミパンが映えるし、直す仕草にときめくのだ。
スク水側には水泳帽と着替え用の片側にゴムを埋めてボタンで留めるポンチョ風バスタオル。
つーか女児。女児サイコー!!
0173名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ba74-pqTI)
2017/06/16(金) 18:35:47.28ID:ofcASE300同意。
0174名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7a87-KQjn)
2017/06/16(金) 21:26:21.50ID:ml3mh5RT0同意
同じことを書こうと思ってた
0175名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ba74-pqTI)
2017/06/16(金) 22:19:46.31ID:ofcASE3000176名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMe6-qwjN)
2017/06/18(日) 23:00:33.56ID:JNv47M3IMおまわりさん
この人です
0177名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa33-FPu0)
2017/06/20(火) 22:20:56.16ID:wcAKIiHXaこっ…これは…
すごいのか?
ちょっと買ってみるか…
0178名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa33-Lzg+)
2017/06/21(水) 09:10:56.47ID:oHziyINDa1カ月位前からマキネッタを使い始めたんだけど、サーバーはコーヒーの油膜?がついたのか特に問題無いのですがボイラーが臭いんだよね
これってどうすれば良いのかどうぞ教えて下さい
0179名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ba74-pqTI)
2017/06/21(水) 12:50:53.25ID:ELvROI3L0じきに気にならなくなるよ。
0180名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa33-Lzg+)
2017/06/21(水) 16:32:44.02ID:QKG7YRJkaあざーす
しばらく様子みます!
0181名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1a6b-ISSU)
2017/06/21(水) 17:22:17.77ID:BJnvPsRd0臭いはきれいに無くなる
アルミではやっちゃダメよ
0182名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f725-NIhq)
2017/06/22(木) 08:19:16.93ID:H0SZmpre00183名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fc3-iV7a)
2017/06/22(木) 09:12:07.34ID:Epsdx5wq00184名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 82ba-EZ2m)
2017/07/01(土) 20:53:41.47ID:xgju0gJ+0イタリア製で限定だって。俺は要らんwww
0186名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b1cf-oemh)
2017/07/02(日) 05:45:09.99ID:jVaSnV2T0同じ8月発売のラインナップならトリコロールカラーの方がそそられるな
0187名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2d4a-uxLX)
2017/07/02(日) 18:03:57.00ID:CFv8VUmZ0ゴムパッキンとフィルターが外せないと来たよ。
大丈夫かな…。
0188名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 82ba-EZ2m)
2017/07/02(日) 18:14:59.55ID:JkEeiRch0https://duckduckgo.com/?q=Stelton+Moka+Pot&iax=1&ia=images
どれ?
0189名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2d4a-uxLX)
2017/07/02(日) 19:07:41.75ID:CFv8VUmZ0https://www.stelton.com/en/collar-espresso-brewer-steel-p-3975
0190名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 82ba-EZ2m)
2017/07/02(日) 23:41:37.18ID:JkEeiRch0DIYしてる所で、これとよく似たゴムハンマーを使ってるんだ。
0191名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c2a2-4xvj)
2017/07/03(月) 00:51:02.94ID:1JTFd3Pd0かっこいいな
テフロン加工いい
マニュアルではパッキンとフィルター外せるっぽく読めるけど外せないん?
分解図みると「Filter plate and gasket」てあるし
0192名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c213-fQdY)
2017/07/03(月) 07:12:44.69ID:9eJYR5x10思った以上にハンマーだった
0193名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2d4a-uxLX)
2017/07/03(月) 07:24:21.79ID:06RhX+gv0その「フィルター」ってのは
豆量を半分にする時に使う「押さえ用」のことなんだよ。
本体に付属してるパッキンとフィルターについては何も書いてないだろ?
そんでいて本体の蓋は平べったい板を載っけるだけなものだから、
器に注ぐ時に外れやしないかとヒヤヒヤする。
外したい物がくっ付いてて、くっ付いてて欲しい物が外れてる…。
思うんだがこのデザイナー諸氏、日常的にマキネッタを使ったことがないと違うかなぁ。
0194名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MMd6-4xvj)
2017/07/03(月) 12:09:37.09ID:/4dj0w9DMOnce, the rubber gasket starts to show signs of tear
and dryness, it needs to be replaced. It uses a standard
sized gasket that can be purchased in most coffee
specialty stores.
の「rubber gasket」てパッキンのことじゃないの
0195名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b1cf-oemh)
2017/07/03(月) 12:33:00.52ID:PImuusBZ0現物のパッキンとフィルターの部分の画像をうpしてよ
0196名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 2d4a-uxLX)
2017/07/03(月) 21:49:57.05ID:06RhX+gv0ありがとう。
添付の日本語説明書には書かれてなかったんで駄目なものと思い込んでしまってたよ。
ならばと竹の楊枝を差し込んだら何とか外せたが、黒ゴムで固く厚さが4mmもある。
柳楊枝では折れて役に立たんし、使うたびに悪戦苦闘かと思うといささか気が重い。
とにもかくにも、お騒がせして申し訳ない。
0197名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ c2a2-4xvj)
2017/07/04(火) 01:16:53.53ID:Ymw1Aa460よかったね
味はステンレスのポットとだいたい同じ?
0198名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 1d3d-a07H)
2017/07/04(火) 18:39:26.16ID:VnUI1D+00暑いときにお勧めの飲み方ある?牛乳使わない前提でお願い
0199名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワントンキン MM61-zfDk)
2017/07/04(火) 19:16:34.16ID:mrrFgMazM淹れたてにすぐ氷をいれてアイスコーヒーか、アイスにかけて食うやつくらいじゃない?
0200名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f937-/pu9)
2017/07/04(火) 19:25:04.56ID:Z0V5MkyR00201名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 42ba-Iy6B)
2017/07/04(火) 19:46:47.20ID:VBzbc0rX0アラビカ豆だとアイスの味に負けちゃう
0202名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b1cf-oemh)
2017/07/04(火) 22:02:44.24ID:zWZHI1zQ00203名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 42ba-Iy6B)
2017/07/04(火) 22:22:37.31ID:VBzbc0rX0でも市販でロブ100%はあまり売ってないと思う
0204名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 82ba-EZ2m)
2017/07/05(水) 02:47:05.13ID:A7AxPOLO0モカコーヒーで作るコーヒーゼリー。おいしい。
0205名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 82ba-EZ2m)
2017/07/05(水) 02:50:30.16ID:A7AxPOLO0>>203
バターローストされたベトナムコーヒー豆でもアラビカ種が入ってるからなー。
0206名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 82ba-EZ2m)
2017/07/05(水) 02:52:45.07ID:A7AxPOLO00207名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 65bd-nP2k)
2017/07/05(水) 05:48:03.12ID:F9GauxJY00208名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 82ba-EZ2m)
2017/07/05(水) 14:27:04.36ID:A7AxPOLO00209名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa2b-XAlt)
2017/07/07(金) 12:41:31.75ID:WwwW4LdOa0210名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK6b-rGJj)
2017/07/07(金) 17:39:35.85ID:K3MAf2yLK基本的にマキネッタは規定量を淹れる物なので素直に2カップ分とかの小さいのを買い足すが吉
水半分にしても残る水が一緒なら上がる水は半分以下だし調整は難しいぞ。
0211名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa2b-XAlt)
2017/07/07(金) 18:11:48.19ID:2oWE4Wwpaありがとう
やっぱり買うしかないか〜
なんかコーヒー関係の器具がなんだかんだ増えてく
結構 沼っぽい感じではまりつつあるのか
気が付いたらガスレンジの前で新しいマキネッタでモカを淹れようとしていた
なんてザラにあるんだから気にすんなw
0213名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bff8-rvkC)
2017/07/07(金) 21:12:24.94ID:3V9nYwly0俺は3cupイルサちゃん一筋で10年だぞ
ここから先の10年アルミマキ育てていったら楽しいやろなぁ…
0214名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fba-Qil3)
2017/07/08(土) 02:46:09.89ID:YhPo4wX20今のビアレッティはは支那製やインド製が多い中、俺なんか30年前に買った正真正銘イタリア製の
モカエキスプレス6カップ用だけを使ってる。>>213、そんな俺を褒めてくれ。
0215名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fed-7OKX)
2017/07/08(土) 10:08:59.44ID:DJ3XaHZV0ビアレッティのモカエキはイタリア製じゃないのか。マークに堂々とMADE IN ITALYって書いてあるだろ
ブリッカはルーマニアだけど
0216名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fba-Qil3)
2017/07/08(土) 14:05:33.38ID:YhPo4wX20今は全部イタリア製なの?
※未完成品を海外で作ってイタリア国内で組立パッケージしても、イタリア製って言えちゃう
イタリア共和国の法律があるんだよな。
0217名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM4f-beZI)
2017/07/08(土) 14:30:34.64ID:J4JmdxZuMクスッとした
0218名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fc0-t5m7)
2017/07/08(土) 23:17:53.75ID:/3Rb3gT70ハイター漬け込んでも解決せず。
アルミにハイターはいけないらしいが仕方なく。
何年も使えると聞いてたんだがちょっと残念。
カビはなぜかタンクのみ。上部もフィルター周りも等しく濡れてるはずなのに。
0219名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fba-Qil3)
2017/07/08(土) 23:21:08.18ID:YhPo4wX20>>4
こいつはテンプレも読めねーのか!?
0220名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fc0-t5m7)
2017/07/08(土) 23:24:22.18ID:/3Rb3gT70すまんかった。酢でも洗ったが新品の気が抜けてない酢じゃないから無意味だったのかな。
クエン酸ってなんだよそれ。やばそうな名前だけど掃除業界ではメジャーなものなのか。
0221名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワイモマー MMbf-wbUx)
2017/07/09(日) 07:31:43.93ID:irbALhP9M掃除界のみならず有名。
百均にあるから行って買ってこい
0222名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d790-Nbx9)
2017/07/09(日) 10:50:53.46ID:wYdF06DO00223名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (バットンキン MM7b-8o87)
2017/07/09(日) 10:54:15.47ID:jiqjytPgMまあカビではないから普通に使い続けてもいいんだけど。
0224名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f5c-3HdU)
2017/07/09(日) 11:38:13.45ID:CQ/250qq0前にさいたまにあった(移転してどっか遠くへ行った)
あとは千葉にあるらしい
0225名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f83-KuRC)
2017/07/09(日) 13:26:41.67ID:7R/0N6S60うめぼしの酸味もクエン酸。
体内で循環する生命エネルギーの代謝も
クエン酸回路。やばい名称って言ってる時点でバカ決定。
0226名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf40-cxsd)
2017/07/09(日) 13:33:41.95ID:WswT27HT00227名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f0c-mP0P)
2017/07/09(日) 13:37:02.63ID:alaT70Ux0残念なのはあんた自身のオツムだろうと。
0228名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5737-iw3j)
2017/07/09(日) 13:37:54.82ID:dzyhdnhj0クエン酸回路は知らなかったけど
0229名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウイー Sacb-QYYo)
2017/07/09(日) 16:28:43.43ID:v19GC5rCa0230名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fba-Qil3)
2017/07/09(日) 16:32:56.05ID:ZUJzFwNR0https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B7%E3%83%88%E3%83%AD%E3%83%B3
シトロンと言った方が通じる人が多い。その酸だからクエン酸(枸櫞酸)。
英語でかくとシトリック・アシッド(citric acid)。
0231名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7a8-BL37)
2017/07/10(月) 18:22:24.59ID:1w+tl8zf0今日の23:59までだけど
0232名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa2b-XAlt)
2017/07/10(月) 19:59:05.42ID:XPyMvWqya0233名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fa4-zXdO)
2017/07/10(月) 20:01:40.65ID:kVapx0OQ04カップあったけどポチッってしまったw
0234名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fe1-mbTE)
2017/07/11(火) 01:00:48.01ID:c7iSmxTT00235名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7a8-BL37)
2017/07/11(火) 01:10:56.96ID:zRqQGri707/11(火)23:59までセール時間延長
ボダムのフレンチプレスも安いよー
0236名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b7bd-1B52)
2017/07/11(火) 06:21:19.90ID:PJrQpc/b00237名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7a8-BL37)
2017/07/11(火) 09:18:08.03ID:zRqQGri700238名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fba-l5Vt)
2017/07/11(火) 22:53:03.30ID:cmlOBh9Y0ボダム KENYA 0.35Lだったら買うんだが・・・
0239名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d7a8-BL37)
2017/07/11(火) 23:09:54.69ID:zRqQGri70KENYAは普段の価格でじゅうぶんお手頃だと思うよ。CHAMBORDが2千円以下なのは
お手頃だしこっちのデザインの方が私は好き。モカエキ2cupとCHAMBORD350ml所有
だけど今回のセールで3cupとCHAMBORD買い足しちゃった
0240名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fba-l5Vt)
2017/07/11(火) 23:44:29.55ID:cmlOBh9Y0CHAMBORD なんてあんのか!
知らんかった.価格から KENYA しか眼中になかった
CHAMBORD 0.35 L 買った
ありがとう!!
これでフィルターをコロンビアのシリコンの( V1503 )に付け替えて・・・ウヒヒ
http://item.rakuten.co.jp/facoffee/bodum-206004/
0241名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロラ Spcb-L5XL)
2017/07/12(水) 00:57:31.85ID:Z+GLdCPnpウチの田舎にある喫茶店が淹れてくれる。
時々頼むけど、美味くてハマった。
>>231 でも書いているAmazonセールで買ってしまった。
0242名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fa2-beZI)
2017/07/12(水) 14:09:29.22ID:exl2hScc0自分のモカが邪道で孤独なケモノ道を歩んでいそうな
気がしてならない
0243名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fba-l5Vt)
2017/07/12(水) 16:01:21.26ID:/TkD1xwD0どんな淹れかたしとんねん!
0244名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (JP 0H8f-cxsd)
2017/07/12(水) 16:41:04.90ID:dbPzbmbMHカルピスの濃さが永らく不明だったのと同じようなもの
0245名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f83-KuRC)
2017/07/12(水) 18:35:39.06ID:1F4NAh2v0正規メニューだったらそんな店いやだな。
環境、タイミングで味が一定しないんだから
0246名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fba-l5Vt)
2017/07/12(水) 19:38:19.00ID:/TkD1xwD0>自分のモカが邪道で孤独なケモノ道を歩んでいそうな
気がしてならない
抜けモカか・・・
追われとるな
0247名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fba-l5Vt)
2017/07/12(水) 19:39:20.30ID:/TkD1xwD0粒径
豆,豆の状態による.ハリオ,セラミックスリム( mod )では
だいたい 6 - 8 クリック(細挽き?)でおいしくはいってます
飲んでみてまずければ,粒径が大きくなるよう最大 14 クリックまで,挽き目を調整した
挽き目が細かいと,苦い,粉っぽいなど
挽き目が粗いと,薄い,苦味をあまり感じないなど.印象は軽い.コーヒーのボディ(コーヒーらしさ,コーヒーを飲んだ感)が感じられないなど.
などの意見
タンピング
モカポット,抽出方法によるんでないか?
パール金属,アルゴオーダー 4 カップで 1 カップ分淹れてます
粉を指で押さえた
抽出工程で
・ドバッと噴出
・サーバーとタンクの隙間から水の漏れ
・抽出開始までの時間がとても長かった
などの異常が見られた
その結果,コーヒーがおいしくないことがあった
豆によるとも思う
押さえたら抽出がうまくいかなかったことがあるので
今の豆ではできるだけ抑えないよう,指で表面を均すだけにしてる
0248名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fba-l5Vt)
2017/07/12(水) 19:43:55.34ID:/TkD1xwD0×・抽出開始までの時間がとても長かった
○・噴出開始までの時間がとても長かった
0249名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KKfb-rGJj)
2017/07/12(水) 19:47:05.66ID:aLtjmZZ8Kマシンのタンピングはある程度重さ要るらしいけど重すぎても駄目。
適度な重さでコツンと鳴るタンパー、高いけどいつかは欲しいな。
0250名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9fa2-beZI)
2017/07/12(水) 20:17:36.59ID:exl2hScc0味、不安定ですよね
0251名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5c72-oLxb)
2017/07/13(木) 20:31:20.70ID:tvi/7+aW0同じようにやっているんだけどな。
そういうものなのですかねえ。
0252名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 12ba-wbEN)
2017/07/13(木) 21:14:50.47ID:ePTSh9jv00253名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 12ba-wbEN)
2017/07/13(木) 22:41:04.31ID:ePTSh9jv0オレの淹れたモカコーヒー味のバラつきは↓これくらい
正常な豆は安定しておいしい印象,
まずいことがある,とてもおいしいの頻度が少ないのは,豆が悪かったようだ
●Kenya Thungri ( Washed )のモカコーヒーの味の評価
○対象
コーヒー豆,Kenya Thungri ( Washed ),浅煎りを豆屋さんで購入した
(ア)5/20/2017 購入した豆
(イ)5/24/2017 購入した豆
○方法
おいしいモカコーヒーを得るよう
ハンドミル(ハリオ,セラミックスリム( mod ),挽き目の調整 6 - 14 クリック)で豆を挽いて
モカポットでいろいろな条件で抽出した
抽出したモカコーヒーを飲んで,下記の 4 種に評価した
特A;驚くほどおいしかった,最高においしかったなど
A;とてもおいしかった
B;まあおいしかった
C;おいしくなかった,コーヒーとして論外など
評価期間
(ア) 6/21/2017 - 7/13/2017
(イ) 5/24/2017 - 6/20/2017
豆の保存方法
常温,暗所
○結果
(ア)
評価 ; 抽出回数 / 全抽出回数 ( % )
特A ; 6/20 ( 30 )
A ; 9/20 ( 45 )
B ; 5/20 ( 25 )
C ; 0/20 ( 0 )
(イ)
評価 ; 抽出回数 / 全抽出回数 ( % )
特A ; 3/20 ( 15 )
A ; 5/20 ( 25 )
B ; 10/20 ( 50 )
C ; 2/20 ( 10 )
○意見
(ア),(イ)を比較すると,(ア)は特A,A が多く,(イ)は B,C が多かった
抽出したモカコーヒーの味について(ア)は(イ)より優れていた
(ア),(イ)で味の評価に差が見られた原因は,豆屋さんではでは焙煎条件を変えてないらしいので,豆のロットの違いなど豆の違いによると思う
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています