ドトールコーヒーの経営するエクセルシオールカフェ [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0800創価系のやりすぎ防パト (ワッチョイ 6ea9-9Rqp)
2017/11/07(火) 10:07:56.35ID:iDJ8qYbV0・創価学会の奴が、対象者を不審者にでっち上げ「この人物は○○(犯罪名が入る 例:ストーカー)なので行動を監視して下さい」とか
「この人物は○○(犯罪名が入る 例:ストーカー)なので防犯活動に協力して下さい」等と言い対象者の居住圏や生活圏の住宅・事業所を戸別訪問し
ご丁寧に作成した中傷ビラを、さも事実について記したビラであるかのように偽装し、配って回り、協力者を獲得して回る
→ちなみにこの行為自体、ストーカー規制法制定のきっかけとなった桶川ストーカー殺人事件で
被害者の猪野詩織さんが加害者グループにやられた中傷ビラ攻撃と質的には同等で、悪質なストーカー行為そのもの
・町会&自治会、商店会、老人会、PTA、民生委員・保護司・家裁調停委員、消防団、青少年・交通安全・体育各委、マンション委員会、福祉委員会など
創価学会が役員を送り続けて間接支配している団体に対して
「この人物は○○(犯罪名が入る 例:ストーカー)なので行動を監視して下さい」
「この人物は○○(犯罪名が入る 例:ストーカー)なので防犯活動に協力して下さい」
等と吹き込み、防犯活動への協力を要請して構成員を協力者にして、対象者への監視、嫌がらせ行為等を行わせる
ソース:創価学会が“住民組織握れ” http://www.jcp.or.jp/akahata/aik2/2003-02-05/14_01.html
・更に学会員の知人、友人、学会員家庭の子供とその知り合い、友人、通学する学校の生徒達まで上記と同じ手法で協力者に引き込む
・こうして対象者を不審者にでっち上げ、防犯パトロールを悪用し、防犯パトロールに従事する防犯協力者達に尾行や監視、付き纏いを行わせる
・警察や消防に巡回要請を出し、まるで対象者に付き纏うようにパトカーや消防車・救急車を出動させたり、サイレンを鳴らす嫌がらせをする
→創価学会は自前の立派な防犯団体があり、創価単独で防犯パトロールを行えるだけの能力を持っていて、防犯活動のノウハウも各方面へのパイプもある
そういった能力やノウハウ、パイプを最大限に悪用して行われているのがこういった行為(後述するヘリも同じ)
・防犯協力企業の車両や人員を、防犯パトロールを悪用する事で、自由自在に動かせる(創価が各締結企業に協力要請を出してる)
・航空写真やその他の所用で飛んでいるヘリに連絡を入れて、わざわざ外出中の対象者の上空を飛ばす嫌がらせをしている
(ヘリに同連絡を入れる人間は金で創価学会に買収されている可能性が考えられる)
・創価の息のかかったヘリで、対象者の頭上でホバーリングさせる嫌がらせ、超低速で被害者を追跡させる嫌がらせ
被害者の上空をわざと低空で飛ばさせ騒音を浴びせる嫌がらせ等(飛行計画提出の必要のない突発的なフライト要件を悪用して飛ばしてる)
・創価学会自体が、防犯パトロールと同時並行で、学会員に動員をかけて、対象者への尾行、監視、付き纏い、嫌がらせ行為等を行っている
学会員の知人、友人の類に関しては、こちらの流れの方で動かしている可能性も考えられる
・店舗等では、個人店やFCならオーナー、その他なら店長に話をつけて、店内で対象者への嫌がらせを行う許可を取る
店員も店長から言い含められている為(ただし防犯協力だの、警察からの依頼だのと嘘を吐かれているようだが)、協力者の立場にある
対象者が来店すると、店長と店員が対万引き犯シフトを敷いて、対象者に嫌がらせすると同時に
嫌がらせ要員として大勢の学会員が入店してきて、対象者に付き纏ったり、対象者の行動を(どんな商品を見て、何を手に取るかまで)監視し
通路を塞ぐ妨害行為をしたり、対象者にストーキングしている事実を仄めかす仄めかし行為を行ったりする
→対象者を万引き犯予備軍にでっち上げて悪評を立てたり、店内で嫌がらせするのは1970年代には行われていた創価の嫌がらせの十八番行為
・対象者の外出時には車両による付き纏いも行われており、尾行や監視、付き纏い、その他の嫌がらせ行為に使われる車両は、通常のナンバーをつけている
嫌がらせ開始から任意の期間が経過しても、創価の思う通りに被害者にダメージを与えられていないと判断した場合
666や4444といった3桁4桁同じ数字のナンバーの車両を上記の車両の中に混ぜ込んで、車両による監視の事実を対象者に臭わせる嫌がらせが行われる
やりすぎ防パトで行われている事は、実際には創価単独でも行えるものばかりで、必ずしも内部協力者が必要なわけではない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています