お勧めのコーヒーメーカーあります?Part9©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 転載ダメ©2ch.net
2017/03/18(土) 04:18:24.65ID:???みんなで楽しく語り合いましょう。
前スレ
お勧めのコーヒーメーカーあります?Part8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1468662675/
0523名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 21:56:46.67ID:???0524名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 21:56:50.93ID:???0525名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 21:57:17.56ID:???必死になってベルリンフィルくんが検索した結果
0526名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 21:57:56.57ID:???おまえ、その辺にしとけw
検索してるの丸わかりやしwww
0527名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 21:59:41.19ID:???おまえみたいなアホにマジレスして良いのか知らんが
それ転調だかんな
あとCは大文字で書けよ
0528名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:01:21.02ID:???間違っているとしか言えないよ?
0529名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:01:33.78ID:???こいつ相手する価値すら無いアホだ。
音楽の知識が全然無いくせに検索だけで見栄張って何がしたいんだか。
0530名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:02:54.22ID:???0531名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:04:31.92ID:???そこね
転調の基礎が無いというか、音楽知識全般に無さそう
0532名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:06:45.20ID:ZGZrzRT7ということでこの話終わり
全員解散
0533名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:08:05.60ID:???0534名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:08:40.89ID:A60eTZSY音楽板に行け〜
0535名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:13:41.89ID:???自分宛に書かれたって分かったって事は全部1人の自演だったね
全員解散とか書いてるけどw
0536名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:17:08.88ID:ZGZrzRT7負け犬の遠吠えは虚しい
お前もとっとと音楽板に行って叩かれて来い
0537名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:20:20.14ID:???ぼくちんを叩いてくるのは1人だけに違いない
ぼくちんは正しいから他の人が味方してくれなきゃおかしい
0538名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:20:55.09ID:???ワロタw
短調にしたらメロディー変わるのは俺でも分かるぞ
リコーダーしかやったことないけど
0539名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:22:27.28ID:???それを自分が叩かれたと思い込んだんだ
基地外=538の思考回路って意味がわかんね
0540名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:23:45.23ID:???>>517-518を見てもわかりそうなもんなのになw
0541名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:25:58.78ID:???それが理解できないからこその気違いなんですよ。
他の人たちはみんな今までのレスの内容でそれを見抜いているから
全員でからかっているだけでしょうし。
0542名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:34:21.86ID:???そうそう、音楽の知識なんか全然必要ないよね
小学校で習うからね
0543名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:35:44.10ID:9oDgNulk0544名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:37:44.86ID:???ベルリンフィル君とやらは
0545名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:38:18.55ID:???生暖かい目で見守ってやろうぜ
0546名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:38:21.75ID:???0547名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:40:12.12ID:???典型的な平行転調だから最初にまずそこに気付くべきなのに、まるで頓珍漢なことばかり書いてる。
挙句の果てはベルリンフィルまで持ち出して。
0548名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:42:25.88ID:???最初の人は明らかに分かっているだろ
適当な長調と短調ではなく、敢えてハ長調とイ短調と書いていたのだから
そこに噛み付いていった>>470=>>478=>>490がアホすぎるだけで
0549名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:43:54.60ID:???検索だけして知ったかしようとする奴
0550名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:44:21.25ID:???音楽板でやれ!
ここで音楽の知識をひけらかしても仕方ないだろ
音楽板の猛者と戦ってこい
オレが看取ってやるから
0551名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:45:36.65ID:???まさにそこに尽きますね。
そこに気付いた人たちはやり取りをニヤニヤしながら見ていたんでしょうが。
0552名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:46:40.72ID:???そこの転調の関係すら分からなかったのがベルリンフィルくんの敗因
0553名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:48:34.23ID:???小学校の知識すら無いアホバカのキチガイだということまで晒してしまったな…
0554名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:54:49.99ID:???音楽の話題以外、特にコーヒー関連の話題は慎みください。
0555名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:56:33.89ID:???0556名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:00:51.22ID:???ハーモニクスというつながりがあるってのがなかなかおもしろいですね。
0557名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:02:35.03ID:???コーヒーは複雑な味わいで構成されているものだから
まさにそのハーモニーが大事なんだよな
調和が取れているとすごく旨く感じる
0558名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:03:08.95ID:???ということを言いたいがために例え話をした人間を馬鹿にする人がいて、またそれに群がる人がいただけ
どっちもアホですから
0559名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:04:12.50ID:???ベルリンフィルの主席と音大1年生の違いは分かるから、
後者の方が同じ素人っぽいかなとは思った
それはそれとして、
コーヒーの美味しさって、豆の挽き方の大小と、
注ぐお湯の温度の高低の組み合わせみたいだけども、
どの組み合わせがベストなの?
0560名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:04:19.66ID:???なかなか良いまとめ方ですね
コーヒーというのはある意味オーケストラのようなものとでも言えそうです
0561名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:07:05.43ID:???そう、だからこそ奏でるメロディーをしっかり聞くことが大事なんですよ
味わいがハ長調からイ短調に転調したとしても、奥底に流れる
メロディーに耳を傾けることが大事なんです
そうすれば自ずとコーヒーの語りかけてくることがわかってきます
0562名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:08:31.86ID:???これもまたよきかな
0563名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:10:43.14ID:???0564名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:14:36.73ID:???0565名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:15:46.70ID:???まさにそれなw
良い事聞いたからこれからコーヒーの味わい方が変わってきそう
0566名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:17:48.24ID:???今度行きつけの店のマスターにも聞かせてくる
0567名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:23:31.40ID:???0568名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:25:56.20ID:???ゲイシャが不味くなったわい!
0569名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:30:05.15ID:???最後に気持ちの良い話が聞けただけでも収穫大だよ
0570名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:33:14.80ID:???0571名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:33:57.76ID:???音楽に精通したみなさんは何も指摘されないのかな?w
0572名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:36:30.74ID:???今夜は自らの入れたコーヒーとじっくり語り合いたいと思います
0573名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:39:04.56ID:???0574名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:42:34.86ID:???標さんの話でも聞いているような不思議な感じ。
心にすっと染み込んでくる。
0575名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:45:53.02ID:???でなければここまで人の心に訴えかけてくることは決して無い
0576名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:51:12.49ID:???0577名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:54:26.42ID:???なんかワロタ
0578名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 23:56:54.69ID:???0579名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:02:30.01ID:???0580名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:02:59.38ID:???ハ短調って言葉が使いたかったんじゃない?
どうせ誰も分からないと思って
0581名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:17:30.28ID:???小学校で習うのに?
0582名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:27:38.84ID:???荒野の中に咲く一輪の野の花といったところか
こういうの嫌いじゃ無い
0583名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:31:44.29ID:???今解説をされるとマウンティング合戦のエサになるだけだから、
煽り者も煽られ者もが忘れた頃にでも、唐突にポツンと解説してもらえると、
音楽素人的にありがたい
0584名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:31:50.80ID:???0585名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:34:37.12ID:???とりあえず味の違いがわかるカズマックスさんの動画でもみて落ち着け
https://www.youtube.com/watch?v=M6vprbqC2c0
0586名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:39:22.84ID:???最後はどちらにとっても気分良く終われたのが良かったな
たまにはこういうのもアリだと思うわ
0587名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:42:58.48ID:???今回見ていて俺も学んだのは、どんなに頭のおかしな検索だけに頼るようなバカ相手であっても
ちゃんとした常識と良識で対応していれば、みんなが納得できる終わり方ができるということだな。
0588名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:47:02.33ID:???ハはドでイはラだから全然違うんだけど
0589名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:47:18.60ID:???なるほどそういう話のつながり方か、とものすごいカタルシス。
0590名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:50:13.49ID:???コーヒーの話にしっかりつながって音楽の勉強にもなったぜ
0591名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:51:25.02ID:???でなきゃここまで卓越した筋書きは描けない
0592名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:53:03.89ID:???おまいら口は悪いが実は良い奴らだったんだな
0593名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:53:52.65ID:???イ調短音階
長音階は主音と第三音が長三度、短音階は短三度
音階からして違うからね
0594名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:54:04.31ID:???0595名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:55:28.31ID:???どこまで考えて言い出したのかはわからんが
0596名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:56:44.42ID:???最後にきっちりまとめるのも実力の内だと思うぜ
0597名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:58:19.38ID:???0598名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:58:20.73ID:???そういうマスターのいる店にぜひとも行きたいものだ
0599名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:59:20.19ID:???めっちゃ気分が良くなってきたわ
0600名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 00:59:52.40ID:???0601名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 01:00:19.89ID:???頼むからコーヒーで酔っ払うなよなw
0602名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 01:02:21.83ID:???それだけコーヒーの奥が深いってことか
0603名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 01:04:13.44ID:???そろそろ寝るな
おまえらもとっとと寝ろよ
0604名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 01:04:49.49ID:???また会おうな
0605名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 01:04:56.39ID:???0606名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 01:06:30.30ID:???俺も寝る
0607名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 01:07:12.47ID:???なつかしい
0608名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 01:10:27.47ID:???真正のキチガイだろ
0609名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 01:12:30.16ID:???0610名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 01:15:12.80ID:???お勧めのコーヒーメーカーあります?Part9 [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1489777547/
0611名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 01:18:57.58ID:???テンプレに入れようかね
ハ長調がイ短調になってもメロディーがはっきりわかるのと同じで
体調がどうであろうと味の違いというのは確実にわかるもの
0612名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 01:24:53.89ID:???店で挽いた豆がどうの言ってたキチガイだろ
>>611
ジワジワくるww
0613名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 01:59:45.68ID:???いきなり水を差してワロタ
0614名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 02:49:13.71ID:???0615名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 03:41:17.56ID:???ここまで自演
0616名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 05:29:54.58ID:???ガイジも嫌いだが、ワッチョイも同じように嫌いだから
ここを見限ってもワッチョイには行かない
板に来るのをやめるだけ
0617名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 07:16:18.81ID:???全然違う飲み物になるわ
0618名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 07:30:33.54ID:???毎日鏡見て会ってるだろww
0619名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 11:27:50.67ID:???0620名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 12:50:02.28ID:???0621名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 13:36:58.57ID:???アフォが多いからな
0622名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 13:39:59.41ID:???的確な指摘ワロタ
0623名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 13:41:58.60ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています