トップページpot
1002コメント352KB

お勧めのコーヒーメーカーあります?Part9 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ a3ed-R468)2017/03/18(土) 04:05:47.75ID:???0
!extend:on:vvvvv:1000:512
抽出温度以外の話題も大歓迎。 引き続き語りましょう。

前スレ
お勧めのコーヒーメーカーあります?Part8
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1468662675/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef5e-9Ahf)2017/03/18(土) 04:16:31.96ID:???0
>>1
しかしフライングすぎないか
0003名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM37-R468)2017/03/18(土) 04:44:15.95ID:???M
過去ログ
お勧めの珈琲メーカーあります?
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1077382769/
お勧めの珈琲メーカーあります? Part2
http://food6.2ch.net/test/read.cgi/pot/1137128272/
お勧めの珈琲メーカーあります? Part3
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1161160326/
珈琲メーカー/コーヒーメーカー Part4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1195945758/
お勧めの珈琲メーカーあります? Part5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1357015815/
お勧めのコーヒーメーカーあります?Part6
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1409586716/

関連スレ
【生豆】焙煎・ミルもやるコーヒーメーカー【自動】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1116160499/
コーヒーミル・グラインダー【§33】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1462219302/
【DeLonghi】全自動エスプレッソメーカー5【saeko】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1458201133/
エスプレッソマシン Part30©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1467996558/
0004名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 839b-sUae)2017/03/18(土) 08:07:25.70ID:???0
>>1
おつ
0005名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM77-RBMg)2017/03/18(土) 10:46:22.06ID:???M
>>1
乙です
0006名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef7a-8k8/)2017/03/18(土) 19:59:00.11ID:96lhwHD+0
6
0007名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM37-R468)2017/03/18(土) 21:40:47.23ID:???M
新スレとうちゃこ。

無印のが欲しいです。予約ってまだ再開してないよね?
0008名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef7a-8k8/)2017/03/18(土) 21:51:27.03ID:96lhwHD+0
エレクトラックス
0009名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM37-R468)2017/03/18(土) 22:05:44.57ID:???M
>>8
良いものですか?
0010名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 839b-sUae)2017/03/18(土) 22:35:43.13ID:???0
>>7
予約はまだ再開してないね

試飲はもうどこかでやってないのかな?
予約できないんだからやってないか
0011名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロリ Sp97-CJUg)2017/03/18(土) 23:22:34.97ID:???p
実店舗では予約受け付けていたような
0012名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM37-RBMg)2017/03/18(土) 23:30:33.01ID:???M
>>8
エレクトロラックスじゃないか?
0013名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロリ Sp97-CJUg)2017/03/18(土) 23:33:00.32ID:???p
>>8は絶倫だからそれでいいんだよ
0014名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MM37-R468)2017/03/19(日) 02:07:09.92ID:???M
>>10>>11
レスサンクス。
メンテナンスとか耐久性、サポート継続に不安はあるんだけど、豆の荒さの選択とタイマー完備が、普通なのに今までになかった機能なのがなぁ。
ちょっと明日にでも見てくるわ。
0015名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 839b-sUae)2017/03/19(日) 11:42:15.75ID:???0
>>11
実店舗だと予約受け付けてるんだ
大型店行けば試飲できないかな?
ちょっと調べてみます

>>14
行ったらレポお願いします
0016名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef7a-8k8/)2017/03/20(月) 19:09:20.07ID:K60zhb0H0
>>9
いいもの。コーヒーと紅茶が入れられるよ。
厚いガラスで割れなそう。
0017名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8362-CJUg)2017/03/21(火) 18:06:02.47ID:???0
>>15
実店舗で頼んで電話待ってる方が楽かと。
タイマーは便利だけど豆が落ちないやつもあるから
その辺りが不安

ってなことを別のスレに書いてたら嵐認定されたw
0018名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMdf-R468)2017/03/21(火) 18:20:44.10ID:???M
>>17
普通の電動ミルでもマンデリン辺りは落ちきらないことが多いから仕方ないかも。

休日なんてなかったから無印行けてないよぅ……
0019名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9321-q0jq)2017/03/21(火) 19:43:49.08ID:FDs/fphC0
>>17
全然荒らしじゃないですよー
欲しかったんですが致命的な欠陥ですよね。
無印の家電は改良版すぐでるんですかね
0020名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 839b-sUae)2017/03/21(火) 20:39:34.02ID:???0
>>17
レスありがとう
三連休行けなかった

たしかに今ミルはカリタのC-90とハリオの手挽き使ってるけど
揺らさないと落ちない時あるなぁ
それってずっと空回りし続けるのか
それとも粉が少ない状態でうっすいコーヒーが出来上がるってことかな?
夏は水出しにしてるから秋まで様子見かなぁ
0021名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMdf-R468)2017/03/21(火) 23:09:00.72ID:???M
ふと、前日に豆を挽いてセットしておけばただのタイマー付きコーヒーメーカーでも良いのでは?と思ったんだけど、だいたいが「○時間後」という設定っぽい。
時間指定できるタイマー付きコーヒーメーカーってないですかね?
0022名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8362-CJUg)2017/03/21(火) 23:41:16.85ID:???0
>>20
無印、普通に豆が落ちる場合でも結構無駄に空回りしてるんですよ
これで豆がなかなか落ちてこない時のリスク低減を図ってるんでしょうが
完全に詰まったら対処不能のようですw
確かにマンデリンの時は半分落ちなかった

落ちなかったら当然薄いコーヒーが出来上がりますw

タイマーする時は落ちる豆にすればいいだけなんですけどね

>>18-19
今のところマンデリン以外は全て落ちてますね
0023名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMdf-R468)2017/03/21(火) 23:44:54.97ID:???M
>>22
豆の経路に油が残ると挽き残しの原因になりそうですが、そこの拭き掃除は簡単に出来そうですか?
0024名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef7a-8k8/)2017/03/22(水) 18:52:40.98ID:Kr8wuq3h0
ハイ
0025名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 839b-sUae)2017/03/22(水) 22:14:19.35ID:???0
>>22
なるほど、豆の重さとかセンサーで判断するんじゃなくて
何杯分は何分みたいな感じなんだね

参考になりました、ありがとう
0026名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef5e-9Ahf)2017/03/22(水) 22:19:56.18ID:???0
重量管理できるグラインダー一体型コーヒーメーカーはないと思うよ。
単体グラインダーだとOXO(国内販売されていない)とかBaratzaが出してるけど
0027名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf9b-x8GK)2017/03/23(木) 01:13:42.38ID:???0
>>26
重量を計るとかそんな大げさなものではなくて
ホッパーにかかる重さがなくなったらとか
落ちた粉の重さでストッパーが外れるみたいな
簡単な仕掛けがあるのかなと思ったんだけど
完全に時間だけみたいだねA: [0.090397 sec.]B: [0.093985 sec.]
0028名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf9b-x8GK)2017/03/23(木) 01:15:36.57ID:???0
あれ?sec.って何だろ?A: [0.090577 sec.]B: [0.094406 sec.]
0029名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ cf62-1VOV)2017/03/24(金) 00:34:13.64ID:???0
>>23
豆の経路というか豆を入れるとこ自体は簡単に拭けますよ
うちは重曹のキッチンシートでたまに拭いてます
0030名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK0b-FUrt)2017/03/25(土) 20:16:27.80ID:???K
無印行ったら今から予約しても6月から随時発送と言われたわ
0031名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ beed-RjSs)2017/03/26(日) 02:54:48.50ID:???0
>>30
ガラスポットでアイスコーヒー作ろうとしたら割れるかな?
0032名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sdea-KD7n)2017/03/26(日) 07:56:05.93ID:2PSp+zGdd
創価学会はカルト宗教で集団ストーカー
をしている。ドトールコーヒーは末端
住みたい街 赤羽は創価の陰謀

主イエスキリストこそ神なり
0033名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a67a-0yGP)2017/03/27(月) 16:45:13.83ID:PCy3rbvV0
エホバは?
0034名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ beed-TKDw)2017/03/28(火) 04:54:42.13ID:???0
>>33
異端認定されてる。
0035名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ a67a-0yGP)2017/03/28(火) 07:50:16.59ID:4K5fnBl+0
アリガトサン
0036名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ef7a-eaq5)2017/04/02(日) 16:53:29.96ID:VKcOBW6I0
>>33
神の名だよ
0037名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Sa7f-h/vA)2017/04/06(木) 18:41:47.98ID:???a
君の名は。
0038名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウカー Saeb-BN/J)2017/04/24(月) 01:38:03.27ID:/I80rlqWa
フレンチプレス
0039名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ deed-4vd1)2017/04/24(月) 10:12:58.55ID:???0
トルココーヒー
0040名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 467a-bHCa)2017/04/24(月) 20:43:59.12ID:fJLmETfb0
メリタのアロマボーイで
0041名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f0b-VMeL)2017/05/05(金) 22:50:15.94ID:RXfvenPy0
隣の国でこんなの出てるのしってた?
https://www.panasonic.com/tw/consumer/kitchen/kitchen-lineup/coffee/nc-r600.html
0042名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 7e64-BSAq)2017/05/05(金) 23:14:26.84ID:???0
>>41
アイリスオーヤマのに似てるな。
0043名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sab3-JXI4)2017/05/06(土) 17:31:27.48ID:???a
容器がガラスのはやめておけ
かならずヒビが入る
0044名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fe7a-y3Lx)2017/05/06(土) 18:05:10.60ID:g51uXrus0
>>41
アイリスオーヤマのに似てるけど、コンセントを挿しても
それだけでonにならないなら買いだね
0045名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0f0b-VMeL)2017/05/06(土) 20:37:41.35ID:VuZVu7Dv0
日本で出ますかね。
A56と競合してしまうのではないかと
0046名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ fe7a-y3Lx)2017/05/07(日) 10:25:56.87ID:wiw7mSuv0
>>41
日本じゃ買えない
0047名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スッップ Sd52-KUjl)2017/05/08(月) 09:29:31.00ID:7jJZezwGd
ドトールコーヒーは創価学会だ
創価学会は集団ストーカーをする
悪徳宗教

赤羽は創価の街

天にまします我らの父よ
願わくは御名をあがめさせたまえ
御国を来たらせたまえ
御心の天になるごとく、地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日も与えたまえ
我らに罪を犯す者を我らが赦すごとく、
我らの罪をも赦したまえ
我らを試みにあわせず、悪より救い出したまえ
国と力と栄とは限りなく汝のものなればなり
アーメン
0048名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3663-HG4F)2017/05/08(月) 10:15:39.96ID:???0
ここで買える
http://www.books.com.tw/products/N011118254
0049名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b263-IlKt)2017/05/08(月) 15:00:17.50ID:???0
中国は200Vだろうから日本で使うには降圧トランスがいる
0050名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3663-HG4F)2017/05/08(月) 15:45:13.38ID:???0
>>48
台湾は110V60hz
プラグ形状もほぼ同じ
0051名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ efdb-4ITe)2017/05/08(月) 20:31:26.69ID:???0
>>50
そうなんだけど、台湾で売ってるからといって110v仕様とは限らなかったりする
0052名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3663-HG4F)2017/05/08(月) 20:51:41.48ID:???0
>>51
>>48 見て言ってる?
0053名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ d587-LdN+)2017/06/11(日) 08:48:21.65ID:???0
悩んだ挙句アロマボーイ買いました
0054名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa77-yF9C)2017/06/21(水) 16:11:08.11ID:???a
乙的珈琲態度…カッチョエエ
0055名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0661-j7CS)2017/07/04(火) 10:20:56.99ID:67YLnPv30
>>47
それは主の祈りなのでキリスト教
0056名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0661-j7CS)2017/07/04(火) 21:37:28.37ID:67YLnPv30
パナソニックのac-56で
0057名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0661-j7CS)2017/07/04(火) 23:45:19.29ID:67YLnPv30
いいね!
0058名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0221-CicO)2017/07/05(水) 02:37:38.33ID:???0
ここが次スレでいいんだよね
0059名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0661-j7CS)2017/07/05(水) 07:48:23.10ID:MBUaCd0z0
なにかコーヒーメーカーでいいものありますか?
0060名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 6e39-OatX)2017/07/05(水) 07:57:53.13ID:8ROFOTmM0
nc-a56
0061名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sd62-HpRm)2017/07/05(水) 11:51:35.02ID:???d
>>59
スマート7
0062名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロル Sp71-HpRm)2017/07/05(水) 12:12:46.97ID:???p
>>59
無印
0063名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf61-QI2L)2017/07/06(木) 08:48:03.66ID:3kgzfYM10
アイリスオーヤマとbonabonaとパナソニックac-56の
いずれも豆からひけるコーヒーメーカーを試してみて
圧倒的にパナソニックac-56がいいとわかったよ。
0064名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9f21-rvkC)2017/07/06(木) 20:52:08.60ID:???0
何を求めるかだな

味だと
Smart7>無印>越えられない壁>NC-A56>>その他
0065名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM4f-cxsd)2017/07/06(木) 20:57:00.88ID:aw5UiJMeM
>>64
出たー珈琲通wwwwぶっちゃけ珈琲メーカーで味の違いとかわかってないだろwwww
0066名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa5b-kDAZ)2017/07/06(木) 22:25:31.92ID:???a
>>65
どうしたの?何か人生辛いとこでもあったの?
0067名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf61-QI2L)2017/07/07(金) 14:03:57.63ID:ETHwxZDi0
無印はツインバードなので却下
0068名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd3f-L5XL)2017/07/07(金) 20:05:25.50ID:???d
>>65
頑張れパナソニッカー
0069名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 97a2-ekNE)2017/07/07(金) 22:06:28.29ID:???0
プロペラのミルよりは全然マシだろう
0070名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17b5-L5XL)2017/07/08(土) 21:43:07.94ID:???0
コーヒーメーカーなあ
エスプレッソなら全自動やら価値があるだろうけど、普通のコーヒーならどれ選ぼうがいうほど変わらんだろう
0071名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff39-cxsd)2017/07/08(土) 21:51:26.45ID:wp9fuHuD0
そんな事言ってると、珈琲玄人が来るぞ。
0072名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f7a4-9LCG)2017/07/08(土) 21:53:58.40ID:???0
味が同じなら全員一番安いの買うんじゃない?
0073名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f7a4-9LCG)2017/07/08(土) 21:56:04.29ID:???0
まぁ、見た目も気になるところだから
各社、安い機種を出さないと全く売れない事になるよね?
味が同じなら
0074名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa5b-+j4R)2017/07/08(土) 22:12:30.09ID:???a
お湯に触れる部分をプラスチックで作ってる限り異臭が移るからな。
0075名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 17b5-L5XL)2017/07/08(土) 22:14:33.29ID:???0
色々な設定ができるsmart7はもう全くの別格として、64が書いてる機種で利きコーヒーしてわかるのお前ら?
分かるのなら俺は素直にごめんなさいする。
0076名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ff39-cxsd)2017/07/09(日) 00:41:52.81ID:LuOi5Bvg0
これには珈琲玄人もだんまりwwww
0077名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd3f-L5XL)2017/07/09(日) 14:10:51.28ID:???d
パナソニッカー大激怒
0078名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM4f-hmdO)2017/07/09(日) 19:34:10.38ID:FyvDPXGvM
A56便利だよ
0079名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スップ Sd3f-L5XL)2017/07/09(日) 22:50:09.34ID:???d
豆が挽けるスマート7を待っている
0080名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 97a2-XMwT)2017/07/10(月) 00:21:40.90ID:???0
へーなんて型番?
0081名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf61-QI2L)2017/07/10(月) 14:40:19.26ID:MemRCrS10
珈琲玄人って何?
0082名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM4f-cxsd)2017/07/10(月) 14:47:21.93ID:g8jUKvrJM
自称舌が肥えた珈琲通のこと
0083名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sdda-/sHz)2017/07/13(木) 21:14:41.60ID:???d
おめコ
0084名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0a61-RIgB)2017/07/14(金) 08:06:29.86ID:I+/AChny0
パナソニックのA56がちょっと使っただけで調子が悪くなったので
bonabonaに戻すわ
0085名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ササクッテロル Sp5f-UmNz)2017/07/14(金) 08:40:52.84ID:???p
behmorからsmart7に買い換えようか迷ってる。
behmorは6杯分以下はフィルター形状から難しそうで結局大量に作っちまう。
3杯分くらいをその都度淹れたい。
0086名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0a61-RIgB)2017/07/15(土) 07:13:58.83ID:4F2gdei00
bonabonaもパナソニックも味はあまり変わらないね
0087名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (スプッッ Sd9e-/sHz)2017/07/16(日) 20:17:40.64ID:???d
スマート七一択
ただ、店の味は出せない
0088名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 66cd-TKGy)2017/07/16(日) 20:42:02.38ID:???0
>>85
付属のフィルター外して、下にドリッパー置けば良いだけだよ。
0089名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa30-4jc7)2017/07/16(日) 21:38:54.63ID:???a
一杯出しがフルオートで出来なきゃ要らん。
0090名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df65-vmwB)2017/07/17(月) 18:29:33.64ID:???0
象印のマイコン沸騰電動ポットのカフェドリップ給湯のあるモデルがお勧め
好きなドリッパーと組み合わせれば良い
湯温も70,80,90,98度の4段階なので勝手が良い
0091名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ba21-S4qQ)2017/07/17(月) 18:53:24.53ID:???0
タイガーのも同じような機能あるんだな。
どっちにしても85℃設定がないのが痛いな。
0092名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ ba21-S4qQ)2017/07/17(月) 19:03:03.22ID:???0
うむ、パナのにもあるな。でもどれも温度設定値が横並び。自由に温度設定
(と給湯パターン)プログラムできるのないかな
0093名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df65-vmwB)2017/07/17(月) 20:27:13.52ID:???0
>>91
給湯口に銅パイプとかでバイパスつくって適温まで下げる工夫する
0094名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 0a61-RIgB)2017/07/19(水) 19:53:36.10ID:IKAvr11c0
パナソニックのA56がちょっと使っただけで調子が悪くなったので
bonabonaに戻したけれど、やっぱりパナソニックのA56が捨てがたったので
パナソニックのA56を使うことにするよ
0095名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df64-k/cA)2017/07/22(土) 17:03:44.70ID:???0
ベヒモアとモカマスターとスマート7を使っていて、
ベヒモアは初期ロット品でぶっ壊れちゃったんですけど、
最近のコーヒーマシーンの進化には驚かされます。
使用する水はROの機械使って精製し、豆は自分の家で煎っているんですが、
何も考えず、技術の止まったような喫茶店より、
自動抽出で美味いです。
ちゃんとやったハンドドリップの方が美味いですけどね。
スマート7とベヒモアはハリオのウッドネックとの組み合わせが可能で、
ネルマシーンにもできますよ。
すごいものですね。
0096名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ df12-o/4+)2017/07/25(火) 20:46:08.87ID:???0
カリタのET-102使用してるのですが冷めたコーヒーしかできません
アツアツの珈琲入れられるコーヒーメーカーありますか?
0097名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウイー Sa1b-2p3U)2017/07/25(火) 21:22:34.19ID:???a
カップをアツアツにしないとぬるいよ。厚みのあるカップなら尚更ぬるくなる
0098名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ bf78-1BKU)2017/07/26(水) 05:56:26.00ID:???0
珈琲王は比較的熱いとおもう
0099名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ブーイモ MMcf-C2SM)2017/07/26(水) 08:40:34.55ID:???M
象印やタイガーなんかはどれも熱いよ
確か92℃とかだっけ
もちろんその分味がイマイチって事になる可能性があるわけだけど
まあ好みだね
0100名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウウー Sa6b-HOSA)2017/07/26(水) 11:09:46.22ID:???a
高温で入れたコーヒーなんて不味いだろ。
コーヒーがぬるいって不評の店が美味い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています