★カルディ.KALDI★のコーヒー豆18 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/01/31(火) 10:11:08.11ID:UOGrztqxカルディホームページ ttp://www.kaldi.co.jp/
オンライン・ショップ ttp://kaldi-online.com/
輸入食品などについての兄妹スレは無くなりました
もし立ててもらえる場合はリンクを貼って下さい
■過去スレ
01 http://food7.2ch.net/test/read.cgi/pot/1101821550/
02 http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1171552426/
03 http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/pot/1206853075/
04 http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1261275684/
05 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1309497400/
06 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1334236282/
07 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1356372750/
08 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1371858797/
09 http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1388370048/
10 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1397041540/
11 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1412836322/
12 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1423223283/
13 http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1432992854/
14http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1443073478/
15http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1451286240/
16http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1459615131/
★カルディ.KALDI★のコーヒー豆17
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1475517822/
0351名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/10(月) 03:01:16.69ID:???同じく言われた
でもだいぶ前だよね?
0352名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/10(月) 04:07:19.75ID:???アイスコーヒーに値する豆が夏期以外にないからね。
夏期限定でアイスコーヒー用の豆が出るのは知ってる?
0353名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/10(月) 04:45:56.62ID:???0354名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/10(月) 06:43:39.61ID:???そうなんだ。
冬季はアイスブレンドの名前をイタリアンローストに変えてるだけなので同じですって言われたんだよね。
店員さん間違って覚えてたのか。ありがとう。
0355名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/10(月) 09:35:11.30ID:???それで夏と冬で名前だけ変えるってのはどうなんだろう
おそらく知らないで買ってる客もかなりいるんじゃなかろうか
0356名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/10(月) 15:48:03.87ID:???去年の秋に言われた。
0357名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/10(月) 15:50:42.14ID:???これ見る限り同じだね。
やっぱ店員の話が合ってた。
0358名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/10(月) 16:22:56.96ID:???結構美味しい
0359名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/11(火) 20:11:47.97ID:???そうか。あなたの方がよく知っていたわ。イタリアンロースト、あまり好きでないし、
実はこれ以外にあまり美味いコーヒーがないとのことなので、これからはカルディで豆買うのやめようかな。
0360名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/11(火) 20:12:21.85ID:???0361名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/12(水) 10:02:36.68ID:???0362名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/13(木) 13:19:53.91ID:???0363名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/13(木) 17:33:32.51ID:???0364名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/14(金) 19:36:26.05ID:???0365名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/16(日) 14:27:54.31ID:Fsh63au5今月4月22日土曜〜25日火曜まで
神戸ハーバーランドのカルディで
全品10%オフで
ヒーコーマメはなんと驚き桃の木サンショの木
半額やでぇ(*´∀`*)
近所のピーポーはレッツラゴーや( ´ ▽ ` )ノ
0366名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/16(日) 14:40:14.31ID:???一週間前から公式サイトに出てるぞ
周年セール店舗一覧 | セール情報 | カルディコーヒーファーム
http://www.kaldi.co.jp/kaldinews/sale/sale.php
0367名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/16(日) 14:54:02.69ID:???やっぱさあ
毎日そのサイトチェックしてないからチェックし直すいいきっかけになっていいと思うんだよねえ
前にそう言われてチェックするけどうっかりがかなりある
0368名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/16(日) 15:30:54.85ID:???http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1491369868/
521 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] :2017/04/16(日) 06:42:48.12 ID:R9qHurTC0
数年前小さい店舗だけどカルディで働いてました。
当時はカルピスバターあったよ。
ただ、ほとんどは予約注文。
店頭には2,3個置いてあるかないか。
メーカーからの予約注文や他店舗から取り寄せ出来るからレジで聞いてみて。
ちなみに店舗に置いてなくても取り扱いメーカーなら要相談で取り寄せできる場合もあるっぽくて麻袋に入ってるような数十キロの小麦粉を定期的に買いにくる人もいた。
522 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止 [sage] :2017/04/16(日) 06:46:00.69 ID:R9qHurTC0
連投ごめん。
常に忙しそうな店員だけどあれは演出なので気兼ねなく声掛けてOK。
0369名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/16(日) 15:33:07.50ID:???またネル探し再開しなくちゃならないとは、
トホホな気分。
0370名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/16(日) 16:33:28.37ID:???あれより厚いネルの既製品てないんよね・・・ハリオとマルタはゴミだったし
特にマルタは最初煮沸したらあまりに薬臭くて閉口した。10回くらい煮沸せんと臭いが取れんかった
もう自作しかないのかも
0371名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/17(月) 03:37:32.96ID:???オンラインショップにあるものが欲しいのですが・・・・
0372名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/17(月) 11:07:37.05ID:???わざわざカルディで定価で買う意味もないとは思うけど
0373名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/18(火) 23:36:16.88ID:???上のほうと下のほうに違う豆が固まってたらしく
開封直後からある程度飲んだら
急に味が変わったw
0374名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/19(水) 00:01:29.45ID:???上下で分かれることもあるかも知らんね。
0375名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/19(水) 11:15:28.99ID:???こないだ一年おきの半額セールで買った豆はさすがに売れまくっていたんで鮮度が良かったが、
同じ店で通常運転のときに買った豆は豆同士がくっついて固まってて臭いも変だったんで半分捨てた
こうなるとスーパーの豆とかわらん。回転が早い店を選んで買うしかないけど在庫のことは外の人間はワカランしなあ
ちなみに、キャメル珈琲の店舗とカルディって、やっぱり豆はまったく同じ?
0376名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/20(木) 05:39:12.86ID:???0377名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/20(木) 11:42:34.50ID:???0378名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/20(木) 12:28:18.04ID:???泡がポコポコ出て体積が盛り上がり、お湯がゆっくり落ちるタイプと
砂のようにシャーとお湯が落ちてしまうタイプがある。
何に起因する差なのかしらないが。
前者を、豆を挽いた状態で買うのはもったいない気がする。
0379名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/20(木) 13:30:23.60ID:???コーヒーから出た油が酸化してギトギトするから
密閉缶に入れても二週間も経てばそうなる。もちろん豆の状態で
0380名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/21(金) 14:08:31.47ID:???突出した好みはなくどういう系統の味でも構いません
0381名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/21(金) 14:46:36.83ID:???0382名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/21(金) 14:58:18.55ID:???0383名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/21(金) 16:00:46.25ID:hQDW9BLiおかげさまで会員数1100人突破しました!
お客様情報不要!!即プレー可能!!!
★いンかジNINEで検索★
質問、アカウント発行はホームページからLINEで!!"
0384名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/21(金) 19:00:42.73ID:???水出しアイスコーヒーにはマンデリンフレンチ美味しいよ
0385名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/21(金) 19:42:20.03ID:???香りがなくただ焦げたコーヒーって感じ
水出しにはマンデリンフレンチなら味香り間違いない
0386名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/21(金) 20:25:09.12ID:???マンデリンフレンチってただ苦く炭臭いだけのキチガイコーヒー
0387名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/21(金) 20:53:17.34ID:???0388名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/21(金) 21:03:20.25ID:???0389名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/22(土) 03:12:23.80ID:???舌腐ってんからコーヒー語るのやめた方がいいよ
0390名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/22(土) 11:34:46.37ID:???やはりドリップに適した温度ってあるんだ。
0391名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/22(土) 11:43:18.16ID:???特にミルクと合う
カフェオレやカフェラテにも最高に美味しい
0392名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/22(土) 14:08:23.58ID:???0393名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/22(土) 14:36:29.92ID:???牛乳
0394名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/22(土) 14:39:14.28ID:???https://youtube.com/watch?v=jQoV90fl3Rk
0395名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/22(土) 14:49:01.39ID:???0396名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/22(土) 20:00:52.59ID:???0397名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/22(土) 21:20:36.13ID:???0398名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/22(土) 23:05:46.25ID:???コンプレックスすごそう
0399名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/23(日) 00:28:25.62ID:???みるっこでメモリは7。中粗挽きというんだろうか
だからもちろん点滴ドリップだよ。線で入れたら台無しだろうな
0400ぴころ ◆lHG3Yzo0a6
2017/04/23(日) 14:03:07.55ID:???0401名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/23(日) 17:50:40.25ID:5bPUQyM20402名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/23(日) 18:01:12.51ID:???カルディほど魅力ない。
0403名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/23(日) 19:00:17.09ID:???(゜凵K)ツマンネえ書き込みすんな
0404名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/24(月) 00:18:29.46ID:???何度で淹れるかは大事な話だろ。お前はすっこんどけ!
0405名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/24(月) 04:13:46.30ID:???店員さん物凄く忙しくて大変そうだったホントお疲れ様でしたm(_ _)m
0406名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/24(月) 12:30:25.11ID:???だいぶペース違うな
0407名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/24(月) 13:51:03.12ID:???0408名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/24(月) 16:56:18.68ID:???水出しって不味いね
0409名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/24(月) 16:58:41.35ID:???0410名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/24(月) 17:35:05.38ID:???0411名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/24(月) 21:13:09.15ID:???ケチったらあかん!
水出しコーヒー800cc作るならコーヒー粉は100g入れないと
あと煎りの浅い豆だと幾ら豆粉入れても薄くてマズくなる
0412名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/24(月) 23:02:11.93ID:???0413412
2017/04/25(火) 07:11:47.92ID:???0414名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/25(火) 07:52:09.91ID:???防虫、防草にも使えるんだね。
ただ捨ててただけなのが勿体ないや
0415名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/25(火) 10:27:22.90ID:???害になる作物もあるって書いてる人もいる、とくにふれてない人が多い、そんな感じだ
0416名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/25(火) 11:28:01.66ID:fHOBiXqmおぉ!乙カルディ
0417名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/25(火) 12:02:42.80ID:???打ち上げ失敗に終わったテポドンみたいなこと言うなよw
0418名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/25(火) 13:31:43.96ID:???http://ueshima.org/archives/2136
0419名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/25(火) 14:04:46.87ID:???http://www.kaldi.co.jp/sp/kaldinews/newitem/coffee/post_385.php
0420名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/25(火) 14:13:04.59ID:???http://ameblo.jp/junskynet/entry-12173021454.html
0421名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/26(水) 10:00:39.07ID:???抽出に3分かけると、にが酸っぱい。軽口で、ざらつく。
抽出2分で終わらせるとフルーティな余韻はあるが風味が弱い。
これならアメリカンBのほうがよいだろう。
0422名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/26(水) 15:46:06.33ID:???酸味があってもきつい酸味じゃなく、柔らかい酸味が程よく苦味と
マッチしていて、まさに春の爽やかな感じがする
0423名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/26(水) 23:15:49.82ID:???店で見ると結構軽めの煎りみたい
0424名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/27(木) 03:05:27.74ID:???そんなイラネエw
0425名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/27(木) 22:43:23.89ID:???0426名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/27(木) 22:53:12.74ID:???0427名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/27(木) 23:48:25.83ID:???0428名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/28(金) 00:31:02.50ID:???0429名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/28(金) 00:57:44.34ID:???カルディで店員に聞くといいよ
あと豆の入ってるショーケースかサイトにも酸味とか苦味とかライトボディかフルボディかとか味のレベルがちゃんと書いてあるよ
それ見て参考にすればええ
0430名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/28(金) 02:11:14.86ID:???ボディの強いものの中から、あとはローストが中煎りから浅煎り寄りで酸味と苦味の好みで決めると良いよ
個人的にはコロンビアがおすすめかな
0431名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/28(金) 02:36:09.35ID:???0432名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/28(金) 04:52:38.38ID:???公開日: 2014/01/26 : やる夫(__人__) 動作
,.へ
___ ム i
「 ヒ_i〉 ゝ 〈
ト ノ iニ(()
i { ____ | ヽ
i i /__, , ‐-\ i }
| i /(●) ( ● )\ {、 λ
ト−┤. / (__人__) \ ,ノ  ̄ ,!
i ゝ、_ | ´ ̄` | ,. ‘´ハ ,!
. ヽ、 `` 、,__\ /” \ ヽ/
\ノ ノ ハ ̄r/:::r―–―/::7 ノ /
ヽ. ヽ::〈; . ‘::. :’ |::/ / ,. ”
`ー 、 \ヽ::. ;:::|/ r’”
/ ̄二二二二二二二二二二二二二二二二ヽ
| 答 | コ ロ ン ビ ア │|
\_二二二二二二二二二二二二二二二二ノ
0433名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/28(金) 05:33:19.44ID:???432 名前:あぼ〜ん[NGWord:●] 投稿日:あぼ〜ん
0434名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/28(金) 07:35:50.49ID:???0435名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/28(金) 12:26:10.32ID:???これすき
0436名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/28(金) 18:18:36.54ID:???暫く残ってたトイトン残したまま、新たに購入したイタロー等飲んでいたんだが、久し振りに残ったトイトンの封開けて再開。
やや粗
やや粗めの中挽きにしたにもかかめわらず膨らまない。
お湯注いでいくと早めに濁った感じのお湯が目の前に。
本来なら真っ黒いキノコ雲が広がり、焦げた薫りが漂うんだが。
0437名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/28(金) 21:50:19.34ID:???0438名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/28(金) 22:03:02.58ID:???1年ぐらい前は1000円もしなかったのに...
0439名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/28(金) 22:20:51.98ID:???0440名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/29(土) 06:45:30.30ID:???ニュースとか見ない人?
オリーブ不足で世界的に価格高騰って騒いでいたよ
0441名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/29(土) 09:52:33.77ID:???0442名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/29(土) 16:13:12.29ID:???0443名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/29(土) 19:26:21.65ID:???(シュババババ
0444名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/29(土) 20:58:22.49ID:???0445名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/30(日) 10:21:34.20ID:???0446名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/30(日) 13:17:53.82ID:???マニアック食品スーパー特集にちらっと映ってたよ
0447名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/04/30(日) 15:39:49.57ID:???だいたい高騰化したら、値段は前のように戻らないもんね。
0448名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/01(月) 17:20:57.87ID:???0449名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/01(月) 17:23:11.90ID:???甘くして味を誤魔化すレベルの豆だからね
輸入品は安くて重宝してるけど、さすがに豆はここでは買わない
0450名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/01(月) 20:15:51.17ID:???■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています