トップページpot
1002コメント340KB

★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 47ポット目★ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 転載ダメ©2ch.net2017/01/28(土) 18:54:49.20ID:TaxEXMFQ
紅茶初心者はなんでも書いとけ!
知ってるヤシは即、答えるし、知らんかったら知らんと書く。
検索なんかクソでも喰っとけ!
教えて君以外は逝ってヨシ!

【鉄の掟】
一、DQN天国といわれても泣かない。
一、出された質問は残さず答える。
一、物凄く勢いがなくても煽らない。
一、>>970取ったやつは次スレ立てる。

■質問者へ
なかなか回答がこない場合は「>>2」のように質問を書いた場所の
左側の番号を半角で書き込んで回答を催促してみましょう。
物凄い勢いで紅茶通が答えるので、質問はage必須です。

前スレ
★物凄い勢いで紅茶通が答えるスレ 46ポット目★ [ひまわり学級]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1477155457/l50
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/28(土) 20:07:25.86ID:juS9pUE5
領収書でない店は売上脱税か
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1485599903/
0003名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/28(土) 20:33:16.11ID:H0ugSs69
ageねー質問は却下するから夜露死苦
0004名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/29(日) 01:45:17.80ID:ssTH21DP
>>1
スレ建て乙タームナル
0005名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/09(木) 01:45:07.16ID:84NcYMOL
 ___ _
  ヽo,´-'─ 、 ♪
   r, "~~~~"ヽ
   i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆議院と参議院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
 __ '!从.゚ ヮ゚ノル  総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
 ゝン〈(つY_i(つ 日本国憲法改正の国民投票を実施しましょう。お願い致します。☆
  `,.く,§_,_,ゝ,
   ~i_ンイノ
0006名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/12(日) 23:28:43.70ID:tN4drI5p
過去スレ全く目を通さず聞いちゃいます。

http://www.nordqvist.fi/en/products/tea-bags/tigers-daydream.html

フィンランドに行った時に自分へのお土産で買ってきたこの紅茶が気に入ったので探しています。国内で手に入りますか?
0007名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/13(月) 00:05:34.27ID:x/7WHBEW
>>6
無理
はい、次
0008名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/13(月) 18:23:34.69ID:Mpjj1Ipx
>>6
フィンランドの雑貨カフェで覚えがあったのでググったら
スウェーデンの雑貨カフェ(玉造のフォーゲル・ブロー)だった。
一応電話してTiger's Daydreamの紅茶があるか訊いてみようかと思ったが、月曜日は休み。

ワードでググってみたけれど岡崎のカフェにあるという情報がヒットしたくらいで
残念ながら日本では取り扱っているところは少なそうですね。
0009名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 11:43:58.86ID:9gGvGs6L
ウィッタードのローズペタルに近い感じのローズティーをご存じないですか?
数年前にまとめ買いしたローズペタルが切れたのでまた取り寄せようとしたら、
公式から消えているのです…
あれがないと生きていけないので、お助けください。
0010名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 14:15:05.10ID:OyUimgFa
>>8
ありがとうございます。
岡崎のカフェアンテナ張っておきます。
0011名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/14(火) 18:35:55.49ID:pL4yQ5Gw
紅茶のお店で働いてみたいのですが、お店のお茶を社割で安く買えたりするものなのでしょうか。
ルピシアみたいな全国区の大規模なお店ではなく、都内の中小規模のお店で働いてみたいです。
0012名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/15(水) 01:12:20.81ID:DrUo/NDr
仕事がら、試飲は色々ありそう
お茶の時間は紅茶だったりするのだろうか
0013名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/23(木) 23:04:17.77ID:BeC6kKd7
>>11
紅茶のお店って事だと、何よりルックスよね
0014名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/24(金) 14:46:14.14ID:RsZEVh4G
紅茶に限らず、販売や飲食店はそうでしょ。
0015名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 14:44:21.99ID:C7CqVD6Q
ムレスナのキューブボックスって可愛いし、何よりムレスナ語録が尊すぎてコレクションしてるんだけど、
意外と嵩張るから収納に困る。
ナイスなコレクションの仕方ってあるかな。
0016名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 14:44:37.12ID:C7CqVD6Q
下げちゃったからあげ
0017名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 15:01:01.45ID:CXwURmgw
箱開けて畳めばいいのでは
写真で撮っておくとか
0018名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 16:22:56.30ID:0QXDDezz
箱なら軽いし高いところとか天井にかざるかなー
0019名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 22:02:55.52ID:5n2UJtgH
新規開拓したつもりのお店でウバを買ったら、すでに茶葉からメントール臭が…。
やはり着香でしょうか…。
0020名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 22:19:59.49ID:eLQJs+cq
お前がうまいと思えるなら着香だろうとなんだろうといいんじゃないの
0021名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 23:05:43.48ID:0QXDDezz
確かに。
0022名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/02/25(土) 23:31:55.63ID:0m8tO1Vt
なんかそんなAAがあったね
0023名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/07(火) 09:29:00.76ID:Lj7wceEt
いちご狩行ってわざわざ追加料金払ってまで紅茶飲みたいかと言われると微妙
いちごも元々水分多いからおなかたぷたぷになりそうだし
0024名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/07(火) 13:07:21.83ID:MRbUIgfS
この季節に苺狩りか?苺狩りといえば春でだいぶ温かくなってからだと思うのだが。
0025名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/07(火) 15:21:14.38ID:mveVBhhw
こっちのスレに何故それを書く
0026名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 01:14:20.43ID:xBKjLueC
ウヴァの香はメントールではなくサリチル酸メチルだ
メントールの香がすれば明らかに着香だ
>>19にメントールとサリチル酸メチルの違いがわかるとは思えないが

>>24
今のイチゴ栽培は加温栽培が主流だ
1月から3月が最盛期
0027名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 16:59:00.80ID:KaPQEPPY
マヤティーさんの福袋しかも一昨年のやつに
どう入れても苦みが出る200グラム入りのダージリンがあったんだけど
捨てるのも忍びないので水出しにしたら
蜂蜜っぽい味があるのだけれど
これは本来お湯出しで出せる味で
苦くしている自分は入れ方がヘタですね
ということでしょうか?
0028名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 19:39:15.33ID:gr/brBw1
>>27
抽出時、高温で出る成分と、低温で出る成分があるから

苦味が強いなら、いつもより温度低めくらいのお湯で、茶葉少な目、時間短めとか試したんでしょ?
それでだめなら水出し向きってことでいいんじゃないかな
0029名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 20:55:37.89ID:KaPQEPPY
>>28
大目、少なめ、時間長め、短め、温度高め、低め
これで70グラムぐらい無駄にして
最後、これでどうかなと思ったら
ものすごく美味しかったのですが
熱い状態でこの味が出せたらなと思うと残念なのです
0030名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/08(水) 21:45:14.88ID:dyKmd9u+
>>29
湯煎して飲めば良くね?
0031名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/09(木) 23:58:17.43ID:oZFBT8iN
>>29
私も試してなかなかいいポイントが見つからないときがある。
おいしく入れるのがピンポイントみたいな神経質な茶葉があるわ。
0032名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/10(金) 18:55:01.98ID:c7vqHp9f
レーダー追尾により自然値0.058μSv/hを大きく上回るガンマー線が27万円程度の測定器で否が応でも計測され続ける
https://www.youtube.com/watch?v=CtiacppR5dk

9:27人工衛星(確実な部分)
https://www.youtube.com/watch?v=-Ls8O7jjK1A
0033名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/14(火) 13:37:29.39ID:+UyBLUTq
宮崎に住んでるんだけど紅茶インストラクターがたった1人存在するみたい...
いつか、ぜひとも会ってみたい
0034名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/15(水) 00:11:32.20ID:8VDambQM
ドトールコーヒーは創価学会
創価学会は集団ストーカーをする
邪悪なカルト宗教
0035名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/27(月) 23:03:33.36ID:uWhWKebD
東京23区で小分けして紅茶を売ってくれる専門店を教えてください
いろいろな種類を手軽に試してみたい
0036名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/28(火) 09:00:36.79ID:cEpEmuB+
>>35

紅茶deマターリ総合スレ〜47ポット目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1483996416/

ここに一覧があるから自分で探せ
0037名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/28(火) 09:20:23.80ID:oJyxOxgz
>>36
ありがとうございます
こんなに情報があれば好みのお店を見つけられそうです
0038名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/30(木) 17:32:51.96ID:yVDqT6we
手軽に小分けといえば夢や。
店舗は無くなっちゃったんだっけ?
0039名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/30(木) 18:25:11.98ID:D4zzeRgc
カフェやるとして、3種に絞るならなににする?
紅茶マニア向けではなくて、仕入れはそこそこで安定供給という条件。
0040名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/30(木) 18:34:51.69ID:6Abq8B+j
ダージリンとアールグレイと日替りハーブティー
0041名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/30(木) 18:47:15.96ID:0uoSbp4E
高価格帯のダージリンと、手頃なニルギリ、日替りのフレーバーティー。
ダージリンも季節や産地毎に週替りにしたいかな。
0042名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/30(木) 19:48:03.79ID:boB0rBQh
みんな、それじゃミルク派が困るじゃないか。アッサムかウバは入れといてくれ
0043名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/30(木) 20:05:43.03ID:D4zzeRgc
ダージリン入れたいのはわかるけど、そこそこの値段でおすすめできるブレンドってある?
俺はダージリンは春摘み派だけど、一般的にはやっぱり夏っぽいのがいいよな?
0044名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/31(金) 00:09:07.94ID:PnD6NOlg
>>39
紅茶専門じゃなくてカフェなんだろ?
それなら紅茶部門は、紅茶・アイスティー・日替り(ダージリン等)くらいにしとけ
0045名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/31(金) 02:06:13.39ID:mXG07kFw
ifの話だろ
半端なダージリン入れるくらいならセイロンで揃えてウバディンブラヌワラエリアでけっこうカバーできそう
ヌワラエリアの代わりにネパールとかも目先が変わっていいかも
0046名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/03/31(金) 04:10:56.76ID:JB0B05Qb
皆サンクス

なんか考えてたら楽しくなってきたわ。
紅茶で採算とるのは難しいだろうから紅茶専門にはしないにしろ、紅茶好きも認める くらいにはやりたいな。

高くてもいいから安定してるダージリンブレンドってある?
ていうかダージリンじゃなくてもいいからブレンドのこれぞってお気に入り教えてくれ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています