トップページpot
1002コメント259KB

( ^ω^)・・・ [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/23(月) 18:11:33.73ID:3tjl2sgy
( ^ω^)UCCかと思ったらECCだったお

前スレ
( ^ω^)・・・ [転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1420796673/
0743名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/21(月) 08:38:34.37ID:???
( ^ω^)エクセラ好きの人だとブレンデイならきっと納得して貰えるお
0744名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/21(月) 23:14:30.00ID:???
( ^ω^)ちょっと高級だけどお中元で頂いたそごう西武から出ている食源探訪シリーズのリキッドコーヒーが美味しかったお
( ^ω^)また購入したいと思い調べたら販売終了になっていたお
( ^ω^)僕を含めるコーヒー素人の家族も美味しいって言ってたお
0745名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/22(火) 07:26:14.96ID:???
>>744
( ^ω^)スペシャルティ リキッドコーヒーリキッド 5本入りで4,320円とはどんな味か興味惹かれるお
つcロ お歳暮の季節に販売したら購入してセレブな味を堪能したいお
0746名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/22(火) 07:39:24.95ID:???
( ^ω^)以前話しに出てた森永のインスタントコーヒーだお

http://i.imgur.com/6VlO9Dv.jpg
http://i.imgur.com/amy6Epj.jpg
0747名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/22(火) 08:16:01.49ID:???
>>746
( ^ω^) 皇太子が産まれた1,960年に作られた日本初のインスタントコーヒーおね
 つcロ 20杯2百円は当時としては高級嗜好品だったのかなお
      森永のインスタントコーヒー飲んだ事無いからどんな味か気になるお
0748名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/22(火) 16:36:15.64ID:???
>>746
(:^ω^)また貴重な画像だお …
0749名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/23(水) 01:53:46.90ID:???
( ^ω^)ファイアのカフェラテうまうまお
0750名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/23(水) 06:52:45.86ID:???
( ^ω^)キリンもそろそろインスタントコーヒー出せばいいのにお
 つcロ
0751名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/23(水) 06:55:01.05ID:???
( ^ω^)キリンの缶コーシは澄んだ美味さがあるお
 つロ
0752名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/23(水) 07:01:28.22ID:???
( ^ω^) おはお 60代以上の男性の嗜好に合わせて作られたとかいうマキシムデイープラインを
 つc■ クリープ入れて飲んだお 絶品コーシーだお! 60代以上の男性だけじゃ勿体無いお
0753名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/23(水) 07:05:39.76ID:???
( ^ω^) 年金受給者が多くなってくるから【年金珈琲】というのも
 つc■ そのうち出るらしいけどお どこのメーカーかは忘れたお
0754名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/23(水) 07:09:41.77ID:???
( ^ω^)僕はまだまだ気が遠くなるほど働かないと受給して貰えないけど飲んでみたいお
0755名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/23(水) 07:18:07.36ID:???
( ^ω^) ボスのラテベースを2本買ってメモリ付きジャーの景品貰ったお
つ[]⊂ メモリに合わせてラテベースと牛乳入れシャカシャカするとうまうまラテが出来るお♪
0756名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/24(木) 07:04:03.52ID:???
( ^ω^) OKスーパーでMJBアイスコーヒーレギュラー粉300gパック178円だったお
つ■と 産地ベトナム ブラジル だったからベトナムコーヒー好きの僕は10袋買ったお
0757名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/24(木) 07:07:01.87ID:???
>>756
( ^ω^)MJBアイスコーヒー ホットで飲んでもイケるおね 178円とは激安だが賞味はいつだお?
0758名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/24(木) 07:16:42.62ID:???
>>757
( ^ω^) 賞味期限は来年の6月8日だお ホットで飲んでもいいおね
つc■ コンデンスミルク入れるとベトナムコーヒーの味だお♪
0759名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/26(土) 09:23:20.54ID:???
>>746-748
( ^ω^)思わず画像を保存してしまったお

( ^ω^)以前に話題になっていた辺りも読んでみたお
色々ためになるスレでありがたいですお
0760名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/26(土) 09:48:48.22ID:???
>>746
( ^ω^)デザインかっこいいお
0761名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/26(土) 09:59:07.79ID:???
( ^ω^)AGFはマキシム以前にはマックスウェルがメイン商品だったんだおね
http://i.imgur.com/K6KCRTc.jpg
0762名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/26(土) 10:41:32.81ID:???
>>761
( ^ω^)カッコイイお
0763名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/26(土) 10:54:37.79ID:???
( ^ω^)発売当初の頃のマキシムのミニボトルですお
 つc□
http://i.imgur.com/n3Ta7ZH.jpg
http://i.imgur.com/PrcVYPy.jpg
0764名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/26(土) 11:27:43.98ID:???
>763
( ^ω^) 王冠つけた王様のイラストオサレだお
 つc■と フタの中が素晴らしいお 今のは紙が貼ってあるだけだおね
0765名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/26(土) 11:29:51.44ID:vnr9QR9W
>>761
( ^ω^)おいしそうだお 今でもマックスウエルはあるのかなお
0766名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/26(土) 11:33:53.96ID:???
( ^ω^)マックスウェルからブレンディに名称変更されたんだお
 つc□ マイルドセブンがメビウスになったようなもんだおね
0767名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 07:32:15.63ID:???
( ^ω^) おぉ! 味の素が作ってるブレンデイは>>761の中身と同じなんですかお?
 つcロ 急にブレンデイが飲みたくなったお
0768名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 07:42:41.93ID:???
( ^ω^) >>761の黒いフタ(金具製)のガラス瓶に入ってたらキュートだから
 つcロ めちゃリピしますお
0769名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 08:07:07.91ID:???
( ^ω^)発達障害の子が高校へは行かずに自宅でコーヒー豆売ってるの知ってるかお?
0770名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 08:59:19.80ID:???
( ^ω^) 今 くぐってみましたお 偉いお!自宅でコーヒー豆焙煎してるのかお?
 つcロ アスペルガーの方は感性が敏感な人が多いから味覚も優れてるのかも知れないおね
      コーヒー豆で成功すると良いですおね
0771名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/27(日) 17:14:31.55ID:???
( ^ω^)袋に詰められた豆を売ってるだけだったお
( ^ω^)豆の仕入れとかは親が遣ってるっぽかったし身内が買いに来てる感じだったから将来心配になったお
( ^ω^)豆売りながらバリスタの資格取るとかコーヒーに関する何か資格取ればいいのにと老婆心ながら思ったお
0772名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/28(月) 06:00:31.30ID:???
( ^ω^)それは心配だお 全国の人が注文したくなるようなHPを配信すべきだお
     飲んだ人のクチコミも乗せて欲しいお
0773名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/28(月) 06:14:29.09ID:???
( ^ω^)アスペルガーだからって哀れみを持って評価しないで普通の人と同じように評価してあげてほしいと思うお
( ^ω^)多少厳しくなってもそれが彼の為になるだろうしお
0774名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/28(月) 06:16:02.93ID:???
( ^ω^)お店の名前ホライズンラボって言うんだおね
( ^ω^)内藤ホライゾンだから親近感わいたお
0775名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/28(月) 07:24:44.26ID:???
( ^ω^)タイのプーケットの海のようにホライズン(水平)という意味かお なるほどお
     通販してないとか‥現地まで足を運ばないと購入不可かお
0776名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/28(月) 07:41:21.88ID:???
>>775
( ^ω^)もし渋谷に足を運べるんならヒカリエ8階[ⅾ47食堂]で9/4までコーヒーの提供してるお
0777名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/08/28(月) 07:45:18.42ID:???
( ^ω^)文字化けしたお「d47食堂]だお
0778名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/01(金) 06:58:24.43ID:???
( ^ω^)西友のPBブランド物のインスタントコーヒー美味いのかどうなのか気になるお
 
( ^ω^)みなさまのお墨付きブランドのスペシャルブレンド フリーズドライ 70g298円だお
0779名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/01(金) 06:59:59.75ID:???
>>778
( ^ω^)原料はどこの国の豆なんかお?
0780名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/01(金) 07:02:58.84ID:???
>>779
( ^ω^)南米だお ブラジル・エクアドルですお
0781名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/01(金) 07:10:47.55ID:???
( ^ω^) イオンのトップバリュのフリーズドライは焦げたロースト感が強めで好きずき分かれるお
 つcロ 西友のみなさまのお墨付きはクセが無いお
0782 【大吉】 2017/09/01(金) 12:17:46.79ID:???
( ^ω^)おみくじの日だお
0783名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/03(日) 19:47:50.69ID:???
( ^ω^) ブレンデイの赤 勝って来たお
 つcロ 緑は苦味が強すぎてストレートで飲むには辛かったけど赤は凄い美味いお
0784名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/04(月) 01:13:53.72ID:???
( ^ω^)  (^ω^ ) 僕もブレンデイの赤は軽くて風味も良いから大好きだお
 つcロ つcロ
0785名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/04(月) 01:23:09.86ID:???
( ^ω^) マキシムの赤って販売して無かったから贅沢な喫茶店の赤 買ったがお
 つcロ アレは苦味が気になってリピしなかったお マキシムの赤は美味いお♪
0786名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/04(月) 01:27:47.38ID:???
( ^ω^)  (^ω^ ) マキシムの赤を飲みたい人々の要望に答えてマキシムの赤が新発売だとお
 つcロ つcロ   でもまだ店頭で見ないお モカの味 楽しみだお
0787名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/05(火) 06:37:11.76ID:???
( ^ω^)今日もブレンデイ赤でグッモーニン♪ 好みの味だお
 つcロ
0788名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/05(火) 16:46:28.21ID:???
( ^ω^) レギュラー粉を炭酸水で水出ししてアイスコーシー作った事ある内藤さんいるかお?
つ■と TVで紹介してたけど美味いん? 謎だおね
0789名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/08(金) 08:02:22.95ID:???
( ^ω^)つ 今年も内藤の日パーチーのお誘いですお♪

( ^ω^)9月10日は内藤の日だお [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/honobono/1504821899/
0790名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/08(金) 14:04:04.57ID:???
( ^ω^)明後日かお おめでたい内藤の日はブルーマウンテン飲むお♪
 つcロ
0791 【櫻】 2017/09/09(土) 02:34:35.35ID:???
( ^ω^)おみくじの日だお
0792名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/09(土) 13:06:34.23ID:???
( ^ω^)カルディのキリマンジャロ 酸味がとっても美味しいお♪
 つcロ
0793 【鹿】 2017/09/09(土) 13:12:36.06ID:???
( ^ω^) カルディのアイスコーシの豆ってシーズン過ぎたら深煎りローストとして違う名前で売るお
 つcロ つまり余ったアイスコーシの粉はホットで飲んでも美味いという事だおね
0794名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/12(火) 15:54:25.07ID:???
( ^ω^)
  つc■~
ここで評判の良い赤いブレンディを飲んでみますお
まずストレートでいきますお
0795名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/12(火) 16:04:08.62ID:???
(794^ω^)
  つc■~
飲みやすいお、緑のと全然違いますお
酸味もほど良く、マジでストレートでがぶがぶ行けますお
0796名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 01:30:58.25ID:???
( ^ω^) だおだお♪ ブレンデイの赤 とても飲み易くて大好きだお
 つcロ マキシムの赤も売り出されてるはずなんだけどスーパーで見ないお
0797名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 01:52:35.74ID:???
( ^ω^)カップのカフェラテ好きなんだけど牛乳とコーシーだけのって少ないおね
( ^ω^)ノンシュガーって書いててなのに人工甘味料入ってたりするのあるしお
( ^ω^)牛乳とコーシーだけのやつ増えてほしいお
( ^ω^)カフェオレでも牛乳とコーシーだけのやつを1リットルの牛乳パックで売ってほしいお
0798名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 03:17:38.23ID:???
(;^ω^)こんなところにも内藤スレお
( ^ω^)普通に抽出したりホワイトリカーで紅茶めっちゃ飲んでるお
0799名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 03:19:03.70ID:???
(;^ω^)って君たちほとんどコーヒー派じゃないかお
0800名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 03:20:41.13ID:???
( ^ω^)紅茶も好きだお
( ^ω^)特にアールグレイがお
0801名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 03:25:35.99ID:???
(;^ω^)アールグレイはお茶というよりアールグレイという個別カテゴリな飲み物感お
(;^ω^)唯一無二の味なんだけどお
0802名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 03:43:52.07ID:???
( ^ω^)新発売だからディープラインが発売当初どこにも置いて無かった時と同じだお
 つcロ
0803名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 03:49:11.36ID:???
>>796
( ^ω^) きっと数ヶ月したらマキシムの赤も普通に並ぶお
 つcロ
0804名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 03:52:50.88ID:d5n2fiB3
>>798
( ^ω^)梅酒作る時使うホワイトリカーかお 
 つcロ 果実酒専用のアルコールだと思って考えた事無かったお アレを紅茶に入れるとは目からウロコお
0805名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 04:02:29.34ID:???
>>801
( ^ω^)アールグレイ特殊な味で好き嫌い分かれそうだおね 好きな人はコレばっか飲んでるお
0806名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 04:07:15.75ID:???
( ^ω^)ブンイにあるアールグレイの無糖うまいお
0807名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 04:13:53.23ID:???
( ^ω^)内藤スレ、いろんな板に生息していて面白いお

( ^ω^)紅茶や烏龍茶、国内産茶葉が増えているみたいおね

( ^ω^)ペットボトル系紅茶も無糖が増えて選択肢が広がってうれしいお
( ^ω^)大塚グループの「シンビーノ ジャワティーストレート」は時代を先取りし過ぎていたかも・・・お
0808名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 04:32:21.22ID:???
( ^ω^)僕 さっきドン・キホーテに行ってUCCの【虹の紅茶】ってペットボトル買って来たお
 
( ^ω^)厳選アッサム100% 無糖 と 微糖 2種類あったお
 
( ^ω^)ギフト解体品だけど賞味半年以上あるし480円位のが98円だったから美味しかったら買いだめするお
0809名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 04:48:32.86ID:???
>>807
( ^ω^) ジャワティー凄い美味いおね 濃いめだけどエグ味無いからガバガバ飲めるお
 つcロ
0810名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 05:01:46.23ID:???
>>808
( ^ω^)ドン・キホーテ この度やっと鳥取にも出来たお どんなルートで仕入れるのか分からないけど
     珍しい物が安く買えて良いおね♪ 1瓶198円のコフィーナという謎のインスタントコーヒーもあったお
0811名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 05:38:50.30ID:???
( ^ω^)ギフト解体品のUCCの【虹の紅茶】 すんごい美味かったお 雑味無くてホテルの高級紅茶
 つcロ の味だったお アフタヌーンチーにいいお
0812名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 07:55:48.75ID:???
( ^ω^)無糖紅茶ならファミマでも900のペットボトルで売ってるおね
( ^ω^)それがアールグレイだったらと思うけどお
0813名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 08:01:38.63ID:???
>>809
( ^ω^)久々にジャワティー飲みたくなったお
( ^ω^)紅茶は自分で淹れて飲むのもいいけどペットボトルで手軽に飲めるのも凄くいいからペットボトル紅茶の種類増えてほしいおね
0814名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 08:35:41.02ID:???
( ^ω^)ジャワティーストレートが発売されヒット商品になってからお
( ^ω^)缶入り烏龍茶や緑茶が続々出てきた記憶が有るお
0815名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 09:00:42.81ID:???
( ^ω^)缶のお茶って発売当時は売れなかったんおね
 つロ 【おーい!お茶】が発売されて大ヒットしたんおね ネーミングは大事お
0816名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 11:10:42.65ID:???
( ^ω^)100均のハラダ製茶のウーロン茶普通にうまお
0817名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 14:05:42.08ID:???
( ^ω^)ダイソー?お
0818名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 14:27:27.03ID:???
( ^ω^) 最近の100均って結構チカラ入れてて当たりが多いお
 つ[]  100均のダイソーにルイボスチー(10P入り)があって驚いたけど美味かったお
0819名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 15:37:55.11ID:???
(;^ω^)アールグレイはメーカーによって味がかなり違うお
安い国産メーカーの買ったら香りが強すぎでダメだったお

( ^ω^)ルイボスチーは人気だおね
近所のスーパーで伊藤園15P入りよく買うけど売れ行き良さそうだお

( ^ω^)ジャワティー発売当初のガラス瓶入りを覚えてる内藤はいるかお
新宿の三平ストアーで試しにガラス瓶入り買ってみたのが懐かしい記憶お
苦めの普通の紅茶を瓶入りで売るってのが新しかったお
0820名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 16:20:48.26ID:???
( ^ω^)へええ ガラス瓶のジャワチーとかあったんかお
 
( ^ω^)オサレだから再販して欲しいお
 
( ^ω^)ノンアルコール飲料でドライバーとかスナックの水割り用として活躍してたのは見たお
0821名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 16:32:40.17ID:???
>>820
( ^ω^)僕はペットボトルでお茶飲むよりガラスのボトル瓶で飲む方が全然美味しいの知ってるお
 
( ^ω^)だから日本酒のガラスのボトル瓶 山田錦とかを飲んだ後のを洗ってお茶入れてるお
 つ[] 冷蔵庫で冷やしてまじ美味いお
0822名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 16:38:08.70ID:???
( ^ω^)ガラス瓶かお
 
( ^ω^)そういえば最近は買って来た牛乳をわざわざガラス瓶に移し替えて冷蔵庫で保存する人多いおね
0823名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 17:23:32.78ID:???
(;^ω^)ガラス瓶に牛乳の匂いついてそれ以外に使えなくなるお
0824名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 17:34:38.38ID:yiRVJKjE
( ^ω^)ガラスの尿瓶をワインのデキャンタにする奴もいるお
0825名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 17:38:06.56ID:???
( ^ω^)ルイボスチーは体にいいおね
( ^ω^)好み別れるみたいだけどお
0826名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 17:48:21.24ID:???
( ^ω^)ニコニコ
0827名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 17:50:41.66ID:???
( ^ω^)てかそこら辺のヨモギとかシロツメクサの雑草採って干して炒ってお茶にしても結構うまいおね
0828名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 17:53:23.85ID:???
(;^ω^)それって衛生的に大丈夫なのかお?
0829名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 18:02:42.17ID:???
(;^ω^)高温加熱すればまず市販ポテサラより危険ではないと思うお
0830名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 18:08:15.85ID:yiRVJKjE
( ^ω^)北海道だと都市部以外だとキタキツネが生息してるからお
( ^ω^)自生してるヨモギやら山野草を摘み取ったらよく手を洗わないとダメだお
( ^ω^)凶悪寄生虫のエキノコックスが付着してる危険性が有るからお
0831名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 18:10:18.09ID:???
(;^ω^)エキノコックスとかは熱で死ぬかお?
0832名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 18:11:01.25ID:???
>>830
(;^ω^)都市部でもキツネいるところあるお
0833名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 18:13:49.42ID:???
( ^ω^)ぐぐったら100度で1分で死ぬらしいお
(;^ω^)てかカラカラに炒って死なない生物とかまず居ないでしょお
0834名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 18:14:49.37ID:???
>>832
(;^ω^)タヌキとかむしろ都会の線路とかにいるお
0835名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 18:15:12.15ID:???
>>824
( ^ω^)オサレだお そういう使い方があったかお
0836名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 18:17:49.38ID:yiRVJKjE
( ^ω^)十分加熱すればエキノコックスは死ぬから大丈夫だお
( ^ω^)だおは札幌周辺地域でよくキタキツネ見掛けるけど可愛いからって絶対に触ったらダメだお
( ^ω^)キタキツネエキノコックスでググればその危険性がわかるお
0837名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 18:20:08.87ID:???
>>834
(;^ω^)タヌキはあぁ見えて狂暴お
0838名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 18:20:49.40ID:???
>>836
( ^ω^)札幌トゥかお?
0839名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 18:21:00.61ID:???
( ^ω^)本郷の東大とか上野の藝大の敷地でタヌキをよく見掛けるお
0840名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 18:21:50.56ID:???
( ^ω^)野草を摘み取ってお茶にする時は100℃で1分加熱すれば安心かお
 つφと メモメモ
0841名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 18:25:58.20ID:???
( ^ω^)たぬき合戦ぽんぽこかお
0842名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/09/14(木) 18:26:54.47ID:???
>>840
( ^ω^)もう少し加熱したら更に安心じゃないかお?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています