【どこでも】水筒・携帯マグボトル総合25【お茶を】 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/01/11(水) 17:33:06.30ID:???水筒・携帯マグボトルに関するスレにようこそ。
●水筒・携帯マグボトルの機種についての話でも、
●中に入れる飲み物の話でも
ご自由にお話しください!
☆工作員臭い各メーカーの悪口はスルーしましょう。
■前スレ
【どこでも】水筒・携帯マグボトル総合24【お茶を】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1467632311/
■関連スレ
真空断熱タンブラー
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1429555839/
水筒 ・ ボトル のスレ (登山・キャンプ板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1355211783/
ボトルについて語るスレ Part11 (自転車板)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481888388/
(ソフトドリンク板)
http://hanabi.2ch.net/juice/
0805名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 13:43:33.99ID:???思想w
0806名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 14:00:46.25ID:???それはそれでいいと思うよ
私は絶対イヤだからなるべく選ばない
ただそれだけことだよ
0807名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 14:08:21.42ID:???週明け朝一で病院行った方がいいぞ
0808名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 14:37:19.26ID:???0809名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/15(金) 16:32:56.19ID:???日本メーカー
0810名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 00:56:50.54ID:???サーモスも日本の会社だよ
もとは日本酸素
0811名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 18:35:02.36ID:???アイリスオーヤマの話だと思うよ
ほぼ韓国企業
0812名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 22:33:35.95ID:???0813名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 23:00:19.98ID:???0814名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/16(土) 23:27:20.30ID:???0815名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 01:14:02.78ID:???0816名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 14:25:07.64ID:???0817名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 16:15:01.15ID:???メーカーが中国で製造も中国
ファイッ!
0818名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 19:07:08.31ID:???【CHINA】水筒・携帯マグボトル総合7【FREE】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/pot/1314001982/
0819名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/17(日) 21:32:10.55ID:???0820名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/19(火) 15:39:53.28ID:8gFNYLs30821名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/19(火) 16:08:04.43ID:???0822名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/20(水) 07:33:19.10ID:???だよね
0823名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/20(水) 10:30:30.65ID:???それな
0824名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/22(金) 10:39:00.57ID:8mXc4EOiサーモス好きですが塗装がはげてしまうのでクリアステンレスタイプのECG-350 コーヒーメーカーとセットのマグをヘピロテしています。(コーヒーメーカーは不使用)
パッキン買い足そうとしたらサポートに2015年に完売 販売終了と言われました。
代替でJMK当たりのパッキンが使えそうな感じもするのですが、ご存じの方いらっいゃいませんでしょうか。
どこにもなかったらまだ中古で売ってるメーカーとマグ2個セットのを買うしかないかなとも思いますが念の為。
ここで携帯保温マグの良さを知ったのでここで質問したいと思って書き込みました。
よろしくお願いします。
0825名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/22(金) 14:04:56.83ID:???これ、必要な情報なのか?
0826名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/22(金) 20:40:06.67ID:???日本語わからねえのかよw
0827名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/22(金) 21:51:32.00ID:???0828名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/22(金) 22:31:30.13ID:???なんて思うかバーカ
どうせ憐れみ買いたい>>824=>>826で自己擁護してんだろw
0829名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/22(金) 22:40:40.80ID:???とか言うと引き続き自演扱いされるんだろうけどさー
0830名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/22(金) 23:15:39.27ID:???週明け朝一で病院行ってクスリ増やしてもらった方がいいぞ
ワリとマジで
0831名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/22(金) 23:24:21.07ID:???0832名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/22(金) 23:35:45.37ID:???つまり15年くらいクリアステンレスタイプのそれを使ってきたんだと思うけど
マグボトルの塗装ってここ10年くらいで昔と段違いに丈夫になってるよ
重さも保温保冷時間も性能上がってるし買い換えてみるのもいいんじゃない?
食洗機にかけるとそれでもはげてくるが、、どうしてもこだわるなら
塗料剥がし液でステンレスむき出しをゲットしてる猛者もいるからトライするもよし
0833名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/23(土) 04:26:55.30ID:???うーん日本語はわかってもネットに触れるのはほぼはじめてでよくわかってないみたいだね……
このスレ読めば15年の隔たりなんて関係なく目星くらいはつけられると思うんだが
現行スレも読まず欲しいものの具体的な形状や機能も挙げない書き込みにそこまで優しく接してあげる理由って実は存在しないんだよ〜
ここ介護スレじゃないからアドバイスはしてもボケ老人の話し相手はしないんだよね
0834名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/23(土) 17:58:20.24ID:???そうそう
カキコミ久しぶりだからやさしくしてくれよ、なんて甘えは通用しないよねw
0835名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/23(土) 19:19:57.23ID:???そんなこと言うわねえでよぉ〜
カキコミ久しぶりだからやさしくしてくれよ〜
0836名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 12:47:45.03ID:???付けられた様に見えてもパッキンの役目果たさない
補修部品払底した旧機種に見切りをつけて現行品買って下さい
0837名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/24(日) 23:08:47.70ID:???夢重力買ったけど軽くて感動したけど蓋が若干回しにくい
パッキンが引っかかるのかギュルギュル鳴る
0838名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/25(月) 14:02:19.00ID:???これでもかとパッキンと飲み口が強く強く噛み合ってるからね
回し始めから終わり(蓋と本体が離れる瞬間)までキュッキュキュッキュ鳴り続ける……
内蓋のないダイレクトタイプで軽くて背丈も無駄にかさばらなくてパッキンが2つ以下で塗装もそこそこに頑丈な保温も保冷も両立できる水筒が好きだから夢重力を手放すつもりはないけど
あのキュッキュが嫌だから使わないって人がいてもしょうがないなーとは思う
0839名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/25(月) 15:53:53.75ID:???と思っちゃう
0840名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/25(月) 16:41:09.48ID:???0841名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/25(月) 19:59:28.66ID:???わかる
0842824
2017/12/26(火) 17:30:01.46ID:vn/iYA0k皆さまありがとうございます。
>>825
>>826
15年ぶり、というのは
久しぶりに来たら2ちゃんが5ちゃんになってるし
最近の2ちゃん(5ちゃん?)事情もよくわからないのでいままでどおりの投稿でいいのか
ちと不安だったもんで失礼しました。
>>832
ありがとうございます。クリアステンレスタイプ好きすぎてすごい使ってまして…
元々気にいると延々と使い倒すタイプです。
そうですかそんなに性能上がってますか。
買い換えも検討してみます。
塗料剥がし液ですかすごいですね。でもハゲハゲで汚いよりいいですよね。
>>836
やはりそうですか。ありがとうございます。
>>837
大きさも形状もすごい好きなんですけど食洗機入れてるから口のとこがなんだか削れてきたみたいでザラザラしてます。
他の皆様もどうもありがとうございます。
ちゃんとスレも読み直して買い換え品検討してみます。
0843名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 18:01:01.07ID:???0844名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/26(火) 20:36:54.25ID:???ナルゲンの1L/1.5L使ってる身からすると小さいねw
でもナルゲンは緑茶や水の専用にして
ダイソーのはコーヒーやスポドリ用にする予定
やっぱり匂いが付くのは洗いやすいサイズがいいね
0845名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 19:55:15.94ID:???サーモスは塗装がはげやすい
象印かタイガーなら、いいと思います
えらぶのがんばってね!
0846名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/27(水) 21:37:47.78ID:???無名メーカー製ぽいけど、クリアステンレス仕上げだね
0847名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 15:02:39.13ID:???メーカーは商社みたいで、在庫も補修部品も持たないとか。
0848名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 15:29:55.52ID:???0849名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 21:04:40.19ID:B9dvqMse0850名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 21:11:55.84ID:???0851名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 21:16:23.29ID:B9dvqMseSDは改善されたのか改悪されたのか。
0852名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 22:21:51.77ID:B9dvqMse0853名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/28(木) 23:13:12.13ID:???部品が使いまわせてありがたいことよ
0854名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/29(金) 00:21:07.85ID:???決め手はなに?
0855名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/29(金) 06:56:18.82ID:F0vhSKOR0856名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/29(金) 11:58:53.47ID:jq4qFWw5保温はボチボチだが造りがシンプルで洗うのが楽でええわ
パッキンがやたらと多いのはめんどくてよ
0857名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/29(金) 14:36:22.45ID:???( ´Д` ) 新年あけまして
/ ヽ
し、__X__,ノJ
/´⌒⌒ヽ
l⌒ ⌒l おめでとうございます
⊂ ( ) ⊃
V ̄V
0858名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/29(金) 15:16:59.38ID:???0859名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/29(金) 15:51:24.46ID:???ああ、今年もよろしくな
0860名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 06:19:34.32ID:???0861名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 11:14:35.39ID:???0862名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 12:09:32.57ID:???ものすごく痛いところをつく発言www
だって用途別に揃えたらさ……大小とか長短とかダイレクト型&ワンタッチ型とかさ……必要じゃん……
0863名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 13:51:16.62ID:???わかるよ
0864名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 18:20:37.00ID:???わかる!
くぅ〜!
0865名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 21:35:27.28ID:???象印は2004年には既にフッ素加工やってたんだな・・・
https://www.amazon.co.jp/dp/B0006M2SAW
0866名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/30(土) 21:39:01.13ID:???派手に凹むほどの衝撃なのに中の水は漏れた気配もなく、蓋がしっかり閉まってかつすんなり開けられたのはさすがだなぁと
このサイズが便利だったので次はほぼ同サイズのタイガーのMMJ-A060KAにするつもり
0867名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 03:46:11.91ID:aNd+cXNa0868名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 20:21:11.09ID:???もう別れる
0869名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/12/31(日) 20:29:09.72ID:???0870名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/02(火) 19:06:08.86ID:???もう持ってるからウオッチしてないけど
360mlが2000円切ってるって久しぶり?
0871名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/03(水) 00:48:56.60ID:???0872名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/03(水) 07:14:54.18ID:???0873名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/03(水) 13:35:42.76ID:???0874名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/03(水) 17:10:45.61ID:???0875名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/03(水) 17:16:51.40ID:???が、がお…
0876名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/03(水) 17:31:54.14ID:???0877名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/04(木) 09:18:37.35ID:???ゲッツした
自分が以前安いと感じて買ったときは2000円だったから十分安いと思う
唯一の問題はプレミアムじゃないと単品で送料がかかることくらいかw
0878名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/04(木) 09:48:18.33ID:???半額当たり前でそれが当然と思ってるし
定価だったら高いなと思うでしょ?
自分は5000円超えてたら保温機能無くて安井の選ぶと思う
0879名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/04(木) 11:27:12.17ID:???500が持ちづらいから、括れ入れてくれ!と要望出しといた。
0880名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/04(木) 20:45:35.87ID:???まあ製品としてはあったかも知れないが情報を得る手段もなかったし今は幸せだね
0881名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 09:07:38.74ID:???もうペットボトルとはおさらばだ
0882名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 12:36:49.73ID:???https://dotup.org/uploda/dotup.org1432677.jpg
2013年の水筒との比較。
左:0.88L、右:1.55L。
ステンレス化と真空層の薄幕化でここまで大容量・コンパクトになったんだな。隔世の感。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1432679.jpg
0883名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 14:20:35.54ID:???0884名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 14:33:38.10ID:???興味深い
0885名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 15:23:54.90ID:???0886名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 15:30:38.92ID:???野暮だねぇw
0887名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/06(土) 18:05:00.16ID:???いいねぇ
>>883
お前もいつか分かるさ
0888名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 09:42:23.19ID:???そこに水筒があるからですな
0889名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 20:35:05.20ID:???当然口は付けてなくてお湯入れただけ
0890名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/07(日) 21:53:08.18ID:???気持ち悪い異常な潔癖じゃ無いから、物が良ければ躊躇なく。
どうせ買ったら、洗浄するし。
0891名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/08(月) 00:11:01.92ID:???私は絶対買わない
潔癖症じゃないけどお湯入れたら未使用じゃないでしょ
まさか新品だっていって売らないよね?
0892名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/08(月) 16:32:24.30ID:???中古であることとか、商品の状態説明を詳しく書いておけば
納得の上で買う人はいるんじゃない?
0893名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/09(火) 03:17:20.57ID:???正確に偽りなく「新品ではありません。口はつけていないものの熱湯をいれた事はあります」と書いてあればいいんでは?
うちの家族は気にしない派だしネットで中古を買う時に説明文まで疑って買わないという類いの慎重さは持ち合わせていないから買うと思う
私はどうしても中古で食器を買えないタイプなので買わないけど、家族が水筒探してる時にその注意書の中古水筒を見かけたらすすめると思うよ
0894名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/14(日) 00:36:17.45ID:???みんなを殺した
理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから
女達は犯され
老人と子供は燃やされた
悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ
そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた
朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺
https://youtu.be/iBIA45CrE30
https://youtu.be/D0vgxFC04JQ
https://www.youtube.com/watch?v=sYsrzIjKJBc
https://www.youtube.com/watch?v=zYBCTRryFP8
0895名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/16(火) 00:37:38.12ID:5xoHF2ML0896名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/16(火) 01:02:43.20ID:???だから他の事で差別化。
0897名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/16(火) 02:06:46.25ID:???0898名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/16(火) 02:31:14.51ID:???お茶は腐敗が早いから
0899名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/16(火) 10:59:55.86ID:???例えばどこ社のどの製品?
0900名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/16(火) 11:00:20.38ID:???例えばどこ社のどの製品?
0901名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/16(火) 13:13:14.78ID:???少ないカテキン含有量だなw
0902名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/17(水) 17:47:39.12ID:???軽さと保温性能は関係ないよ
真空なんだから
0903名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/17(水) 19:07:36.55ID:???まあ傾向として断熱性に力を入れるとより重くなるだろうなという気はする
0904名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2018/01/17(水) 19:25:31.92ID:???ただ薄いとちょっとした衝撃で凹みやすくなって、結果製品寿命が短いって傾向はあるんでね?
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。