【どこでも】水筒・携帯マグボトル総合25【お茶を】 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/01/11(水) 17:33:06.30ID:???水筒・携帯マグボトルに関するスレにようこそ。
●水筒・携帯マグボトルの機種についての話でも、
●中に入れる飲み物の話でも
ご自由にお話しください!
☆工作員臭い各メーカーの悪口はスルーしましょう。
■前スレ
【どこでも】水筒・携帯マグボトル総合24【お茶を】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1467632311/
■関連スレ
真空断熱タンブラー
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1429555839/
水筒 ・ ボトル のスレ (登山・キャンプ板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1355211783/
ボトルについて語るスレ Part11 (自転車板)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481888388/
(ソフトドリンク板)
http://hanabi.2ch.net/juice/
0457名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/03(木) 05:14:15.12ID:???塗装剥がれるのはそのせいだったのかも。剥がれだしたら粘着テープでキレイに剥ぎ取れる。
0458名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/03(木) 07:18:47.77ID:???0459名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/03(木) 07:27:39.35ID:???0460名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/03(木) 10:09:17.84ID:???大きめのドラッグストアやホームセンターで400円ぐらいで売られてる
0461名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/03(木) 14:49:20.31ID:???流し洗いなのかしっかり擦り洗いしてたのか分からないけど、水洗いだけで3年って想像しただけで恐ろしい
一刻も早く本体は酸素系漂白剤に浸けおき
3年物だとパッキンのカビは落ちないかも
>>457塩素系に浸けちゃうとハイター臭が残らない?
0462名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/03(木) 14:55:39.78ID:???0463名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/03(木) 18:09:02.76ID:???横からだけど、ステンレスの二重マグ持っててキッチンハイター時々使うけど、ニオイなんて残らないよ
461は湯のみとか食器にキッチンハイター使ったことないの?
0464名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/03(木) 19:14:28.86ID:???洗濯用ワイドハイター(粉末タイプ 酸素系)は過炭酸ナトリウム漂白剤
過酸化水素と界面活性剤、キレート剤が主成分のワイドハイター(液体 酸素系)でも平気
酸素系漂白剤でも希釈濃度や浸け置き時間を守らないとマグをダメにしちゃうが
そもそも各メーカー推奨の手入れや漂白剤のはなしはテンプレ>>3にしっかり書かれてる
0465名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/04(金) 13:30:02.15ID:???塩素系だけど、ちょっとなら平気平気
0466名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/04(金) 18:45:36.05ID:???根拠なしだろ
0467名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/04(金) 19:23:46.63ID:2vDA3B1E0468名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/04(金) 20:14:55.22ID:???茶渋とか付きそうなグラスはアクリルたわしで洗っちゃう
0469名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/04(金) 22:03:59.88ID:???そのやり方だと、目に見えない細かい傷が付いて余計に汚れが付きやすく+貯まりやすくなるよ
貯まった茶渋(汚れ)は雑菌の温床
0470名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/04(金) 22:17:08.90ID:G9C4yW0Y0471名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/04(金) 22:34:14.70ID:???0472名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/04(金) 23:00:41.74ID:???毛糸で編んだアクリルたわしだよ?
グラスはアクリルたわしで仕上げ洗いするとピカピカになるんだけどな…
0473名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/04(金) 23:29:11.84ID:G9C4yW0Yいいんだよ。ダメになったらまた買えばいい。数千円程度だし。
0474名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 03:41:01.57ID:???ばかですか?
アクリルたわしがグラスを傷つけるなんて無理だっつの
0475名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 04:43:39.57ID:H7hfbRScそんな喧嘩腰になるなよ。仲良くしようぜ
0476名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 05:09:20.38ID:???バカと負け犬はよく吠えるって言うからさ
0477名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 05:40:47.88ID:H7hfbRScやめなよ。金持ち喧嘩せず
0478名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 06:53:53.78ID:???メラミンスポンジと間違えてるよ。
アクリルたわしはアクリル毛糸で編むたわしだから傷つかない
0479名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 08:20:55.34ID:???いや、ちゃんと読めよ
0480名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 09:00:41.26ID:???>>474はビンボーなんだよ、察して差し上げろ
0481名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 11:14:00.35ID:???>>480
アクリルたわしがグラスを傷つける馬鹿乙
小学校出た?
0482名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 11:30:19.68ID:???そんなこと言ってるのお前だけだぞw
0483名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 11:33:55.58ID:???キチガイだなお前、しかも馬鹿
>>469 名前:名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2017/08/04(金) 22:03:59.88 ID:???
>>468
そのやり方だと、目に見えない細かい傷が付いて余計に汚れが付きやすく+貯まりやすくなるよ
貯まった茶渋(汚れ)は雑菌の温床
0484名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 11:41:41.05ID:???ホントにブーメランで笑える
0485名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 12:16:20.39ID:???>>461>>468>>472を書き込んだんだけどまずいこと言っちゃったかな?
0486名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 12:16:33.26ID:wf5fkQYs0487名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 12:21:40.17ID:???0488名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 12:23:52.74ID:???この人アタマ大丈夫?
なんか見えない敵と戦ってるんじゃね笑
0489名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 16:01:25.01ID:???昔は氷入れなきゃ温度保てなかったけど今のマグボトルは冷蔵庫から出したお茶を入れてほぼ温度変わらず飲めるからすごいわ
0490名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 16:08:56.86ID:wf5fkQYs0491名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 17:21:02.87ID:???パッキンにニオイがついてコーヒー専用ボトルになっちゃうな
0492名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 17:42:45.61ID:???コーヒー専用パッキンにすればボトル本体は使いまわせるんじゃないの?
まあ毎日コーヒー入れる人は本体の洗浄も追いつかないから専用機がいいか
0493名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 17:44:41.02ID:wf5fkQYsコーヒー入れてるが本体にも匂いが移るのでコーヒー専用になってる。ちなみに象印。
0494名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/05(土) 17:49:30.92ID:???フッ素加工とは余り相性よくなさそうだもんね
0495名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 09:31:02.01ID:???多少の菌なんて気にしなくてOKさ
0496名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 09:35:57.20ID:???舌癌になるつもりかよ
0497名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 12:05:09.26ID:???だから、風俗で舐めるなってw
0498名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 12:16:12.99ID:46Ulq06j0499名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 13:05:27.93ID:???0500名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 14:39:42.18ID:???しょうがないので水道水飲んでます
っていうか水筒の中身も水道水だけどね
0501名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 14:49:52.83ID:???0502名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 16:14:47.75ID:???0503名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/06(日) 16:35:58.28ID:???【愛知】中国製の水筒欠陥、ニトリを提訴 乳児、熱湯浴び後遺症[8/06]
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1502003283/
0504名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/07(月) 00:02:19.19ID:???怖いのはその家の親だよ
「2015年3月、自宅にいた母親が外出しようと、ミルク用に沸かした熱湯を水筒に入れ、
ふたを閉めた状態で床に置いた。着替えのため目を離すと、長男の悲鳴が聞こえ、
駆けつけると倒れた水筒のふたが外れて、長男に熱湯がかかっていた。」
恐ろしい親だ
なせ赤子が這っている床に、なぜ熱湯をいれた水筒を置いた?
なぜ床に?
なぜ目を離した?
赤子が倒したからふたが外れたんだ
ニトリの安チャイナ水筒を擁護する気はないが、これは完全に親が悪い
水筒に欠陥がなくても、赤子が強く倒すなどすればふたも外れるわ
ロックだってしていなかったんじゃない?
0505名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/07(月) 00:08:02.98ID:???0506名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/07(月) 01:06:02.95ID:???どうせちゃんとした使い方してないくせに、メーカーに責任あるって文句言ってるパターン
0507名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/07(月) 01:37:06.21ID:???リンク先のスレでやれksg
0508名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/07(月) 06:06:59.16ID:???0509名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/07(月) 09:51:11.75ID:???そして倒した
誰が悪いって、熱湯をいれた水筒を床においた親だ
普通なら床に置くなんてこと絶対にしない
わざと事故が起きるようにして賠償金めあてだったのか?まさか?怖いよ
0510名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/07(月) 13:14:11.29ID:???バラされると都合が悪いの?
0511名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/07(月) 15:54:57.10ID:???>>2に中華水筒のスレもあるよ
0512名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/07(月) 18:26:54.88ID:???0513名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/07(月) 18:48:22.33ID:???せっかく買ったんならレビューしてくれよ
ミルク缶みたいなデザインやキャップにバリエーションがあるのは面白いとおもうけどパーツ単価が高いな
大手の交換用部品の倍ぐらいしてる
マイナーでも>>1か>>2にアンカつけてHPのリンク貼っておけば次スレのテンプレに足される(はず)
もっと宣伝したいなら関連スレにも貼っておけばいいんじゃないの? 山板の水筒スレはじきに次スレ立つよ
HydroFlask ステンレスボトル
http://hydroflask.co.jp/
ニトリ キッチン用品・食器 》 弁当箱・ステンレスボトル 》 ステンレスボトル
http://www.nitori-net.jp/store/ja/ec/%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%B3%E3%83%AC%E3%82%B9%E3%83%9C%E3%83%88%E3%83%AB?ptr=list
0514名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/07(月) 19:12:02.40ID:???ニトリのはほとんどがオリジナル商品じゃないからいらないかも
ニュース+のスレは8月6日に立ったやつだけど元記事が7月18日だし
板が東アジアでただの嫌中華スレっぽい
0515名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/07(月) 21:16:57.77ID:???0516名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/08(火) 04:23:01.87ID:???思ったよりどれも太いよ
コーヒーの小さい奴買ったけど満足!
欠点はしたにするとわずかに漏れること、でもオサレ
0517名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/08(火) 13:49:07.71ID:???0518名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/08(火) 21:55:09.68ID:???http://2.bp.blogspot.com/-4x0wQjvSErw/UjEk-DxfbzI/AAAAAAAAACI/PznwBypIHFw/s320/0.jpg
0519名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/08(火) 22:58:46.37ID:???タンブラー式はしかたないのでは?
見る挽きのじどはんの奴もしたにするとおそらく漏れる、いやならオプションで蓋代えるだけ
0520名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/09(水) 09:25:19.07ID:???グロ
0521名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/09(水) 13:51:38.06ID:???0522名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/09(水) 16:32:18.43ID:esT9NwdM0523名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/09(水) 17:00:33.10ID:gHwgKKsT0524名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/09(水) 18:56:56.05ID:???0525名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/10(木) 00:10:38.18ID:???まじ?
0526名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/10(木) 13:07:56.45ID:???アマゾンで商品紹介にもレビューにもあったのよ
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J2NNP3O/
公式でも日本製と
http://www.thermos.jp/product/detail/jny-501.html
ワンタッチタイプのJOAも日本製なんだな
https://www.amazon.co.jp/dp/B01J2NNOVC/
http://www.thermos.jp/product/detail/joa-400.html
0527名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/10(木) 15:48:38.23ID:???0528名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/11(金) 04:32:23.07ID:sujuoLnm真空断熱タンブラー Part.2 (お茶・コーヒー板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1501125933/
水筒 ・ ボトル のスレ 2本目 (登山・キャンプ板)
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/out/1502366386/
ボトルについて語るスレ Part12 (自転車板)
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1488090533/
0529名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/11(金) 07:57:44.30ID:???0530名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/11(金) 09:33:45.93ID:???おつ
0531名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/11(金) 22:39:44.19ID:???んなこたねー
0532名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/13(日) 23:29:37.66ID:???家電量販店見てみたけど展示、在庫品限りとかになってるんだけど
純粋に冷水しか入れないつもりだからあの飲み口良さげな気がしたのと手入れが楽そう
それとも「MMJ-A060」の方が人気あったりする?
こちらは展示かぎりとかではないようだけど
0533名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 04:04:44.79ID:???象印イッタク
0534名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 09:40:17.59ID:???あれフタの部分ってどうやって洗ってますか?
パッキンはプラスプーンとかパッキンはずしのヘラとか使えば容易に取れるんだけどフタ本体の方が上手に洗えません
溝の部分(フタを閉めると飲み口のステンレス部分が噛み込む隙間)が狭すぎて歯ブラシも市販の水筒飲み口用の刷毛みたいなブラシも入りません
細く切ったスポンジを押し込んで洗えないか試してみたけど狭すぎて底まで届かないし……
浸け置き洗いのみで我慢して擦り洗いは諦めるしかない感じですか?
それともなにか便利な代用品がありますか?
0535名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 10:14:34.21ID:???前スレで書いたのを貼るね
590 名無しさん@( ・∀・)つ旦~[sage] 投稿日:2016/09/22(木) 17:17:20.93
HG-304
中栓用スティック2本組
http://www.mameita.com/seihin/kireidaisuki.html
これ使ってる
確か100均のセリアとかにもあったはず
アマゾンには他のブラシとセットにしたのがあるのを見た記憶
うちは生協パルシステムで「キッチンスティック9本組」として売ってるのを買ってるけど
ただ、うちの茶筒は何年も前に買ったものだから
もしサイズが変わってて今のに合わなかったりしたらごめん
0536名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 10:29:25.57ID:???それな
象印は新製品が公式に出てるようだけど、飲み口に樹脂カバーが付いているのは何でかなと思った。
あれ無い方が飲みやすいような気がしたのが気になった。
でも、せんの手入れは楽そうなのは気になる。
0537名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 10:43:15.94ID:???前スレざっとレス検索したのに見落としてました
二度手間申し訳ありません
近所のセリアにはリンク先の「ブラシ&スティック細い注ぎ口用」に似たものがあったのですがこれは短くて溝の一番下まで届かなかったので、もう諦めて100均自体を覗かなくなっていました
まずおすすめされた物を通販して、それを消費しつつ100均含めて身近で再度探してみようと思います
ありがとうございました
0538名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 11:18:56.19ID:???0539名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 11:25:10.44ID:???0540名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 13:21:31.85ID:???0541名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 13:22:47.47ID:???0542名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 13:23:44.47ID:???>>541
憶測で言ってるの?
0543名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 13:36:34.96ID:???そもそも消費者に一番いいと思われてるのは象なの?
0544名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 13:42:51.38ID:???0545名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 13:44:52.01ID:???ここの人たちにはそれぞれ確固たる好みがあったりするだろうけどw
0546名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 13:45:44.92ID:???そう言うなら憶測じゃないホントのところを教えてくださいよ
0547名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 14:26:41.80ID:???で、憶測じゃないのは何?
0548名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 14:29:17.21ID:???0549名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 14:34:36.34ID:???0550名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 14:56:14.17ID:???俺も
0551名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 15:09:28.87ID:???ホームセンターってなぜかサーモスと象だけで、虎がほとんどないまたは全くない状態のところが多い
東京および近郊の話なので他地域はわからんが…
ヨドバシカメラみたいな家電系量販店に行けば普通に全部あるんだけどね
ああそういえば近所の西友もそうだな、利益率とか色々絡んでるのかな
0552名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 17:58:59.75ID:???サーモスは店にもよるけどパッキンとか売ってるもんね
虎はよく知らない
0553名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/15(火) 18:04:47.95ID:???虎はなんか買いたくなるようなモデルがない
0554名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 01:19:48.03ID:???おれもハイドロフラスクみたいに樹脂ない方が冷たさ暖かさが伝道して好きなんだけど…ジーサンばーさんはそれがいやらしい
0555名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 07:01:13.78ID:???サーモスは少し落ちる感じがする
虎・象>サーモス>和平フレイズとかパール金属とかの国産メーカー>>>(越えられない壁)>>>中国メーカー
0556名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/08/16(水) 23:50:01.44ID:???なかなかいいよ
https://www.amazon.com/gp/aw/d/B01DZQT0FG/ref=mp_s_a_1_10?ie=UTF8&qid=1502806042&sr=8-10&pi=AC_SX236_SY340_QL65&keywords=thermos&th=1&psc=1
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています