トップページpot
1002コメント318KB

【どこでも】水筒・携帯マグボトル総合25【お茶を】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/11(水) 17:33:06.30ID:???
どこでも飲めて、保温が効いてて、しかも安い、そしてエコ!
水筒・携帯マグボトルに関するスレにようこそ。

●水筒・携帯マグボトルの機種についての話でも、
●中に入れる飲み物の話でも
ご自由にお話しください!

☆工作員臭い各メーカーの悪口はスルーしましょう。

■前スレ
【どこでも】水筒・携帯マグボトル総合24【お茶を】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1467632311/

■関連スレ
真空断熱タンブラー
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1429555839/
水筒 ・ ボトル のスレ (登山・キャンプ板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1355211783/
ボトルについて語るスレ Part11 (自転車板)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481888388/
(ソフトドリンク板)
http://hanabi.2ch.net/juice/
0246名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 01:30:01.29ID:6tqFTDET
>>240
思いっきり禿げてるな。
シールはそのままだから意図的に削ったわけでもなさそうだし。
0247名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 03:35:29.92ID:???
結局、象がハゲたって記事はグーグル先生でもその1件だけってこと?
サモスは数え切れないくらいに出てくるのにね〜
0248名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 04:13:12.19ID:???
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0249名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 04:27:46.94ID:???
>>245
サンダーはサンドペーパー使うものだけじゃなく
砥石を使うものもある
0250名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 05:17:46.69ID:???
>>248 豆乳飲もうぜ。
0251名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 10:08:42.33ID:???
>>247
1件だけじゃねぇし・・・
0252名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 13:14:53.71ID:???
数え切れないくらいの禿げ画像があるサーモス
禿げは1件しかない象、しかも持ち主は愛着がありペイントの依頼をしてる

さてどちらの製品がいいのでしょうか
0253名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 13:29:04.97ID:???
総合的に判断する。
飲みやすさ、保温力、洗いやすさ、凹みやすさ、剥げやすさ。
優先順位付けてな。
0254名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 13:32:25.96ID:???
>>241
嘘。
>>240参照

>>252

>>235-236参照

息を吐くように嘘つくな・・・
0255名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/21(水) 11:29:32.31ID:???
サーモス禿げ過ぎ
0256名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/21(水) 11:56:03.46ID:???
ハゲモス
0257名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/21(水) 12:04:02.72ID:???
サハラの300と350で迷う…
0258名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/21(水) 12:08:35.89ID:???
>>257
ハゲモスの方がいいぞ
0259名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/21(水) 15:11:37.61ID:???
350じゃ少ないし500だと重いしかさばるんだよなー
アウトドアでもなきゃ透明のプラボトルに保冷カバーでもつけとくので十分かな
0260名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/21(水) 19:46:48.49ID:???
サーモスは剥げた分だけ軽くなるから500でもいいぞ
0261名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/22(木) 11:54:29.60ID:???
このスレ読むと心が痛くなるのについ読んでしまう
0262名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/22(木) 13:33:09.03ID:???
>>260
禿げたところで5gくらいだろw
0263名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/22(木) 14:46:42.77ID:iGvdoPaS
やっぱり500円ぐらいのマグカップは保温性がないね、氷がすぐ溶ける夏の炎天下の中、車内には使いもんならん、つい赤信号で少し急ブレーキかけて助手席
0264名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/22(木) 14:51:27.87ID:iGvdoPaS
に置いていたマグカップが下に転げ落ちて、ふたがとれて中身がこぼれてしまって、マットが珈琲の染みで台なしだったよ〜ちきしょ
0265名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/22(木) 22:05:32.63ID:???
ここで俗に言われてるワンプッシュにしときや
0266名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/22(木) 23:24:40.25ID:G+8rHu1F
アイスコーヒーならまだしも、ホットコーヒーにワンプッシュ式は向いていない。熱いコーヒーは火傷しそうになるし、コーヒーがパッキン臭くなる。ホットコーヒー持ち歩くんだったらコレがいい。http://s.kakaku.com/searchitem/S0000793882/
0267名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 00:06:31.87ID:???
>>266
レビュー見てみろ。
これがブーメランってやつかw
0268名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 06:36:35.09ID:2OdYEE4o
>>267
どういうこと?ブーメランって?
0269名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 07:53:42.63ID:???
車なら片手で扱えるワンプッシュだわな
0270名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 08:04:12.73ID:2OdYEE4o
>>269
俺もそぅだと思って買ったけど、アイスコーヒーとか冷たいのは便利だけど、熱いのは飲みにくい。パッキン臭いし。だからホットコーヒーは不便だかスクリュータイプっていうやつ?がいい
0271名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 10:13:27.07ID:???
>>266のレビュー

>>しかし、使用1ヶ月と経たずにプッシュボタンの銀メッキが剥がれてきました。
>>商品の構造上、飲み口にこの銀メッキが落ちてきます。
>>飲料に直接入らないかもしれませんが、気付かずに飲んでしまう可能性が非常に高い製品です。
>>安全性を重んじる方にはとても勧められない商品です。
0272名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 14:10:52.28ID:???
虎のワンプッシュもリニュアル後に
ボタンが塗装されているものがあってちょっとなーと思ってた
確かに高級感はあるんだけどね
0273名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 14:42:06.01ID:kotT/jOP
>>271
一年以上使ってるけどはげないよ。アマゾンで100件以上レビューあるけどそんなレビュー書いてるは人はいない。たまたま不良品に当たったのでは?なんかこのスレでサーモスは禿げて象印は禿げないとかあるけど、5年使った象印は禿げてるよ。後で画像あげるわ。
0274名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 15:12:43.13ID:???
必死すぎんだろ、誰も頼んでねーのにw
0275名無しさb( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 20:34:17.98ID:???
貼られたらまずいんかな
0276名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 20:54:13.56ID:???
貼ったところでどんなメリットがあるのかわからない
0277名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 21:11:43.92ID:???
単に情報が増えるだけじゃん
メリットこそあれデメリットなんてないだろ
0278名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 22:01:24.81ID:???
そもそも画像画像うるさい奴がいたから貼るって言ってるんだろうに
0279名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 22:03:49.90ID:???
貼ったもん勝ちってことで
0280名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 22:43:36.82ID:???
釣りかもしれないのに象の禿画像貼るって言われただけで大騒ぎとかw
0281名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 23:44:52.25ID:2OdYEE4o
貼るの忘れてた。
http://i.imgur.com/AKDSV0r.jpg
http://i.imgur.com/AreAyWh.jpg
http://i.imgur.com/QnChKPI.jpg
0282名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 23:54:22.42ID:???
像のハゲなんてサーモスの100分の1以下だね
0283名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/24(土) 02:04:46.57ID:???
お、ハゲないから1/100以下に増えたぞ
0284名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/24(土) 05:56:18.28ID:???
>>271
そもそも、価格comのレビューの信用度ってゼロだしなw
そいつ、他の象印製品にも同じこと書いてるしただのアンチの可能性大

一方、実際にAmazonで購入してないとレビュー書けない尼レビューには
上記のようなことは一つもない。

つまり、そういうことだ。
0285名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/24(土) 08:01:31.13ID:???
尼で買ってなくても書けるでしょ
0286名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/24(土) 10:30:35.46ID:???
辛口だが褒めるところはちゃんと褒めている。

都合の悪い事実はないことにしたいやつがいるようだなw
0287名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/24(土) 13:29:25.57ID:???
>>281
確かに剥げてるがそれはぶつけたり擦れたりして塗装を剥いだんだろ
サーモスをぐぐって見ろよ
そんな剥げじゃない
ペリペリ塗装が剥げてる
0288名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/24(土) 14:10:56.05ID:V8EeUZ4Z
>>287
まあかなり雑に扱ってるからね。何処のメーカーでも塗装くらい禿げるだろ
0289名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 08:50:50.44ID:???
>>259
軽い奴あるじゃん
タイガーだっけ?象印?とにかく軽いの
このスレでも出てたと思うけど探すのめんどくせ
0290名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 09:18:30.45ID:???
>>281
それ自然にはげたんじゃなくて、お前が自分で削ってはがしたんじゃん
ばかみたい
2枚目の写真なんか特にモロバレ
0291名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 09:27:01.37ID:/UbNuleL
>>290
だから雑に扱ってたって言ってるだろ。なんでわざわざ塗装剥がすんだよ。もったないない
0292名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 11:42:14.82ID:???
象は雑に扱ってもそのレベルってことが証明されたな
逆にサーモスは・・・
0293名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 12:13:35.73ID:???
象印もすぐハゲるらしいぞ。
>>271
0294名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 12:57:07.33ID:???
纏めると、こういうことだね!

このスレでは異常なほどサーモスが持ち上げられるが
Amazonレビューではそんなことない

つまり、このスレ情報なんて無視して
Amazonレビューのみを参考にして買えば良い
0295名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 13:27:34.86ID:???
他社のアラ探しをして評価を下げようとしている
象印厨のコンプレックスが異常なだけ。
通販大手の評価を見てもサーモスはトップレベル。
このジャンルを開発して牽引してきたんだから
不思議でもなんでもない。
0296名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 13:33:34.36ID:???
ぐぐるとサーモスすげー禿げてるぞ
0297名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 15:41:31.09ID:5JrGN+fL
スタバのタッチザドリップの店頭販売中止の一連をまとめました。
グッチャグチャでしたよ。。。
http://lightube365.com/archives/1692
0298名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 16:34:30.83ID:???
常に近々で飲みたいから透明なオシャレなマイボトルには全然惹かれないわ
0299名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 18:21:11.52ID:???
>>290
さすがに狂信者っぽい
0300名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 23:45:43.08ID:???
>>297
タッチザドリップって水筒・マグと全然関係ないじゃんかw
0301名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/27(火) 05:50:50.91ID:???
クリアボトルのこと?
近々で飲みたいからの意味がさっぱりわからんが
0302名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/27(火) 06:13:50.78ID:???
>>301
キンキンの誤変換かなと予想
0303名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/27(火) 09:33:54.40ID:???
>>295
いつもごくろうさん
あんた浮いてるよみっともない
0304名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/27(火) 15:50:28.77ID:???
今日も安定の象信者乙。
0305名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/27(火) 16:36:13.65ID:???
キンキンに冷やして氷温の珈琲を飲みたいってことかと。
0306名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/28(水) 02:01:11.40ID:???
キンキンよりケロンパが好きだった…
0307名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/28(水) 03:36:24.53ID:???
>306 晩年のキンキンのサヨク迷走は痛々しくて見てられなかった
0308名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/28(水) 14:30:07.01ID:???
オレのキンキンならめっちゃ冷えてる
0309名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/28(水) 14:59:26.44ID:???
タイガー夢重力の茶筒タイプが洗いやすくて軽くて大好きだ
塗装も昔の茶筒タイプに比べて最近のは格段に進歩して剥がれにくい
だけどパッキンがはずしにくいのだけがちょっと不満、サーモスと象はここまで取りにくくないんだよね

いつもプラスチックスプーンをテコとして使ってはずしてる
0310名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/28(水) 15:33:50.27ID:???
>>309
その分しっかり固定されててパッキンと本体の隙間が汚れにくい
とかない?
0311名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/28(水) 16:36:40.59ID:???
>>310
んーー言われてみたらそうなのかなー
しかし仮に汚れにくいとしても3回に1度だけ分解清掃すればいいとかって訳じゃなく
結局毎回外して洗う以上はあまりメリットはないなあ
0312名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/28(水) 19:07:16.95ID:???
>>311
そっか
外しにくい分不便か
0313名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/29(木) 09:45:49.76ID:???
余計なお世話だし、運動への協賛金みたいな意味も有るんだろうけど、1409円って…。
http://img21.shop-pro.jp/PA01342/894/product/110846101.jpg
http://mottainai-shop.jp/?mode=cate&;cbid=2291232&csid=0&sort=n
0314名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/29(木) 15:56:10.73ID:???
ナルゲンより高い
ナルゲンより使いやすいの?
変なデザイン要らんわ
0315名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/29(木) 18:18:19.42ID:???
一応トライタンみたいだけど、ナルゲンほどの厚みがないと丈夫さに欠けそう
「値段」よりも「かわいい」が優先する人はこういうのでもいいのかもしれないけど
「丈夫さ」のほうが優先するんで買い足すならやっぱナルゲンだな
0316名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/29(木) 19:43:04.79ID:86Jvg/sn
我が家にはじめてマグボトルが来た時
テレビで耳をすませばが放映していました
2010年のことです
0317名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/29(木) 20:07:29.64ID:???
現物見たこと無いから、ぱっと見100円ショップのウォーターボトルとの違いが分からないや
03183132017/06/29(木) 20:44:31.62ID:???
>>317
それなんだよ。
「これって百均(もしくは三百均)のアレやん!」と思ってしまって、この外見だけを見てどれくらいの人がそれを連想するかと投稿してみたわけで。
誰もが連想するようならずいぶん腹の据わった商売(協賛金徴収)だなあと。
0319名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/30(金) 09:02:06.05ID:BU9R/kEB
サーモスのJNL-502て車のカップホルダーに収まりますかね?
0320名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/30(金) 09:44:36.60ID:myTLDu1m
余裕だよ
0321名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/30(金) 16:46:29.32ID:???
ワンプッシュで開いて飲み易さを重視するか
洗いやすさを重視して回すタイプにするか悩む
タイガーのワンプッシュが水漏れしまくりで
象印のワンプッシュを購入予定
0322名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/30(金) 16:55:04.55ID:???
食洗機持ってるならワンプッシュ、持ってないなら回すタイプを推しておく
食洗機にかけるのは本体じゃなくて蓋パーツだけでなおかつ自己責任だけど
0323名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/30(金) 18:17:37.18ID:kiF0jbRr
>>322
象印のワンプッシュ持ってるが、細かい所の茶渋は食洗機では取れなかった。手で洗っても取れなかったが。あんまり気にせずそのまま使ってる。ワンプッシュはホットコーヒーには不向きだね
0324名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/30(金) 19:36:26.83ID:???
>>323
歯ブラシみたいな細かいとこまで行き届くブラシがあるんだけど
それでも届かなそうな感じ?
せっかく分解できるんだから、掃除出来ない場所があるなら嫌だなあ
その点タイガーのワンプッシュはよかったんだけど
使用半年でヒンジ部?からじゃぶじゃぶ水漏れ、これじゃダメだ
あとはサーモスか、だけどあの謎のロック部が気になる
0325名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/30(金) 19:59:29.25ID:kiF0jbRr
>>324
歯ブラシとか使ったら取れるとおもう。スポンジでゴシゴシしからしてないから。自分専用だから多少の汚れは気にしてない。本体ごと食洗機入れてる。
>>281は俺が貼ったやつだけど多分食洗機に入れてたから禿げたとおもう
0326名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/30(金) 21:03:36.79ID:???
>>325
ありがとう
象印にするかな、ちなみに600ミリリットルの
0327名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/30(金) 21:21:45.14ID:???
1.5L麦茶でミネラル補給してます
0328名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 12:12:19.08ID:???
美女のくっさいマンコ舐めたいです
0329名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 14:17:38.66ID:???
タイガーのワンプッシュでないのは
シンプルで洗いやすくてすごくいいんだけど
閉めた時のキュっ音が気になる

購入検討中のサーモスのはパーツが多いのが気になるけど
キュっ音がなさそうなのと、
半回転で閉まってしっかり閉まった感じがしそうなのがいいんだけど
だけどだけど…ナゾの半透明な周りを
囲うデザインの溝とか汚れないかな?とか不安
0330名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 14:25:07.82ID:w+uuu9lv
>>329
象印のSM-XB48おすすめ
0331名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 15:52:43.77ID:???
掃除が面倒なので水しか入れてないんだけど同じような人いる?
当然毎回洗うしたまに漂白するよ
0332名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 16:38:50.08ID:???
はーい
0333名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 17:01:38.74ID:???
氷水(゚д゚)ウマー
0334名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 17:14:00.55ID:???
>>330
見てきました。とても良さそう。
だけど、ちょっと気になる点は
樹脂カバーは取り外しが出来ない?
内側の樹脂カバーとフッ素コートされた内側の隙間がないか?ということです。
それなら樹脂カバーも外せるサーモスがいいのか?
0335名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 18:33:21.42ID:28wvyIMB
>>334
水筒と一体になってるから外せない。隙間もないから汚れないよ。サーモスは外せるがその分縦の高さがある。同じ容量で象印と比べて少し高さが高いはず。飲み口が樹脂だからホットコーヒー入れるんだったらおすすめ。
0336名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 19:32:14.97ID:???
>>335
そっかあ。
隙間はないにしても、別の素材同士を
完璧にくっつけるのは不可能だから
すこーしの隙間が気になるなるかも
(神経質な自分)
だけどカチッと閉まると、閉まったかな〜?の心配なく、良いアイデアなんだけど
どこのメーカーも一長一短
サーモスのワンプッシュはよくみると
ゴムのような素材を継ぎ目に使ってたりでこれはないわーと思ったり
0337名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 20:20:09.80ID:???
現物見てないけど溶けた樹脂を貼り付けて整形してるんでしょ

自分はサーモスのステンレスマグカップ(たぶんJCP-280C)持ってるけど
それがまさにその一体整形でステンレスと樹脂が取り外せない
まあ飲み口はふたと兼用のカバーがあるからいいけど
底に穴が開いてて漬けおき洗いとかすると汚水が入る
当然飲み物と混ざらないけど廃水や乾燥に時間がかかる
0338名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 20:21:08.19ID:???
ちなみにカバー取り外して飲んでたら隙間に汚れが貯まったようで
飲み物の味が変わった
0339名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 20:51:00.20ID:???
象印はデザインが糞なんだよな。
いかにも後付しましたみたいなスライド式のロック。
サーモスはロックとプッシュが同じ位置にあって
直感的に操作しやすい。
0340名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/01(土) 21:22:12.32ID:???
象印のフッ素加工って茶渋に強い?
0341名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/02(日) 00:30:44.24ID:???
ワンプッシュの中で洗いやすいナンバーワンは象だと思ってる
洗いやすいつーか、手順が楽という意味ではなく、手順は面倒だけど確実に洗えた実感があるって意味でね
デザインが駄目なのは同意する
0342名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/02(日) 00:54:33.08ID:???
SM-SC以前の象はボタンがでかくて飛び出てたから飲む時下唇にあたってすげー邪魔だったわ
0343名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/02(日) 01:17:05.61ID:???
>>341
ワンプッシュ
象とサーモスは飲み口が白いが
タイガーは外観の色と同じなのがよい
白だと口紅なんかがついて汚いのがまる見え

象は飲み口が小さい
一部、スポンジ等では汚れが取れないところがあるが麺棒等でなんとかなりそう

いろいろあって象になった
0344名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/02(日) 02:11:10.90ID:???
>>343
麺棒じゃ太すぎ
象のSM-SA48にはねじった針金をにゲジゲジみたいにしたブラシ使ってる

はやく寝ないと美容によくないぞ
0345名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/07/02(日) 13:11:08.01ID:???
象印のSM-XB48はアマゾンのレビュー見ると取れるはずのない樹脂カバーも
取れてしまったとの報告があるから
微妙な隙間はあるはず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています