トップページpot
1002コメント318KB

【どこでも】水筒・携帯マグボトル総合25【お茶を】 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/01/11(水) 17:33:06.30ID:???
どこでも飲めて、保温が効いてて、しかも安い、そしてエコ!
水筒・携帯マグボトルに関するスレにようこそ。

●水筒・携帯マグボトルの機種についての話でも、
●中に入れる飲み物の話でも
ご自由にお話しください!

☆工作員臭い各メーカーの悪口はスルーしましょう。

■前スレ
【どこでも】水筒・携帯マグボトル総合24【お茶を】
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1467632311/

■関連スレ
真空断熱タンブラー
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1429555839/
水筒 ・ ボトル のスレ (登山・キャンプ板)
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/out/1355211783/
ボトルについて語るスレ Part11 (自転車板)
http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/bicycle/1481888388/
(ソフトドリンク板)
http://hanabi.2ch.net/juice/
0200名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/12(月) 23:15:28.00ID:???
発展途上だった頃はサーモス一択だったから当然不具合の報告は多くなる。
タイガーと象印は塗装以前に完成度が低かったからな。
0201名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/12(月) 23:24:10.97ID:???
>>199
そのマグの品番は?
0202名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/12(月) 23:50:42.56ID:???
象印の印象
0203名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/13(火) 11:00:47.35ID:???
ハゲたら悪いのかよ
0204名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/13(火) 20:52:54.31ID:???
>>176
>>177
塗装がはげるってやばくない?

水筒はどうか知らないけど、たいていのものって赤や黄、オレンジ色を出すときはカドミウム使うんだよ
鍋などもそう
そういった色の塗装がはげてきたら危険じゃない?
0205名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/13(火) 21:20:19.50ID:???
グーグル先生の前にサモス厨沈黙w
0206名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/13(火) 21:32:05.48ID:???
以前、象印やタイガーは批判されるほど売れてなかったからなぁ
0207名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/13(火) 21:42:20.05ID:???
売れ筋のワンプッシュ

タイガー
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B013OKS0IG/
象印
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B01BTX6R76/
サーモス
https://www.amazon.co.jp/サーモス-真空断熱ケータイマグ-【ワンタッチオープンタイプ】-JNL-502-ALB/dp/B013SEIU9M/


評価はどれも似たり寄ったりだね
0208名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/16(金) 23:20:16.41ID:???
剥げるって言ってた人、やっぱり涙目で逃げ出しちゃったか
0209名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/16(金) 23:35:41.25ID:???
うちのサーモスと虎もちょっと剥げてるけど
何がそんなに不思議なの?
0210名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 01:36:30.41ID:???
ピーコックだけどはげるよ?

>>198>>199>>191は「ステンレスの塗装で剥げるとか無知晒してるだけ」とかまったく意味がわからん
バカじゃないのか
0211名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 02:16:57.51ID:???
マグボトルごときで剥げない塗装なんてないだろ
0212名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 06:23:47.53ID:???
パール金属のカフェマグの赤だが剥がれだしたら手に一味みたいなのが付くようになったから
ガムテープみたいな幅広セロテープで剥がそうとしたんだけど上の方はキレイに剥がれたけど
下の方は残っちまったわ。
0213名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 07:55:20.31ID:???
>>210
おいおいw
198は185への皮肉だろ
0214名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 07:57:13.94ID:???
>>209
不思議だなんて誰も言ってない
サーモス厨がサーモスは剥げない、象は剥げる
って嘘情報を垂れ流すからツッコミが入ってるだけの話
0215名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 08:25:27.65ID:???
象が20年禿げないっていうのは無視ですかそうですか
0216名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 09:14:35.94ID:???
象が20年禿げないなんて誰も発言しない
0217名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 09:18:44.69ID:???
サーモスだけ塗装が異様に剥げるね、なんで?
0218名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 10:24:35.86ID:???
このスレハゲが多い
彡 ⌒ ミ
(´・ω・`)
0219名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 11:31:34.14ID:???
ハゲをバカにするな!
あと薄毛って言え!
0220名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 11:36:41.21ID:???
SM-SC60届いたからレポしてやる、20年後な
俺とマグのどちらが禿げるか
0221名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 11:54:32.49ID:???
2年経つまでもなく新製品に浮気
0222名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 13:51:14.40ID:???
>>209
親が使ってる象印も禿げてるよ
0223名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 15:42:17.71ID:???
像が剥げるのか・・・
見てみたいからうpしてみてくれ
0224名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 20:37:21.30ID:???
劣性遺伝子w
0225名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 21:29:40.86ID:???
ビタブリッドCヘアー
0226名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 22:56:58.73ID:???
象が剥げたと言う人はうpせず・・・w
0227名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/17(土) 23:05:12.47ID:???
タイガーとサーモスもアップしてない・・・
0228名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/18(日) 00:05:04.50ID:???
ハゲた水筒なんか、とっておかないだろ。
0229名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/18(日) 09:59:11.73ID:???
>>227
サーモスはグーグル先生でいくらでも出てくる
0230名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/18(日) 12:27:57.22ID:???
剥げてきたし保温性も落ちてきてたから捨てたって。
カーブス行ってるときに毎日使ってたらしい。
0231名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/19(月) 15:59:49.24ID:???
この人のサーモスはわずか半年で塗装が剥がれたそう
http://livedoor.blogimg.jp/hajifuta-game/imgs/0/8/0889ade5.jpg
0232名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/19(月) 16:01:23.47ID:???
http://img-cdn.jg.jugem.jp/f98/2724228/20131109_494615.jpg
http://www.kitamura-body.com/img/st008.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/a/an_dan_go/20150418/20150418202323.jpg
0233名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/19(月) 16:04:57.39ID:ZULofKd0
さすがに使い方に問題あるだろ。
0234名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/19(月) 16:12:45.76ID:???
どの人も口を揃えて、サーモスは買ってから数ヶ月で塗装が剥がれたと書いているな。

http://blog-imgs-60.fc2.com/d/e/p/depreciation345/P1110678.jpg
http://blog-imgs-60.fc2.com/d/e/p/depreciation345/entry_img_21.jpg
http://pbs.twimg.com/media/BythRdbCEAA6zPW.jpg

見る限り塗装の下地処理がほとんどされていないか、全く足りていないかのように見受けられる。
0235名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/19(月) 16:48:15.76ID:???
まあ象も禿げてるからな
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/riecoro/20170618/20170618171736.jpg
https://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/riecoro/20170618/20170618171938.jpg
http://pro-fit.ne.jp/blog2013/wp-content/uploads/2015/04/zojirushi1.jpg
http://pro-fit.ne.jp/blog2013/wp-content/uploads/2016/08/zojirushi.jpg
0236名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/19(月) 16:53:38.07ID:???
>>223
https://cdn-ak2.f.st-hatena.com/images/fotolife/r/riecoro/20170618/20170618171736.jpg
http://pro-fit.ne.jp/blog2013/wp-content/uploads/2016/08/zojirushi.jpg
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u134456781#enlargeimg
0237名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/19(月) 17:14:17.61ID:???
>>235-236
同じ写真を何度も貼らなくて良いよ
そこの写真の元のブログを読むと、依頼主が新しい色で塗装してもらうために
業者がサンダーで塗装をわざと削り落としているところだな
0238名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/19(月) 17:15:52.70ID:???
>>235>>236で同じ写真を貼っているのは、それだけ画像が
少なかったってことなんだろうな。
しかも事実は>>237ということらしいし。
0239名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/19(月) 17:32:30.51ID:???
ハゲてることは無視
0240名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/19(月) 17:35:25.80ID:???
象印の剥げ、元ブログ

象印ステンレスボトル塗装承ってます | プロ・フィット日記 PRO_Fit diary
http://pro-fit.ne.jp/blog2013/blog/2016/08/23/%e8%b1%a1%e5%8d%b0%e3%82%b9%e3%83%86%e3%83%b3%e3%83%ac%e3%82%b9%e3%83%9c%e3%83%88%e3%83%ab%e5%a1%97%e8%a3%85%e6%89%bf%e3%81%a3%e3%81%a6%e3%81%be%e3%81%99/


そもそも剥げてなければ塗り直す必要が無いw
0241名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/19(月) 18:06:19.85ID:???
やっぱサンダーで削ったからか
0242名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/19(月) 18:08:03.97ID:???
サーモスの禿は異常
0243名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/19(月) 18:11:33.99ID:???
>>241
どこに書かれてある?
0244名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/19(月) 18:18:26.99ID:???
>>241
そういう削り取る工具があるんだね。
私も今の色に飽きたから再塗装してもらおうかな。
0245名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 01:07:04.55ID:???
>244 雷じゃなくてサンドペーパーかける機械だからサンダー。
0246名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 01:30:01.29ID:6tqFTDET
>>240
思いっきり禿げてるな。
シールはそのままだから意図的に削ったわけでもなさそうだし。
0247名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 03:35:29.92ID:???
結局、象がハゲたって記事はグーグル先生でもその1件だけってこと?
サモスは数え切れないくらいに出てくるのにね〜
0248名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 04:13:12.19ID:???
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`)また髪の話してる
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0249名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 04:27:46.94ID:???
>>245
サンダーはサンドペーパー使うものだけじゃなく
砥石を使うものもある
0250名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 05:17:46.69ID:???
>>248 豆乳飲もうぜ。
0251名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 10:08:42.33ID:???
>>247
1件だけじゃねぇし・・・
0252名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 13:14:53.71ID:???
数え切れないくらいの禿げ画像があるサーモス
禿げは1件しかない象、しかも持ち主は愛着がありペイントの依頼をしてる

さてどちらの製品がいいのでしょうか
0253名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 13:29:04.97ID:???
総合的に判断する。
飲みやすさ、保温力、洗いやすさ、凹みやすさ、剥げやすさ。
優先順位付けてな。
0254名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/20(火) 13:32:25.96ID:???
>>241
嘘。
>>240参照

>>252

>>235-236参照

息を吐くように嘘つくな・・・
0255名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/21(水) 11:29:32.31ID:???
サーモス禿げ過ぎ
0256名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/21(水) 11:56:03.46ID:???
ハゲモス
0257名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/21(水) 12:04:02.72ID:???
サハラの300と350で迷う…
0258名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/21(水) 12:08:35.89ID:???
>>257
ハゲモスの方がいいぞ
0259名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/21(水) 15:11:37.61ID:???
350じゃ少ないし500だと重いしかさばるんだよなー
アウトドアでもなきゃ透明のプラボトルに保冷カバーでもつけとくので十分かな
0260名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/21(水) 19:46:48.49ID:???
サーモスは剥げた分だけ軽くなるから500でもいいぞ
0261名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/22(木) 11:54:29.60ID:???
このスレ読むと心が痛くなるのについ読んでしまう
0262名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/22(木) 13:33:09.03ID:???
>>260
禿げたところで5gくらいだろw
0263名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/22(木) 14:46:42.77ID:iGvdoPaS
やっぱり500円ぐらいのマグカップは保温性がないね、氷がすぐ溶ける夏の炎天下の中、車内には使いもんならん、つい赤信号で少し急ブレーキかけて助手席
0264名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/22(木) 14:51:27.87ID:iGvdoPaS
に置いていたマグカップが下に転げ落ちて、ふたがとれて中身がこぼれてしまって、マットが珈琲の染みで台なしだったよ〜ちきしょ
0265名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/22(木) 22:05:32.63ID:???
ここで俗に言われてるワンプッシュにしときや
0266名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/22(木) 23:24:40.25ID:G+8rHu1F
アイスコーヒーならまだしも、ホットコーヒーにワンプッシュ式は向いていない。熱いコーヒーは火傷しそうになるし、コーヒーがパッキン臭くなる。ホットコーヒー持ち歩くんだったらコレがいい。http://s.kakaku.com/searchitem/S0000793882/
0267名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 00:06:31.87ID:???
>>266
レビュー見てみろ。
これがブーメランってやつかw
0268名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 06:36:35.09ID:2OdYEE4o
>>267
どういうこと?ブーメランって?
0269名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 07:53:42.63ID:???
車なら片手で扱えるワンプッシュだわな
0270名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 08:04:12.73ID:2OdYEE4o
>>269
俺もそぅだと思って買ったけど、アイスコーヒーとか冷たいのは便利だけど、熱いのは飲みにくい。パッキン臭いし。だからホットコーヒーは不便だかスクリュータイプっていうやつ?がいい
0271名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 10:13:27.07ID:???
>>266のレビュー

>>しかし、使用1ヶ月と経たずにプッシュボタンの銀メッキが剥がれてきました。
>>商品の構造上、飲み口にこの銀メッキが落ちてきます。
>>飲料に直接入らないかもしれませんが、気付かずに飲んでしまう可能性が非常に高い製品です。
>>安全性を重んじる方にはとても勧められない商品です。
0272名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 14:10:52.28ID:???
虎のワンプッシュもリニュアル後に
ボタンが塗装されているものがあってちょっとなーと思ってた
確かに高級感はあるんだけどね
0273名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 14:42:06.01ID:kotT/jOP
>>271
一年以上使ってるけどはげないよ。アマゾンで100件以上レビューあるけどそんなレビュー書いてるは人はいない。たまたま不良品に当たったのでは?なんかこのスレでサーモスは禿げて象印は禿げないとかあるけど、5年使った象印は禿げてるよ。後で画像あげるわ。
0274名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 15:12:43.13ID:???
必死すぎんだろ、誰も頼んでねーのにw
0275名無しさb( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 20:34:17.98ID:???
貼られたらまずいんかな
0276名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 20:54:13.56ID:???
貼ったところでどんなメリットがあるのかわからない
0277名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 21:11:43.92ID:???
単に情報が増えるだけじゃん
メリットこそあれデメリットなんてないだろ
0278名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 22:01:24.81ID:???
そもそも画像画像うるさい奴がいたから貼るって言ってるんだろうに
0279名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 22:03:49.90ID:???
貼ったもん勝ちってことで
0280名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 22:43:36.82ID:???
釣りかもしれないのに象の禿画像貼るって言われただけで大騒ぎとかw
0281名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 23:44:52.25ID:2OdYEE4o
貼るの忘れてた。
http://i.imgur.com/AKDSV0r.jpg
http://i.imgur.com/AreAyWh.jpg
http://i.imgur.com/QnChKPI.jpg
0282名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/23(金) 23:54:22.42ID:???
像のハゲなんてサーモスの100分の1以下だね
0283名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/24(土) 02:04:46.57ID:???
お、ハゲないから1/100以下に増えたぞ
0284名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/24(土) 05:56:18.28ID:???
>>271
そもそも、価格comのレビューの信用度ってゼロだしなw
そいつ、他の象印製品にも同じこと書いてるしただのアンチの可能性大

一方、実際にAmazonで購入してないとレビュー書けない尼レビューには
上記のようなことは一つもない。

つまり、そういうことだ。
0285名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/24(土) 08:01:31.13ID:???
尼で買ってなくても書けるでしょ
0286名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/24(土) 10:30:35.46ID:???
辛口だが褒めるところはちゃんと褒めている。

都合の悪い事実はないことにしたいやつがいるようだなw
0287名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/24(土) 13:29:25.57ID:???
>>281
確かに剥げてるがそれはぶつけたり擦れたりして塗装を剥いだんだろ
サーモスをぐぐって見ろよ
そんな剥げじゃない
ペリペリ塗装が剥げてる
0288名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/24(土) 14:10:56.05ID:V8EeUZ4Z
>>287
まあかなり雑に扱ってるからね。何処のメーカーでも塗装くらい禿げるだろ
0289名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 08:50:50.44ID:???
>>259
軽い奴あるじゃん
タイガーだっけ?象印?とにかく軽いの
このスレでも出てたと思うけど探すのめんどくせ
0290名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 09:18:30.45ID:???
>>281
それ自然にはげたんじゃなくて、お前が自分で削ってはがしたんじゃん
ばかみたい
2枚目の写真なんか特にモロバレ
0291名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 09:27:01.37ID:/UbNuleL
>>290
だから雑に扱ってたって言ってるだろ。なんでわざわざ塗装剥がすんだよ。もったないない
0292名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 11:42:14.82ID:???
象は雑に扱ってもそのレベルってことが証明されたな
逆にサーモスは・・・
0293名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 12:13:35.73ID:???
象印もすぐハゲるらしいぞ。
>>271
0294名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 12:57:07.33ID:???
纏めると、こういうことだね!

このスレでは異常なほどサーモスが持ち上げられるが
Amazonレビューではそんなことない

つまり、このスレ情報なんて無視して
Amazonレビューのみを参考にして買えば良い
0295名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 13:27:34.86ID:???
他社のアラ探しをして評価を下げようとしている
象印厨のコンプレックスが異常なだけ。
通販大手の評価を見てもサーモスはトップレベル。
このジャンルを開発して牽引してきたんだから
不思議でもなんでもない。
0296名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 13:33:34.36ID:???
ぐぐるとサーモスすげー禿げてるぞ
0297名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 15:41:31.09ID:5JrGN+fL
スタバのタッチザドリップの店頭販売中止の一連をまとめました。
グッチャグチャでしたよ。。。
http://lightube365.com/archives/1692
0298名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 16:34:30.83ID:???
常に近々で飲みたいから透明なオシャレなマイボトルには全然惹かれないわ
0299名無しさん@( ・∀・)つ旦~2017/06/25(日) 18:21:11.52ID:???
>>290
さすがに狂信者っぽい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています