紅茶deマターリ総合スレ〜47ポット目 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 転載ダメ©2ch.net
2017/01/10(火) 06:13:36.54ID:d3OSAknQ多少の脱線はご愛嬌。みんな仲良く!楽しく!和やかに!まったりと♪
次スレは>>970が立ててね。
※荒らしに構う人は荒らしです 。スルーしましょう 。
ただし、糖質粘着キチガイ荒らしだけは例外です。
前スレ
紅茶deマターリ総合スレ〜46ポット目〜
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1481206015/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0192名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/20(土) 20:02:05.54ID:PzFouTktラッパーのはニコ動で見たことがある!と思ったが、よく調べたらon_and_onのMADで少し違った。
変態はいいね。変態は心を潤してくれる。リリンが生み出した文化の極みだよ。
0193名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/20(土) 20:42:12.54ID:q27QtKl5とりあえずアドキッチンでムジカティーを買ったわ
0194名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/20(土) 21:22:35.24ID:TSUeZiZRお口に合ったようで良かった♪
コクり☆
0195192
2017/05/20(土) 23:19:50.51ID:PzFouTkt23日(火)まで、あべのハルカス近鉄百貨店9階(旧館の方の催事場)で英国フェアをやっている。
規模は小さい。催事場の半分は別の催しをやっていているので。
ttp://abenoharukas.d-kintetsu.co.jp/event/1/201705eikokufair.html
紅茶ブランドも数カ所しか出ていない。テイラーズぐらいが有名所か。
スコーンの店など茶菓子になるところが数カ所。
会場でフィッシュ&チップスを食べたが、阪急の英国フェアで食べたのとは雲泥の差。
とにかく油べったりでまずい。ひつこくて胸焼けしそう。
他は小物、食器など食べ物以外のところがざっと7−8割を占める。
食べ物系大好きの近鉄にしては気合いの入っていない催しだ。
阪急の英国フェアを基準にしたらあまりにもしょぼいので注意。
0196名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 21:22:21.40ID:QvSH4cG4お客さんは多すぎず、少なくもなく、色々見て回りやすい程度の人出だった
試飲しながら知らない人と話したりして楽しかったー
0197名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/21(日) 22:21:46.56ID:QfzRuDljアーサーの優しさなんだろうか。
0198名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/22(月) 09:08:22.61ID:fLS4WdWC全店試しに買ってみたくなるけど、金額も量もえらいことになっちゃう…
まぁそのために試飲があるんだけどさ
0199名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/25(木) 15:50:03.33ID:TqihtLP2☆ 14キ ゆきち先生(漫画家)、塩見フリータム、マーズ、003秒(解散)、ざしきわらし、プルプッシュ、アンチエイジ徳泉、井上虫歯二本、廣瀬優、なめたらいかんぜよmari、ぶどう、グーニーズ、親方、なおよし
★ 15キ エック矢沢、水面、マリオネット、TOKU、いぬ、マーニー、リクロジー、ゴン、まじん、パソコン太郎、顔色よろわろし、さんきゅー倉田、ナマイキホイス、フランクリン
☆ 16キ 全部、ひかげろう、マーメイド、千葉ゴウ、カラン、カッコントウ、ベンケイ、キンボシ、トロイメライ、メルボルン、エマ、バビロン、やさしいず
0200名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/25(木) 15:53:08.85ID:TqihtLP20201名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/25(木) 17:37:55.19ID:0j5mYAR90202名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/25(木) 17:39:46.23ID:0j5mYAR90203名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/25(木) 18:10:45.63ID:l/KHOz4A0204名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/25(木) 22:23:27.12ID:0j5mYAR9シルポのアフターヌーンですが、カップを暖めてからお湯を入れて出すより、鍋で高温を追い込んだ方が旨いです。
ハマれば紅茶先生が、え?って思うぐらい旨いのですが、時間間違えると渋いと言われます。
自分のやってることはフォーマルから外れてるでしょうか?
紅茶0.5年生です。
0205名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/25(木) 22:24:43.29ID:0j5mYAR9TBです。
0206名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/25(木) 23:28:42.53ID:AeoN+gKtそれは鍋で熱湯を沸かす。火を止めてすぐに茶葉を投入ということですか。
それならそういうのもありです。大昔、初期のムジカはその方法で淹れていましたから。
ほうろうの鍋で蓋をしてしまうのがいいらしい。
0207名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/25(木) 23:51:02.85ID:RsTP06fy0208名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 00:03:10.61ID:B9VK2RVH弱火で30秒位追い込んでます。
勉強になりましたorz
0209名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 00:21:54.20ID:B9VK2RVHスキルで紅茶の味が全然違うと言うことを、紅茶先生に見せつけられたので、安定したスキルを獲得したいです。
それはまだまだ一杯有りすぎる。
紅茶先生は年の差ダブルスコアに近いですが、紅茶に関してはリアルに先生と呼んでます。
0210名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 01:23:33.39ID:LNCa5M4F0211名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 06:49:44.39ID:RuiXXPnu自分が美味しいと思う方法で飲めばいいし
素敵な相手や心を許せる友人や家族なんかと飲む方が
頭でっかちな知識で入れた紅茶より美味しいよ
0212名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 07:02:42.37ID:hXg46Drp美味しいものを作りたいと思っている人にそれは無いでしょ。
0213名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 07:41:51.14ID:qTd9E15m0214名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 07:57:32.56ID:HJUTFyD00215名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 11:50:50.05ID:VgPKaycF競馬の世界に存在します。紅茶の世界は未だよく解りません。
0216名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 12:19:19.55ID:snEejuwpドラマでは金貸しも追い込みって言葉使ってたな
よくわからなくて質問するなら誰にでも通用する言葉使う方がいいと思う
きちんと知ってスキル身に付けたいなら尚更、みんなが理解できる言い方しないと
弱火で30秒位追い込む?=沸騰したところに茶葉入れて弱火で煮出してる、ってこと?
最初の、鍋で高温を追い込むなんて言い方でそれを理解するのは無理だし
そこが伝わらなければそれがフォーマルから外れてるか否か判断できるはずがない
0217名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 12:20:35.73ID:d8XtUoiBちょっと乱暴だけど間違ってもないでしょ
ゴールデンルールで淹れたものはスタンダードではあるけど、それより美味いと思う方法があるならそっちで良いんじゃない
インド人やスリランカ人がきっちりと時間計ってるとは思えんし
0218名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 14:13:34.46ID:hXg46Drpいや人と飲んだ方がってのがね。
0219名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 14:23:18.22ID:KeOyI0fLごめん。未だよく解らないんだ。
0220名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 20:57:39.98ID:sVA0zr2y0221名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 22:10:37.34ID:NZFLk83e>>219
いやだからわからないなら余計、競馬用語なんかじゃなくて普通に伝わる普通の表現をさ…
わからないのにわからない言葉で伝わるわけないでしょう
0222名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 22:51:49.73ID:sxAIHliX本当にごめんなさい。紅茶常識が未だ無いんだ(´;ω;`)
0223名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 23:08:00.47ID:U05uDT9b0224名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 23:11:26.08ID:3a2IYUPN0225名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/26(金) 23:58:51.15ID:XLTyG87E0226名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/27(土) 07:20:36.17ID:Fs3296w+0227名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/27(土) 09:55:54.69ID:OxKfmx2fセカンドフラッシュどれ飲んでもイマイチに感じる
一昨年かその前のかは出来が良く美味しかった
0228名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/27(土) 15:49:08.04ID:Gm1TzaYjじゃあ保存したキャッスルトンでも飲んどけば?
0229名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/28(日) 01:49:21.68ID:m0Wy+nQz0230227
2017/05/28(日) 10:02:22.40ID:dSD2ckGt味覚と嗅覚がおかしいのかも
ありがとう
0231名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/28(日) 18:53:32.79ID:4HxRy4s4急に美味しく感じられなくなったら、体や心の病気を考えた方がいい。
例えば味に関しては亜鉛が不足すると感覚が鈍ってしまう。
心配事や仕事のストレスをためて心がダメになりかけていると美味しい紅茶を飲んでも美味しく感じられない。
というか、ストレスで胃を痛めていると最悪吐く。
それでなくても紅茶は空腹状態では胃を痛めるしね。
もし心当たりがあるようならお医者さんへ。
0232名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/28(日) 21:14:55.73ID:uuVy5jsD私はそこまで違いはわからないけど
0233名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/29(月) 23:45:06.85ID:NCTrr+xBそうなんだ
飲んでるのはネパールなんだけど、
メーカーのHPに出来が良かったとは書いてなくて、でもイマイチとも書いてるはずもなくどうなんだろうと思ってた
ダージリンが全部赤ワインみたいな感じでマスカテルじゃなかったんだ、ありがとう
0234 日本鬼子 ◆xGV5vmyB0M
2017/05/30(火) 01:52:19.070235 日本鬼子 ◆Rx9REBsx/E
2017/05/30(火) 01:53:32.58Twitter Oji1717Zz で追認します。
0236名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/30(火) 09:14:44.10ID:Rpw0GM8P私はそらほどガバガバ量を飲むわけではないので、あれもこれも封を切ると劣化するし、
でも買ってきたら早く飲みたいし…でいつも迷ってます
0237名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/30(火) 19:06:55.75ID:MVy4uGH+仰るようにたくさん開封して時間が経ったら茶葉が劣化するだけですしね。
でもそうは思っていてもなかなかそうできないなあ。
0238名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/30(火) 19:12:01.34ID:ojJQc/c10239名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/30(火) 20:34:30.83ID:w7MnLMhT0240名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/30(火) 21:28:13.11ID:Z4GU9BDEそれプラスフレーバーが色々(すぐ飽きるから次々開けてしまう)
0241名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/05/30(火) 22:54:34.28ID:FzZ4i2EY今はダージリンファーストフラッシュ、ジャスミン茶、アッサムが開いてる
0242名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/01(木) 20:52:58.02ID:QC08t9ER期待してなかったからかもしれないけど
0243名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/02(金) 14:47:37.80ID:loLLkC9d期待してやれよ!あの値段はパッケージ代とか思ってんじゃねーぞ!
0244名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/02(金) 18:15:32.60ID:Ipta2ldWルピシアは微妙
0245名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/02(金) 18:27:04.51ID:IVGZ3x4uルピシアは茶園モノ無着香の「高いやつ」を買えば美味しいよ。
ただしこの「高さ」が正当なものかどうかは別問題なので注意。
私が思うにどう考えてもボッタクリ。
0246名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/02(金) 18:58:26.48ID:Ipta2ldWルピシアも茶園ダージリンとかは色々美味しいのを揃えてるけど、同じ値段ならもっと質のいいところがいくらでもある
香料は年々粗悪になってきてる印象
0247名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/02(金) 20:24:34.33ID:IVGZ3x4u第8話の録画したのを見たのだが、和菓子には緑茶か紅茶かで言い争っていた。
のぞみ:お茶と紅茶どっちにする?
りん:じゃあ、紅茶にしようかな。
かれん:えっ!和菓子ならお茶じゃないの?
りん:紅茶だって合いますよ。
かれん:和菓子と緑茶は長い歴史をかけてお互いの味を引き立てるために作られてきたのよ。
緑茶の方が合うと思うわ。
りん:そんなの関係ないですよ。私は今、紅茶が飲みたいんです。
かれん:緑茶の方が合うんだから。その方がいいでしょ?
うらら:私は牛乳が合うと思いますよ。
一同:えっ?
牛乳は取りあえず、横に置いておいて・・・
紅茶派のりんも緑茶派のかれんも、どちらもいいと私は思う。
かれんは正論。その通りだと思う。
ただ紅茶でも和紅茶やダージリンのストレートなら和菓子に合うと思う。
私も和菓子のときはこのどちらかの紅茶で合わせることが多い。
特にあんこものを食べるときはこの組み合わせにすると幸せを感じる。
(ただし、あんこものでも回転焼きならミルクティーかな)
皆さんはどう思う?
0248名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/02(金) 20:39:01.33ID:OlDbMZxi0249名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/02(金) 21:09:57.60ID:5QdqjCZ00250名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/02(金) 22:07:09.61ID:kB5GPjb0和菓子って言うけど抹茶に合う上生菓子や、オランダから伝来のカステラも金平糖も一緒くた
緑茶ならせんべいやおかきの方がいいです
0251名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/03(土) 11:45:19.72ID:tHuudL/f0252名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/03(土) 12:05:11.40ID:xpuF3Ea60253名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/04(日) 09:44:57.56ID:Pb6et2Rs早く、和紅茶を淹れるのです。
0254名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/04(日) 11:01:58.29ID:SFYxWr6I0255名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/04(日) 11:49:43.31ID:Bx4U2RK9アッサム・ニルギリ好きなのでツボ
話が変わりますが、水出し専用でないTBやリーフで水出ししたアイスティーで気分悪くなる方います?
いくつか試したけど毎回何となく気持ちが悪くなって3口くらいしか飲めず…
Tea's Teaの水出し用TBは数種試して大丈夫だったのですが、水出しもオススメ!と書いてあるリーフは気持ち悪くなります
水出しと書いてないリーフも気持ち悪くなりました
(そのリーフを普通にお湯で淹れるともちろん大丈夫です)
0256名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/04(日) 17:00:44.78ID:G8Unu4jV>同じ値段ならもっと質のいいところがいくらでもある
なかなか無いと思うけどな
いくらでもあるなら今年のFFで、そのロットを教えてもらいたいな
ルピシアの今のバイヤーはけっこう優秀だよ
リーフルだとタルボやギダパールあたりをねらうと値段の割に良いロットがあったりもするけど
値段通りのことも多い
0257名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/04(日) 23:35:17.49ID:CLqMvAxf全国のどこにでもあるってことだよな
店舗で茶葉までみてかえるのは大きい
0258名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/04(日) 23:46:33.51ID:G8Unu4jV試飲もできるからね
ただし店舗によっては淹れ方が下手な店員さんもいるからなあ
店長さんかダージリンLoveな店員さんに淹れてもらえれば良いけど
0259名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/05(月) 00:06:07.81ID:m1zRWBjR0260名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/05(月) 00:37:54.87ID:+TQtC4fj去年のSFはチャイナのマスカテル系が良くなかった
そんな中で安いくせに良かったのがLのギダパールDJ-35
オータムナルのくせにSFよりマスカテルが出てたGのジュンパナDJ-170
クローナルの高級ラインSFは去年も安定していた
0261名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/05(月) 20:00:23.96ID:FIWy9tJ+干し芋と、干し柿も良いと思う。
干し芋なら香りを邪魔しそうにないし。
0262名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/06(火) 23:23:15.11ID:Z1qegThd0263名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/07(水) 12:30:00.07ID:4yBvzGMs0264名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/10(土) 08:40:09.59ID:giTPfmqr0265名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/10(土) 09:26:48.53ID:JgEQwXlS0266名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/10(土) 12:06:24.03ID:giTPfmqrウドも6月なんだよねー。
0267名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/10(土) 13:17:59.13ID:ie4zW3YYどこのー?
0268名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/10(土) 23:11:55.81ID:52BjNdS00269名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/10(土) 23:14:36.22ID:52BjNdS0もしかしてウヴァのこと?
それならこれからだ
0270名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/11(日) 09:34:35.77ID:QWMMEKmbコーヒーセットや紅茶、日本茶のティーバッグが主流なんだな。
そういうわけで通夜は伊右衛門、葬式はリプトンのティーバッグセットにした。
葬式後のはハンカチを参列者に配るのが習わしだが、みんなそんなのはいっぱい持っているので
紅茶にしたのだ。
こういうところにまでリプトンが食い込んでいるというのには感心した。
フルーツを淹れた紅茶をおしゃれに提案した店を出したり、
神戸でティーテイスティングを体験できるイベントをやって商品を出したり、
コンビニやスーパーではイエローバッグのティーバッグ、ペットボトル、紙パック紅茶飲料。
ありとあらゆる商品展開をしている。
日本の会社もこんなふうに攻めの展開が出来ないものか。(青缶はもっと盛り返してほしいとは思うが・・・)
おまけ
父が中咽頭癌で亡くなった。昨日は通夜で今日は10時半から葬式。
昨日は式場で泊まった。家の近くなので先ほど帰ってプリキュア・アラモードを見ていた。
家でプリキュアを見ているのが落ち着く。さてそろそろ式場に行くか。
本当は先日行った宇治の話を書こうと思っていたのだがなあ。
こんなすぐに父が死んでしまうとは思わなかった。
0271名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/11(日) 13:30:46.92ID:wrO/IlDX0272名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/11(日) 14:44:38.21ID:DQxHWHSoまだ大丈夫じゃない?
0273名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/11(日) 14:49:13.94ID:DQxHWHSo淡々とした書き方で気持ちが見えるよ。
御年を知りませんが、きっと大往生でしょう。
誰もが順番通りの悲しみを乗り越えなきゃいけない。
俺も経験してるよ。
0274名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/11(日) 14:52:39.51ID:DQxHWHSoだからずっと息つづける。
きっと。
0275270
2017/06/11(日) 18:39:51.73ID:v92Eze1uお心遣いありがとうございます。享年76歳。祖父より1つ若い年で逝ってしまいました。
母も薬剤性パーキソニズムでヨボヨボだし。何よりも今までの看病疲れ、ストレスで痩せすぎ。
このままだと何年もしないうちに私はひとりぼっちか。(*私は一人っ子)
ほんの2年半ちょっと前まではこんなことになるとは思いもよらなかった。
口やかましくケチで将棋・焼酎好きの父と韓国ドラマとビールが好きな母。
今までずっと続いてきた日常が父のガンであっという間にめちゃくちゃに壊れていった。
「日常」は思っているよりもはるかにもろい。
これはなくなってからでないと分からない。そして気付いたときには遅い。
私は80歳過ぎで死ぬとして、そのとき身よりはないだろう。
せめて孤独死でいい具合に発酵しているところを発見される、という最期だけは迎えたくないな。
おまけ
リプトンのティーバッグセットを家で開けてみた。
紙箱にイエローラベル×3、ダージリン×2、アールグレイ×2、アップル×2が入っている。
なぜイエローラベルだけが3つなのかは不明。
2つずつなら小さいティーポットで2杯分を淹れて飲むことが出来るのに。
販売者は株式会社 マルセンと書かれている。リプトンが直接売っているのではなさそう。
葬儀屋に適当な商品をアレンジして売っている専門会社なのか?
ただ表箱に書かれている英語にいらっときた。世に商品が出るまでに誰もおかしいとは思わなかったのか?
Tea Break.
I send tea for time of your confortable
まず、confortableではなく、comfortableだ。それだけでなく、英文自体が冗長で不自然。
I send teabags for your comfortable time.ぐらいが順当だろう。
0276名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/11(日) 19:08:17.98ID:MhWObfEo大陸の人は誤字脱字スラングを気にしないよ?
0277名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/11(日) 20:50:40.77ID:WO6QLv3F0278名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/11(日) 20:55:52.60ID:78AIdCD0最初のは逆でおまけ不要
0279名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/11(日) 21:43:00.91ID:MhWObfEo0280名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/12(月) 08:32:31.66ID:84vyMpVo0281名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/12(月) 08:56:01.59ID:NyvVFXrs0282名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/12(月) 10:39:31.58ID:FFV5vTk60283名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/12(月) 12:10:03.75ID:6xxGBPhY本スレはこちら↓
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/pot/1492670930/
0284名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/12(月) 14:15:34.34ID:1NkELkuc0285名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/12(月) 19:04:00.02ID:OdX6Vd2xサーバルちゃん、すっごーい!かわいいよね
(ちょっと性格の曲がった博士&助手も好きだよ)
0286名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/13(火) 11:09:13.99ID:+KFOOxrfTwitterで拾ったんだけど。
0287名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/13(火) 14:56:52.99ID:eErazoBq0288名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/13(火) 22:24:25.49ID:nAYWOgSGなぜか、最近買ったのが和紅茶ばかりだったので手持ちの茶葉が全部和紅茶になってしまった。
他のも飲みたくなったから駅前の小さな紅茶専門店でウヴァ(チェルシー茶園)とスコーンで一息。
おいしかったお。
0289名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/14(水) 20:12:46.47ID:FP+umiMXhttp://isis.jpn.org/img_tool/moe/moe1.jpg
けもフレかわいい。
コクリ☆
0290名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/14(水) 23:11:29.45ID:iFV9/PTm0291名無しさん@( ・∀・)つ旦~
2017/06/14(水) 23:42:29.47ID:7d2hx4qs巣から出てくるな、基地害風情が。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています