1日に十数回もエスプレッソを淹れるのって余裕がないとできないですものねー
秘書さんを雇えるような人は違うのでしょうけれど
気分転換したい時やくつろぎタイムには、自分で挽いてタンピングしてじっくり淹れます

私は徒歩1分のところに焙煎屋さんがあるので、煎りたてのを高性能のグラインダーで挽いてもらえるのです
全自動マシンはまだ入手してませんけれどね

あ、粉で買ってきてもデロンギbar14Nでにょろにょろの泡がたっぷり出てきますよ