【手回し】ハンドミルを語ろう 2【コーヒーミル】 [無断転載禁止]©5ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0949名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (アウアウエー Sae3-QPWp)
2018/05/29(火) 10:11:11.92ID:Ycc+LiCza成分が「出切る」ので逆に
凝った抽出技術で淹れると
クドイし冷めると不味いよ
なので容器に粉と湯を入れて
混ぜ置き大形ドリッパで一気に
落せば十分美味しく味も長持ち
アイスでもそれで落としてすぐ
耐熱袋に密閉して流水に晒し
揉んで速攻冷やし濃いアイス
原液完成まで2分かからず終わる
香りが逃げず酸化一切無く氷で
希釈しても濃ゅ〜いアイスですよ
ちなみにポーレックスは一度試して
セラ歯の不味さに辟易してしまい
すぐ胡椒挽きに格落ちさせました
既成の胡椒挽き比較で粒保有量が
抜群に大きく一回転処理量も多く
ハンドルが長いので凄く挽き易い
そう言えばうちではコーヒーミル
だけでなく胡椒挽きも凝っています
下記はハンドルが短く全く使えない
「お飾り」ですが刃が異常に鋭いので
試しに改造すると超優秀だと判りました
http://www.toy-garage.jp/products/detail.php?product_id=2144
既存を捨て黒用は10cmにし、固い
白用は20cmの長いハンドルに換装し
凄く楽に超微細に挽けて香り最高です
長くなりましたがミルで味は変わります
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。