スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉 Part8 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@( ・∀・)つ旦~ 転載ダメ©2ch.net (ワッチョイ b72e-mK2l)
2016/12/10(土) 16:31:25.31ID:kWjv8i0J0手軽にスーパーやコンビニで買える各メーカーの商品について
味や価格などを好きに語って下さい。
豆・粉・ドリップバッグ、何でもどうぞ。
前スレ
スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉 Part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1458578271/
過去
スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉 Part6
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/pot/1449056263/
スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉 Part5
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1418660054/
スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉 Part4
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/pot/1352862096/
スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉 Part3
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/pot/1286331492/
スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉 Part2
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pot/1178542129/
◆スーパー・コンビニで買える珈琲の豆・粉◆
http://food8.2ch.net/test/read.cgi/pot/1079622209/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3739-drn7)
2016/12/10(土) 17:29:10.49ID:WjJuFeFu0life time: 263日 15時間 31分 48秒
いちおつ
テンプレこれだけか
0003名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b722-k1m7)
2016/12/10(土) 17:32:50.78ID:DqQuGsO70ワッチョイ成功したようだ
UCC赤リッチの豆
ライフで年末まで+30ポイントになってた
売価は678円でいつもどおり
0004名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3739-drn7)
2016/12/10(土) 21:34:46.71ID:WjJuFeFu0苦いw これはUCCの炭焼珈琲とほぼ同じかな
予想に反してド直球の深煎りだった
0005名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK07-jw9p)
2016/12/10(土) 21:45:11.30ID:2sIHo/v+Kキンボドリップでうまかったの?
へー良かったじゃん。
そうだ、成城には同じ量・価格(250g499円)でカフェ・ド・パリというのがあるな。
結局こっち買った。
プレスで飲んだら旨かったよ〜。
0006名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b72e-mK2l)
2016/12/10(土) 23:15:06.44ID:kWjv8i0J0> ブルーマイスター・深煎り
> UCCの炭焼珈琲
粉は中挽きかな?メッシュで使えるとうれしい
ミルクや砂糖を入れた場合の感想もplz
0007名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3739-drn7)
2016/12/10(土) 23:35:49.64ID:WjJuFeFu0表示は中挽き。だけど中細に近い印象
キーのアイスコーヒーに近いので、砂糖ミルクとの相性も同じ傾向でしょうね
0008名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ b72e-mK2l)
2016/12/11(日) 00:37:47.76ID:7/Rjuag30次の購入候補にします
でも3.5円/グラム…
マグで飲むには高いかな〜
0009名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM4f-6LJV)
2016/12/11(日) 08:33:57.30ID:NufXZ1a2M0010名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3739-drn7)
2016/12/11(日) 21:34:27.78ID:R6fL+L5c0この秋登場したキーコーヒーの新商品は粉とお湯の割合が変わったね
従来は粉10gお湯140ml抽出120mlだったけど、
ブルーマイスターは8gで120ml抽出となっていた
これだと薄くなりすぎる恐れがあると思うが、深入りで試したらこの従来より薄めの割合でもいけそう
0011名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK77-jw9p)
2016/12/12(月) 01:32:40.22ID:Wc4KGbSRK180g650円ぐらい。
0012名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3739-drn7)
2016/12/12(月) 20:43:29.48ID:Gn+mX3DN0ラオスとかベトナムとか聞きなれない産地だけど、マンデリンにかなり近い
これは意外な掘り出し物だった、新商品今のところの中で一番のお気に入り
0013名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 8b39-07W0)
2016/12/13(火) 16:58:35.48ID:1gz6/PNT00014名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK07-jw9p)
2016/12/14(水) 21:15:33.06ID:1vPgNlLXK0015名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK07-jw9p)
2016/12/14(水) 21:17:39.68ID:1vPgNlLXK0016名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3739-drn7)
2016/12/14(水) 22:16:02.20ID:GAuAw5zh0変なにおいはしないからいいけど、独特の香りが抜けちゃって粉と同じレベル
まだ飲めるけどね
0017名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KK47-jw9p)
2016/12/14(水) 23:16:51.90ID:1vPgNlLXKインドも入ってるな。
それがマンデリンっぽいのかなー?
しかし女性の鑑定士がブレンドしたってあるな。
そりゃ旨いわけね。
0018名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 3739-drn7)
2016/12/14(水) 23:25:21.99ID:GAuAw5zh0ラオス、ベトナム、インドだったね
マンデリンと同じ系統の品種なんだと思うよ
ラオスやインドは生産量が少ないんだろうね
0019名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 399f-H/04)
2016/12/15(木) 02:21:59.17ID:rs55RSwG00020名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KKbf-EUtl)
2016/12/15(木) 13:24:03.38ID:5K138nfBK生豆は流通してるだろうに。
商売のルールで現在はインドメインでは使えないのかも。
インドブームがくれば…
0021名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9df6-WTZK)
2016/12/15(木) 20:06:42.09ID:7s3m4CY200022名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 399f-PrL8)
2016/12/15(木) 21:21:48.19ID:rs55RSwG00023名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ガラプー KKbf-EUtl)
2016/12/16(金) 11:13:21.46ID:N6yhhwGdKこれは意外だった。
0024名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9df6-WTZK)
2016/12/16(金) 19:00:00.69ID:sf98WEdo00025名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (オイコラミネオ MM34-JvIx)
2016/12/16(金) 19:37:05.33ID:WMsCKkreM安くても多い奴だとハズレ率高いだろうしなかなか減らないしで手を出さないけど
コストもともかく量の飲む人が多いのかな?
自分は200gで2週間ぐらい
0026名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 9df6-WTZK)
2016/12/16(金) 22:37:12.43ID:sf98WEdo0メッシュフィルターなので濃いめに出るから一杯辺り使用料少な目なのもあるけど
0027名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ f29f-f0Z7)
2016/12/17(土) 02:32:34.63ID:d3YZspkE00028名無しさん@( ・∀・)つ旦~ (ワッチョイ 5e39-e3XH)
2016/12/17(土) 08:43:57.67ID:SFtZackt0節約になる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています