トップページpiano
1002コメント323KB

♪ピティナっ子♪ver.20 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった2017/05/20(土) 15:27:55.12ID:67UCYjNy
ピティナのスレです。

情報交換等、有益なスレとなりますように!

■関連リンク■
第41回ピティナ・ピアノコンペティション
http://www.piano.or.jp/compe/

■ピティナとは■ http://www.piano.or.jp/
ピティナ(PTNA)とは、一般社団法人全日本ピアノ指導者協会の略称です。
1966年に発足した、ピアノを中心とする音楽指導者の団体で、
ピアノ指導者をはじめ、ピアノ学習者や音楽愛好者など、
約15,000人の会員が所属しています。さまざまなイベントや
サービスを展開して、指導者の資質向上を目指しています。
全47都道府県に、支部・ステーションと呼ばれる約500の事務局をもち
それぞれが活発に活動しています。全国最大規模のピアノコンクール
「ピティナ・ピアノコンペティション」と、<継続>を応援するアドバイス付きの
ステージ「ピティナ・ピアノステップ」には、合計で8万組を超える方々が参加しています。
※前スレ
♪ピティナっ子♪ver.19
https://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/piano/1492237455/
0722ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 06:14:26.90ID:P/1ADEJ+
ももたん、お母さんがお花畑で自演するから好きじゃないや。
0723ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 06:59:28.99ID:PQqQcYDI
>>721
私も地元の子でコンペ出てる子は先生誰なのかチェックしてるわ。
入賞者コンとか地元の合同コンサートで先生の名前出たりするからその時でわかるし、覚えてる。
あとブログでイニシャル出してコンペ報告とかしてるから、ああ、この子あの先生ね。ってわかる。
特にコンペネタは結構くまなくチェックしてる。
0724ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 07:01:54.68ID:IljpkJlv
↑の地区も通過ライン高いね
0725ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 07:01:57.26ID:17aNA7Mx
>>723
私もチェックしちゃう派
0726ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 07:26:09.22ID:yS8DbuDL
柏、ヘアスタイルとドレスが野暮ったかった印象が強いw
0727ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 08:39:59.22ID:xh1ySz3z
今年は角○先生の息子さん出てる?
0728ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 08:51:37.70ID:puFbnTzN
中野坂上のB級通過ラインが8.34って、2グループまでは、全部聞いたけどそんなにレベル高かった?後半の子達がみんなうまかったのかな?
0729ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 09:05:24.59ID:qRsCoHqb
千葉1も、支部賞取ったのは角野先生のとこばかりでしたよ
全国の審査員されてる先生のレッスンは何かが違うのでしょうかね
0730ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 09:08:18.25ID:XEWAqN6E
柏B、角○先生門下の子いましたか?
わからなかった…
0731ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 09:12:23.59ID:A+g+5BGJ
昨日の結果ざっと全地区みたけど、通過ラインが7.8とかいくら参加者少ない連弾でもそりゃないよと思うんだ・・・。
8点出せないなら通過者無しにすればいいのに。
0732ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 10:44:13.40ID:PQqQcYDI
>>731
7.8を通過ラインで点数つける先生もいるみたいですけどね。
全体的にその会場のラインが低いならば、低くつける先生なんだ。と納得しますが、他の級で高い場合はもやっとしますね。
結果速報、すぐ出る地区と次の日の地区は何が違うのでしょうね?
終わったコンペ全国どこもチェックしますが毎回結果遅い所がどこかしらありますね。
0733ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 11:21:20.87ID:xh1ySz3z
支部運営の性格じゃない?
0734ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 12:18:00.35ID:GvCRqneQ
柏前期のD、通過ライン7.78って…。検定優秀賞すら取れない点数。それで通過できるなんて、ラッキーだね。
0735ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 12:34:55.34ID:ZLLQ5x+b
柏受けてきたけど、レベルは普通だった。低くはない。でも点数は低め。
0736ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 12:36:38.73ID:ZLLQ5x+b
あ、うちは下の子、チビッ子だけど、Bから上の印象ね
0737ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 12:42:16.29ID:pewZZnQN
じゃあ、来年は柏レベル低いとの事で増えそうだね。

7.8の検定以下は連弾だからって1組であっても通過ならずで良いと思う。
そんな事してるから連弾って楽だね、甘いねって思われるのはしょうがないね。
0738ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 12:57:07.74ID:HKsyL9td
youtubu でc通過の女の子アップされてたの見た。本選で何弾くんだろう。
0739ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 13:15:49.11ID:BNYjCS/v
>>738
バロックあれで通過出来るんですね。
安心。
0740ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 13:25:50.80ID:olUuFymk
>>739
ほんとだ。

これで通過出来るなら、期待しちゃう
0741ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 13:33:40.30ID:XEWAqN6E
柏、受けてきました。
通過しましたが、初の7点台をお一人の先生からもらって子供がちょっとショック受けてました。他の子も7点台があったみたいです。
低い点数つける先生が一人でもいると、点数下がるよね。
0742ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 13:36:32.85ID:bYq3EBKf
横浜f級、奨励賞有り通過無し。
これでいいんだよね。

連弾初級で8点以下通過とかだとおそらくコンクールレベルに無いんだろうな。
0743ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 13:45:04.28ID:V/84KbDk
今週末連弾だー。期待しておこう。
0744ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 13:49:46.68ID:A+g+5BGJ
噂の先生のブログ見てきたけど特別賞総ナメだね〜!
取れていない級は門下出ていないだけなのかなw
0745ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 13:50:39.91ID:PQqQcYDI
今までつべチェックあまりしてなかったけど、ここのコメ見て見に行ってみたらピンからキリまで色々インスタよりたくさんあがってるのね!
そのC級のは途中で見るのやめた!
小さい級には「それでホントに出ちゃうの!?」てのが結構あってビックリ。
今週末予選だからこんなん見て油断しないためにもう動画見るのやめて、入賞者記念コンサートでも見ておく…。
0746ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 14:03:03.98ID:iGSZxBZV
A1予選通過した子の親がインスタで講評とかも載せてるね
0747ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 14:51:09.91ID:pbMT8hxJ
>>746
自信があるんだね、じゃなきゃ、あのドレスは着させないよ…
0748ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 14:52:08.90ID:pbMT8hxJ
>>747
祭りでもイメージしたのか…
ダンス衣装かと思った…
0749ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 15:27:57.33ID:bYq3EBKf
自称キッズモデルがよく着てるブランドだよね、ピアノだと違和感凄い。
キャサリンコテージやリトルプリンセスでいーわ。激しくかぶるけど。
0750ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 15:36:16.01ID:NoQhUZus
>>730
角○先生のブログ見れば書いてありますよ。千葉は角○先生圧倒的に強いね。普通の子をあそこまでうまくさせてすごい力あるんだね。
0751ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 15:52:10.88ID:qRsCoHqb
インスタで、合格証とかかれた賞状とは別に優秀賞とかかれた賞状を持っている写真がアップされているのを見ましたが、そんな賞状あるんですか?
0752ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 16:08:21.47ID:PQqQcYDI
>>751
あれは検定かと。
0753ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 16:20:42.04ID:ZLLQ5x+b
そこは、こういう音でひいて!って感覚的な指導する先生って、コンクールではやっぱり駄目?
0754ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 16:22:11.35ID:MkDJ+Glj
>>753
言うだけならだめな先生
自分で弾いて見せてくれるならいい先生
0755ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 16:23:32.77ID:MkDJ+Glj
>>753
あれこれ言うだけなら素人親のわしでも好き放題言える
弾いてみて聴かせてくれてこそ先生を尊敬できる
0756ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 16:28:26.18ID:ZLLQ5x+b
そこは、こういう音でひいて!って感覚的な指導する先生って、コンクールではやっぱり駄目?

こうすると、こういう音出せるんだよ!って教えてほしいんだけどな
0757ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 16:29:42.37ID:ZLLQ5x+b
あ、ごめん、連投しちゃった
0758ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 16:29:49.70ID:x2E/ki6r
角◯先生、課題曲のワンポイントレッスンを見せて頂いたけど、すごく具体的で分かりやすかったし、ぐんぐん素敵な演奏になっていってたよ。
素敵な先生だな、と思った。
0759ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 16:34:28.18ID:qRsCoHqb
でもコンクールで良い成績をおさめてるお子さん達は、あのお月謝をみなさん払ってるんですよね
凄いなー
0760ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 16:42:51.19ID:A+g+5BGJ
自分の子がBやCでそれなりの実力があるならぜひ通わせたいと思うけど
A2A1でいきなり有名先生のところに飛び込むのは勇気がいるなー
月謝の問題じゃなくて。
元々親がピアノやってるとかで憧れて2歳3歳から習うのかな。
0761ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 17:17:08.18ID:EjxybdS1
>>759
普通の月謝の方なら普通じゃない?
0762ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 17:37:00.60ID:KNoFqAuX
>>746
ピアノもお顔も全てにおいて自信あるんだね。
でも、下手なのに上から目線で載せる親御さんよりは好感もてる。
0763ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 18:06:44.89ID:SsvRQpfa
>>738
何で検索すればでてきますか?
0764ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 18:20:57.46ID:XLQiE55U
A1本選の組み合わせ教えてください。
0765ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 18:27:49.37ID:o2MEl1nq
>>759
そんなにたかいの?
0766ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 18:35:39.43ID:0KfDeDRy
私はA1インスタの子がわからん。
講評載せてる親はいるけど、通過してないっぽいし、、、。
0767ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 19:17:08.93ID:pbMT8hxJ
>>766
2ちゃんねるに話題があがって消した模様…
0768ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 19:20:36.08ID:38w6zrLV
>>763
ピティナ 2017 C級

アップロード日順の表示にすると上に出てくる。

水色ドレスの子、だよね⁉
0769ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 19:38:18.71ID:L4e8rXaI
>>767
本当だ。消えてる。
住人なんだ。
散々ここで色んな人のインスタ云々の話題が出てたのを承知の上で載せてたのね。
やっぱり全てにおいて自信ありなのね。
0770ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 19:55:34.50ID:pewZZnQN
有名な先生に習う人は親が音大出の人ばかりだよ。
安易にうつれない。
このぐらいわかるよねって感じの話から入るからど素人のお母さん大変だと思う。
0771ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 19:57:13.50ID:C/tuQnOC
>>766
茶色のボストングランドの子。
0772ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 20:42:08.96ID:HKsyL9td
インスタ ピティナで検索すると自動的にbと出てきますw
0773ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 20:57:24.47ID:IMtdk/3K
>>766
演奏はほぼ消しちゃったね。
0774ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 21:01:56.88ID:38w6zrLV
Bでインパとぜんまいで通過した子の動画はyoutubeにあるね。
途中間違って引き直しして通過だって。よほどうまかったんだね。
0775ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 21:02:45.97ID:o2MEl1nq
誰かインスタかYouTubeにC級ののせてないかなー
0776ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 21:03:25.64ID:xRBzoOyo
水色のドレスの子普通にうまいと思うんだけど。予選ボーダーの娘の演奏も上手に聞こえるんだからやっぱり聞く耳ないのかしら。聞く耳育てたいな。
0777ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 21:08:44.27ID:IMtdk/3K
>>774
ぜんまいはまあまあだけどインパがいいと思う。
予選ギリギリ通過なんじゃないのかな?
0778ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 21:24:38.70ID:iGSZxBZV
>>774
動画見る限りは微妙なところだけどどこの予選だったんだろ。
私が見た予選会場であの演奏なら通ってない。
0779ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 21:32:14.39ID:d94dezo/
>>778

私が見た会場なら通過してるわ。
ぜんまいノーミスが0に近かった。
全員の中で弾き直しした子は5人くらい。
とにかく上手い子とボーダーの子以外は譜読み1カ月くらいだっけ?みたいな感じだったよ。
0780ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 21:39:46.40ID:o2MEl1nq
今週の千葉中央地区のステップ、角○先生のとこから生徒出るんだね。有名人ばっかりいる。聞きにいきたいけど遠くていけないなーー誰か感想ぷりーず!
0781ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 21:48:12.03ID:cRR4yfWf
>>779
もしかしてぜんまいはそこまで完成度を高めなくても通過しやすい?
ピティナは多少のミスより完成度を重視の傾向が高いと思ってたんだけど。
0782ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 21:49:19.60ID:o2MEl1nq
うちの子たちB級C級で日程決めるのも大変。Bの演奏や情報はあるけどCがし
0783ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 21:50:19.73ID:HKsyL9td
>>775
ピティナ 子犬のいたずら日記
とか ピティナ ミクロコスモス で近現代だけなら出てきますね。
0784ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 21:50:46.67ID:o2MEl1nq
うちの子たちB級C級、日程決めるのも大変。Bの演奏は聞けるし情報あるけどCが情報少なすぎ。姉妹でコンペ受ける人いますかー?
0785ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 21:59:01.87ID:d94dezo/
>>781

私が聞いた限りではミスありでも、音抜けでも通過してましたよ!
それも一つ二つじゃなくても。
でも、音楽的な完成度、理解して弾いてるのは前提で、だけどミスタッチある子が沢山通ってました。
0786ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 22:20:20.62ID:SspJy7Qd
なんとか8.05で連弾初級予選クリア
連弾の本戦は移動に400kmかかるからちょっと大変だけど…

とりあえずは再来週のC級予選通過めざしてがんばってもらわねば!
0787ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 22:49:01.69ID:bYq3EBKf
A1のインスタ、忠告されて非公開にしたと書いてあるね。
本人が見たのかここ見た住人が本当に注意したのかはわからないけど。
0788ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 00:11:30.73ID:BIgJcN0u
>>774 えー見つけられないー
0789ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 00:31:37.72ID:M76Ngm0C
>>774
同じく
0790ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 00:56:47.37ID:i3afICay
>>740
>>739

うちもC 受けるんで、どれ〜?と思って気になって早速見てみたけど、あの水色の子、昨年 C本選では奨励に入ってたよー。

上手いか、そうでもないかは別として、あの子、いろいろYouTube出してるけど、姿勢悪いのが気になるー。
あと、お母さんの説明文が、毎回一生懸命なのも、読む度になんだか苦しくなる〜〜!

余計なお世話だけど!
0791ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 06:53:27.94ID:7Nn6BgSh
ああやっぱりプレ・インベンション使ってるから
あんな弾き方になるんだな
0792ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 07:38:44.95ID:shtEqJth
>>761
30分が本当に30分きっかりなら短いよねレッスン
>>780
先生のステップはでなきゃいけないのかね
0793ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 08:03:21.89ID:M76Ngm0C
習ってる先生がアドバイザーで、そのステップでてアドバイス何書くんだろう、、
普段のレッスンでよくない?
0794ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 08:04:29.48ID:BIgJcN0u
う、うちもプレインベンションつかってる‥‥
前に教材でつかったから。
やっぱりだめ?今から変えた方が良いですか?
0795ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 08:23:34.35ID:E9jiQMqJ
うちはインベンション、ヘンレー版というのを使ってます。

トリルの調子が安定せず、うまくいくときもあれば、音がとんでしまうこともあります。審査にはどの程度影響ありますかね?
0796ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 09:01:52.12ID:2C2pecwm
プレインベンション使ってるけど、先生が装飾音もアーテュキレーションも変えてる。
自分がインベンションやってたときはウィーン原典版を買ってきてと言われたけど……
0797ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 09:27:15.01ID:shtEqJth
ステップや検定ってそんな意味あるの?
検定一人3つは受けさせてる教室とかあるよね

予選本選2ヵ所でそれ以上お金と体力は使えない我が家
0798ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 09:52:33.38ID:h7Bka/BT
>>790
お母さんブログ書いてたよね。昔見てた。
犬とか花で思い出した。
0799ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 11:34:51.99ID:SVgUY+7i
コンクールに強い門下ってやっぱりどこにでもあるのかな。
うちの近くも去年の本選で各級で全国出した教室があるって聞いた。全国に10人だったかな。もちろんその先生は特別指導者賞を取ってた。その門下が今週、来週と大量に同じ予選に送りこまれてくる。どんな演奏で来るんだろう。うちなんて足元にも及ばず落ちるんだろうな…
0800ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 11:39:36.90ID:7ibalC2K
その先生の家の前にウンコ撒いときなさい!
やめてほしければPTNA欠場しろって!
0801ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 11:45:20.69ID:LoKj4cbI
ある程度実績を作るとあとは本気の子達が自然と集まってくるっていうのがあるだろうね。
練習をきちんとして先生の言う事を素直に聞けるっていうのが一番必要な事だけど、コンクール目的で先生探してくる子や親は元からそういう姿勢があるだろうし。
0802ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 13:43:27.43ID:RSGHJgQO
Bは1グループあたり何人ですか?
大体でいいので教えて下さい。
0803ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 14:04:31.38ID:pIe6f2RS
>>802
Max20人前後では?
0804ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 14:08:09.20ID:RSGHJgQO
>>803
そんなに!?
こちら田舎な為全部で20とかしかいないので、20いたら2グループになりますたぶん。
0805ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 14:16:02.17ID:bTqIroYC
>>801
あとは人柄じゃない?
いくら実績あっても人間的に信用できない先生はやめてく人も多いよ。そしてそういう先生は自分のせいでやめてくってことがわからない。そういう先生に限って面倒だから親はやめる時ほんとの理由言わないよね。だから永遠にきづかないパターン
0806ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 16:19:40.93ID:2mLYeG4g
>>801
本やDVD出してるK川先生がそれブログに書いてたよ
生徒が入賞するようになるとすごい子がどんどん集まってくるんだって
ご本人的にはすごい子より普通の子を教えることに興味があるという贅沢な話
0807ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 17:23:11.83ID:t/DFwqkG
千葉のS野先生は遠くて通えないのですが、都内で全国多数輩出している先生いますか?
0808ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 18:53:31.99ID:caSL/JI8
>>807
k田先生はたしか東京だった気が、、
0809ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 19:03:09.80ID:NyiIgpTS
>>807
いっぱいいるよー牛田くんの先生や千葉なら市川に住んでる先生、東京たくさんいる。
0810ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 19:18:13.92ID:NyiIgpTS
S野先生って生徒30人以上いるのかな?実績だけじゃなくて尊敬できる先生だから人集まるんだろうね。たぶんみんな長いよね。有名な子とかずっとプロフィールにS野先生の名前のせてるもん。
0811ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 19:49:52.26ID:j1WKl2qW
検定がひとりもいない会場って、何を意味すると思いますか?
0812ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 20:02:36.71ID:+fB+xgmg
ピティナに熱あげている親が少ない地域なんじゃ?
あと六月半ばからは予選の検定は少ないでしょう。
7月後半は本選のための検定が増えて、順番で先の方に上手い子がいるはめになる。
0813ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 20:13:01.65ID:aXRSGyLM
上手な子がいる方がいいけどなあ。
審査員も、上手な子が続く方が、真剣に聞いてると思う。
0814ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 21:47:38.54ID:M59rmpHp
大阪で入賞者沢山出している先生いますか?
0815ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 22:28:40.21ID:j1WKl2qW
>>812
納得。地域的にとりあえず検定、という子がいない。しかも本気で予選を受ける子が多い時期なのですね。
0816ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 23:24:08.88ID:t/DFwqkG
>>809
K子先生は3年生からしか生徒とらない、の書いてありますよね。
市川のW部先生は、悪評しか聞かないから避けたい。

他はいないですかねぇ。
0817ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 23:24:52.23ID:t/DFwqkG
>>814
N本柳先生
0818ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 23:28:39.31ID:495TAm25
>>810
生徒さん多いですが、お一人で教えてる訳ではないです。
下見の先生がいます。
0819ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 23:35:27.18ID:t/DFwqkG
>>816
市川はN津先生もいますね。
都内はいるようでいない。
0820ギコ踏んじゃった2017/06/14(水) 00:45:10.33ID:WOKOpPak
>>817
ありがとうございます。
どうしよう...予選前に見てもらいたいかも。
今の先生では毎年予選通過ラインギリギリ。
N本柳先生ステップでアドバイス頂いたことあるんですよね〜。講評の言葉も響くものがあったし。
0821ギコ踏んじゃった2017/06/14(水) 00:49:10.57ID:HyhV6FP/
関西大御所といえばI井先生じゃない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています