トップページpiano
1002コメント299KB

ショパン国際ピアノコンクール in ASIA Part.2 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった2017/01/10(火) 00:32:04.72ID:ihtgymv+
語りましょう。
※前スレ
ショパン国際コンクール in ASIA
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/piano/1471490141/
0698ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 14:07:11.66ID:n2iwwhgD
>>697

■ 北九州
小1,2・・・10
小3,4・・・24
小5,6・・・18

──────────────

こうやってプログラムを見ていると、写真付きってこともあって「日本中で多くの子どもが頑張っているんだな〜」と少しウルッときます。

誰もが嬉しい結果になるわけじゃないけど、それぞれが達成感を得られるとイイな〜と。

みんな頑張れ〜っ!!
ってか、うちの子、もっと頑張れ〜っ!(笑
0699ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 14:24:03.68ID:uXfqOudX
>>696
有難うございました!
0700ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 14:24:55.47ID:uXfqOudX
>>697
お近くですね。
お互い頑張りましょう
0701ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 15:03:06.27ID:2XgvyRG7
>>698
便乗してお聞きしてよろしいでしょうか。
広島の小学生よろしくお願いします。
みんな頑張ってほしいですね。
0702ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 15:13:28.71ID:9/HS9Lea
プログラム
0703ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 15:14:54.23ID:9/HS9Lea
ごめんなさい。プログラムは、どこで入手できるのでしょう?高額なのかな?
0704ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 15:17:56.37ID:WhLZ1xfC
私もプログラム持ってないです。
4年ほど前は自宅に送られてきたんですが
0705ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 15:55:31.79ID:o5FQ/hVi
>>704
ほんと?
うち、その前から出てるけど、一度も送られてきたことないよ?
地区によるのかな
ちなみに関東周辺
0706ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 16:07:57.63ID:n2iwwhgD
>>701

■広島
小1,2・・・16
小3,4・・・21
小5,6・・・20

>>703

先日、神奈川を見に行った時に受付で購入しました。
金額は・・・ごめんなさい忘れちゃいました(笑
事務局に購入できるか聞いてみたらいかがでしょ?

プログラムは演奏順に掲載されているので、子どもの順番も分かります。
実際には、他の地区で抜けた子がいるので若干前倒しにはなりますけど。
0707ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 16:08:32.27ID:ZuwqceqM
プログラムは会場のみで入手可能です。
一部1000円です。因みに会場で聴くのも有料でプログラム代と合わせて2500円かかりました。
最寄りにたまたま開催地区があり事前に入手しました。
早めに自分の演奏順を知る利点があります。
0708ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 16:19:35.90ID:te/J7N12
参加者はただでプログラムもらえるょ
買うと確か1500円だったょ
0709ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 16:28:44.65ID:9/HS9Lea
皆さん!ありがとうございます。初参加で、わからなかったもので〜あの立派なプログラムいただけるかもしれないのですね〜
0710ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 18:00:52.40ID:2o6EyT+z
参加者はただだから安心していいょ
0711ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 18:13:49.87ID:uXfqOudX
本当にこのスレは、ピティナと違って穏やかですね。
私も初参加なので、プログラム楽しみです!
0712ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 18:31:44.52ID:WhLZ1xfC
>>705
いや、気のせいかもしれません。
会場でもらったのかな
0713ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 19:09:15.81ID:o5FQ/hVi
>>712
気のせい!
あなた好きよ
私も最近気のせいってこと多くて…
歳のせいか!
0714ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 19:19:06.63ID:CV9UfeKv
穏やかっていうか、初参加の人達が浮かれているだけでしょうね。
0715ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 19:23:58.96ID:7hclk2P9
>>714

そんなにギスギスしていると、お子さまの演奏もギスギスしますわよ!
0716ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 19:25:06.28ID:ose6CtjZ
ピティナスレみたいに頓珍漢な発言もないしね。
0717ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 19:26:17.41ID:4OvjhfAR
>>698
ありがとうございます!!

>>700
お互いに地方からの参加で大変な事も多いですが、頑張りましょうね!

ここに来ると、ウチだけが苦しんでるわけじゃなく(←練習うまくいかず・・)、全国各地の皆さんが親子で頑張っているんだ!というのが実感できて、とても励まされます。
0718ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 20:19:40.52ID:8HpYPDph
>>706
701です。
参加者数を教えてくださってありがとうございました。
0719ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 23:07:21.97ID:WhLZ1xfC
>>713
ありがとう!!
なんせ、上の子が最後に出たのが4年前なので忘れちまいやした。
今回は下の子が初挑戦なんですが、さっぱりさっぱりです。
0720ギコ踏んじゃった2017/10/20(金) 06:17:14.58ID:Q5Gz4kRO
今週末は 青森 / 茨城 / 富山 / 長野 / 山口 で、来週末は 盛岡 / 埼玉 / 八王子 / 岡山 / 鳥取 / 宮崎 / 鹿児島 ですね。

参加される皆さんファイト〜っ!!!
0721ギコ踏んじゃった2017/10/20(金) 13:27:20.24ID:2veBp1sq
青森かわいそう…。
この時期東北はもう寒いだろうに。
手がかじかまないように防寒しっかりとして行って下さいね!
0722ギコ踏んじゃった2017/10/20(金) 16:52:43.06ID:lVb9RVhS
スケジュール上の都合とはいえ、中学生より高校生の方が持ち時間が短いってそりゃないわ泣
0723ギコ踏んじゃった2017/10/20(金) 17:31:57.12ID:Dk54OqCv
どこの地区?うちも前同じこと思ったけど、実は他の地区ですでに通過してて中抜けしてる可能性あるよ。
あのスケジュールから演奏時間推測しない方がいいよ。
0724ギコ踏んじゃった2017/10/20(金) 19:22:51.40ID:u6DJPS72
大阪の小学生1,2年って初日か二日目か解るかたいますかー?
0725ギコ踏んじゃった2017/10/20(金) 20:22:52.40ID:lVb9RVhS
>>723
中抜けしていたとしても、グループによっては1人もいなかったり3人抜けてたりとバラバラだったりするから、時間が延びるってことはなさそうな…
あんな高いんだから、せめて10分は弾かせてほしいよー。講評もないんだし。
0726ギコ踏んじゃった2017/10/20(金) 21:53:56.46ID:R9VGwbma
たとえば、30分で6人いたとしても、実は1人すでに抜けていて、演奏時間が5分だと思ってたら6分だったってことがある。
後半になればなるほどそういうことあるから、演奏時間を割り出さない方がいいと思うよ。
0727ギコ踏んじゃった2017/10/20(金) 21:59:28.36ID:3vJjTEWj
初参加です。
ここは運営が???で、結果発表が時間通りにならないことが多いと先生から伺いました。
タイムテーブルからどのくらいの誤差をみておけばよいのでしょうか。
0728ギコ踏んじゃった2017/10/20(金) 22:00:45.48ID:ycOWPeL0
台風来たらどうなるのかな?
0729ギコ踏んじゃった2017/10/20(金) 22:13:58.44ID:lVb9RVhS
>>726
うん、ありがとう。
練習はもちろん最後までしているよ。

1グループしかなければ抜けた分の時間が増えそうだけど、3グループとかあると抜けてないグループがあると時間は増やせないよね。
地区によって違うことあるから、最後までしっかりやっとけば問題ないか。
アジアはカット無しだからね。
0730ギコ踏んじゃった2017/10/20(金) 22:28:41.07ID:/OC9jxOL
>>727
せめてどこの地区かわからないと、何とも答えられないよ

ホールの撤収時間に余裕がなければ、時間通りに進むことが多いかな
運営が…ってこともあるけど、足台やペダルの設置をモタモタやってる人が多いと、どんどん遅れちゃう
0731ギコ踏んじゃった2017/10/21(土) 10:17:53.94ID:xibPjNKp
初めて投稿させていただきます。今回、小学2年生の娘が初めて出場します。全国大会についてなんですが、2日に渡って開催されるようですが、頭文字がSになりますのでかなり後の方の順番だと思われます。そうすると2日目になる可能性が高いのでしょうか?
0732ギコ踏んじゃった2017/10/21(土) 11:30:37.72ID:VoYi8lfz
>>731
頭文字Sなら2日目の最後の方ですね。
0733ギコ踏んじゃった2017/10/21(土) 11:39:37.74ID:xibPjNKp
>>732
ありがとうございます!遠方なんでホテルを一応押さえておこうと思いまして。助かりました!
0734ギコ踏んじゃった2017/10/21(土) 11:45:34.98ID:xyB7wmz+
うちの子は前半に来るの分かっているし都内だからいいけど、微妙な位置だったり遠方の親御さんは準備が大変ですよね。
お正月だしσ(^_^;

でも、夏休みや春休みってのも何かと忙しいし…難しいですよね。
0735ギコ踏んじゃった2017/10/21(土) 11:57:15.86ID:ksVgJ3lG
昭和音楽大学の近くのホテルは、お正月全く空きがありませんね。
全国行く予定でみなさんが予約されてて満室なんでしょうか?
0736ギコ踏んじゃった2017/10/21(土) 15:16:36.95ID:xibPjNKp
>>734
そうなんです。ピティナで夏休みも潰れたんですけど、冬休みはまだ短いからましかなと思っています。ただ遠方なので、それが本当に大変ですね。まだ通過もしてないうちからホテルの予約もどうかとは思いますが、取れなくなむたら困るので仕方ないですね。。
0737名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:32:00.04ID:bYyAzsmY
小学1.2年生の全国大会の質問です。どなたか覚えていたら教えて下さい。
初日と二日目の開始時間と終了時間を知りたいのです。遠方なのでホテルや新幹線、飛行機などの予約をしておきたいと思って。。。予選まだですが。。。
0738名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 07:36:59.05ID:MRHtn9Hr
確か朝10時くらいから夜7時とか8時くらいまで。今年も同じになるかは分からんけど。
0739名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 08:03:28.02ID:bYyAzsmY
ありがとうございます。夜遅いですね。いろいろシミュレーションしてみます。
0740名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:21:45.69ID:R9b+HsSe
ではSだと、2日目午後でしょうか?
前泊なしでも大丈夫でしょうか…
質問ばかりで、すみません。
0741名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 09:26:05.93ID:AReJGoNL
>>740
二日目は幼児部門の後なので夕方です
0742名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:22:40.89ID:WBdltcAU
富山、金賞少なっ。
辛口審査員だったのかな?
0743名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 10:55:57.73ID:R9b+HsSe
>>741
有難うございます!
当日飛行機で移動します!
0744名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:50:21.63ID:TVWVwpqb
>>743
当日飛行機ってチャレンジャーだね
雪で飛ばない着陸できないなんて事があるから、仕事なら飛行機案件は確実に前泊するけどね
0745ギコ踏んじゃった2017/10/22(日) 20:46:47.33ID:rlId1nFA
富山、確かに…。となると、金賞取ったこはホントに実力があるということかな。
コンチェルト金賞に有名なこいるよね。
0746ギコ踏んじゃった2017/10/22(日) 20:55:24.60ID:gZwzqosX
>>744
そうですね〜。
こちら九州で、雪のこと忘れてました!
0747ギコ踏んじゃった2017/10/22(日) 21:04:54.90ID:WBdltcAU
青森は併願で先に抜けていた子が多かったって事ですか?
18人の参加者中5人しか通過してない級がありますが…。
0748ギコ踏んじゃった2017/10/22(日) 21:48:20.19ID:MRHtn9Hr
レベルが低かったのでは?仙台抜けが多少いるかもしれないけど
0749ギコ踏んじゃった2017/10/22(日) 22:41:35.22ID:MsiNQBRG
青森、暖房入らなかったせいで手が動かずミスタッチ続出とか、そういうのを想像しちゃった。
0750ギコ踏んじゃった2017/10/22(日) 22:47:59.79ID:2VRWrx3+
青森なら手袋ホッカイロは当たり前なのでは?
0751ギコ踏んじゃった2017/10/22(日) 23:50:22.57ID:WBdltcAU
>>750
いやいや、暖房が入らなかったんですよ。
会場の。
この時期の東北、ホッカイロなんかじゃ全然間に合わないかと…。
0752ギコ踏んじゃった2017/10/23(月) 07:45:04.39ID:1r9KWEOM
幼児部門って金賞と努力賞だけ?
0753ギコ踏んじゃった2017/10/23(月) 07:48:06.63ID:A9fPiDul
そだょ
0754ギコ踏んじゃった2017/10/23(月) 09:46:23.71ID:/aDLQ8/H
全国大会の幼児部門は例年何時から何時まででしょうか。
横浜のピアノレンタルスタジオが1月4日5日と予約でいっぱい。
キャンセルをまつしかないかしら。
0755ギコ踏んじゃった2017/10/23(月) 10:51:49.08ID:LHfbMtB5
初めて書き込みします。
失礼があったら申し訳ありません。

青森、寒かったです。
外より室内のほうが冷えたので、手袋していない子はかじかんだかもしれません。

5人通過のクラスは18人全員出ていました。
バッハインベンションと子犬が多い印象でした。
ブルグの子はうまく弾いても通っていないと思います。
0756ギコ踏んじゃった2017/10/23(月) 14:00:53.59ID:jwnVKZ55
何年か前に、学コンに出ている子が4年生でシンフォニアとグリーグで出ていて金賞でした。
ショパン以外でも上手い子は金とれますね。
0757ギコ踏んじゃった2017/10/23(月) 21:01:13.70ID:LHfbMtB5
>>756さん
本当にそうですね。
弾いているのはショパンが多かったのですが、
通った子は必ずしもショパンばかりではありませんでした。

4年生で金賞レベルのシンフォニア・・・素晴らしいですね。
0758ギコ踏んじゃった2017/10/23(月) 21:36:31.92ID:YreXS1Pi
この土日は現地レポートないですか〜??
0759ギコ踏んじゃった2017/10/23(月) 22:07:00.89ID:JzGDwojX
そもそも、4年生でシンフォニア弾く子って少ないですよね。
しかもコンクールで弾くなんて余程のことだと思いますの
0760ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 08:49:49.93ID:2vrQZkjb
今週末会場の予選に出ますが、親のほうが緊張してきてます(汗)

昨年初挑戦、5、6年です。(ちょっと 遅いですよね。)

ピティナはずっと本選入賞で、昨年 初チャレンジのショパンは、予選通過が目標だったけど、本番緊張に押し潰されてた演奏になってしまった娘〜〜。奨励で通過はできませんでした。

今年は通過してみたいなー。
0761ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 10:30:19.10ID:K3Pco71/
頑張って〜!
うちは毎年ピティナは予選奨励でショパンが全国〜アジアだよ。逆だねw
ピティナの予選なんであんな通らないんだろ…orz
0762ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 10:51:33.78ID:H0BLjYG1
>>760
うちも今週末。
コンクール自体に初チャレンジです。
お互い頑張りましょう!!(頑張らせましょう!?w)
0763ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 11:47:07.45ID:1TrJx233
>>761
講評にヒントが隠されているのでは?
0764ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 12:18:02.68ID:2vrQZkjb
>>761

ありがとう!

全国も通って、アジアかぁ! すごいです、うらやましい〜!
0765ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 12:22:02.24ID:2vrQZkjb
>>762

そうなんですよね、頑張りましょうというより、子供本人に、頑張って 悔いのない演奏してもらいたいですよね!

コンクール初チャレンジ 健闘祈ります!
0766ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 13:47:46.34ID:kaYyfz8/
>>761
すごいですね!
ショパコンとピティナ、なにが違うのかな?
0767ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 14:37:21.17ID:UnfkN+y2
>>766
ピティナは課題曲が簡単な分、皆さん当然やる事やってきてるから、予選が精鋭ばかりだと後は運。だと思います。
761は運が悪いだけだと思いますよ〜。早い予選や人数少ない地区で受けてませんか?
ショパコンは課題曲がグレードアップする分、若干完成度が下がってるような?
0768ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 14:39:05.69ID:Cyhq/eXI
昨年のスケジュールのことで質問です。
低学年1、2年の部に参加します。
昨年は全国大会初日の1番最初の受付時間は何時からでしたか。
またアジア大会の1番最初の受付時間も分かれば教えてもらえませんか。
どうぞよろしくお願いします。
0769ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 19:47:30.00ID:F/3xMqYR
たぶん受付は10時くらいだったと思うよ
0770ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 23:28:20.45ID:Cyhq/eXI
>>769
ありがとうございます。
あらかじめ段取りをしておこうと思います。
0771ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 08:25:44.32ID:FZznAMtt
毎年受けてる方、教えてください。
併願してて、ひとつ目で全国決まった場合は
二地区目は参加資格なしって書いてあるけど
資格無しだから欠席連絡しなくていいんですか?
0772ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 08:38:03.01ID:2RU7jATc
いりませんよ〜。
通った時点で自動的になくなります。
0773ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 08:39:15.70ID:FZznAMtt
>>772
ありがとうございます。
0774ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 09:14:56.95ID:9bvgfz7i
もう全国の曲に本腰を入れ始めた子とまだ地区の曲をやってる子じゃけっこう差がでそうだね
やっぱ早めに通過するのが吉かな
0775ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 09:48:07.61ID:FW9BmueS
まだみんな予選中だなーと思うとついつい気が緩み、全然本腰入りません。ダメですね。
0776ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 10:27:44.88ID:Mxr24XpX
うちなんか、予選曲すら本腰入ってないです( 汗
もうすぐなのにヤバイよー。
頼むからやる気を出しておくれ。
0777ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 13:49:47.82ID:3ZXMCkCC
ちょっと遠征して、激戦を避けて所沢にエントリーしたつもりだったけど、人数多い。素直に都内にしとけばよかったかな?来週まともに弾けるようになってるとは思えないしなぁ。
0778ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 15:24:29.38ID:NKIZzBGG
あかん、あかん、もうあかん
間にあえへーん
たすけちー
ロボットみたいになってしもた
0779ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 15:29:56.53ID:NKIZzBGG
全身ガチゴチ、何とかしてケロー
0780ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 15:53:30.55ID:LIUdiP+s
>>779

予選いつですか?
我が家も間に合いそうになく、必死に練習してます。やっと指定テンポに上がりましたが、ツメが甘く、決めたいところが決まらなかったり、ノーミスの確率が3分の1。
一度ミスしたらボロボロと崩れ落ちていきます。
お互い頑張りましょう。
0781ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 15:57:08.16ID:ypDZcNCj
うちの子は今週末ですが、ピークは先週末だったかもw
調整難しいなぁ〜
0782ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 16:52:53.18ID:wxVINxUT
細かいミスには目をつぶり音楽的に演奏しましょう!
0783ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 18:19:25.59ID:WvPx5r9R
5,6年生の課題曲Bはやっぱりショパンワルツが多い感じですか?
併願やら本選やら何も考えてない初心者組です。
0784ギコ踏んじゃった2017/10/27(金) 12:38:41.77ID:MLhwYf1A
広島の中学生、なんでこんなにいんの?w
0785ギコ踏んじゃった2017/10/27(金) 13:46:33.88ID:pXJs0Sx1
確かに広島、中学生が他の地区より多い…

>>783
やっぱ56年になるとショパン選ぶ人多い気がします。
34年まではショパン以外の曲もけっこういると思いますが。
0786ギコ踏んじゃった2017/10/27(金) 15:21:14.27ID:4LBhvtLt
>>783
そうですね・・パラパラっと見た感じでは、半数強がワルツですね。
0787ギコ踏んじゃった2017/10/27(金) 16:50:10.24ID:VLc1lB7A
どのワルツ?
去年猫が無謀すぎたので遺作の方にしたんだけど
0788ギコ踏んじゃった2017/10/27(金) 18:42:23.04ID:7x3Ls3SB
猫の完成度はどんな感じですか?
皆んなフルスピード?
0789ギコ踏んじゃった2017/10/27(金) 18:48:25.37ID:11sk7OXk
>>784
どこの会場も、中学生多い気がします
D級になると参加者がグンと減るピティナとは違いますね
0790ギコ踏んじゃった2017/10/27(金) 19:22:58.85ID:dJCKJM3j
ピティナは飛び級があるから比較対象にはならないよー。
同じ年齢層で競えるショパコンの方が、どちらかと言うと出る気になれるかな。
0791ギコ踏んじゃった2017/10/27(金) 19:32:09.45ID:Gk9yVB2J
https://youtu.be/4wgpdsA68h8

ミスありますがこれくらい弾ければ通過しますか?
0792ギコ踏んじゃった2017/10/27(金) 20:17:37.89ID:3b1zFDsS
>>790
ショパコンアジアも飛び級ありますよね・?
0793ギコ踏んじゃった2017/10/27(金) 20:56:59.07ID:4E4NCKvD
しないでしょ
0794ギコ踏んじゃった2017/10/27(金) 21:12:54.70ID:7x3Ls3SB
え、皆んなこれ級に猫ワルツ弾くの??
0795ギコ踏んじゃった2017/10/27(金) 21:16:13.78ID:Gk9yVB2J
ミスの有無でしか審査できない審査員だったら落ちるかも…?なワケないか
0796ギコ踏んじゃった2017/10/27(金) 21:37:43.66ID:VLc1lB7A
>>788
去年出た会場ではそうだったわ
そもそも猫弾くのは自信ある子ばかりだしね
その前の年に金だった子、跳躍で派手にミスったけど銅は抑えてた
ここまでやらかしても全体がよければ通るんだなと思ったわ
0797ギコ踏んじゃった2017/10/28(土) 08:14:55.28ID:POlCc+7z
奨励賞でもいいから、入賞できますように!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています