ピアノ線のないアバンはピアノにあらず
ハンマーフェルトがピアノ線に微かに触れるあの繊細な音色はスピーカーでは再現不可能であると言っていいだろう。
アコピであれば当然ppppのタッチと音量が一致しているのだが、
ボリューム調整している電子ピアノではまず一致しない。要は正確な弱音の打鍵コントロールが身に付かず
キーボード奏者がアコピを叩きつけるように演奏するあれと似た症状が普段電子ピアノで演奏する人にも起こるのである。

グランドピアノの音量と同じボリュームで練習しないといつまでも正確な打鍵コントロール(タッチと音量の一致)が身に付かない
住宅事情で電子ピアノを選択した人はもう仕方ないので少し練習効果を上げるためにボリューム調整することをオススメする