最初に倍音の出方を訊いてた人は単に弦の共鳴と間違えてんじゃないか
ストリングスレゾナンスがどうとか書いてるし、それって共鳴音の機能でしょ?

ピアノの音を録音した以上、電子音であっても倍音含んでない訳はないけど
アヴァンは倍音の弦の共鳴は再現してない、で答えになるんじゃないかと
もっと言えば開放弦も共鳴しないし、和音は単音の足し算でしかない

N3Xは触ったことないから知らないけど、そんなんでN1Xから100万超えとかなるなら
そんな機能なくていいけどな