高校まで習ってた自称中の下級者です。音大は受けてもいません。

教室で習った曲
練習曲 ハノン、鶴40
古典派ソナタは、ベト悲愴テンペスト月光、モツK310、K457などが最難曲
バッハ シンフォニア終了、イタ協、フランス組曲とパルティータから数曲
ショパン ワルツ、ノクターン、プレリュード各数曲

なので>>60の難易度表だと上級てことになるが
その表はショパンエチュードは無いし、シューマンは幻小で終わってるし
そもそもラフマもラヴェルも一切書いてない。
つまり音大受験準備までのお子様レベルの難易度だと思う。
世間一般の認識では1ランク下げて考えたほうがいい。