ヤマハ】ダメダメな特約店【音楽教室】 PART4 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
2016/08/18(木) 00:17:50.01ID:xfBnCO4q0764ギコ踏んじゃった
2018/06/19(火) 22:28:04.09ID:5KPJyjw5介護は徳を積むこと
徳を積めば幸せになれる
0765ギコ踏んじゃった
2018/06/19(火) 22:48:15.34ID:Il4HslCp0766ギコ踏んじゃった
2018/06/20(水) 15:20:45.45ID:ikrYU8kWこっちは健康診断をしたことがない
早く逝ってしまえばいいのに
0767ギコ踏んじゃった
2018/06/20(水) 15:46:12.63ID:xtXbvB7k年金 医療の掛け金を月10万円以上引き去りされてた。病院に行くのは当然の権利。
健康診断ぐらい自分で受けろよ。
将来医療費を食わないように、自分の身体は自分で守りなさい。
血液検査だけなら数千円で受けられるし、そのくらい金と時間を惜しむなよ。
貧乏特約店にたからなくても自己負担で検査ぐらい受けなさいよ。
0768ギコ踏んじゃった
2018/06/22(金) 00:38:34.50ID:V+Mlx7KS全部統一されている店は少ない。
0769ギコ踏んじゃった
2018/06/22(金) 11:35:16.94ID:nZKOlfXz地域事情 顧客事情に合わせて時間延長も必要
0770ギコ踏んじゃった
2018/06/23(土) 00:05:56.97ID:MfUrPFNYどの店がいいかは人それぞれだな。
0772ギコ踏んじゃった
2018/06/24(日) 13:22:00.34ID:tq+zNKNrわかったか?
0773ギコ踏んじゃった
2018/06/26(火) 00:38:25.03ID:cc78GaqB地域の良い場所は激戦区だが。
他の特約店の方が稼ぎはいい。
子どもは毎週、大人なら月2とか用意していたりするけど。
規模が大きくなれば宣伝力も違うしな。
0774ギコ踏んじゃった
2018/06/26(火) 03:45:55.55ID:gvlz95rb0人を切った
0775ギコ踏んじゃった
2018/06/26(火) 22:49:22.23ID:8qoNu1H6マイナスの生徒がたくさんいる所よりマシマシ
生徒がいなければ、自分の練習時間取れるだろ
0776ギコ踏んじゃった
2018/06/29(金) 00:28:42.04ID:/+iLEbdT大手の楽器店だとピアノの行事だけで多いけど、弱小楽器店だと発表会で生徒の伴奏もしなければならない。
他楽器の伴奏は生徒によっては相当気遣う。
0777ギコ踏んじゃった
2018/06/29(金) 21:34:13.25ID:7ybK8pyP頭にきたので楽譜を沢山返品してやったら
潰れた
0779ギコ踏んじゃった
2018/06/30(土) 08:23:28.46ID:9YhgiL/r会社が潰れることは、家族一同死ぬような苦しみなんだぞ。
潰れた 笑える なんて言う人の気が知れない。
0780ギコ踏んじゃった
2018/06/30(土) 10:09:11.32ID:/v6XYip1君は潰れた理由知ってるのかい?
それとも君の仕事もヤバくてシンパシー感じてるとか?
0781ギコ踏んじゃった
2018/07/01(日) 00:43:41.45ID:FRPxHO0N力のない人はグレード重視の店がいい。
あえてこの講師は何級持っています。とは言わないだろうから。
0782ギコ踏んじゃった
2018/07/03(火) 02:14:13.57ID:5cTz+hzd「社会保険料を払えない状態の会社」と認識されたことで、
信用は大きく失墜した。
0783ギコ踏んじゃった
2018/07/03(火) 14:01:56.71ID:iwqh8cl4プライドを考えて仕事を探せば、途端に辞めたくなるからな。
0784ギコ踏んじゃった
2018/07/03(火) 15:22:22.50ID:hOV6Fpt4講師業なんて、そんなもんだよ
0785ギコ踏んじゃった
2018/07/04(水) 01:48:10.31ID:TxrUJEygまだ生きてたのか
0786ギコ踏んじゃった
2018/07/04(水) 08:56:01.16ID:e9Uaa4uMとりあえず近場の京浜楽器運営のとこ見学しに行ったんだが
眼鏡親父(内部の人間?)が店員さん怒鳴り散らしてて教育に悪いから止めたわ
0787ギコ踏んじゃった
2018/07/04(水) 20:14:47.98ID:TxrUJEygもう少し我慢しよ
0788ギコ踏んじゃった
2018/07/05(木) 00:41:35.22ID:4OsfL+kX派手な経歴の講師と無能では、入る生徒も変わってくるだろうしな。
0789ギコ踏んじゃった
2018/07/07(土) 00:06:59.81ID:D6Wp5P5L十何万程度で良いなら大体で言えば平均くらいの講師だろうけど、20万以上となるとその店でトップクラス(生徒数)にならないと自店では無理だろうな。
0790ギコ踏んじゃった
2018/07/10(火) 00:16:03.64ID:TaUm3mjI弱小や地方の特約店は競争も少ないから、講師のレベルも低め。
0791ギコ踏んじゃった
2018/07/11(水) 00:27:27.06ID:NhO0xWGr案外このくらいの年齢になった方が、真剣に取り組むようだけどね。
0792ギコ踏んじゃった
2018/07/15(日) 00:14:36.15ID:6jAZv75Sピアノの生徒の多い楽器店は、ピアノ科だけの行事が盛ん。
0793ギコ踏んじゃった
2018/07/17(火) 00:27:15.58ID:WAo4fQhb知っている店の中から、近い遠いや給料、待遇などの条件を見ていく。
0794ギコ踏んじゃった
2018/07/19(木) 00:34:06.53ID:nNI6IYzW行事が多かったり、夜が遅かったりで何かしらある。
でも弱小も何かしら難点はあるから、そしたら大きい方が良いね。
0795ギコ踏んじゃった
2018/07/22(日) 00:22:37.94ID:8MYKFQXX最低限の講師数しか雇ってないし、まず部屋もないのに講師を雇う事は出来ないからな。
講師数が余っているって時点で、規模が大きい。
0796ギコ踏んじゃった
2018/07/23(月) 00:18:54.67ID:haHoN7JNただシステムはお金がないと大変。
グレードのレッスン、エレのレッスン、ピアノのレッスンと経費は盛り沢山。
0797ギコ踏んじゃった
2018/07/25(水) 00:20:45.34ID:+Iz/+/RA0798ギコ踏んじゃった
2018/07/25(水) 16:46:22.49ID:CqbO+W3+0799ギコ踏んじゃった
2018/07/27(金) 00:14:52.08ID:iawx23QP転職頻度が多ければ、それだけ研修。
弱小は研修が少ない。研修してあげる講師もしてもらう立場の講師も少ないから。
0800ギコ踏んじゃった
2018/07/27(金) 00:15:19.20ID:iawx23QP転職頻度が多ければ、それだけ研修。
弱小は研修が少ない。研修してあげる講師もしてもらう立場の講師も少ないから。
0801ギコ踏んじゃった
2018/07/27(金) 00:15:29.34ID:iawx23QP転職頻度が多ければ、それだけ研修。
弱小は研修が少ない。研修してあげる講師もしてもらう立場の講師も少ないから。
0802ギコ踏んじゃった
2018/07/27(金) 09:15:24.68ID:QfNm3Em/学校の教員もピアノ講師も、研修は自分が真面目にやってるというアピールにしかならない。
実際は時間の無駄使い
それよりも、地道に指導できる楽曲を増やしていくことが大事。
0803ギコ踏んじゃった
2018/07/27(金) 13:54:32.47ID:p9GivbFt0804ギコ踏んじゃった
2018/07/27(金) 16:54:10.44ID:Hc2Cge7Dその会社があってこそ
会社がまともにあるという話になる
会社の代表者が 常日頃 いなかったり
そこに店舗としての実態がなかったとしたら?
もう この会社は 完全に
幽霊 だという事になります
0805ギコ踏んじゃった
2018/07/27(金) 19:42:25.55ID:ZdrKLn5k本店所在地に人が少なくなれば、別の店舗に比重を置くのは当然
会社の店舗全体の収支のプライマリーバランスの問題。
本店は経営者の資産な場合が多いので、固定資産税を払えるなら何ら問題ない。
0806ギコ踏んじゃった
2018/07/29(日) 23:51:30.53ID:LsOiOavL大手だと目立たず稼働が減ってしまうから、中規模にいる人もいるし。
0807ギコ踏んじゃった
2018/08/02(木) 00:38:50.38ID:+pLWFI8tヤマハの生徒が約40万人なら、講師が持てる平均は30人くらい。
総合的にだから、地域によって変わるだろうけど。
30人前後集まってるなら良しと思うべき。
店のトップになりたいなら、話は別だけど。
0808ギコ踏んじゃった
2018/08/02(木) 07:03:20.38ID:PaQiFoUs30人なら月収手取り12万円ってとこだな。
ピアノ講師ってなんて貧しいん
システム講師はピンハネされるし、個人教室は集まる所は少ないし
ピアノ習って音大出ても、食っていけるのは半分もいない。ピアノ人口減るわけだよな。
企業の利益が増しても、消費者が貧しくなれば、何れは企業収益を圧迫する。
今の日本のピアノ売上低迷がピアノ人の貧困化による所が大きい。
もうこの国にピアノ市場成長なんて期待できない。
0810ギコ踏んじゃった
2018/08/02(木) 11:03:16.62ID:fIPQfmNV電子ピアノは貧困でアコースティックが買えない置けないから買う層が増える
少子化は実質賃金の低下によって結婚子育て不可能層が増えたから
企業収益と株価が上がっても、個人消費が伸びない限り、収益は頭打ち
まあ貧困化を是正しない限り生ピアノを買う層が増えないだろう。
0811ギコ踏んじゃった
2018/08/07(火) 00:20:38.46ID:KitIKIblシステム講師は大変な商売。
昔と違ってグレード規定も厳しいから勉強しなければならないし、金がないなら体力が必要。
あとはピアニスト志向ってのもあるけど、指導者になった時の自分の位置を気にして講師にならない人もいる。
講師になったらなったで、生徒が集まる講師、権力の強い講師だとか色々あるし。
0812ギコ踏んじゃった
2018/08/08(水) 01:25:26.38ID:iA6jAOGz0813ギコ踏んじゃった
2018/08/09(木) 00:24:06.95ID:C3TsUIc3もちろん講師資格としては必要だけど。
アマチュアなんかはコンクールには関心あっても、グレードに夢中な人は少数だし。
だからコンクール歴なしの講師ばかりではね。
0814ギコ踏んじゃった
2018/08/10(金) 00:29:16.91ID:8iDeqDKy良い経歴の人が新人演奏会や大学関係の演奏会に出たりすれば、こういう人が勤めている楽器店となるわけだから。
会社にとっては宣伝になる。
0815ギコ踏んじゃった
2018/08/11(土) 00:37:32.33ID:CGRXDgVNそうでないと音大関係者が見ても、この店がヤマハ特約店であるかどうかすらわからないし。
0816ギコ踏んじゃった
2018/08/13(月) 22:09:12.51ID:6eWMlXfiシステム講師だとYの名前があるのも有利だし、色々やってるから次も見つけやすいけど。
自店だとグレードがないと、次の仕事も見つけにくい。上の店では使えなかったって印象だし。
0817ギコ踏んじゃった
2018/08/14(火) 23:14:49.19ID:/L/q6EDl0818ギコ踏んじゃった
2018/08/14(火) 23:59:17.25ID:8u8jLGyy同じく特約店も、受付は曜日分担でやらせた方が良い。
パートだから良し悪しはあるが、固定した人に任せられるほど良い人材かもわからないしな。
そうでなくても元々受付は回転が激しいものだし。
0819ギコ踏んじゃった
2018/08/18(土) 00:05:45.34ID:V/SLkZxl規模の大きさなら裏切らないが。
0820ギコ踏んじゃった
2018/08/19(日) 23:58:21.06ID:pSd/HXtr0821ギコ踏んじゃった
2018/08/20(月) 23:45:28.60ID:1iK0FTDNましてやそれで講師になりたい人なんて尚更。
わざわざ会社に、やっぱり無能講師より優秀な講師の方がウケがいいなんて知らせるようなものだからな。
0822ギコ踏んじゃった
2018/08/21(火) 21:36:46.24ID:xpQANOhZまず無能講師が多い教室で働きたい、優秀な受付がいるかどうか。
Kで生き残っている講師も酷いのが多いし。
0823ギコ踏んじゃった
2018/08/22(水) 02:35:09.91ID:94f0MWyzうちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長様
最近見ない
話があるから従業員様に連絡をよこせ!
0824ギコ踏んじゃった
2018/08/23(木) 00:12:04.88ID:N55+etUz規模が上がれば上がるほど、ガツガツとした戦いは激しいし。
弱小はアットホームにやっている店と陰湿なところに分かれる感じ。
0825ギコ踏んじゃった
2018/08/23(木) 20:42:05.68ID:u4bJZ8oU有能な人は独立したりしてステップアップしていくが無能な人は残ったままだ
0826ギコ踏んじゃった
2018/08/24(金) 00:20:08.08ID:6sYMe0LH看板を作っていけば、仕事もしやすくなるし転職も出来る。
0827ギコ踏んじゃった
2018/08/25(土) 02:08:58.72ID:6Yrktey60828ギコ踏んじゃった
2018/08/25(土) 21:45:38.93ID:aycKaWKGあとは有能ではあるけど、見た目はイマイチとかね。
0829ギコ踏んじゃった
2018/08/27(月) 08:02:29.93ID:3xug2vsa特約店も大きい店は似たようなところもあるが、Kはあまりに個性強すぎる。
0830ギコ踏んじゃった
2018/08/27(月) 10:51:38.18ID:jAbxBsYV会社に忠誠心がある限り年功序列 終身雇用的に過ごせる。
周りと壁を隔てた世界であっても、そのなかにいる人たちが幸せに働いているなら、いいと思う。
日本ではマイナーだが、ヨーロッパでは評価の高いグランドピアノも作っている優良メーカー。
0831ギコ踏んじゃった
2018/08/28(火) 15:39:42.41ID:A/VS5Dfo我が有限会社のヤマハ特約店とそこに勤務する従業員様の社会保険料控除状況、
馬鹿社長の勤務時間改ざんする社会保険料未納の実態を把握し、
その現状と推移を明らかにする調査です。
この調査の結果は、
ヤマハ特約店に基づいて作成される勤務時間改ざん基本計画、
社会保険料未納計画などの諸施策の企画、立案、評価等の基礎資料として利用されています。
0832ギコ踏んじゃった
2018/08/29(水) 00:46:21.19ID:ieKm3Io/上と同じ系統でなければ、いい方向にはいかないし。
0833ギコ踏んじゃった
2018/08/30(木) 00:46:51.88ID:foOFN920何年勤めたと年数まで書いていたりするし。
その楽器店が弱小だと、書いている人は少ないが。
0834ギコ踏んじゃった
2018/08/30(木) 12:59:31.12ID:Ot3rZbePというか他に何もなさそうで逆に不安になるよそんな経歴だけだとw
0835ギコ踏んじゃった
2018/08/31(金) 00:34:30.42ID:R7i/VcbO果たして楽器店講師の経歴やグレードだけの経歴が良い講師と言えるかどうか。
0836ギコ踏んじゃった
2018/09/01(土) 00:13:34.20ID:N8lHp1xr体力仕事だし、今の若手にはあまり人気の仕事ではない。
0837ギコ踏んじゃった
2018/09/02(日) 01:00:12.56ID:yEL2RZ/I0838ギコ踏んじゃった
2018/09/04(火) 01:11:26.41ID:ooWcTag5保険料を払ってません。
病院で支払う医療費は、
健康保険証があれば原則3割負担ですみますが、
保険証がなければ全額を支払うことになります。
経済的な理由で、
病院に行くことをあきらめました。
0839ギコ踏んじゃった
2018/09/04(火) 16:12:23.85ID:18VnOzN+勉強の成果で標準よりは出来ているが、プライド高めで容姿はイマイチ。って人が1番使えない。
実際にこのタイプは多い。
だからグレードも取れなかったりする。
酷い容姿は問題だが、能力が高いなら能力で勝負出来るし。
容姿が良いなら、教育してもバカって人でない限りは、努力である程度の能力はついてくる。
0840ギコ踏んじゃった
2018/09/04(火) 18:23:14.27ID:ooWcTag5今日の売上がない
台風なんて言い訳にならない
ビラ配りしてこい
前の社長はビラ配りに行って
帰ってこなかったぞ
お前ならやれば出来る
行ってこい
0841ギコ踏んじゃった
2018/09/04(火) 20:58:23.92ID:xBzESQ7O売上げないのは、店員講師に魅力がないからだ
給料泥棒達よ
台風の時ぐらい休んでいいんだぞ
売上げないのに給料払えって言うのか? 察してくれ
0842ギコ踏んじゃった
2018/09/06(木) 00:14:36.30ID:m67J3Nwcどれかが優れていると、人生有利な三大要素だよ。
男で音楽やっている人で、どれかに当てはまっている人は一部の人間。
プライドや意地でやっている人が多い。
0843ギコ踏んじゃった
2018/09/06(木) 19:25:28.10ID:LdKVo1Rl今日も売上がない
地震なんて言い訳にならない
ボランティアしてこい
前のばばあはボランティアに行って
帰ってこなかったぞ
お前ならやれば出来る
行ってこい
0844ギコ踏んじゃった
2018/09/07(金) 03:01:04.65ID:1IbxlDGO保険料を払ってません。
病院で支払う医療費は、
健康保険証があれば原則3割負担ですみますが、
保険証がなければ全額を支払うことになります。
経済的な理由で、
病院に行くことをあきらめました。
0845ギコ踏んじゃった
2018/09/07(金) 09:06:09.48ID:HCihufYLおい、お若えの
ボランティアという発想をしてる限り売上げは伸びないぞ
お前らが稼ぐことしかない。自分を研け
>>844
病院で三割負担で払うより、薬の輸入代行が安い。待ち時間ロスもない。
医療は、検査 手術 投薬しかない。
検査ぐらい自費で受けろよ 市の無料検査もあるぞ
薬は合法の範囲で、頭を使って購入すればいい
手術の時だけは、医局に相談して事後でいいから国民健康保険に入れてもらえ
0846ギコ踏んじゃった
2018/09/09(日) 00:32:17.20ID:iF+vmpfo何かしらウリは作らないと。
0847ギコ踏んじゃった
2018/09/09(日) 03:13:33.87ID:VdbVOXEY日本の医療保険制度。
ところが今、
健康保険料を控除しない有限会社ヤマハ特約店のじじいとばばあが、
高額な医療を安く受けるケースが相次いでいる。
中には、
400万円の医療費が8万円あまりの自己負担で済んだ事例も。
取材を進めると指南する業者までいることがわかってきた。
有限会社ヤマハ特約店のじじいとばばあが急増する中、
医療現場で何が起きているのか。
知られざる実態を取材する。
0848ギコ踏んじゃった
2018/09/09(日) 11:05:23.81ID:JPBywA0qガメられる上にNestカメラで音も映像もオンライン監視してる
0849ギコ踏んじゃった
2018/09/09(日) 16:32:32.57ID:mK+j30PJヤフーオークションにおける悪質出品者
「ヤマハ発動機」ならびに「本田技研」に対する「商標権侵害」を指摘され引っ越したもよう。
旧ID 指摘ページ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o255009865
◆ID取り消し前に逃走◆ 懲りずに新規IDで出品開始
文字付きという表現で誤魔化す(よく見ると下方へ記述あり)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o261351643
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x562912380
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x564611001
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w256268189
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g292172609
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n288646710
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f291842326
羽マーク付きという表現で誤魔化している(羽マーク自体も商標)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j510967988
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l467274058
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x563096716
他にも模倣品ばかりに思われるため
ヤフーへの通報「違反商品の申告」をしたほうがよいかもしれない。
きっと今後も不正し続けるであろうと予測されるため
メーカーへの通報が最も重要だろう。
知的財産権保護プログラム登録団体(各メーカー)
https://business-ec.yahoo.co.jp/ppip/list.html
0850ギコ踏んじゃった
2018/09/10(月) 08:46:00.89ID:AqvxT2nm今の待遇が大変、アクセスも悪い。とかなら、規模が同じ程度の店に転職しても満足感がある。
プライド的に満足出来ない、仕事がつまらないなら、規模を大手にするしかないわけで、例え大手でも楽器店って自体で満足出来るかはわからない。
0851ギコ踏んじゃった
2018/09/10(月) 10:58:07.44ID:SyZWOdh3弁護士などの知り合いをつくっておいた方が良い。基準法は時間制だから、ノルマなどは無視で構わない。
0852ギコ踏んじゃった
2018/09/10(月) 11:21:25.89ID:SyZWOdh30853ギコ踏んじゃった
2018/09/11(火) 02:28:49.99ID:whMqNXJQ行くだけで赤字になる
0854ギコ踏んじゃった
2018/09/11(火) 21:52:21.63ID:q3yjtDdkそれだけグレード重視な会社でも、システム講師がグレードだけでなく、コンクールや留学がプラス評価になっているから時代は変わったな。
金さえ払えば出来る留学でも、色々な講師を揃えているという意味で、留学した講師と言えるのはウリになるからね。
0855ギコ踏んじゃった
2018/09/11(火) 23:52:12.99ID:whMqNXJQタイムカードを置け
このじじい
0856ギコ踏んじゃった
2018/09/12(水) 00:15:39.74ID:bKxS3nRdそういう人はトップになりたい気持ちが高いだろうけど、性格が歪むほどにはならないから。
レベルの低い講師は、歪んでいたりする率が高い。Kはまさにそう。
0857ギコ踏んじゃった
2018/09/12(水) 10:07:43.95ID:NlDDjNc1ちゃんと弾いても否定されるけど、価値観が合えば極端に誉めてくれる。
独特のピアノに対する感覚を持っていて、ヤマハ的音色 ヤマハ的演奏を極端に嫌う。
彼らの考えでは、演奏家はそれぞれ自分の音を持たないといけないから、メーカーの音になることを嫌うそうだ。
カワイはメーカーの個性を作らず、ピアニストの音を忠実に再現してくれるそうだ。
0858ギコ踏んじゃった
2018/09/13(木) 13:39:37.79ID:ldOwBRjzこのばばぁ
0859ギコ踏んじゃった
2018/09/14(金) 00:54:47.71ID:556AKDs3演奏などもやりやすいし。
0860ギコ踏んじゃった
2018/09/14(金) 10:45:20.69ID:UM8tQAraピアノ界のなかで特殊な世界なのだそうだ。
K講師の話によると、ヤマハメソッドで学んだ人は弾きはじめ10秒でわかるそうだ。
0861ギコ踏んじゃった
2018/09/14(金) 10:55:20.39ID:4m0WUhUhどのピアノを弾いてもガンガン鳴らそうと頑張るようになるから、繊細で品のある音を出そうとしなくなるそうだ。
例外もあるだろうけど一般的な現象としてK側の見方のようだ。
0862ギコ踏んじゃった
2018/09/15(土) 00:48:49.19ID:6YZ7gwQs自主なら、プログラムの密度と頻度で勝負が必要。
実力は多少の当たり外れはあっても、経歴見れば大体はわかる。
0863ギコ踏んじゃった
2018/09/17(月) 00:40:42.77ID:oU7By+vs
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています