ヤマハ】ダメダメな特約店【音楽教室】 PART4 [無断転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ギコ踏んじゃった
2016/08/18(木) 00:17:50.01ID:xfBnCO4q0574ギコ踏んじゃった
2018/02/23(金) 01:23:40.60ID:mHYCraz9募集もよくやっているから、留学帰りの人とかが集まりやすい。
海外の奏法指導ってウリも使えるし。
0575ギコ踏んじゃった
2018/02/23(金) 09:18:27.81ID:o+WNv9d7人間ドック等は検査だから100%自費負担だぞ。どんな保険も適用されない。
何らかの補助は公的機関が出すこともある。
零細特約店が補助を出せるものではない。
0576ギコ踏んじゃった
2018/02/24(土) 22:43:58.31ID:k6pdYJrC0577ギコ踏んじゃった
2018/02/26(月) 18:22:58.55ID:AExO/mY/この馬鹿社長
13章と附則(規定を補うためにつけ加えた規則)から構成され、労働災害事故を防止する計画を立てること・労働者の安全衛生を守る体制や環境を整えること・危険を伴う機械や化学物質を扱う場合に必要な資格や基準、方法などは事業主が責任を負うことなどが規定されています。
わかったか?
この馬鹿社長
0578ギコ踏んじゃった
2018/02/26(月) 19:53:19.82ID:ZqEeOlyT無能講師じゃ、そうはいかないし。
0579ギコ踏んじゃった
2018/02/27(火) 01:27:08.72ID:kox5v9zT0580ギコ踏んじゃった
2018/02/27(火) 01:31:54.13ID:ZT8yAIO9事業主は、
労災を防止するため、
労働安全衛生法に基づく安全衛生管理責任を果たさなければなりません。
法違反がある場合、
労災事故発生の有無にかかわらず、
労働安全衛生法等により刑事責任が問われることがあります。
サイト内リンク 安全・衛生に関する主な制度はこちら
労災事故が発生した場合、
当該事業主は、
労働基準法により補償責任を負わねばなりません。
しかし、
労災保険に加入して いる場合は、
労災保険による給付が行われ、
事業主は労働基準法上の補償責任を免れます(ただし、労災によって労働者が休業する際の休業1〜3日目の休業補 償は、労災保険から給付されないため、
労働基準法で定める平均賃金の60%を事業主が直接労働者に支払う必要があります)。
したがって、
労災保険に加入し ていない場合は、
労働基準法上の補償責任を負うことになります。
また、
場合によっては、
労働基準法上の補償責任とは別に、
当該労災について不法行為・債務不履行(安全配慮義務違反)などの事由により被災者等から事業主に対し民法上の損害賠償請求がなされることもあります。
なお、
この場合には、
二重補填という不合理を解消するため、
上記の労働基準法に基づく補償が行われたときは、
その価額分は民法による損害賠償の責を免れることが労働基準法で規定されています。
その他、
労災事故が発生した場合、
労働基準監督署にその事故を報告しなかったり、
虚偽の報告を行ったりした場合にも、
刑事責任が問われることがあるほか、
刑法上の業務上過失致死傷罪等に問われることがあります。
0581ギコ踏んじゃった
2018/02/28(水) 01:00:39.82ID:dR2dic4U今はまだしも、リフォーム出来る余力がなくてどんどん汚くなるばかりの教室では生徒が集まりにくいでしょう。
0582ギコ踏んじゃった
2018/02/28(水) 15:14:45.45ID:2vhlcW5S0583ギコ踏んじゃった
2018/02/28(水) 23:19:55.53ID:YygtGxY1早くいっちゃえばいいのに
従業員様一同
0584ギコ踏んじゃった
2018/03/01(木) 01:09:56.11ID:/H9tVcFC喜ぶほど、待遇の良い店はないからね。
0585ギコ踏んじゃった
2018/03/01(木) 19:57:35.01ID:/H9tVcFCさもなければ、近いところで店にはこだわらない。
または少し遠くても、働きやすいところがいいのか。
選ぶ観点のメリットでいえば、これくらいかな。
0586ギコ踏んじゃった
2018/03/01(木) 23:52:27.14ID:EQpB6FMb従業員様で年収103万円以下の人は、
税金払い過ぎてる可能性ある。
1:有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店から貰った「源泉徴収票」を見る
↓
2:「支払い金額」欄が103万円以下
↓
3:「源泉徴収税額」欄が0円ではない
確定申告するとお金返ってくるかも…!確認してみて!
0587ギコ踏んじゃった
2018/03/02(金) 22:00:35.80ID:P2Uu4/C60588ギコ踏んじゃった
2018/03/03(土) 00:46:52.96ID:JyCNtL5f生徒集めをして、販売もしなければならないし。
良い会場でないと、生徒も集まらない。
0589ギコ踏んじゃった
2018/03/03(土) 03:06:02.98ID:JAmSdNgH前回の「大胆提言!ヤマハ特約店は『今の半分』に減るべき」では、
人口が激減する日本でこれから生産性を上げるためには、
減っていく生産年齢人口に合わせてヤマハ特約店の数を減らす必要があり、
従業員様による有限会社ヤマハ特約店統合促進政策が求められることを指摘しました。
従業員様から多くのご指摘をいただきましたが、
やはり人口減少の規模に驚かれた方が多かったようです。
また、
有限会社ヤマハ特約店を減少させないと従業員様に占める社長・役員の比率が上がるだけで、
経済合理性に悪影響を与えることは、
ご理解いただけたかと思います。
0590ギコ踏んじゃった
2018/03/04(日) 09:43:13.67ID:ecIg9zqAバイトも人目のつかない時間でないと、しずらいしな。
0591ギコ踏んじゃった
2018/03/05(月) 07:41:51.67ID:48kxp4ay従業員様で年収103万円以下の人は、
税金払い過ぎてる可能性ある。
1:有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店から貰った「源泉徴収票」を見る
↓
2:「支払い金額」欄が103万円以下
↓
3:「源泉徴収税額」欄が0円ではない
確定申告するとお金返ってくるかも…!確認してみて!
0592ギコ踏んじゃった
2018/03/05(月) 11:06:49.11ID:48kxp4ay従業員様で年収103万円以下の人は、
税金払い過ぎてる可能性ある。
1:有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店から貰った「源泉徴収票」を見る
↓
2:「支払い金額」欄が103万円以下
↓
3:「源泉徴収税額」欄が0円ではない
確定申告するとお金返ってくるかも…!確認してみて!
0593ギコ踏んじゃった
2018/03/05(月) 15:47:13.65ID:0E6FILts従業員のほとんどは音楽が好きで、お客様にアドバイスするのが好きで勤めている。
生計の維持を目標にするなら特約店で働かないでしょう。
生活の糧や蓄えは別に持っていないと、勤めれる職場じゃない。
嘆いても叫んでも金は沸いてこない。弱小特約店は社長一家も非常に厳しい生活をしているのだから。
0594ギコ踏んじゃった
2018/03/06(火) 00:42:08.91ID:06OXCIti特に雇われの場合は毎週コースでないと、単価もかなり低くなるし。
0595ギコ踏んじゃった
2018/03/06(火) 06:59:00.88ID:iFwUkdr7アパートや駐車場の大家さんとか
配偶者が公務員 教員とかで生活安定とか
親の資産を多く受け継いだとか
働かないでも食って活ける人が、
所得税基礎控除38万円以内の小遣い稼ぎ程度に勤めれる職種。
0596ギコ踏んじゃった
2018/03/06(火) 09:38:41.78ID:iGFoCJtq0597ギコ踏んじゃった
2018/03/07(水) 03:36:20.60ID:SWoLnUcf店を潰してしまえばいいのに!
0599ギコ踏んじゃった
2018/03/08(木) 01:02:36.07ID:r4Q8HyPt週6でやるのは体力必要だし、遠い教室では効率も悪い。
仕事関係に会いたくないなら、少し遠いくらいがちょうどいいが。
0600ギコ踏んじゃった
2018/03/08(木) 15:21:10.57ID:JImkORvj0601ギコ踏んじゃった
2018/03/08(木) 17:05:35.53ID:1EfXGyKyでも経歴ある人にとっては、グレードの判断では生かされなくて損。
昔と違って今は講師の経歴を出したりしてるから、経歴が良ければアピールして貰えたり、店の対応も変わるしな。
0602ギコ踏んじゃった
2018/03/09(金) 00:54:14.66ID:o/9jWVfS紹介で入るパターンも多いしね。
大手だと、立地が悪いところですら戦い。
0603ギコ踏んじゃった
2018/03/09(金) 04:10:28.72ID:vuNzZb+5いつまで人の力に頼ってるんだ?
0604ギコ踏んじゃった
2018/03/09(金) 06:25:31.84ID:q+cAem3yトップは従業員に力を出させるのが仕事
自ら力を出す必要はない。
人の力に頼れるということは優秀だと言って良い。
0605ギコ踏んじゃった
2018/03/09(金) 09:42:31.85ID:o/9jWVfSY運営であったY吉祥寺を、大手楽器店に任せる時点でYも大手頼り。結局グレード会場でもなくなった。
需要のある地域であれば残し、なければ潰すわけだから。地域が良い店なら、細々くでも続く。
システムなら移動出来るといっても、どこに配属されるかはわからないからね。
0606ギコ踏んじゃった
2018/03/09(金) 16:43:35.89ID:vuNzZb+5みんな!
少ない給与で頑張ろう!
0607ギコ踏んじゃった
2018/03/10(土) 00:52:14.55ID:Z5+NIxZ2自腹を切って行ってます
みんなも我慢して行こう
0608ギコ踏んじゃった
2018/03/10(土) 06:15:57.44ID:84FDCW4x音楽を通して子供を育てれるんだから誇りを持とう。
生活は惨めでも、心はいつも豊か。ピアノがある限り幸せ。
ピアノを弾く喜びを教えてくれた全ての人に感謝しよう。
そして生徒達にもピアノの素晴らしさを伝えよう。
0609ギコ踏んじゃった
2018/03/11(日) 00:28:18.63ID:89fgroH5先生と生徒はそれでも頑張ってます
みんな頑張ろう
0610ギコ踏んじゃった
2018/03/11(日) 01:02:30.45ID:wrVVflvR経歴ない人でそういう人は、勘違いのただの見栄はり。
経歴ある人は見栄はりではなく、損だから書かない。
0611ギコ踏んじゃった
2018/03/12(月) 01:07:46.18ID:8PMwiDHs本店や施設の環境を見て、規模の違いを感じさせる。
エアコンや乾燥が酷くて、喉やられる講師もいるし。
0612ギコ踏んじゃった
2018/03/12(月) 02:58:20.97ID:RuvcPuVgそれでも生徒は習いに来てくれてる
一体何を習いにきてるんだ
私たちも頑張ろう
0613ギコ踏んじゃった
2018/03/12(月) 08:08:40.82ID:ic0DGN7e生徒たちは貴方から音楽を学びたくて来ているんだ。
レッスンが生き方のサイクルになっているので辞められない。
レッスンの時にピアノがなくても、自宅で電子ピアノで先生の言ったことを思い出して練習する。
そんな涙を誘うほど、みんな貧乏になったのだよ。
生徒の家に一台アップライトピアノがあって、近所から練習音に対する理解もあったバブル崩壊前。思えばピアノを学ぶ子供たちには良き時代だった。
あの頃あったピアノは今、ピアノ騒音への理解のある海外の家庭で使われている。
ピアノの練習音は豊かさへの期待なのだから。
0614ギコ踏んじゃった
2018/03/13(火) 01:02:46.05ID:7X8+aTXd努力してこなかったけど素質のある人は伸びしろが沢山あるけど。
グレードを死ぬ気でやるって人は、それを武器にしたい人でないとやらないからね。
0615ギコ踏んじゃった
2018/03/13(火) 06:54:16.35ID:QCH98xKaグレードは初見が得意でないと4級止まり。
ミケランジェリとか超一流でも初見苦手な人は、必死こいても上級グレードは無理。
作曲編曲も慣れてないと上級グレードは無理。
指導グレードも同じように難しい。
音大卒業して高校音楽1級免許ある人でも、グレードは一から勉強しないと取れん。
0616ギコ踏んじゃった
2018/03/13(火) 19:15:16.77ID:PO/Va80Rそれでも生徒が習いに来てくれる
みんな頑張ろう
0617ギコ踏んじゃった
2018/03/13(火) 19:47:45.31ID:BOgv0DyF空襲がないだけ、幸せだと思わなくちゃ。
0618ギコ踏んじゃった
2018/03/13(火) 19:56:49.52ID:iw9n8rlD一度レッスンを受けたが、厳し過ぎて先生が好きになれないとのこと。
私の所に泣いて戻ってきた。私でないと駄目だって。
子供の気持ちが教師を選ぶ。親が期待して実績のある先生に習わせたくとも子供の気持ち第一だから。
子供は実績や名誉や損得を考えないから、凄いと思う。
私の子供時代と子供心は変わっていないのだと。今の子供もすてたもんじゃない。
0619ギコ踏んじゃった
2018/03/13(火) 22:00:54.96ID:G+NY1qIl0620ギコ踏んじゃった
2018/03/14(水) 02:47:46.16ID:MFNsDpUqみんなも頑張ろう
0621ギコ踏んじゃった
2018/03/14(水) 06:24:20.77ID:yRxpfOg+京都から鹿児島まで普通道で運転してるの?
前日夜8時に徹夜で出発か。
12時間もかかる地に君を待ってくれる生徒がいる。必要とされてるんだよ。
昔は、生徒が夜行列車で上京して習うのが当たり前だった。
需給が逆転したから、しょうがないな。
0622ギコ踏んじゃった
2018/03/14(水) 09:41:40.40ID:fEKXnjlq余力がなくなれば、どんどん講師に雑務を押し付ける。
0623ギコ踏んじゃった
2018/03/15(木) 00:48:50.42ID:+voRLrO0オンボロのところは最悪でしょう。
0624ギコ踏んじゃった
2018/03/15(木) 03:14:50.81ID:ApfkpYzo社長の1人や2人ぐらいどうなってもかまわない
犠牲はつきものだ
みんな頑張ろうぜ
0625ギコ踏んじゃった
2018/03/15(木) 06:47:45.17ID:fpTA3srA社長に
限らず
この業界に勤める人の半分近くは鬱病を抱えている。
理想と現実のギャップが大きいから。
従業員は他に生活の糧があるなら何時でも逃げられる。
社長は逃げられないから、一番辛いんだ。
犠牲者にならないように周りが暖かく接してあげて。
0626ギコ踏んじゃった
2018/03/16(金) 00:48:05.72ID:NumQAm9dこの馬鹿社長!
こんな店はどうなってもかまわないから
シャッターをぶっ壊して店を開けてレッスンしようぜ
みんな頑張れ!
0627ギコ踏んじゃった
2018/03/16(金) 06:12:22.76ID:vtsUBRlSシャッター開けないのは、給料を払えないからだろ。
生徒が来ない時間も賃金払う余裕なんてない。
仕事がない時間の出勤は遠慮し、シャッターを開けた時間だけ集中して働こう。
0628ギコ踏んじゃった
2018/03/17(土) 00:50:27.43ID:hHK0qiXT馬鹿社長の馬鹿息子と馬鹿娘に給与を払ってるんだ?
だから赤字になるんだ
もう馬鹿息子と馬鹿娘の1人や2人どうなってもかまわない
犠牲はつきものだ
みんな頑張れ
0629ギコ踏んじゃった
2018/03/17(土) 00:54:39.30ID:/jyyM99Eグレードを取らなくていいって意味ではないが。
0630ギコ踏んじゃった
2018/03/17(土) 21:41:11.80ID:/jyyM99E頭の回転の伸びしろがあるかは、グレードやれば大体わかるな。
0631ギコ踏んじゃった
2018/03/17(土) 23:04:21.00ID:VOtyfyJi逆にグレード取ってもコンクールで優勝出来ない。
求められる能力が違う。
0632ギコ踏んじゃった
2018/03/18(日) 09:01:45.18ID:uZ1ZIvx00633ギコ踏んじゃった
2018/03/18(日) 19:49:24.06ID:OrSGnzbaグレードなんか必要ない
0634ギコ踏んじゃった
2018/03/19(月) 01:26:43.92ID:VLpGGnNh夏はクソ暑いし 冬はクソ寒い
それでも生徒は我慢してきてる
みんなも我慢して頑張ろう
0635ギコ踏んじゃった
2018/03/19(月) 09:29:32.54ID:35uzflyF音大なんか必要ない
と○○○は申しております
0636ギコ踏んじゃった
2018/03/20(火) 01:07:33.18ID:ORjZQS5iグレードの場合は理解力に短期記憶と周辺視が優れている人が取得早い。
努力で取得するなら、時間と苦労をかける。
0637ギコ踏んじゃった
2018/03/20(火) 22:41:42.30ID:SzZNGwZK★★★★★
■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1517311621/
★★★★★
0638ギコ踏んじゃった
2018/03/21(水) 00:37:05.23ID:tTPGe89x他と比べて良いところは見つからないけど、特別酷いわけでもないって店も多いしな。
0639ギコ踏んじゃった
2018/03/22(木) 00:56:42.37ID:1pQOGeFe結局大手で募集出している店なら、どこでも同じようにやっていそうだが。
0640ギコ踏んじゃった
2018/03/22(木) 13:33:28.82ID:tYkzvvdx0641ギコ踏んじゃった
2018/03/22(木) 13:34:46.83ID:tYkzvvdx0642ギコ踏んじゃった
2018/03/22(木) 20:55:18.61ID:JLWSMl1x自腹で行きます
みんな我慢して行こうぜ
0643ギコ踏んじゃった
2018/03/23(金) 12:26:08.12ID:jywxlThH他人からはモルゲッソヨとみられているが、気がつかない、
管楽器直すのも仕事たが、売りを忘れたモルゲッソヨも揚げ足取りで
また、経営者の嫁なんかは妖怪化している。
0644ギコ踏んじゃった
2018/03/24(土) 00:35:40.81ID:ksO8Kf9Tそうでなければ、決まってなくても辞めているからね。
0645ギコ踏んじゃった
2018/03/25(日) 00:26:24.25ID:hAeI5dB8グレード級が低くても良い指導法を身につけようと講座を受けまくっている講師もいるけど、研鑽している自分に酔っているとか。
そこまで必死にグレードやらなくちゃならないならバイトでもいい。って考えの人も少なくない。
それくらいの頑張りだから、稼働が減っている講師もいる。
それぞれ能力が違うから一概には言えないけど、グレード取得を頑張った講師は、この仕事に対しての意識も違うはず。
グレード取れないなら、音楽指導に生かせる他のことを頑張ってもいいわけだしな。
0646ギコ踏んじゃった
2018/03/25(日) 01:58:13.08ID:Jjtka/Vt社長はビラ配りしてこい
0647ギコ踏んじゃった
2018/03/26(月) 00:53:56.31ID:UFBZmXxw自店でもそういう人はいたりするけど、演奏志向であったり、システムのようなグレード縛りがないからいる無能講師も少なくないからね。
0648ギコ踏んじゃった
2018/03/26(月) 01:41:55.26ID:4aSjBocc国民健康保険で医療機関に受診しました
医療費が大変でした
みんな我慢して
頑張ろう
0649ギコ踏んじゃった
2018/03/26(月) 21:20:34.27ID:w4P9PCq2ここの販売員って何が生きがいなのかなあ。荷物運んでいる学校まわりなんかは右から左でポチみたい。
0650ギコ踏んじゃった
2018/03/27(火) 12:44:17.29ID:oZcRCffL最初はやりがい持ってやっていても、その店にいる上の講師が良くなければ、自分はその下で働いているとなるわけだから。
0651ギコ踏んじゃった
2018/03/28(水) 00:13:29.95ID:5gu8ZnUaでもその特約店に入れば入ったで、満足しなくなる。
0652ギコ踏んじゃった
2018/03/30(金) 00:17:54.63ID:6nBh0CVVよくもこんな少ない給料で頑張ってくれました
こんどはちゃんとした会社に就職しろよ
卒業生が沢山いるから頑張れ
従業員様一同
0653ギコ踏んじゃった
2018/03/30(金) 00:39:50.86ID:t9bxPWOn規模も慣れてしまえば、大手のプライドだなんて感じなくなるし。
0654ギコ踏んじゃった
2018/03/31(土) 02:05:14.77ID:qAgXr7nF心のこもった歌と言葉をありがとう。
私達は今日、
旅立ちの日を迎えました
様々な思いでをかみしめながら、
力強く歩み始めます。
歩み始めます
おわかれに想いを込めて歌います。
歌います。
レディー ガガメドレー
0655ギコ踏んじゃった
2018/04/01(日) 00:03:01.43ID:UByGakIQ将来や人生というものについて深く考えるようになります。
時には壁にぶつかることもあるでしょう。
そんな時にはご両親や友だちひとりひとりの顔を思い浮かべてください。
一緒に悩み相談に乗ってくれる人が沢山いることを忘れないで下さい。
皆さんには無限の可能性があります。
どうか健康に留意され、
夢に向かって元気に羽ばたいてください。
以上をもちまして、
従業員様のお祝いの言葉とさせて頂きます。
今日は本当におめでとう。
0656ギコ踏んじゃった
2018/04/02(月) 00:28:03.22ID:WqPgGQEO所属している店で自分の格やプライドを考えていたら、数年でいずれ辞める方向になるよ。
0657ギコ踏んじゃった
2018/04/02(月) 12:45:31.92ID:VpGhUfxf入社残念でした。
見るからに優秀な皆さんを迎えることができ、
大変、
嬉しく思っております。
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長の方針や基本理念につきましては、
馬鹿社長が話しましたので、
私からは勤務時間改ざんに対する心構えについて少しお話させていただきたいと思います。
有限会社ヤマハ特約店として一年目の皆さんには難しく感じることもあるかと思いますが、
これを頭の片隅に置いていただけたら、と思います。
0658ギコ踏んじゃった
2018/04/03(火) 20:37:49.68ID:RuBSW9l0そうしていけば、その店で悪い扱いは受けないはず。
0659ギコ踏んじゃった
2018/04/04(水) 15:17:08.16ID:krIUoX0P閉店のお知らせ
弊社は、
3月末で楽器販売を終了し、
4月末を持って音楽教室を閉じることといたしました。
イェーーーイ!
永年ご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
イェーーーイ!
なお、
個人レッスン(ピアノ、弦楽器、管楽器)については、
続けてレッスンを継続できるようにいたします。
ジャスティス!
0660ギコ踏んじゃった
2018/04/05(木) 00:56:35.56ID:UMQYQXre0661ギコ踏んじゃった
2018/04/05(木) 15:15:49.79ID:AIgU5iai従業員様が騒然としたという投稿が話題になった。
退職の理由は勤務時間改ざん。
この投稿に対しては、
「なんの冗談。。」「日本最短記録なのはほぼ間違いない」といった反応が見られた。
在籍期間が4分というのは確かに短すぎるかもしれない。
そもそも法律的に、
入社からわずか4分で退職することは許されるのだろうか。
0662ギコ踏んじゃった
2018/04/06(金) 01:16:25.36ID:5wvRTjJ/早めで20時半、定番は21時だからな。
0663ギコ踏んじゃった
2018/04/09(月) 01:30:11.92ID:/k5TYN/eまたはそれなりには良いけど、何か評価を受けているわけではない人。
が雇われ講師で嫌な思いせずに、続きやすい。
0664ギコ踏んじゃった
2018/04/10(火) 01:07:21.42ID:sZL0Mb6V大手なら経歴の良い講師はそれなりにはいるだろうけど、そうでない店は良い講師なんていても1人2人だろうしね。
0665ギコ踏んじゃった
2018/04/11(水) 00:43:43.51ID:dfG6smiWでも時給は夜遅くても微々たる程度しか上がらないし、モチベーションが上がるわけでもない。
講師の場合は
自分がお金を稼げていれば他の講師のことは気にしない人もいれば、自分より上の講師がいることを嫌に思う人もいる。
こういう時に何故か、指導力で自分は上と思わないんだよな。
0666ギコ踏んじゃった
2018/04/11(水) 01:25:02.21ID:RA3ga7s70667ギコ踏んじゃった
2018/04/11(水) 22:47:42.63ID:xKoqHeHd放って置くと犯人隠避罪
誰か何とかしろ
馬鹿野朗
0668ギコ踏んじゃった
2018/04/11(水) 23:17:38.71ID:xKoqHeHd馬鹿社長の治療期間の長期化による増大
馬鹿社長を支えてきた従業員様状況の変化
社長の1人や2人犠牲になってもしょうがない
みんな頑張ろうぜ
0669ギコ踏んじゃった
2018/04/13(金) 00:58:11.77ID:ZKbpyz+t・もっと良い店または待遇を求めている。
・留学なり経歴を上げて、とにかくプライド高い職につこうとしている。
・人間関係問題。
のどれか。
0670ギコ踏んじゃった
2018/04/13(金) 23:07:22.45ID:w4Xdd3pE甘やかすとつけあがり 放ったらかすと悪のりする
0671ギコ踏んじゃった
2018/04/14(土) 06:46:00.88ID:W9sWwmJx誰かモデルでもあるの?
0672ギコ踏んじゃった
2018/04/14(土) 13:15:31.51ID:eOhTOoZd忍耐のかけらもない
人生の深みも渋みも
何にも持っていない
そのくせ上から見上げるようなあの態度
0673ギコ踏んじゃった
2018/04/14(土) 13:28:01.67ID:VAfDa3iyhttp://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523670536/l50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています