トップページpiano
1002コメント324KB

ヤマハ】ダメダメな特約店【音楽教室】 PART4 [無断転載禁止]©5ch.net

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ギコ踏んじゃった2016/08/18(木) 00:17:50.01ID:xfBnCO4q
特約店の待遇について、語りましょう。
0002ギコ踏んじゃった2016/08/18(木) 15:11:32.39ID:yrxldVfs
2
0003ギコ踏んじゃった2016/08/19(金) 22:13:35.10ID:Z9fppyft
3
0004ギコ踏んじゃった2016/08/20(土) 05:03:18.79ID:7dvHHRbG
4
0005ギコ踏んじゃった2016/08/20(土) 19:20:14.55ID:m0IJOdhv
待遇の悪い特約店の話は出ても、待遇のいい特約店の話は聞かないね。
0006ギコ踏んじゃった2016/08/21(日) 00:14:18.83ID:y5HkTG4X
待遇いい特約店なんて噂があったら、みんなそこに集中するから倍率高くて入れないよ。
ただ最近は規模を重視する人が多いと思う。
やはり小さいよりは大きい方が安心なわけだし。
0007ギコ踏んじゃった2016/08/22(月) 23:59:59.93ID:Dc11os82
よほど酷い店でなければ、待遇はどこも似たようなものだよ。
それより生徒が集まるか集まらないかが給料に関わるし。
0008ギコ踏んじゃった2016/08/25(木) 00:31:48.52ID:xWxDAXX6
生徒がほしいなら、小規模な特約店に行くのが1番確実。
0009ギコ踏んじゃった2016/08/26(金) 23:16:08.08ID:izv4ljQH
【ヤマハ極悪】Cubaseのサポートは10回まで [無断転載禁止]©2ch.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/dtm/1452230755/

13469
0010ギコ踏んじゃった2016/08/29(月) 00:43:17.09ID:W17R3HRg
弱小特約店は楽器もショボいのしか置いてないし、将来消える確率が高い。
まず弱小楽器店が潰れないくらい景気が良いなら、大体の会社は安泰。
0011ギコ踏んじゃった2016/08/31(水) 00:13:15.03ID:XSxRj3D8
生徒が入らない講師はその店で生徒を増やすのが厳しいから、自店講師勤めの人が他店を受けていたりするんだよな。
潰れる店は困るが、生徒がいない店も大変。
0012ギコ踏んじゃった2016/08/31(水) 14:11:36.53ID:XSxRj3D8
稼働時間が夜遅いのはそれほど問題ないと思う。
夜が嫌なら土曜とかに稼働すればいい。
生徒がいないのに雑務があるんじゃ、有償ボランティアに近い。
0013ギコ踏んじゃった2016/09/01(木) 00:36:36.27ID:CQnX6Yc/
ヤマハは月謝が高いから、施設が綺麗でないと生徒も入りにくいよ。
そういう面で、大手は生徒が入りやすい。
0014ギコ踏んじゃった2016/09/02(金) 00:41:23.17ID:CeKcJ4j/
平日に生徒4人くらいいれば少ないとは言いがたいが、それでも稼働時間は2時間程度。
稼げる曜日だけ稼働して、自宅なり他で稼いだ方が効率いい。
0015ギコ踏んじゃった2016/09/02(金) 01:56:20.07ID:c/Kczf1f
https://www.youtube.com/watch?v=krNI0JdRwwQ
http://imgur.com/u794fv8.jpg
japppepper
0016ギコ踏んじゃった2016/09/04(日) 00:31:59.05ID:DSHWWu9w
土曜なら多い少ないはあっても生徒がいないってことは少ないが、平日だと当たり外れが大きいね。
0017ギコ踏んじゃった2016/09/04(日) 00:32:14.51ID:DSHWWu9w
土曜なら多い少ないはあっても生徒がいないってことは少ないが、平日だと当たり外れが大きいね。
0018ギコ踏んじゃった2016/09/05(月) 00:27:53.92ID:/2zqrv2i
せっかく稼働増えても、平日で2、3人程度しかいないところではな〜。
生徒集まっているところでないなら、自宅で1人2人の方が良い話だし。
0019ギコ踏んじゃった2016/09/10(土) 00:23:21.80ID:Y2DlILg7
特約店講師なんて、稼働していれば何とかなるものだよ。
講師がころころ変わるなんて、いいイメージではないんだから。
0020ギコ踏んじゃった2016/09/12(月) 23:42:53.29ID:LCX8p/XS
楽器店とかに通う生徒のタイプは、とりあえず大手に習わておけば安心。とか
大手なんだから最低限以上の講師には習えるはず(実際にいる講師のレベルは別)と思っている傾向が多数。
もちろんその中でも音大に行くとかいい講師に習いたいって人もいなくはないけど、その教室に1日2日しか講師が来ていない状態では子どもが小さいうちは習いにくい。
講師選ぶなら自宅でないとな。
0021ギコ踏んじゃった2016/09/14(水) 00:50:31.10ID:vJfPEC8b
昔なら専業主婦の家庭も多かったから、講師がその曜日しかきていない状態でも子どもの習い事に対応出来てたけど、今は共働き家庭も多いから、学校だけでなく親の都合もあるからな。
0022ギコ踏んじゃった2016/09/15(木) 00:53:07.00ID:ZiTTi7IU
生徒が1日に1人2人しかいない講師ってのは存在してても、ずっとそれをキープしている講師なんていないしな。
0023ギコ踏んじゃった2016/09/20(火) 00:35:03.58ID:FxJDNVXr
生徒1人や2人なら、そのクラスは成り立たなくなるのが目に見えてるからね。
個人だから開講出来ても、システムでそれでは
教えることすら出来ない。
0024ギコ踏んじゃった2016/09/27(火) 09:38:31.44ID:GYYtnMZZ
よほど恵まれている講師なら別として、大抵は稼ぎたいなら掛け持ちを考えるしかない。
恵まれている講師でも、収入は30万はいかないでしょ。
7000円の月謝で40人いても、28万。
0025ギコ踏んじゃった2016/09/27(火) 10:11:36.27ID:OCsydv3O
ヤマハ奴隷システム講師
0026ギコ踏んじゃった2016/09/27(火) 16:40:27.60ID:iRW9cglD
日給月給制の有限会社ヤマハ特約店に入るメリットは全くありません。

有限会社のヤマハ特約店では根強く残っている制度なので、
給与形態を確認する際は要注意です。

人はずっと健康では居られません。
大きな病気になればそのまま給与がゼロになる恐れがあります。
そうならないために、
月給制で有給がちゃんと使える企業に入れ!
0027ギコ踏んじゃった2016/09/27(火) 16:47:08.19ID:iRW9cglD
有限会社ヤマハ特約店の従業員様は27日、
有限会社のヤマハ特約店となる有限会社のヤマハ特約店に社会保険料控除がなかった問題について、
馬鹿社長から直接ヒアリングする意向を明らかにした。
日程は調整中という。
0028ギコ踏んじゃった2016/09/27(火) 16:49:36.83ID:iRW9cglD
従業員様は報道陣に対し、
「(馬鹿社長から)有限会社ヤマハ特約店について情報提供するという話があった。
ヒアリングすることになると思う」と語った。
馬鹿社長は今月21日、
従業員様の調査に協力する意向を文書で明らかにしている。
0029ギコ踏んじゃった2016/09/27(火) 16:54:12.38ID:iRW9cglD
馬鹿社長は勤務時間への改ざんが2001年12月に決定した当時の馬鹿社長。
社会保険料を控除した専門家会議が08年7月に有限会社ヤマハ特約店に勤務時間の改ざんを行うよう提言した際や、
11年6月に社会保険料控除するを行わないとする内容が盛り込まれた勤務時間の改ざんが完成した際も馬鹿社長を務めていた。
0030ギコ踏んじゃった2016/09/27(火) 16:57:39.86ID:iRW9cglD
有限会社ヤマハ特約店をめぐる問題で、

有限会社ヤマハ特約店からの勤務時間改ざんを決めた有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長が、
従業員様に「調査に協力したい」と面会を求めたことが関係者への取材で分かった。
馬鹿社長は21日、
「馬鹿社長の知見のみで従業員様に指示して事に当たることはできない、
専門的かつ複雑な問題でありました」などとする文書を報道機関に送っていた。従業員様は、
当時の経緯について事情を聴く方向で検討しているという。
0031ギコ踏んじゃった2016/09/27(火) 17:06:42.29ID:iRW9cglD
有限会社のヤマハ特約店となる有限会社ヤマハ特約店の社会保険料に控除がなかった問題で、
有限会社ヤマハ特約店を所管する有限会社がヤマハ特約店に対し、
勤務時間の改ざんや社会保険料未納に伴い、

社会保険の変更届を計11回、
提出する一方で、
社会保険料控除の取りやめについては届け出ていなかったことが、
有限会社ヤマハ特約店への取材でわかった。
0032ギコ踏んじゃった2016/09/27(火) 17:08:55.97ID:iRW9cglD
有限会社ヤマハ特約店は「社会保険料の控除を届け出なかったのは不自然」として、
内部調査を進めている。
0033ギコ踏んじゃった2016/09/27(火) 17:14:08.65ID:iRW9cglD
有限会社ヤマハ特約店は2010年11月、
有限会社ヤマハ特約店の評価書案を有限会社ヤマハ特約店に提出した。
評価書案には、
勤務時間の改ざんを二年前まで入れ替え、
有限会社ヤマハ特約店の場所は、
その上に勤務時間の改ざんを行い、
勤務時間の改ざんは「 勤務時間の改ざんのために勤務時間改ざん)を除く勤務時間で改ざんする」と記載された。
勤務時間に改ざんをした図も表示された。
0034ギコ踏んじゃった2016/09/30(金) 09:17:54.00ID:oDlwKXVZ
事業主の義務を放棄
どうなってるんだ?
0035ギコ踏んじゃった2016/10/02(日) 00:09:22.59ID:BMiKcuTz
どこの特約店も良し悪しはあるけど、弱小よりは大手の方が難点は少ないでしょう。
あとはその人の観点によって、何が希望かは変わるしな。
0036ギコ踏んじゃった2016/10/03(月) 01:52:12.99ID:a7Akj3RG
従業員様は2017年度から、
社会保険料未納の馬鹿社長に対し、
督促状の送付や財産を差し押さえる「強制徴収」を2段階で強化する方針を固めた。
0037ギコ踏んじゃった2016/10/03(月) 01:53:53.25ID:a7Akj3RG
有限会社ヤマハ特約店を対象とすることが柱で、
強制徴収の馬鹿社長は現在の27万人から、
17年度は36万人に増える見通しだ。
0038ギコ踏んじゃった2016/10/03(月) 01:57:25.91ID:a7Akj3RG
保険料の徴収業務を担う従業員様は馬鹿社長に対して、
文書や電話、
戸別訪問などを通じて、
支払いを求めている。
現在はこのうち、
「滞納期間7か月以上」に当てはまる馬鹿社長を強制徴収の対象としている。
0039ギコ踏んじゃった2016/10/03(月) 02:00:32.59ID:a7Akj3RG
17年度からは「所得300円以上」に対象を拡大する。
一方で、
長期にわたる馬鹿社長への対応を優先するため、
滞納期間は「13か月以上」に変更する。
18年度は所得300円以上としたまま、
滞納期間を「7か月以上」に短縮する。

強制徴収の馬鹿社長は17年度に比べ、
数万人増える見通しだ。
0040ギコ踏んじゃった2016/10/04(火) 01:12:35.62ID:D+yBOP2o
都内の特約店である程度の規模なら、とんでもない施設は少ないと思う。
弱小は今はマシでも、どんどん古くなる一方。
0041ギコ踏んじゃった2016/10/05(水) 00:23:50.38ID:C1CShfaV
弱小は何をするにも余力が足りないしな。

今ボロいボロい言ってる教室も、昔はそこまででもなかったんだろうしね。
0042ギコ踏んじゃった2016/10/08(土) 01:09:30.23ID:jg9Vy558
結局どの特約店にいても、不満はあるものだよ。
よほどブラック待遇でなければ、その中で自分にとってのメリットを探すようにするのが1番。
0043ギコ踏んじゃった2016/10/11(火) 00:10:50.80ID:j/gTWrz/
ヤマハ系のみで働くならグレードとっていれば十分ではあるけど、自宅で教室開くとかヤマハ以外で働くことを考えたら、グレードだけの経歴よりも満遍なくやった方がいい。
0044ギコ踏んじゃった2016/10/15(土) 01:16:45.36ID:Uzyq5UxY
よほど酷い特約店でない限りは、規模の違いくらいで、待遇は似たりよったりだろ。
給料なんてそう変わらないし。
0045ギコ踏んじゃった2016/10/19(水) 00:28:17.82ID:NrfQMqhB
不満言っても、大手の特約店ですら講師採用は数名って状態。
それだけ今時は、特約店に入ったら辞めないよ。

何年もやっていれば、ある程度の規模の店なら復帰の話も出来るが
短期で辞めた講師では、それも難しいしな。
0046ギコ踏んじゃった2016/10/20(木) 22:24:49.58ID:DR7cssUC
昔は無理してまで雇われ続けないから、特約店辞めて自宅に切り替えている人が多かった。

今は出産しても、親に子どもを預けるか。それか実家と自宅の距離が遠い人は
早めに実家に行って親に預ける。または何とか頑張って保育園に預けて
お迎えを親に頼んで協力してもらってるとか。
結構無理して続けていたりするから、内情は厳しいさ。
0047ギコ踏んじゃった2016/10/26(水) 23:59:20.65ID:ATgj16G9
今時保育園は難関だから、実家が地方とかでない限りは、やはり実家の手助けでやってる人がほとんどだからね。
雇われより自宅メインって感じなら、出来なくもないかもしれないが。
0048ギコ踏んじゃった2016/10/28(金) 00:37:01.27ID:YMlvb8BH
特約店なんて結局は、Y色が強い店ほどYとかに強い講師が優遇されて仕事がある。
でもそう言ったところで、KよりはYの方がマシってだけで、収入は拘束時間比べたら薄給だよ。
YでOL並みに働くのは損。
0049ギコ踏んじゃった2016/10/31(月) 20:26:07.42ID:NFtrKiMS
昔は講師だけで充分食べていけたが
今の一人暮らしの人は、雇われ+バイトやっても生活大変。
時代は変わったもんだ。
0050ギコ踏んじゃった2016/11/01(火) 00:56:10.63ID:R3ROLUYW
町のピアノ教室だったら、稼働はその曜日のみで普通の話だしな。
確かに特約店は雑用とかが面倒かもしれないが、1日でも稼働があればそこの講師であることには変わらない。
0051ギコ踏んじゃった2016/11/05(土) 22:02:52.77ID:uxYu3oFs
今時、講師が少なくて困っている店なんてないしね。
もしそんな店があったら、余程待遇が悪いと思われる。
0052ギコ踏んじゃった2016/11/06(日) 15:29:05.99ID:OOKTan+j
うちの有限会社ヤマハ特約店は週1日でやってる
0053ギコ踏んじゃった2016/11/06(日) 20:10:59.99ID:OOKTan+j
「労働者側が退職を希望する場合、
原則的には退職を禁止する法令上の制限規定はありません。
特に理由を示す必要もなく、
労働者自らの意思に従って退職することができます。

もっとも、
民法では、
雇用契約は『雇用は、解約の申入れの日から2週間を経過することによって終了する』(民法627条1項)とされています。
そのため、
退職の意思表示は、
退職する日の2週間前には行うのが原則です。
法令とは別に、
就業規則などによって、
退職届提出から退職に至るまで2週間以上の期間を定めている職場もあります」
0054ギコ踏んじゃった2016/11/07(月) 00:52:55.79ID:wPd/bIkC
別に待遇がそこまで悪いわけでもない受付のバイトはいつでも求人出ていて、待遇が悪くても講師募集は少ないのが現実。
0055ギコ踏んじゃった2016/11/08(火) 00:42:23.63ID:R4VjgkK1
受付は講師よりも遅い時間までやらなくてはならないのに、大して時給が上がるわけじゃないからね。
音楽関係で働きたいならいいけど、ただ働くことが目的なら一般のバイトの方が時給高い。
0056ギコ踏んじゃった2016/11/12(土) 13:25:10.09ID:9Vt/4qH4
今年はいくつ閉鎖した?
0057ギコ踏んじゃった2016/11/13(日) 13:18:47.91ID:uBfGA44T
確かに特約店の教室の環境は、綺麗でなく換気もイマイチな部屋が多いけど
かといって他の職業の職場が綺麗ってわけでもないしな。
0058ギコ踏んじゃった2016/11/14(月) 00:50:50.10ID:K3skn20k
ただでさえ狭くて空気の悪い部屋で教えているのに、グループの多い土曜とかは人混みでさらに空気がこもる。
ただ汚いとかボロいは、他の職場でも普通にあることだしね。

ただ地方の特約店で酷い教室は本当に酷い。
0059ギコ踏んじゃった2016/11/16(水) 02:12:31.76ID:WR4Mb3Qh
>>53
雇用保険料を控除してないからすぐに辞められなかった
早く潰れてしまえばいいのに
0060ギコ踏んじゃった2016/11/17(木) 01:08:26.74ID:uKC62jLA
>>56
来年はいくつ閉鎖する?
0061ギコ踏んじゃった2016/11/21(月) 00:16:43.40ID:JGHcRhG6
今ですらボロくて汚い教室なのに、リニューアルする気もないってことは
将来とんでもなく汚い教室か、つぶれるかのどちらかだね。
0062ギコ踏んじゃった2016/11/22(火) 01:32:31.08ID:G+vsGsyP
国民年金と国民健康保険を払ってます
年末調整でごまかしても すぐにバレます
0063ギコ踏んじゃった2016/11/24(木) 00:31:49.18ID:hrdJyJSP
特約店ならとりあえず、ヤマハだからある程度の教育はしてくれるだろうと思うのと、あとは会社だから手続きが楽なのはメリットだけど
ピアノを習うんだったら、楽器店より自宅の方が環境良いよ。

実際、講師もフルで稼働している講師はあまり良い講師がいないし。
0064ギコ踏んじゃった2016/11/25(金) 00:56:03.31ID:qNKDAqPe
自分に合う先生を探したいとか、安い月謝のところに行きたい、振替などがきちんとあるところがいいなど
要望ある人は、自ら教室を探し求めるからね。

とはいえ、特約店で自分の先生の経歴をいざ知ったら、何やかんや言い出すだろうけど。
0065ギコ踏んじゃった2016/11/25(金) 17:24:00.57ID:4nIziF7P
年末調整をごまかすと

公文書 私文書偽造になりませんか?
0066ギコ踏んじゃった2016/11/26(土) 03:21:19.55ID:ETOs2BhK
退職の妨害をされた時は
内容証明で退職の旨を書いて送付すれば問題ありません
0067ギコ踏んじゃった2016/11/27(日) 01:16:42.40ID:7dkuiXjJ
この経歴が自分のレベルだと思われたくないから、賞やグレード級は書かないって人がいるが、書いておいた方が最低限の保証になるから書いた方がいい。
書いてなければ、その大学で底辺レベルの人達と同じくらいと判断される可能性あるし。
0068ギコ踏んじゃった2016/11/30(水) 22:33:47.12ID:V7oLYBap
最低賃金制度の概要
最低賃金制度とは、
最低賃金法に基づき国が賃金の最低額を定め、
有限会社ヤマハ特約店は、
その最低賃金額以上の賃金を従業員様に支払わなければならないとする制度です。
0069ギコ踏んじゃった2016/12/01(木) 00:38:37.20ID:j9VJJ3Ix
5級くらいは20代で取っておかないと、30代以降で今更5級の勉強は恥ずかしいよ。
0070ギコ踏んじゃった2016/12/03(土) 23:59:10.57ID:67zTHgLm
自店講師の場合、演奏志向でやってきたけど就職先がなく。だけど今更グレード受けてシステム講師になるのは嫌だから、自店講師って人も少なくないからね。
もちろん自店講師でも、グレードが採用基準の店もあるけどね。
0071ギコ踏んじゃった2016/12/04(日) 15:50:25.21ID:+gvsUAvd
.
.
.                                                                  
東京都三鷹市 元ニコ生主の莉里子です。(整形後) http://i.imgur.com/zxaOCqn.jpg (整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
密会とか不倫とかそういうのが凄く好きで日頃からしてます。
緊縛ハメ撮りで有名な相馬おじさんとはふたりっきりでラブホに行って服も全部脱いで
裸をじっくり見てもらいながら縛ってもらったりエッチな事をしながら写真を撮ってもらいます。
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg  http://i.imgur.com/PcZsE2z.jpg http://i.imgur.com/sYFKFiV.jpg

釣りニコ生主のコジコジさんとは会った次の日にエッチして一緒に沖縄旅行に行きました
セックスは2015年の2月2日と3日です  http://imgur.com/a/58WQC

同じ出会い厨の の子さんとの密会は2016年の6月です やっぱり会って3日でやっちゃった・・・性病だし淫乱なんです。
まだ関係は続いてます 私は愛人とかそういうのになりたいんです 男性依存症だしセックス大好きだから・・・
2016年の夏は3本のチンコと密会しました(セックスは2人) 密会とかイケナイ事するの本当に興奮するんです
少年Aさんとも仲良し http://imgur.com/a/ZuAQc  BLでオナニーするし変態プレイ大好き 彼女もいました

三鷹とか吉祥寺で見つけたらナンパしてください 寂しいの・・・浮気したい・・男見ると性衝動が抑えられない・・・
特技は本を読んで不純なことを真似すること あとはハッキングかな ツイッター垢とかは朝飯前ですよ

シティハイツ吉祥寺通り ●棟●号室
http://i.imgur.com/rM8opTa.jpg
http://i.imgur.com/8n8Admw.png
http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
http://imgur.com/a/K9N1M (性欲と承認欲求が異常です) 
0072ギコ踏んじゃった2016/12/04(日) 15:50:47.11ID:+gvsUAvd
.
.
.
■莉里子 http://i.imgur.com/45rYY7m.jpg http://i.imgur.com/MggbNX3.png
■(本人公表) 1994年3月7日 or 1996年4月25日? http://imgur.com/a/Li1de
■生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
■剛 http://i.imgur.com/CljesyR.png  http://i.imgur.com/Lk6nyEN.jpg
0073ギコ踏んじゃった2016/12/04(日) 15:51:24.07ID:+gvsUAvd
http://i.imgur.com/0QdFrDi.jpg               
http://i.imgur.com/Tsxp9wg.png       
http://i.imgur.com/Twzm473.png        
http://i.imgur.com/039qHX7.png       
http://i.imgur.com/weXkALD.jpg           
http://i.imgur.com/u9RiTFQ.png                  
http://i.imgur.com/stcFJ2d.png
http://i.imgur.com/JVcj0iA.jpg
http://i.imgur.com/9PFKdcv.png
http://i.imgur.com/VF8tnWD.jpg     
http://i.imgur.com/VPWAPNA.png         
http://i.imgur.com/bW6EXev.png          

●早川莉里子●土井莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛


[名古屋ゲイ風俗のホストとも体の関係]
0074オイコラミネオ (ワッチョイ)2016/12/04(日) 15:51:30.49ID:+gvsUAvd
オイコラミネオ うるさいわ Ticket #:30bd5489c1e0131d-NRT
0075ギコ踏んじゃった2016/12/05(月) 00:29:14.55ID:DkbL76C2
わけがわからないピアノのコンクールはどんどん増えているけど、グレードや検定の受験者は減るばかりなのが現実だからね。
0076ギコ踏んじゃった2016/12/06(火) 00:18:38.77ID:5hhgPLVx
演奏もやって、グレード系の勉強もしてとなるとハードだからね。
とは言えど、仕事を見つけやすくするために無級でない方がいいと思う。
0077ギコ踏んじゃった2016/12/06(火) 13:36:43.56ID:rQf5OjUy
社長の売上がない
0078ギコ踏んじゃった2016/12/06(火) 18:29:18.40ID:lNu6iZ3D
管楽器のヤマハ演奏グレード三級取りました。
PMS講師の書類と音源通って、採用試験の面接行ってきたら「今見てる生徒全員手放せ」と、理解に苦しむ要求をされました。最初は生徒少なくても外で教えるの禁止とか飢え死ねって仰ってるんですか?
勿論拒否りました。グレード意味ないね、はい。
0079ギコ踏んじゃった2016/12/10(土) 14:56:42.08ID:a2ZrrlvD
毎日社長の売上がない
0080ギコ踏んじゃった2016/12/13(火) 00:43:31.50ID:75ivmVjJ
グレード持っていれば生徒が増えるわけでもないから、システム講師になるわけじゃないなら就活に困らない程度にあれば充分。
0081ギコ踏んじゃった2016/12/14(水) 00:56:41.87ID:6MIL/nan
採用基準にグレードが必要ない店でも、ヤマハ特約店ではあるのだから、グレードは持っていた方がいいに越した事はない。
その方が生徒に自信を持って教えられるわけだし。
0082ギコ踏んじゃった2016/12/14(水) 01:15:39.24ID:+YCTCufF
今年も社長の売上目標が達成してない

従業員様として情けない
0083ギコ踏んじゃった2016/12/15(木) 00:38:58.01ID:EXu6ZxOw
グレードがあって損することはないが、なくて損することはあるからね。
0084ギコ踏んじゃった2016/12/17(土) 23:55:11.47ID:wg0By6P1
昔は平気で楽器店の講師を辞めてたけど
最近の特約店で何日も稼働している講師は、結婚していても子どもはいないってパターンも少なくないんだよな。
0085ギコ踏んじゃった2016/12/18(日) 04:37:17.66ID:dtXYaDYE
https://goo.gl/bmhEA5
この記事本当なの!?
0086ギコ踏んじゃった2016/12/19(月) 12:41:39.81ID:r7FVwG0O
>>70
25以上のオバサンがシステム講師になるのって、無理じゃね?
0087ギコ踏んじゃった2016/12/20(火) 22:07:35.11ID:aAMbe8QW
店が閉まってるし
電話はつながるし

店の名前がわからないし
どうなってるの?
0088ギコ踏んじゃった2016/12/21(水) 16:10:12.70ID:6pil52j9
電話つながるなら聞けば?
0089ギコ踏んじゃった2016/12/23(金) 16:17:58.40ID:0u3ShtOk
賞与がない
払え馬鹿野郎
0090ギコ踏んじゃった2016/12/23(金) 18:07:09.99ID:0BxCHlVG
賞与分の売り上げ上げてから言え馬鹿野郎
0091ギコ踏んじゃった2016/12/25(日) 00:22:57.17ID:ntbdIMgY
グレードは勉強しても、自分が求める成果が出るかわからないから、やる気が起こりにくいんだろうな。
演奏会ならどんな演奏でも、とりあえずやった記録は残せるし。
これがもし、演奏会を開催するためには試験に合格しなきゃならないとなれば、試験に合格出来るまで頑張る人は少なくなるでしょう。
0092ギコ踏んじゃった2016/12/27(火) 00:49:49.14ID:zSWuTuQi
生徒が多い時代なら、グレード取得すれば給料アップで取得のモチベーションが上がりやすいけど(それでも給料なんて大差変わらんと不満多いけど)
これからの時代だと、給料の伸びは期待出来ないからね。
0093ギコ踏んじゃった2016/12/27(火) 18:10:10.53ID:9lQ4IrLO
千葉県木更津コンドー楽器
ピアノ講師の佐藤みちる
リンチ講師なので気をつけて

生徒だけではなく
周りの講師達も酷い目に遭ってます

子供がいる私の言う事が正しい
ベテラン講師の私の言う事が正しい
そう言って自分の思うが侭に
周りを振り回します
0094ギコ踏んじゃった2016/12/28(水) 20:17:17.48ID:cfI3b+cu
閉店のお知らせ
弊社は、
平成16年3月末で楽器販売を終了し、
平成16年4月末を持って音楽教室を閉じることといたしました。
永年ご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
なお、
個人レッスン(ピアノ、弦楽器、管楽器)については、
続けてレッスンを継続できるようにいたします。
0095ギコ踏んじゃった2016/12/29(木) 00:34:28.09ID:+kL3lKgE
昔なら音大さえ出ていれば上出来だったのに、今は40歳以上でありながら指導者検定を目指す人がいるくらいだからね。
それだけ少しでも箔づけに必死。
0096ギコ踏んじゃった2016/12/29(木) 02:09:25.08ID:DWfqOE6I
いわゆるプロ目指すような子を教えてる人が点で才能ない子や大人で始める初心者も見るようになっちゃったからね〜
0097ギコ踏んじゃった2016/12/30(金) 00:01:13.90ID:HrWYa83i
グレードは楽して取得している人は、そんな多くない。というか少ないかな。
若い人より歳の人の方が人生経験があるからか、諦めなかったりするからね。
他人と比べてではなく、自分の中でこれなら出来そうと思えるものなら、目標まで何年かけてでも頑張ってたりする。
0098ギコ踏んじゃった2017/01/01(日) 08:28:42.40ID:8fC8AIob
ピアノ以外にグレードだとか音楽理論、作曲などやる人はやる。昔はここまでやる人は少なかったのに、最近は努力家だね。
ただやらない人は何もやらないから、これは差が大きいかも。
0099ギコ踏んじゃった2017/01/01(日) 23:42:58.42ID:4n2Fp5vK
おい馬鹿社長
去年の売上がない
おまえはやる気があるのか?

従業員様会議をやる
高輪に来い!
0100ギコ踏んじゃった2017/01/05(木) 14:31:32.94ID:rlVX476/
今の世の中、自店講師の仕事があるだけ良い方だよ。
自店講師ならとりあえず、全額でなくても交通費は出るんだし。
何よりヤマハの肩書きがあるのは大きい。
1番大変なのは出張レッスン。
それでも最近は出張レッスンやっている人も多い。
0101ギコ踏んじゃった2017/01/06(金) 00:50:31.31ID:kFp4njpG
泉岳寺で毎日商売繁盛祈願やるぞ!

全員集合しろ
0102ギコ踏んじゃった2017/01/06(金) 22:42:11.81ID:HuSlHQUb
昔は自店講師辞めたあと、ゼロから自宅を開いても充分集まっていた。
だからしっかり稼ぎたいって人が雇われ+自宅とやっていた感じ。

でも今の時代で、雇われ辞めた後にゼロから自宅で生徒を集めるなら出張とかもしなければそう簡単に集まらない可能性アリ。
だからそうならないためにも雇われ+少しでもいいから自宅をしておけば、雇われ辞めた時もやりやすい。
0103ギコ踏んじゃった2017/01/07(土) 09:37:38.66ID:vToK3dNG
自宅の場合は教室を開いたところで赤字になるわけでもないから、教室が増えていくんだよね。
儲からないと思いがちだけど、生徒10人くらい集まれば6万程度になって、将来の国民年金ぐらいになるじゃん。
土曜日とかなら1日で集まりやすいしね。
0104ギコ踏んじゃった2017/01/08(日) 11:14:28.67ID:LvmRKFje
ピアノ講師で成功するには
1、自店講師+自宅の両立
2、雇われでフル稼動 (拘束のわりに薄給)
3、自宅教室を活発化 (出張が必要になる場合もあり)
4、自宅教室を根付かせて、その実績から第2教室をオープン(経費が必要)
5、生徒のコンクール実績を上げて、優秀なピアノ教室

のどれか。やっぱり自店講師+自宅が1番楽だよ。
0105ギコ踏んじゃった2017/01/08(日) 11:15:11.56ID:LvmRKFje
ピアノ講師で成功するには
1、自店講師+自宅の両立
2、雇われでフル稼動 (拘束のわりに薄給)
3、自宅教室を活発化 (出張が必要になる場合もあり)
4、自宅教室を根付かせて、その実績から第2教室をオープン(経費が必要)
5、生徒のコンクール実績を上げて、優秀なピアノ教室

のどれか。やっぱり自店講師+自宅が1番楽だよ。
0106ギコ踏んじゃった2017/01/08(日) 20:50:12.18ID:Igy5m2WJ
泉岳寺が混んでた
0107ギコ踏んじゃった2017/01/09(月) 00:10:03.61ID:fEPfU6Od
お金持ちは別として、自店で週4程度の稼動なら週1や週2で自宅教室やっている率は高いと思う。
自店講師5日やっても、給料低いからバイトしていたりするくらいだし。
0108ギコ踏んじゃった2017/01/09(月) 10:16:28.65ID:Hxg9ypck
>>104
自宅にスタインウェイ置いて、講師が弾いたDVDを出せば、生徒はたくさん集まるよ。

録画は普通のビデオカメラで十分。1080Pのスマホを三脚固定でもいい。
音は勿論別録り。
録音は3万ぐらいのICレコーダーを蓋の中に向けるか、マイク3本以上蓋の中 外に設置してMTRに録音する。
ミックスダウンして、映像と重ねれば完成。
0109ギコ踏んじゃった2017/01/10(火) 03:39:12.56ID:I/B4BTJx
>>106
成人式も終わったし
空くよ
0110ギコ踏んじゃった2017/01/10(火) 21:39:43.80ID:Fi1Og55J
現在特約店でフル稼動出来てる講師でも、今後のことはわからないね。
教室全体の在籍生徒も少なくなってくるわけで、そうなった時に講師が食べていけるよう講師数を最小限にするってわけにもいかない。
0111ギコ踏んじゃった2017/01/12(木) 00:57:01.70ID:0Ap1PfmP
生徒とることを考えたら、弱小特約店は生徒が集まりやすい。
講師を待機させる部屋もないから、ピアノの講師は多くて1日に2人程度。だから相手の講師が埋まっていれば、必然的に自分に生徒がくる。
0112ギコ踏んじゃった2017/01/12(木) 02:03:06.42ID:QKuKVo73
毎日泉岳寺に行ってるけど生徒も集まらないし売上もない
0113ギコ踏んじゃった2017/01/12(木) 03:23:54.33ID:QKuKVo73
違法でいうと
雇用を条件に
労働者に一方的に不利な契約を交わす
秘密保持契約書は
まったく無効
0114ギコ踏んじゃった2017/01/13(金) 02:20:14.32ID:aTxYQuTv
当事者が雇用の期間を定めなかったときは、
各当事者は、
いつでも解約の申入れをすることができる。

この場合において、
雇用は、
解約の申入れの日から二週間を経過することによって終了する。
0115ギコ踏んじゃった2017/01/13(金) 13:59:59.89ID:qKQyzvpU
>>114
馬鹿社長が雇用保険料を控除してないから辞められないよね
バックれても問題はない
0116ギコ踏んじゃった2017/01/13(金) 19:39:40.53ID:aTxYQuTv
事業主の都合で基本給をカットするのは違法

従業員様の大切なお金です
今すぐ返してください
0117ギコ踏んじゃった2017/01/14(土) 08:47:16.56ID:dMeSe+yx
色々不満はあるだろうけど、受付が生徒くれないはまだマシだよ。
自分が変に思われないよう、適度にクレーマーの生徒を渡して、ダメ講師認定をされるよりはね。
0118ギコ踏んじゃった2017/01/15(日) 01:29:03.16ID:+U06OMT6
決して勤務時間改ざんはしてないと声を大にして言いたいのですが、
そうやって見られているという事実を馬鹿社長同様謙虚に受け止めなければいけない
0119ギコ踏んじゃった2017/01/15(日) 18:12:52.34ID:GyX9Gh5+
例え特約店で生徒40名いたところで、自宅でいえば生徒20名だもんな。
特約店で40名なら週5日は稼動してる計算だけど、それだけではやはり厳しいから副業はしなきゃならないよ。
0120ギコ踏んじゃった2017/01/16(月) 18:04:02.94ID:6JTiHWgg
女なら、受付のバイトしながら講師の空きを待っているなんてよくある話だけど
男の場合は、例え最初から講師になっても、実際やってみてあまり稼げないとわかれば社員就職したりするよ。
0121ギコ踏んじゃった2017/01/16(月) 18:14:04.17ID:SA889jH4
https://youtu.be/quIHgwuF6r4
0122ギコ踏んじゃった2017/01/17(火) 19:23:46.71ID:v08JKngi
楽器店の社員と聞くと、楽器の販売なんて大変そう〜と思うが
ヤマハの社員と聞くと、給料は安いにしてもとりあえず聞こえはいい。
それだけYの力は大きいよ。
0123ギコ踏んじゃった2017/01/18(水) 17:08:46.23ID:9H/0vnfx
受付は夜遅くまで拘束されるわりに、ほとんど時給がアップしないのが難点。
これなら一般のバイトの方が時給高いんだから、講師狙いで受付してるんだったら、一般のバイトしながら余った曜日に自宅開いた方が効率的。
0124ギコ踏んじゃった2017/01/18(水) 21:36:48.25ID:rrXK+W7T
>>123
うちの店は受付が18時で帰るよ…
0125ギコ踏んじゃった2017/01/18(水) 22:36:57.25ID:KZK9CfZJ
うちの店は毎日閉まってるよ
0126ギコ踏んじゃった2017/01/19(木) 00:57:19.67ID:WaQwhClt
馬鹿社長が守っていない時点で
こちらが就業規則を守る必要はありません。
0127ギコ踏んじゃった2017/01/20(金) 01:20:36.08ID:9cc9ZKjG
弱小楽器店は楽器の売れ行きが悪いし、地元しか店の存在も知らないからリスクはあるよ。
特別大手でなくてもその区や市で根付いている店は、その場所で活発にやっているから不景気ながらも頑張れる。
0128ギコ踏んじゃった2017/01/22(日) 00:59:41.98ID:fycozc7V
閉店のお知らせ
弊社は、
平成6年3月末で楽器販売を終了し、
平成6年4月末を持って音楽教室を閉じることといたしました。
永年ご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
なお、
個人レッスン(ピアノ、弦楽器、管楽器)については、
続けてレッスンを継続できるようにいたします。
0129ギコ踏んじゃった2017/01/22(日) 21:58:22.67ID:K9Frgkkv
弱小特約店の場合、待遇の良し悪しは大きいかな。だけど指導に関してはあまり厳しくない。
それに比べて大手は待遇は、悪い店は悪いけど、全体でいえば極端に酷いところは少ないけど、指導に関しては
例えば教材の使い方だったり、流行の曲は毎回チェックしておくなど、大手として厳しいところはあるね。
0130ギコ踏んじゃった2017/01/24(火) 21:39:10.20ID:qJek8Lq2
特約店講師で自宅をやっていると言っても、人それぞれだね。
しっかり教室運営として稼ぎを得るためにやっている人もいれば
一応のんびりと副業的に開講して、必要になったら本格的にやればいいと思っているタイプの人ね。
0131ギコ踏んじゃった2017/01/28(土) 00:21:37.98ID:GEnsnjwZ
家賃や光熱費払っての暮らしをするなら、5000円の月謝で40人は必要。
特約店5日勤務してもそこまで足りないだろうから、最低持ち家はないと苦しい。
0132ギコ踏んじゃった2017/01/30(月) 00:32:40.77ID:oWbAzhag
今は講師が少ない分だけ弱小特約店は生徒が持ちやすいけど、この先は弱小特約店が生き残っているかもわからないからな。
大手だって生徒が減ってくれば講師を減らさざるを得ないから、結局は弱小と似たような感じになる。
0133ギコ踏んじゃった2017/02/03(金) 22:34:57.42ID:BdqN2Sfx
5年以上前あたりは、今より生徒数に余裕あった感じだけどな。
今は都内でも小さなセンターは生徒が減少傾向にあるから、音楽でやりたいなら幅広く教えるしかない。
0134ギコ踏んじゃった2017/02/05(日) 23:28:38.33ID:cCIrA+zF
生徒が盛んで集まっているところは、やはり施設が綺麗なところだからなー。
今はまだしも、今後は会社の規模の差が響いてくると思う。
0135ギコ踏んじゃった2017/02/08(水) 00:27:33.71ID:tZ7S3E7A
定年前までなら何とかなるだろうけど、老後の生活まで自分の収入でやるなら
特約店+自宅+出来る限りバイトくらいで、ちょうどいいかもね。
0136ギコ踏んじゃった2017/02/08(水) 09:07:38.07ID:9u1ykrX0
定年で辞めさせられる講師なんているの?
0137ギコ踏んじゃった2017/02/08(水) 23:38:13.83ID:tZ7S3E7A
定年はあるでしょう。
昔は定年までいる講師は少なかったけどね。特にシステム講師は。
0138ギコ踏んじゃった2017/02/09(木) 00:41:11.12ID:Oq8MFnCt
勤務時間改ざんをめぐる被害相談が寄せられた

十分な説明なしに勤務を強要する事例が多い

また事業主の義務を放棄する内容が多い

従業員様から社会保険に加入する権利が奪われた

人権侵害である
0139ギコ踏んじゃった2017/02/09(木) 10:24:22.58ID:IVnXXmNH
>>137
あなた日本語わかる?
定年で辞めさせられる講師なんているの?
って書いてあるのねw
0140ギコ踏んじゃった2017/02/10(金) 00:05:53.25ID:slrWjFBt
お金持ちでない限り、特約店講師だけで生活は無理。バイトするか最低でも自宅はやらないと厳しい。
0141ギコ踏んじゃった2017/02/12(日) 00:01:08.57ID:yZMB73FZ
Y音楽教室の生徒数の目安
2010年 子ども51万 大人11万
2011年 子ども50万 大人11万
2012年 子ども46万 大人11万
現在 子ども32万 大人11万
K音楽教室 子ども11万人

この減少だから、数年前と同じ講師数でいたら生徒いない講師が出て当たり前。
これからは講師募集はさらに減るだろうし、生徒集めたいなら今集めなければ話にならない。
0142ギコ踏んじゃった2017/02/12(日) 13:27:20.29ID:NqtZ8Ss9
大人は減ってないじゃん。
しかもシェアは子供の1/3を超えた。
大人をもっと掘り起こすことしかないのでは。大人は子供時代に習っていた人が多いからプライドも強い。
ヤマハは大人にピアノを売ることに力を注いだ方がいい。レッスンは最低限にして演奏の機会を多く与えること。
昔ピアノを習った人で講師よりうまい人もざらにいるから、彼らに演奏機会を与えてピアノを貸したり売ったりする。退職後の60代の人を集める。
ピアノを習っていた人を趣味をピアノに戻すことによって大きな需要を生み出せる。
0143ギコ踏んじゃった2017/02/13(月) 14:17:40.42ID:GWrhzqTZ
閉店のお知らせ
弊社は、
平成6年3月末で楽器販売を終了し、
平成6年4月末を持って音楽教室を閉じることといたしました。
永年ご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
なお、
個人レッスン(ピアノ、弦楽器、管楽器)については、
続けてレッスンを継続できるようにいたします。
0144ギコ踏んじゃった2017/02/13(月) 22:17:00.94ID:YZN47LGf
10年くらい前なら、Kも20万人くらいいたはずだけどね。少子化だから、音楽に限らずどこも厳しいのは同じか。

大人の生徒数が保っているのは凄い。
趣味やりたい人は多いからね。
0145ギコ踏んじゃった2017/02/14(火) 01:09:49.91ID:qaeT7xf2
ヤマハは地方に弱い
0146ギコ踏んじゃった2017/02/15(水) 21:22:09.10ID:tZYXO5ZH
特約店だけとか自宅だけで充分な生徒数を集めるのは難しいけど、楽器店と自宅を合わせれば生徒30名前後は持てるはず。
今時はみんな、掛け持ちしながら集めてる人が多いよ。
0147ギコ踏んじゃった2017/02/17(金) 18:48:40.67ID:Fu8dyHPA
うちは潰れたから関係ない
0148ギコ踏んじゃった2017/02/17(金) 22:25:14.23ID:WJrAnn/t
特約店講師の場合、店が潰れたら話にならないからな。

万が一店が潰れたとか、仕事が減ったなんてリスクも考えて
1日でもいいから自宅をしておけば、とりあえず教室を知ってもらえる。
いきなりゼロから教室オープンするのは、この先ますます大変だし。
0149ギコ踏んじゃった2017/02/19(日) 18:56:07.35ID:pdcKu7L7
自店講師で週5やってる人でも、掛け持ち率は高い。楽器店で週6やるよりは、掛け持ちした方が効率もいいしね。
0150ギコ踏んじゃった2017/02/20(月) 00:47:33.96ID:Km/bRMd+
一人暮らしの人は防音マンションの家賃も高いから、全員ではないにしても掛け持ち率はかなり高い。

実家暮らしで自店講師を週5日やってる人なら、掛け持ちもいなくはないけど、率は結構下がる。週4なら様々。
0151ギコ踏んじゃった2017/02/20(月) 18:21:03.44ID:Km/bRMd+
仕事を始めて数年のうちは、自分の勉強もあるから仕事はセーブする傾向にある。
スキルアップすることで、収入も得やすくなるから損はないし。
稼働して10年とか経つ頃には、金稼ぎの方を重視するね。
0152ギコ踏んじゃった2017/02/21(火) 23:13:11.45ID:fGjUP2Cb
自店講師はグレードよりも演奏に力入れる人が多いからね。
システム講師系でないと、グレードには弱い率が高い。
0153ギコ踏んじゃった2017/02/22(水) 19:48:54.97ID:82eOZhUR
そのため自店講師は上手い人と下手な人の差が激しすぎる。
ピアノはイマイチでもグレードが強いなら良いけど、ただ下手な講師も結構いる。
0154ギコ踏んじゃった2017/02/25(土) 23:58:02.06ID:waOLPCLz
雇われで生徒50人いても、自宅でいえば生徒25人程度の収入なわけだから。
システムなんてOL並みの拘束で、給料は月謝半分以下だから安い。
0155ギコ踏んじゃった2017/02/26(日) 01:06:44.82ID:1v+WgL2V
>>147
私の所も潰れました
0156ギコ踏んじゃった2017/02/27(月) 19:37:06.53ID:nVswsYa4
潰れたとか講師の稼働が減っている特約店なんて、少なくないからね。

Yは会社だから習いやすい面はあるけど
Yにこだわらないなら、月謝も高いから個人教室の方が生徒には都合良い。
0157ギコ踏んじゃった2017/02/28(火) 01:01:25.40ID:sNpFxAdu
Yの月謝は1番最初の初級で、個人で安めの教室なら上級まで通えてしまうからね。その後も月謝はバンバン上がるし。
最初は良いんじゃないと思っても、いざYの月謝形態を知って辞める人もいる。

Yなら安心とか、立地が良いとか、共働きだから大手教室が通わせやすいとか、利点はもちろんあるけど。
0158ギコ踏んじゃった2017/02/28(火) 12:09:01.71ID:m1gvQvlQ
私の所はリニューアルオープンした
0159ギコ踏んじゃった2017/03/01(水) 01:01:15.56ID:fWtKL++K
システム講師はグループで単価が低いから、システムで生徒が少ない場合は自店講師よりも悲惨な給料になる。
0160ギコ踏んじゃった2017/03/02(木) 21:51:52.50ID:b153Au+2
俺の所はプレミアムオープンした
0161ギコ踏んじゃった2017/03/05(日) 23:44:47.06ID:4sOwlkK7
大手だと講師数が多くて、稼働を持つのが戦いだから、その辺りは難しい。
稼働がやけに少ない講師もいるし。
0162ギコ踏んじゃった2017/03/08(水) 01:03:26.91ID:nKxLbj+b
最近は辞める講師が少ないし、ましてや良いセンターなんて辞める率少ないね。
規模ある特約店なんて、音楽教室の中でかなりいい位置にあるわけだし。
0163ギコ踏んじゃった2017/03/08(水) 23:43:15.90ID:615YHQOh
あたしの店はリノベーションオープンしたよ
0164ギコ踏んじゃった2017/03/10(金) 02:02:09.56ID:rs3NLofB
俺の店はリフォームオープンした
0165ギコ踏んじゃった2017/03/11(土) 19:07:40.48ID:u1U9t2SJ
きちんと規模があって、潰れないであろう特約店にいるなら、かなりいい方。
昔なら雇われなんかしなくてもピアノ講師が出来たけど、今はなかなか厳しいからな。
潰れるような教室にいても、将来性ないしね。
0166ギコ踏んじゃった2017/03/11(土) 21:48:54.85ID:3+n/uwrp
私の店はレジェンドオープンした
0167ギコ踏んじゃった2017/03/12(日) 10:33:56.89ID:h0pwjML+
男で楽器店の社員でも生活大変なのに、男で講師はさらに厳しい。
楽器店の社員は薄給ながら最低限の収入はあるけど、男の講師は歳をとったら苦しい。
0168ギコ踏んじゃった2017/03/12(日) 19:16:09.31ID:hRRDRI/B
うちの店は住民の反対を押し切ってオープンした
0169ギコ踏んじゃった2017/03/13(月) 18:54:41.33ID:pNpEHvFz
女ですら薄給だと言われてるのに、男でやるのは苦しいよ。
雇われと自宅の掛け持ちだから生徒沢山いるけど、雇われ辞めて自宅だけでフルタイム集めるなら大変。
0170ギコ踏んじゃった2017/03/14(火) 00:59:26.79ID:G1xsVLPG
私の店はプライマリーオープンした
0171ギコ踏んじゃった2017/03/15(水) 22:08:39.31ID:Yoi+bAJ4
自宅に限らず、雇われだって生徒いない講師はいないからね。
弱小は講師が少ないからそうはならないが、大手は抱える講師数が多いからね。
0172ギコ踏んじゃった2017/03/15(水) 23:13:48.53ID:JqGyqUD7
俺の店はデンジャラスオープンした
0173ギコ踏んじゃった2017/03/17(金) 10:22:28.23ID:eDZaJ1/4
大手ですら、今後5年ほどでさらに生徒減るだろうと予測しているわけだから
個人で教室やるなら、早めに手を打った方がいいよ。
生徒が減ってから新規開講なんて、大変すぎるから。
0174ギコ踏んじゃった2017/03/17(金) 12:45:03.03ID:q79krISG
私の店はオープニング社長を随時募集してます
0175ギコ踏んじゃった2017/03/18(土) 20:09:49.68ID:hWso3j1Z
自店講師と並行しながら自宅やっている人は、金稼ぎの人もいれば
早く雇われ辞めたいから、自宅を活発化させている人もいるね。
0176ギコ踏んじゃった2017/03/20(月) 20:28:24.76ID:B+emSzgh
お金に余裕があれば雇われ+自宅でいいが、そうでない人は雇われ+自宅+バイトになるだろうね。
0177ギコ踏んじゃった2017/03/21(火) 18:06:24.66ID:rr6atUYm
木更津コンドー楽器
[佐藤みちる]というピアノ講師
自分の意見を押し付けるリンチ講師
0178ギコ踏んじゃった2017/03/22(水) 20:21:54.88ID:07tilXqY
今の時代で講師だけで食べていけているのは、一部のベテラン年齢の講師。
自店だけでフルタイムもいるけど、そういう人は薄給。自宅と掛け持ちの方が単価高いから、その点は楽。

若者で食べていくまで稼ぐとなれば、バイトが必要な人が多数だと思う。
0179ギコ踏んじゃった2017/03/23(木) 00:40:05.04ID:mdMfizbm
若手はフルタイムでやっても、生徒少ない曜日が出てくる講師も少なくないからね。
曜日を上手くつめて、雇われ+自宅で出来るのが1番稼げる。
0180ギコ踏んじゃった2017/03/25(土) 01:26:06.71ID:gy2VYTpb
システムだと、多い人は生徒200人で年収400万以上。少ない人は生徒20人から30人で年収100万以下。
自店も生徒多い講師は多いが、少ない講師はクラスどころか稼働危機。
運、コネ、実力のどれかはないと厳しい世界よ。
0181ギコ踏んじゃった2017/03/26(日) 00:24:08.25ID:sDO8+p0T
その給料なら週6でフル稼働、4級は持たないと厳しいな。
0182ギコ踏んじゃった2017/03/28(火) 00:55:38.24ID:e5pMAG1g
システムで週6とか相当大変。
休日出勤もあるし、アレンジとかもやらなきゃならない。
0183ギコ踏んじゃった2017/03/29(水) 08:58:21.16ID:UJ1Ozj2l
まず、
アルバイトに限らず、
働く人全員が知っておくべきなのは、
労働者の退職は自由であるということです。
そもそも憲法では職業選択の自由が保障されています。
0184ギコ踏んじゃった2017/03/30(木) 01:04:40.18ID:cHONcHRW
システムでしっかり稼げるわけでないなら、自店講師の方が効率はいい。
最近は仕事が大変なシステムですら、採用は少ないが。
0185ギコ踏んじゃった2017/03/31(金) 14:55:00.33ID:QtN57ZSq
現役エレクトーン講師が教える初心者のための上達方法
http://electoneteacher.com/

ぜひブックマークお願いいたします!
0186ギコ踏んじゃった2017/04/01(土) 01:38:06.89ID:UDsdtUbN
何よりまず、潰れない楽器店を選ぶのが優先。潰れてしまったら、どうにもならんしな。
0187ギコ踏んじゃった2017/04/01(土) 03:20:05.46ID:cmv9LctY
月給15万だと手取り12万
やってられない
0188ギコ踏んじゃった2017/04/01(土) 10:00:34.41ID:UDsdtUbN
楽器店の社員、給料安いわりには案外求人募集は少ない。
受付のバイトなら沢山あるけどね。
0189ギコ踏んじゃった2017/04/01(土) 11:50:39.52ID:8znj9pS6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/twwatch/1488192416/
0190ギコ踏んじゃった2017/04/02(日) 20:30:42.07ID:z1Bs0B/l
昔なら楽器店の社員なんてって感じだけど、今は楽器店より嫌な職場が沢山あるしな。
大手は一般大学で音楽好きが受けたりするし、中小でも社員雇用だから仕方ないとなる。
0191ギコ踏んじゃった2017/04/03(月) 14:27:47.33ID:i+S+g/rU
.
.
東京都三鷹市下連雀 元ニコ生主の莉里子 吉祥寺よ https://i.imgur.com/XYIO6ri.png  http://imgur.com/a/iO1sL

(整形後) http://i.imgur.com/SLcz3dS.jpg (整形前) http://i.imgur.com/zPvxpx5.png
不倫とか浮気・密会や不道徳な行為はね 著名な小説家もしているの だから私もやっている
ヘラって撮ってもらった黒歴史の私のヌードも見せてあげる https://i.imgur.com/vZeIuO3.png

■2015年2月 釣りニコ生主コジコジと沖縄旅行でオフパコ
2015年2月2日-3日...沖縄旅行でSEX/やり捨てされ逆ギレ
2015年2月4日.........莉里子の父親から電話があって脅されたとコジコジに放送で暴露される
2015年2月6日.........リスカ画像UP 
2015年2月9日.........ツイ全消し/コミュ爆破逃亡
http://imgur.com/a/58WQC 

■2016年6月 バンドマン兼ニコ生ツイキャス配信者と密会 その3日後にSEX〜継続中
http://imgur.com/a/Lx8o2

●土井莉里子●早川莉里子●土井寧々●土井剛●早川剛●星崎●りりこ●りりこし●にゃんぱす
●ね子●にゃこ●みんち●めう●ねね●猫又●剛

※名古屋のゲイ風俗ホストとも肉体関係※
0192ギコ踏んじゃった2017/04/03(月) 14:28:12.61ID:i+S+g/rU
莉里子(本人公表)1994年3月7日 or 1996年4月25日 http://imgur.com/a/oJZpv
生主時代(にゃんぱす、りりこし、莉里子)
剛 http://i.imgur.com/dQxxGuV.png  http://imgur.com/a/gPaof (私の性生活は凄いワヨ) https://imgur.com/a/3peso
 
東京都三鷹市 シティハイツ吉祥寺通り4階 (UR賃貸住宅)
http://i.imgur.com/UmTmbcu.jpg
http://i.imgur.com/cODTuzm.png
http://i.imgur.com/KdyuUod.png
http://imgur.com/a/eeixK (見せたがり乱交好きのメンヘラ) 

http://i.imgur.com/eaOxdEn.jpg KERAゴスロリバイブル時代 (2012年3月号) 
http://i.imgur.com/lobby7w.png
http://i.imgur.com/AdewV6O.jpg
http://i.imgur.com/YQaNYBd.png
http://i.imgur.com/pdsCXHG.jpg

緊縛ハメ撮り師 『相馬ドリルrenji』 とラブホで緊縛ハメ撮り
https://pbs.twimg.com/media/CpFjMz0UEAAurD-.jpg 
https://twitter.com/somadrill/status/761498960028499968
http://imgur.com/a/3dnz5 少年A (勃起,精子,尿道,肛門)


.
.
>悪質パクツイ垢(自称ハッキングのプロ)のコピーライティング特定されててワロた

@copy__writing の現在の中の人は東京都三鷹市の莉里子!!
https://twitter.com/copy__writing
http://i.imgur.com/LyXsDj9.png
http://i.imgur.com/nqT3xBN.png
https://www.mercari.com/jp/u/446591929/ メルカリで情弱相手に荒稼ぎ


>乱交,リスカ,万引き,根性焼き,飛び降り自殺,閉鎖病棟で隔離入院
>Twitter乗っ取り,監視,なりすまし,不正アクセス犯罪やり放題
>【実録】キチガイサイコパス犯罪者
0193ギコ踏んじゃった2017/04/03(月) 16:34:21.86ID:Ap5b18d/
大手のS村とかで
週5バイト、ダメ社員で250万以下
平均的な正社員で250〜300万
実績のいい社員や普通の店長で300万〜350万。
全国でもエリート社員や成績のいい店長で350〜400万。
400万や500万以上となれば兼任店長、600万以上となれば統括マネあたり。

S村は社員だけでなく、講師も産休とかなくて待遇良くないけどね。
0194ギコ踏んじゃった2017/04/04(火) 11:22:45.78ID:8DyRQt9J
社会保険料を未納するとどうなるか?

1.納付期限に納付がない



2.納付督励:電話・戸別訪問・文書による納付督励



3.督促状の送付:指定期限までに納付しない場合は滞納処分が開始される



4.滞納処分開始

(1)納付督励
(2)差押予告
(3)財産調査
(4)差押え・換価
0195ギコ踏んじゃった2017/04/04(火) 11:24:33.20ID:8DyRQt9J
督促状の発送から10日以内に保険料を完納できない場合は、滞納処分が開始されます。

つまり、10日以内に何もしない場合、自動的に差押えが開始されます。会社の預金口座を差押えられたり、売掛金を差押えられると取引先に知られる事になりますので、今後の取引に影響が出たり、事業を続けていくことが困難になります。
0196ギコ踏んじゃった2017/04/05(水) 20:20:25.84ID:bzE1ekWl
最初から楽器店の社員になりたくて、音大に進学する人はいないしな。
とりあえず社員だから年金は貰えるだろうけど、男にしては薄給だし、女にしては仕事も大変だし。
0197ギコ踏んじゃった2017/04/05(水) 21:07:04.70ID:6FmWe301
>>193
そんなに安いの?
そこから手当やボーナスで上乗せされるよね?
0198ギコ踏んじゃった2017/04/06(木) 07:08:42.71ID:IqlNhqWJ
交通費をもらってないし
行くと赤字になる
こんな楽器店とは縁をきりたい
0199ギコ踏んじゃった2017/04/08(土) 20:32:02.44ID:puCaE2ig
給料少なくても、男だったら楽器店の講師よりは社員の方がまだマシ。
男でやるなら大学講師になるくらいのレベルでないと。
楽器店講師レベルでは、単価も安いしな。
0200ギコ踏んじゃった2017/04/08(土) 20:49:23.21ID:H+6vhWsc
社長と専務は病人みたいになって

それで人から同情されるとでも思っているのですか?
0201ギコ踏んじゃった2017/04/09(日) 20:27:31.27ID:DFcQNscV
男でも女でも、今時プライドの高い人は音楽じゃなくても駄目だね。
週5自店講師やって、他にも自分で出来そうな仕事は何でもして頑張っている人は沢山いる。
0202ギコ踏んじゃった2017/04/11(火) 21:00:06.20ID:Cz8eiYpW
女の講師ですら給料少ないと言ってるのに、男でやったら大変。
でも最初は講師やっていたけど、社員になるって場合もあるからね。
0203ギコ踏んじゃった2017/04/12(水) 01:53:13.31ID:P6FJcTuD
有限会社ヤマハ特約店なんかに入社するな
0204ギコ踏んじゃった2017/04/12(水) 22:06:00.32ID:P6FJcTuD
退職した従業員様に未払いの交通費と賞与を払うんだたら

店を潰した方がましだね
0205ギコ踏んじゃった2017/04/14(金) 02:36:19.86ID:hfB4IiFD
ももちレベルはいないのか
0206ギコ踏んじゃった2017/04/14(金) 23:50:05.13ID:3DnJMHSt
最近はシステムでも特約店でも給料はさほど変わらないだろうから、副業しやすい自店講師の方が楽かもね。
0207ギコ踏んじゃった2017/04/15(土) 21:08:22.20ID:/eOeCvnQ
交通費が不足してます
0208ギコ踏んじゃった2017/04/17(月) 00:34:20.57ID:LLwo8Nz4
音大生は講師になれば生活出来るまではいかなくても、それに近いくらいの給料は貰えると勘違いしてるからね。
足りない分は軽く補えばいい程度にね。
0209ギコ踏んじゃった2017/04/18(火) 08:31:55.33ID:pA5O/nlr
特約店講師の場合は、とりあえず辞めないってことが大事。
辞めないことも重要だからね。
その店で強い権力だとか良い経歴でないなら、まずは辞めないようにしないと。
0210ギコ踏んじゃった2017/04/18(火) 21:22:28.11ID:8eF3BJgO
とある楽器店で受付してます
半年くらい正社員とおなじ出勤時間で週六日勤務です

明細書を見た父に
正社員になるまでアルバイトあつかいでも勤務時間からみて社会保険に入ってないのは変だよと
言われてます

やっぱりおかしいよね
0211ギコ踏んじゃった2017/04/19(水) 00:32:37.73ID:lAw2X9+7
都内の特約店?
受付も週6となると大変だよね。夜遅いわりに、時給は低いし。

講師も稼働が少ないと会議や発表会などの交通費の効率が悪いから、多く持たせたがる。
まあ交通費出るだけ有難いわけだが。
0212ギコ踏んじゃった2017/04/19(水) 02:25:57.39ID:nwSnkmNq
https://goo.gl/Y4tSAe
これ嘘だよね!?本当だったら困るわ。。
0213ギコ踏んじゃった2017/04/19(水) 18:37:22.82ID:xbS+edR5
>>210
交通費を全額もらってないなら早く辞めろ
0214ギコ踏んじゃった2017/04/21(金) 22:04:00.18ID:fEHschMX
講師の仕事があるだけ今時はマシ。
大手が縮小している中、弱小はどう縮小するのやら。
0215ギコ踏んじゃった2017/04/22(土) 18:34:59.80ID:FI1NOnUa
>>211
私の楽器店は
時給にしたら五百円にしかなりません
0216ギコ踏んじゃった2017/04/24(月) 14:55:27.74ID:ptCSE4Hr
閉店のお知らせ
弊社は、
今日で楽器販売を終了し、
明日を持って音楽教室を閉じることといたしました。
永年ご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
なお、
個人レッスン(ピアノ、弦楽器、管楽器)については、
続けてレッスンを継続できるようにいたします。
0217ギコ踏んじゃった2017/04/25(火) 08:59:47.09ID:BNTUZkgu
特約店の稼働センターは、良いセンターにいないと生徒が集まらないだけでなく、仕事がなくなる恐れがあるからな。
0218ギコ踏んじゃった2017/04/26(水) 01:01:58.44ID:OiyRBej0
最近は特約店週5やっても、収入足りなくて副業してたりするからね。
0219ギコ踏んじゃった2017/04/26(水) 15:03:52.93ID:Ng67ET6U
お化け屋敷みたいな教室だと来るわけない
毎晩踊り子の幽霊が出る
0220ギコ踏んじゃった2017/04/26(水) 22:07:51.31ID:Ng67ET6U
労災は事業主に加入が義務づけられている
0221ギコ踏んじゃった2017/04/27(木) 00:51:23.48ID:7L4YRnNY
恵まれている講師は、週5で生徒40名近くいてって感じだけど
平均的な自店講師は10万前後だろうな。

システムも講師によって格差だし。
0222ギコ踏んじゃった2017/04/28(金) 04:11:19.46ID:+YCTCufF
健康保険法 厚生年金保険法に違反ということで検挙していけば

社保逃れは増えていく事はない
勤務時間改ざんも減る
0223ギコ踏んじゃった2017/04/28(金) 04:28:07.10ID:+YCTCufF
労働基準法第13条(この法律違反の契約)

この法律で定める基準に達しない労働条件を定める労働契約は、
その部分については無効とする。
この場合において、
無効となつた部分は、
この法律で定める基準による。
0224ギコ踏んじゃった2017/04/28(金) 04:30:14.74ID:+YCTCufF
労働基準法に反する労働契約は無効=労働者が納得してサインしたとしても後から覆せる
0225ギコ踏んじゃった2017/04/29(土) 01:30:30.50ID:bCDGQC3s
生徒数で表すなら
トップ講師 生徒50名以上
多い講師 40〜50名
平均講師 20あたりから40名
少ない講師 10〜19名程度
可哀想な講師 10名以下

多い講師なら20万近くはいくだろうね。平均講師ならやっぱり10万前後から18万あたり。
0226ギコ踏んじゃった2017/04/29(土) 15:41:06.37ID:WVsV51Ld
社長の経営能力がない
0227ギコ踏んじゃった2017/04/30(日) 00:57:02.53ID:HhAUHwcj
ピアノ講師を職業というなら、最低20人前後は生徒いないとなー。
それで食べていくなら50人くらいほしいところだけど、よほどの講師でないと無理だしね。
指導ではなく、経歴で優遇してほしいなら、弱小の方が優遇される。
0228ギコ踏んじゃった2017/04/30(日) 11:36:24.36ID:cgiXoL7c
交通費ももらってないし
行かなくても大丈夫
何も問題はありません
0229ギコ踏んじゃった2017/05/02(火) 14:44:31.30ID:QTJIlnOO
本気でYの講師になりたくて目指す人は、ピアノの実技レベルでいえば平均から平均以下あたり。
上手い人でYの講師になりたい人ももちろんいるけど、演奏志向になる人が多いのが現状。
それで仕事を見つけなくてはならないから、やってるって人も少なくない。
0230ギコ踏んじゃった2017/05/03(水) 20:21:35.55ID:/ZD5yhup
Yの講師のみって人は実家暮らしが多いと思う。
一人暮らしでY講師のみで食べている人は少ないだろうし、演奏重視の人が例えばシステムとかをやるのは不都合だからね。
0231ギコ踏んじゃった2017/05/04(木) 19:02:30.68ID:wKoNuZ6J
源泉徴収票をもらった
社会保険料が控除されてない
0232ギコ踏んじゃった2017/05/05(金) 01:25:10.05ID:MQpF+nUP
システムやるのは不都合ってくらいの演奏力の人が、ピアニストといえるかどうか。
0233ギコ踏んじゃった2017/05/06(土) 00:05:31.13ID:n8AQkIVP
システムが忙しいのは事実だが、今は自店でも仕事掛け持ちしていたりするから、忙しさは大して変わらないかも。
0234ギコ踏んじゃった2017/05/07(日) 00:23:53.55ID:mTeGYZyT
システムはグレードを取らなくちゃいけない大変さはあるね。
会社もこの講師にはこれくらいの稼働という目安があるだろうから、全然稼働がない講師もいるしね。
0235ギコ踏んじゃった2017/05/08(月) 15:49:02.57ID:K1D9+Q8P
採用する時に、講師に求める稼働の層があるからね。
大手の店でありがちなのは、有力講師でもなく経歴もパッとするわけではないが、施設が古い教室とかに稼働させるには良いか…と思ったら、それが嫌で辞める講師がいたりね。

Yも自店もKも大体基本は週4稼働が目安で、週5週6希望する講師は少なくないけど。
0236ギコ踏んじゃった2017/05/09(火) 20:02:09.31ID:QfCbVfdR
家賃払わないなら音楽のみでもいいが、家賃払うなら、バイトで固定収入があった方がいい。
一人暮らししている人なら、週6で生徒沢山って講師以外は、大概バイトしているはず。
0237ギコ踏んじゃった2017/05/10(水) 04:21:11.13ID:495fH2Zf
うちの店は家賃が滞納してる
0238ギコ踏んじゃった2017/05/11(木) 00:11:38.28ID:VWt7EW9U
大手になればなるほど、生徒の配分が悪くて自主退社に追い込まれやすいからな。
稼働1日って講師もいる。
0239ギコ踏んじゃった2017/05/11(木) 02:46:05.77ID:1/NiLSrI
https://goo.gl/pCjhKV
これは嘘でしょ。。?
マジ!?
0240ギコ踏んじゃった2017/05/12(金) 13:05:05.79ID:pGFcgQUc
退職妨害あるある
よくある退職妨害の例としては、
「辞めるんだったら代わりを探してからじゃないとダメだ。」
「辞めるなら、次を募集する費用を払ってからでないと辞めさせない。それは○○万円だ。」
「辞めるとうちに損害が出る。もし辞めたら損害賠償をするからな。」
「辞めたら親に損害賠償をする。親が身元保証しているからな。」
「辞めたらお前の学校に迷惑がかかるぞ。今後、その学校のやつは採用しないし、苦情を言っておく。」
などがあります。

さて、こういったことにどう対応したらいいでしょうか?

答えは簡単です。
こういった脅しにかかわらず辞めればいいのです。
0241ギコ踏んじゃった2017/05/12(金) 17:37:50.53ID:YCvQ7+Gn
録画して損害賠償を請求する事をすすめる
0242ギコ踏んじゃった2017/05/13(土) 00:24:16.34ID:hqos0xym
弱小楽器店で施設がボロくなったら、リフォームする余力もなくて大変。
0243ギコ踏んじゃった2017/05/14(日) 16:52:03.39ID:F35/76k6
厚生労働省は5月10日、

勤務時間改ざんや賞与不払いなど労働関係法令に違反した疑いで送検された有限会社ヤマハ特約店などの一覧を作成し、

公式サイトで公表した。
0244ギコ踏んじゃった2017/05/14(日) 18:31:09.71ID:XH/kuk8N
よほど性格に問題あったりしない限りは、指導力はどうにかなる。
講師の指導力をあげるより、実力をあげる方が大変。
0245ギコ踏んじゃった2017/05/17(水) 00:17:24.69ID:akeaicYh
家族ぐるみの会社は入らない方がいい

昔から使い物にならない
0246ギコ踏んじゃった2017/05/17(水) 20:35:25.77ID:yMfyw9sl
【音楽】ヤマハ教室に対しJASRAC「人気曲を使い、魅力を生徒が味わっている以上、聞かせることが目的」 ★3©2ch.
元スレ http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1494959781/
0247ギコ踏んじゃった2017/05/18(木) 00:10:58.08ID:KDv54ovS
特約店は経費はそれほどないけど、システムで生徒いなかったら貧乏になりに行く感じ。
0248ギコ踏んじゃった2017/05/19(金) 14:11:33.15ID:1D5LplqZ
まずは教室の施設を何とかしてほしい。
風邪でもないのに喉や鼻の調子が悪くなる講師がいるしね。
0249ギコ踏んじゃった2017/05/21(日) 00:47:02.49ID:OC3dxD3w
この先は楽なバイトは機械化されてなくなるかもしれないんだから、講師にしろ受付にしろ、どちらも良い仕事かもね。
0250ギコ踏んじゃった2017/05/21(日) 18:09:25.13ID:pbn1FDmv
「有限会社ヤマハ特約店の現場からの勤務時間改ざんに反対」
今般、
有限会社ヤマハ特約店が従業員様を対象とする勤務時間改ざんを策定、
文化庁に届け出ようとしています。
有限会社ヤマハ特約店からの勤務時間改ざんの流れを止めるためには、
文化庁から有限会社ヤマハ特約店への、

勤務時間改ざん案取り下げの指導が必要です。
0251ギコ踏んじゃった2017/05/22(月) 20:20:24.17ID:ALNUjlHn
音楽だけで仕事したいなら、なるべく沢山稼働しておいた方がいい。
でもシステムで週6は、身体壊して辞める人も少なくないが。
0252ギコ踏んじゃった2017/05/24(水) 00:20:48.87ID:11AAKmYn
システムだとグレード取得もあるから、週6やるのは大変。
システムも自店もベテラン世代の年齢なら週6はいるけど、今の30代くらいまでの講師では週5までだと思う。
0253ギコ踏んじゃった2017/05/24(水) 22:36:05.70ID:UD+rkLH0
5/19の報道では、
「従業員様の勤務時間に改ざんの許諾必要な場合も」とされておりますが、
実際の答弁書では、
一般論として勤務時間の改ざんの要件について触れられているにすぎず、、
すなわち、
有限会社ヤマハ特約店の主張が認められたということではありません。
0254ギコ踏んじゃった2017/05/26(金) 00:30:31.56ID:ygK8Ye0T
狭い汚い部屋で、真上にはカビくさいエアコンつけて
と環境が悪いから、喉や鼻の調子が悪くなるんだよね。
まずは施設を良くしないと。
0255ギコ踏んじゃった2017/05/26(金) 22:34:10.40ID:jqM2e2r3
従業員様の社会保険料を控除しないで

馬鹿社長は病人みたいになって

同情を買えるとでも思っているのですか?
0256ギコ踏んじゃった2017/05/27(土) 22:16:20.87ID:4UUf74VS
閉店のお知らせ
弊社は、
昨日で楽器販売を終了し、
今日を持って音楽教室を閉じることといたしました。
永年ご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
なお、
個人レッスン(ピアノ、弦楽器、管楽器)については、
続けてレッスンを継続できるようにいたします。
0257ギコ踏んじゃった2017/05/28(日) 06:24:30.38ID:K1wJa5ZA
木更津・川崎・横浜あたりでヤマハピアノ講師をやっている
洗足短大出身の勝又香って、まだ居んの?
すっごい虐められて嫌な思いをしました。
0258ギコ踏んじゃった2017/05/28(日) 09:46:54.20ID:oJDzUr8k
ふられたの?
0259ギコ踏んじゃった2017/05/28(日) 09:56:22.39ID:L2xO9gcS
そうっぽいw
0260ギコ踏んじゃった2017/05/30(火) 00:52:00.06ID:Ymddxuej
有限会社ヤマハ特約店なんかで働くと
給料いくらくれるの?
0261ギコ踏んじゃった2017/05/30(火) 20:07:37.97ID:jIpBB+t0
地方のシステム講師なんて3級持っていても、都内の5級講師くらいの給料にしかならないよ。
だから自店講師も、店やどこに配属されるかが大事。
0262ギコ踏んじゃった2017/05/31(水) 00:58:42.13ID:hA8d2sL6
地方で稼げる講師は少ないけど、都内だから楽ってわけでもない。
大手は競争が高い。
0263ギコ踏んじゃった2017/06/01(木) 08:57:29.55ID:z7DwkJkx
http://jigoku.ouliu.net/
0264ギコ踏んじゃった2017/06/01(木) 17:22:04.36ID:OlLbhrfj
5月30日、
有限会社ヤマハ特約店従業員様を守る会 総会を、
有限会社ヤマハ特約店で開催しました。
63社80名が来場し、
遠方等の理由で欠席し議決権行使書を提出した会員を合わせると、
約270社が参加しました。
0265ギコ踏んじゃった2017/06/02(金) 16:36:35.31ID:YrAQksXE
http://www.soundhouse.co.jp/products/detail/item/191388/
↑この機材を使おうと思いますがDP603やHP603等のMIDIが無いタイプはMIDIクラス・コンプライアントに対応しているでしょうか?
0266ギコ踏んじゃった2017/06/02(金) 18:11:09.35ID:pdeVr5SP
>>256
永年 大変迷惑しました
0267ギコ踏んじゃった2017/06/03(土) 00:21:12.90ID:nG/M1bcG
大手は講師の生徒数の格差が激しいから、その点は弱小の方があたたかいね。
0268ギコ踏んじゃった2017/06/06(火) 00:51:32.33ID:ec2/JFcj
弱小は講師数が少ないから、雑用とかも回ってきやすいけどね。
0269ギコ踏んじゃった2017/06/06(火) 20:31:31.68ID:WQ4RXtWM
・労働基準法24条違反:賃金未払いについて

→タイムカード通りに賃金が支払われていなかった

・労働基準法34条違反:休憩時間について

→8時間以上の労働時間に対して1時間の休憩を取らせていなかった

・労働基準法36条違反:時間外労働をさせるための協定について

→時間外労働を行わせるために必ず必要な協定書を作成していなかった

・労働基準法37条違反:割増賃金について

→割増賃金が適切に支払われていなかった

・労働安全衛生法規則44条違反:定期健康診断について

→定期健康が行われていなかった

過去さかのぼって責任を取れ
馬鹿野郎
0270ギコ踏んじゃった2017/06/07(水) 09:49:48.22ID:orzM5D4f
特約店と自宅ならまだしも、特約店とバイト生活は疲れるね。大して儲からないのに、フル稼働だから。
0271ギコ踏んじゃった2017/06/10(土) 23:59:19.26ID:ctYciENQ
ヤマハもどんどん少子化になれば月謝下げる方向(月2回コースなり)にしなきゃならないだろうね。
大手だと講師数が多いから月2回とかあったりするけどね。
0272ギコ踏んじゃった2017/06/12(月) 01:00:00.75ID:uKOoZmeS
グレード3級なんて、司法試験の合格率に匹敵するのではって噂が昔あったくらいだからね。
システムや特約店にいなければ、本当報われない。
0273ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 12:58:46.13ID:+W57KfTv
天井が雨漏りしてる
0274ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 12:59:25.23ID:+W57KfTv
水が汚い
0275ギコ踏んじゃった2017/06/13(火) 20:21:51.98ID:liy8331Q
自店講師で一人暮らしはまだマシ。お金足りなきゃバイトなり副業すればいい。

システムで一人暮らしは本当大変。エレもあれば譜面のアレンジ、グレード取れなきゃ仕事もなくなる。
0276ギコ踏んじゃった2017/06/15(木) 00:40:14.20ID:ev29dffq
自店なら5級持っていれば、それほど困らないからな。もちろん持っていれば越したことはないけど。
システムじゃ4級持たないと、担当のクラスが少なくなる。

自店でも、うるさい店は4級取るまでレッスン受けろとか言われたりするが。
0277ギコ踏んじゃった2017/06/15(木) 12:37:29.32ID:6vk9I1C2
ブレーカーが落ちる
0278ギコ踏んじゃった2017/06/17(土) 12:14:59.58ID:Z4djyXkg
クーラーが壊れてる
0279ギコ踏んじゃった2017/06/17(土) 14:40:49.88ID:aG7QfXhn
誰かがトイレでうんこすると教室中臭い
0280ギコ踏んじゃった2017/06/18(日) 10:04:23.50ID:gstAuyHj
良い施設でそこまで待遇が悪くない店の講師なら、恵まれているといえる。
こんな酷い施設って思うような場所、少なくないけど、無能講師だったり、お金持ちでなければ続けるしかないわけだ。

お金持ちそうに見えても、実際はアップライトすら買うお金がなかったりする人もいるし。
0281ギコ踏んじゃった2017/06/18(日) 19:13:51.36ID:Wh40fZGv
社長の名前を知らない
0282ギコ踏んじゃった2017/06/18(日) 19:27:50.81ID:Wh40fZGv
社長の名前を知らない
0283ギコ踏んじゃった2017/06/19(月) 17:50:54.38ID:1kg0zFMW
家賃を滞納して追い出された
0284ギコ踏んじゃった2017/06/19(月) 18:10:18.40ID:cgKNMnSR
家賃を滞納して追い出された
0285ギコ踏んじゃった2017/06/19(月) 23:56:28.22ID:YrT9Vvre
システムの場合、グレード取得すればそれだけハイクラスを持てるから、やりがいがある。
自店の場合は試験官くらい。給料もそれほど上がるわけじゃないしな。
0286ギコ踏んじゃった2017/06/21(水) 23:55:50.25ID:1m0tCIIN
いざグレードなくて就職困ったというよりは、グレードあった方がいいね。
今は講師募集が少なくて、グレードあれば就職出来るわけではないが、資格にはなる。
0287ギコ踏んじゃった2017/06/23(金) 01:03:56.42ID:VNhZTjBf
1番面倒くさいのは駅遠の教室。
駅遠で夜遅いのが1番辛い。
グレード取れない人はグレードが辛いね。
0288ギコ踏んじゃった2017/06/25(日) 00:25:54.03ID:nw30S6ZR
自店のレッスンなんて、高いイメージしかないからな。
月謝安くするか月2とかやらない限り、入会しにくい退会しやすいになる。
0289ギコ踏んじゃった2017/06/25(日) 17:50:49.29ID:nw30S6ZR
グレード5級は持っておいた方がいい。
音大卒だけの経歴なら5級でも経歴に書いた方がいいが、優秀路線でいくなら4級からでないと経歴に書けない。

現状は経歴に書けるレベルまで勉強するのが面倒だからやらないって人が多い。
出来る人はステータスにしたいからやる。
0290ギコ踏んじゃった2017/06/26(月) 17:47:39.08ID:RCVyCbD3
コンクールだったら、いくつも賞を取っていて全国で入賞経験もあると聞けば、誰だって凄いと思う。

でもグレードの場合、3級あたりですらどれだけ難しいかもわからないしな。
2級なら凄そうに思うが。
資格取れば食べていける世の中ではないけど、グレードって報われが少ない。
ソルフェージュの力、指導資格としてはもちろん良いんだけど。
0291ギコ踏んじゃった2017/06/27(火) 00:29:41.00ID:af3s3S/v
音大卒でも、グレードの難易度は自分が受験する立場にならなければわからないと思う。
0292ギコ踏んじゃった2017/06/27(火) 13:31:22.62ID:af3s3S/v
でもみんなが取れるようなグレードじゃ、経歴にはならない。
一生音楽で仕事していきたいなら、あった方がいい。
0293ギコ踏んじゃった2017/06/28(水) 13:07:55.59ID:7TKS+sVS
ヤ●ハには文句は無い。
場末のギター崩れがいてそれに遭った俺は驚いた。
あまりに言葉使いが出来なく失礼過ぎて首にしたけど、この馬鹿の最後の日の言葉がまた凄かった。
妻は「喧嘩は辞めて家に火を付けられたら怖いから・・・」
金を受け取った後に言うのが可愛い50すぎのオジサン。
「なめてんのか❔」が口癖のオジサン。
売れなかったのは君のせいだろう。クスクス。
0294ギコ踏んじゃった2017/06/28(水) 23:13:10.00ID:wRr5dFFS
トイレが汚い
0295ギコ踏んじゃった2017/06/28(水) 23:19:35.20ID:wRr5dFFS
トイレが汚い
0296ギコ踏んじゃった2017/06/29(木) 00:33:42.74ID:gtSkVyTq
施設汚くなく、待遇がそこまで悪くなく、駅遠でなければ特約店の中では幸せな環境だよ。
0297ギコ踏んじゃった2017/06/29(木) 12:41:59.00ID:93dR4l3H
【事業主・社会保険事務ご担当の皆さまへ】
従業員様に賞与を支給した場合、
支給日より5日以内に届出が必要になります。
賞与支払届の様式や手続きの内容など、詳しくはホームページをご覧ください。

賞与を払え 馬鹿野郎
0298ギコ踏んじゃった2017/07/01(土) 13:37:48.03ID:b8UkXnke
退職理由を伝える際のコツは、
「なるべく早めに話す」「正直かつ明確な退職理由を話す」「馬鹿社長に最初に話す」といった声が多く挙がった。
0299ギコ踏んじゃった2017/07/02(日) 17:08:42.78ID:EeYCracS
毎日店が閉まってる
0300ギコ踏んじゃった2017/07/03(月) 01:16:45.68ID:0KjYOV3p
施設はどんどん汚くなるよ。大手ならリニューアル出来ても、弱小はヤバくなる一方。
0301ギコ踏んじゃった2017/07/03(月) 18:34:11.98ID:W1E1IFcc
【事業主・社会保険事務ご担当の皆さまへ】
従業員に勤務時間を改ざんした場合、
勤務時間改ざんより5日以内に届出が必要になります。
勤務時間改ざん届の様式や手続きの内容など、
詳しくはホームページをご覧ください。
0302ギコ踏んじゃった2017/07/05(水) 00:25:30.51ID:4q6DyDoo
今後ヤマハ特約店がどれくらい生き残れるかが問題。
弱小の場合は会社の経営状態の心配。大手の場合は講師削減の心配。
0303ギコ踏んじゃった2017/07/06(木) 00:38:44.46ID:2m3Ghk/G
弱小だと宣伝力が弱くて楽器も売れないだろうから、いずれ大手に吸収されるだろうね。
0304ギコ踏んじゃった2017/07/06(木) 21:41:24.61ID:slZ7YU5e
給与少ない
何とかしろ
この馬鹿社長
0305ギコ踏んじゃった2017/07/08(土) 08:39:46.47ID:spJCBGXB
弱小はどの講師にも生徒とにかく入ってくれって感じだが、大手は講師が多いから全員分やりたくても行き渡らないからね。
0306ギコ踏んじゃった2017/07/09(日) 01:46:45.64ID:gvqvUSPi
特約店講師で平均レベルの講師では、食べていけない。トップレベルなら食べていけるよ。
0307ギコ踏んじゃった2017/07/11(火) 19:45:00.69ID:nzvom7b/
賞与を払え
この馬鹿社長
0308ギコ踏んじゃった2017/07/11(火) 19:54:11.17ID:GqM8wC41
システムだったら40万くらい、自店だったら30万くらいがトップクラスで多い人。
自店で20万なら多いだろうし、10万円台が平均、中には3万以下もいる。
0309ギコ踏んじゃった2017/07/13(木) 17:57:23.14ID:O9689D/i
おい馬鹿社長
ビラを配ってこい!
0310ギコ踏んじゃった2017/07/13(木) 17:57:41.01ID:O9689D/i
おい馬鹿社長
ビラを配ってこい!
0311ギコ踏んじゃった2017/07/14(金) 00:53:04.83ID:+AoDHpye
初年度なら10万もらえたら悪くない。いい方かな。8万とかあたり。酷いと3万程度。恵まれた講師なら、10何万かもらえてるか。
で少しずつ仕事を増やして10何万台の安定を目指す感じ。
0312ギコ踏んじゃった2017/07/14(金) 19:49:10.23ID:VF4+YdZO
有限会社ヤマハ特約店なんかに就職させられたけど、本当に
その有限会社ヤマハ特約店でいいのか悩んでる?

悩んでるって時点で、もう答えはでてんじゃない?

「あなたの体は本物を知ってる。」

もし、その有限会社ヤマハ特約店が本物の運命のヤマハなんだったら、
あなたの細胞ひとつひとつが喜びのサインをだしてるはずよ

「・・・細胞レベルで、就職活動してる?」

細胞が喜んでないなら、その有限会社ヤマハ特約店もう捨てちゃいな!

ちなみにヤマハ特約店って有限会社いくつあるか知ってる?

「・・・60兆」
0313ギコ踏んじゃった2017/07/15(土) 01:53:48.59ID:FEq46Fqs
そのレベルは恵まれている特約店の話。
恵まれない特約店は、10万届くか届かないかだね。
0314ギコ踏んじゃった2017/07/15(土) 06:29:22.88ID:T4vTgelL
カワイよりはマシ
0315ギコ踏んじゃった2017/07/16(日) 01:04:23.81ID:eGrOBxc9
それはそうだ。
ヤマハとか特約店だから、10万いくかいかないかってレベルだと思うよ。
カワイなんてベテランでも、さらに厳しい事態。
0316ギコ踏んじゃった2017/07/16(日) 09:39:10.25ID:mRDMb5y5
下には下がいる
自分はまだ恵まれてるんだ
頑張ろう…
0317ギコ踏んじゃった2017/07/18(火) 19:41:17.35ID:/m6UKTB3
雨漏りがしてる
0318ギコ踏んじゃった2017/07/19(水) 00:19:57.29ID:SkWotFZI
潰れそうなリスクがある特約店かどうかは、受付の滞在時間でわかる。
経営難のところは受付を置かない、または夜遅い時間はいないよ。
0319ギコ踏んじゃった2017/07/19(水) 12:38:29.42ID:O1yjoxhM
天井にカビが生えてる
0320ギコ踏んじゃった2017/07/20(木) 00:55:29.99ID:6cbqTAPy
弱小は大体経営難なはずだよ。
今時一般の大手企業が厳しいのに、小さな楽器会社なんて。
0321ギコ踏んじゃった2017/07/21(金) 01:12:34.17ID:/2cFlRj+
最近は大手に入りたい人が多いからね。
自店の場合、潰れたら移動出来ないし。
ただ昔と違って大手に入るのは、かなり大変。
0322ギコ踏んじゃった2017/07/21(金) 11:38:01.29ID:l3f9mXx3
クーラーが壊れてる
0323ギコ踏んじゃった2017/07/22(土) 01:27:39.01ID:0QyWl2gI
月14日勤務で申告すれば社会保険料を払わなくて済むね!
0324ギコ踏んじゃった2017/07/24(月) 18:33:43.71ID:rF21jBsu
システムで生徒が少ないよりは、特約店講師で生徒少ない方がマシだけどね。
弱小は平等に、一日につき講師1人2人だから個人もシステムも生徒は回る。
よほど過疎地域であれば、クラス開講すら危ういが。
0325ギコ踏んじゃった2017/07/25(火) 00:52:39.48ID:JGfkWUb7
システムの場合は人数集まらなければ開講出来ないから、これ以上少子化が進んだらシビアだよ。
その点、自店の方が楽。
1日2日しか稼働ない人もいるが、グループに比べれば何とかなるはず。
0326ギコ踏んじゃった2017/07/26(水) 15:43:55.40ID:TSZF5GNQ
賞与なし
0327ギコ踏んじゃった2017/07/28(金) 00:56:13.33ID:hR1u3C4q
大手の自店講師はレベル高い人も最近増えてきてはいるが、音大出ていて真面目そうであれば対象だからね。
弾ける人(弾けると思い込みも含む)には面白くない環境。
0328ギコ踏んじゃった2017/07/28(金) 09:25:33.36ID:+cXXnxry
給与が少なくて貯金が出来ません
0329ギコ踏んじゃった2017/07/30(日) 03:03:27.65ID:a/uvSyNj
>>318
よく見てるね。
0330ギコ踏んじゃった2017/07/30(日) 14:34:10.21ID:8KpYmsBC
家族ぐるみの店は家族そろって使い物にならない
0331ギコ踏んじゃった2017/07/30(日) 14:35:50.22ID:8KpYmsBC
家族ぐるみの店は家族そろって使い物にならない
0332ギコ踏んじゃった2017/07/30(日) 21:25:11.81ID:/Iv50rOf
年寄りが身内経営でやっているような特約店は厳しいかもね。
若い人に楽器店を跡継ぎさせるほど、楽器販売に将来性があるかだし。
経営者が変われば、講師の待遇も変わる可能性ある。
0333ギコ踏んじゃった2017/07/31(月) 01:05:46.69ID:FzoPyPcT
大手だとそういう問題はないけど、弱小で身内経営だとどうなるかはわからないな。
転職出来るかは別として、弱小から大手ならステップアップと言えるけど、大手から弱小だとこんな良い店にいるのに何故?となりかねないから厳しいよ。
0334ギコ踏んじゃった2017/07/31(月) 11:07:08.17ID:8eh6KPMl
求人ばかりかけてる
音楽大学と専門学校が大変迷惑をしてます
0335ギコ踏んじゃった2017/08/01(火) 18:12:17.11ID:wB+mOBsU
生徒が沢山集まっている時代なら、大手楽器店は華やかで良いんだけどね。
弱小とはやっぱり全然違う。
0336ギコ踏んじゃった2017/08/01(火) 19:33:57.64ID:npUPcs41
おい馬鹿社長

先月の売上目標を達成してないぞ

おまえはやる気あるのか?

俺様はやる気ない!


大雨だからなんて言い訳にならない

前の馬鹿社長は雨の中

全裸で楽器を売ってたぞ

お前ならやれば出来る

頑張れ

馬鹿野朗
0337ギコ踏んじゃった2017/08/01(火) 19:34:41.13ID:npUPcs41
おい馬鹿社長

先月の売上目標を達成してないぞ

おまえはやる気あるのか?

俺様はやる気ない!


大雨だからなんて言い訳にならない

前の馬鹿社長は雨の中

全裸で楽器を売ってたぞ

お前ならやれば出来る

頑張れ

馬鹿野朗
0338ギコ踏んじゃった2017/08/03(木) 00:30:37.76ID:R5QjCh9C
弱小特約店だと本店が小さいから、肝心の楽器販売が望めないね。
売れないにしても、大手ならその心配が少ない。
小さな店であえて買いたくないしな。
0339ギコ踏んじゃった2017/08/04(金) 20:43:14.46ID:HUGBRqJZ
今日も売上がないな
この馬鹿社長
だから給与も賞与もまともに払えないんだ
コンビニでアルバイトをしてこい
前の社長は店長まで登り詰めたぞ
おまえならやれば出来る
頑張れ
馬鹿野郎
0340ギコ踏んじゃった2017/08/05(土) 21:16:49.63ID:5EYEF+fh
毎年講師が辞める率を考えたら、大手と弱小を比べて退職率が何倍も高いってわけでもないからね。
システム講師は辞めやすいけど、自店だと辞めにくい。
0341ギコ踏んじゃった2017/08/06(日) 01:29:46.22ID:wBrXOXHd
留学とかしても、行き着く場所がないからS村とか大手楽器店になる。
そこまでした分、報われる職場ではないしな。給料も変わるわけでないし。
0342ギコ踏んじゃった2017/08/06(日) 12:37:37.34ID:h8yF8R4f
売上もない 生徒も集まらない

うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長はやる気あるのか?

俺様はやる気はない

ビラ配りしてこい

前の馬鹿社長は毎日2000枚配ってたぞ

お前ならやれば出来る

馬鹿野朗
0343ギコ踏んじゃった2017/08/07(月) 16:35:57.65ID:o7/lDpSf
勤務時間改ざんの日、
子どもたちの社会保険料控除への誓いが心にしみる「必死で生きてきた従業員様がいなければ、今の有限会社ヤマハ特約店はありません」
0344ギコ踏んじゃった2017/08/07(月) 16:40:34.72ID:o7/lDpSf
毎日を「勤務時間改ざんな日」にしてはいけない。
有限会社ヤマハ特約店の24歳が伝えたいこと
0345ギコ踏んじゃった2017/08/07(月) 16:47:45.43ID:o7/lDpSf
従業員様の長男、
有限会社ヤマハ特約店で献花
馬鹿社長が勤務時間改ざんをした場所に
0346ギコ踏んじゃった2017/08/07(月) 23:23:31.26ID:o7/lDpSf
社会保険料控除宣言全文:従業員様、有限会社ヤマハ特約店に「共に社会保険料の控除をつくる責務があると自覚して」【勤務時間改ざんの日】
0347ギコ踏んじゃった2017/08/08(火) 00:40:39.42ID:Y3fBGSsa
音楽教室講師である限り、月謝の単価が上がるわけでもないしな。
大手で施設が綺麗なら満足感あるけど、ボロいと満足度が低い。
0348ギコ踏んじゃった2017/08/08(火) 17:34:45.45ID:oolK5vzM
「今日は有限会社ヤマハ特約店の日。
勤務時間改ざんの悲劇を忘れてはいけません」
五輪、
幻のアナウンス
0349ギコ踏んじゃった2017/08/08(火) 17:36:38.21ID:oolK5vzM
【勤務時間改ざんの日】
有限会社ヤマハ特約店のボランティアガイドが勤務時間改ざんについて知りたいと思った理由
0350ギコ踏んじゃった2017/08/08(火) 17:40:08.82ID:oolK5vzM
「意見の重さを知って欲しい」
有限会社ヤマハ特約店の勤務時間改ざんについて、
24歳のボランティア
0351ギコ踏んじゃった2017/08/08(火) 21:25:29.93ID:oolK5vzM
メディア各社が勤務時間改ざんのことを報じているが、
「勤務時間改ざん記念日」といったり「勤務時間改ざんの日」といったり、
各社の表現がまちまちだ。
0352ギコ踏んじゃった2017/08/08(火) 23:00:38.16ID:oolK5vzM
届出義務を怠った有限会社ヤマハ特約店に 市町村の条例の定めるところにより 過料を科すことができる
0353ギコ踏んじゃった2017/08/09(水) 16:46:23.97ID:2YEUP1RX
従業員様の社会保険料控除宣言全文
勤務時間改ざん禁止条約について
「有限会社ヤマハ特約店の参加をヤマハは待っています」【勤務時間改ざんの日】
0354ギコ踏んじゃった2017/08/09(水) 16:52:52.94ID:2YEUP1RX
勤務時間改ざんから35年。
犠牲者を追悼する
0355ギコ踏んじゃった2017/08/09(水) 19:54:11.31ID:i7PGphNV
大手ならとりあえず、とんでもなく待遇悪くなることはない。
弱小で儲からなくなったら、待遇は悲惨。
0356ギコ踏んじゃった2017/08/09(水) 22:31:35.96ID:2YEUP1RX
【署名(追加分)提出しました】
有限会社ヤマハ特約店の従業員様からの勤務時間改ざんに関し先月55億件超の反対署名をヤマハに提出しましたが、
その後従業員様を守る会に届いた1億件を追加提出しました。
ご賛同を力に今後も活動します!
0357ギコ踏んじゃった2017/08/10(木) 01:25:28.47ID:VRECO7C9
社会保険料で知っておきたい時効について調べてみました。

保険料(個人負担分、事業主負担分)の時効は2年間。

2年間勤務時間改ざんを続ければ時効が成立します
0358ギコ踏んじゃった2017/08/10(木) 13:07:23.04ID:VRECO7C9
当初、
勤務時間改ざんとみられる有限会社ヤマハ特約店は謝罪をした上で
「有限会社ヤマハ特約店会議」への加入を辞退したが、
他の店舗が「同じ有限会社ヤマハ特約店で勤務時間改ざんするのだから有限会社ヤマハ特約店でなければ意味がない」として引き留めたという。
0359ギコ踏んじゃった2017/08/10(木) 13:16:36.08ID:VRECO7C9
有限会社ヤマハ特約店の従業員様、
馬鹿社長に「どこのヤマハ特約店の馬鹿社長か」
0360ギコ踏んじゃった2017/08/10(木) 13:26:39.40ID:VRECO7C9
 「あなたはどこのヤマハ特約店の馬鹿社長ですか。
従業員様達を馬鹿社長は見捨てるのですか」
0361ギコ踏んじゃった2017/08/11(金) 18:51:10.83ID:yoEE+sw9
私達は馬鹿社長がどうなろうと知ったこっちゃありません
0362ギコ踏んじゃった2017/08/12(土) 20:17:49.11ID:2x3cjv2d
今後ますます少子化は続くだろうけど、弱小が生き残って大手が残ることはあり得ないからね。
0363ギコ踏んじゃった2017/08/12(土) 20:20:16.31ID:2x3cjv2d
↑ミス
弱小が生き残って大手が残らないってことはない。
先々、主要大手とある程度の大手がいくつかあるだけってことになりそう。
0364ギコ踏んじゃった2017/08/13(日) 01:13:14.18ID:IW5mB5vN
弱小特約店で若いのは受付のアルバイトと講師くらいで、経営者は高齢が多いと思う。
調律師は経験あれば働き口があるが、講師は大変。
0365ギコ踏んじゃった2017/08/13(日) 09:42:38.96ID:LDcmkMlS
もともと低収入なんだから
他の仕事しても今以上の生活できるよ
0366ギコ踏んじゃった2017/08/14(月) 19:37:22.24ID:8u3Bn58u
特約店は月謝が高いのに、収入は半分以下だからね。大人の月2で30分とかだと、さらに単価は下がる。
0367ギコ踏んじゃった2017/08/16(水) 11:44:34.47ID:Yd1XHaxH
うちの有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店は
夏休みなのか?
冬休みなのか?
毎日閉店してる
0368ギコ踏んじゃった2017/08/16(水) 20:32:13.59ID:qMGSzHSL
大手でも配属によって汚い教室もあるけど、本店はどこも綺麗。
弱小は本店がショボいから、楽器がますます売れない。
0369ギコ踏んじゃった2017/08/17(木) 08:36:13.18ID:oTFaEpj+
就活する時は大手特約店なんて倍率高いから、相当人気。
受かるのは最難関だし、ブランド感があるからね。
0370ギコ踏んじゃった2017/08/18(金) 23:45:43.35ID:Lsr/5oE0
外から見れば、大手だと生徒がいないではなく、大手なら生徒が集まりやすいと思うからね。
儲かっていない会社が生徒沢山なわけがないし。
0371ギコ踏んじゃった2017/08/20(日) 16:01:23.58ID:YkUaFl4l
社会保険料が未納です
早く潰れてしまえばいいのに
0372ギコ踏んじゃった2017/08/20(日) 19:32:49.30ID:YkUaFl4l
「この、馬鹿社長ーーーーーっ!」
「これ以上従業員様の評判を下げるな!」
0373ギコ踏んじゃった2017/08/20(日) 22:32:25.40ID:YkUaFl4l
社会保険料を徴収する権利の消滅時効は2年

頑張って社会保険料を踏み倒そう
0374ギコ踏んじゃった2017/08/22(火) 21:17:28.46ID:7ZuB96LR
S村は大手でも独特な感じ。
近頃はクラシックにも力入れ出したから良くなってはきたけど。
もちろん弱小楽器店よりは全然いいが。
0375ギコ踏んじゃった2017/08/24(木) 00:16:42.75ID:fxSv7tjp
S村は大手で全国展開だから人気あるだけ。品のある店ではない。
0376ギコ踏んじゃった2017/08/24(木) 08:21:40.84ID:e+ApBtvH
S村の先生、美人が多い
あくまでYとの比較ね
0377ギコ踏んじゃった2017/08/24(木) 22:35:52.89ID:LZKNnhOe
賞与なし

もう辞めます
0378ギコ踏んじゃった2017/08/26(土) 23:49:17.04ID:XFbRJEsZ
ピアノだけで仕事したいなら、雇われしないと厳しいからね。
自宅2ヶ所をずっと成り立たせるのも大変だろうし。
0379ギコ踏んじゃった2017/08/28(月) 00:41:33.20ID:KGSXQbX/
大手の場合は待遇が悪くなる恐れはないからね。
弱小の場合、経営が傾けば講師の給料から見直しだよ。バイトの時給は下げれないし。
0380ギコ踏んじゃった2017/08/30(水) 00:19:18.44ID:7kZDpHOt
大手の特約店だと配属次第で、必ずしも近い教室になるかはわからないからね。
大手は夜遅くまでやっている教室も多いから、遠くて遅いと大変。
0381ギコ踏んじゃった2017/09/01(金) 00:34:51.76ID:zDQLWN5C
最近は9時または8時半が主流。下手したら10時。8時終わりは少ないね。
大手は大概が9時で教室によって8時のセンターがあるって感じ。
0382ギコ踏んじゃった2017/09/03(日) 00:52:16.66ID:iz6s3HQP
雑務ではないけど、面倒なのは伴奏。
数回合わせしたり、本番も付き合わなきゃならないが報酬は少ない。
難しいことを求められるわけではないが、面倒。
楽器店としては、ピアノの先生に馴染んでもらって習ってほしい目的もあるだろうね。
0383ギコ踏んじゃった2017/09/04(月) 00:33:38.35ID:7wvZuhTd
施設が汚い教室は、この先残らないだろうな。
施設を綺麗にするだけの余力がある特約店は、最低でも中規模以上。
0384ギコ踏んじゃった2017/09/05(火) 00:34:11.98ID:eIgrgw7M
弱小と大手の差は、教室もではあるが店舗が1番大きい。
教室は大手でも汚いところあるし。
0385ギコ踏んじゃった2017/09/05(火) 02:00:11.79ID:IRjwmana
有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店の掟

(1)命令に従わないものは、減給
(2)敵に負けたものは、減給
(3)失敗したものは、減給
(4)平和を愛するものは、減給
(5)友情を大切にするものは、減給
(6)怠け者・臆病者は、減給
(7)遅刻したものは、減給
(8)病人・けが人は、減給
(9)親子・兄弟も組織のためには、減給
0386ギコ踏んじゃった2017/09/06(水) 00:37:21.71ID:8sYO9kZV
雇われ講師で生計立てるのは相当大変。
時給1000円のバイトを週6で1日に8時間働いたとしても、20万はいかない。
最近は空き時間のある講師も多いしな。

システム講師はエレやらグレードの勉強までしなきゃならないから、尚更体力が必要。
0387ギコ踏んじゃった2017/09/07(木) 18:44:41.41ID:31PmTzNT
勤務時間改ざんにまつわる法律や制度は難しくて、
困ったことはありませんか。
気軽に勤務時間改ざんして、
後で困った事ありませんか。
どこに、
だれに相談して良いのか分からなくて悩んだことはありませんか。
従業員様では、
お困りごとに応じて、
問題を解決するための法制度や手続き、

適切な相談窓口を無料でご案内します。
0388ギコ踏んじゃった2017/09/08(金) 00:13:21.44ID:q3NtlUeb
待遇は入ってから詳しく知るんだし、結局は店の規模。
昔なら転々と店変わってる講師もいたけど。
0389ギコ踏んじゃった2017/09/09(土) 00:37:15.33ID:Fge+k6+F
大手は大抵9時終わりだね。
待遇が悪いというよりは、規則が厳しい感じ。大手のプライドがあるから。
0390ギコ踏んじゃった2017/09/10(日) 00:21:06.77ID:D7bWjCmX
ヤマハのシステム講師も、ヤマハの肩書きがあるから頑張れるわけだしな。
そうでなければKなんて、やりたい人いなくなる。
0391ギコ踏んじゃった2017/09/11(月) 04:23:54.54ID:BX0sNAPw
おい馬鹿社長
生徒が集まらないぞ
おまえはやる気あるのか?
俺様はやる気はない
ビラを配ってこい
馬鹿野朗
0392ギコ踏んじゃった2017/09/11(月) 19:14:32.64ID:CTsMEepn
お金持ちだったら生徒数なんて何人かなんてわからないんだから、弱小よりは大手の方が聞こえはいいよね。
0393ギコ踏んじゃった2017/09/13(水) 00:19:14.60ID:DlN4pbN2
とりあえずグレードとって経歴もそれなりにあれば、どこの特約店も入れないってことはないと思う。

ただ留学だとかコンクールだとかで経歴を磨いても、それを生かせる仕事となるとありつけない。
本来ならそれを生かしたいだろうけど、無理だから大手楽器店とかになってしまうパターンも少なくない。
0394ギコ踏んじゃった2017/09/14(木) 08:05:05.19ID:jCn0ySmI
大手は既卒採用も多いしね。
卒業して軽く教えたりしながら、勉強していた。とか留学していたとか。
大人向けの教室なら、若い先生でなくても良いしね。
0395ギコ踏んじゃった2017/09/15(金) 00:40:50.17ID:H6bIU+sv
大手だと採用募集人数が書いてあるから、それを見ればその特約店の講師がどれだけ長続きするかわかる。

でもどうせ楽器店以外に副業しなくてはならないなら、やっぱり大手がいいね。
0396ギコ踏んじゃった2017/09/16(土) 22:22:55.85ID:EoixYTzv
有限会社ヤマハ特約店で12日、
有限会社ヤマハ特約店を退職した勢力が結成した「勤務時間改ざん被害者の会」関係者が勤務時間改ざんされた事件で、
有限会社ヤマハ特約店捜査本部は16日、
勤務時間改ざん容疑で有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長、
馬鹿専務=住所不詳=を公開手配した。
0397ギコ踏んじゃった2017/09/18(月) 00:11:14.88ID:0T1AmukK
昔なら特約店で稼ぐ講師は40〜50万とか稼いでいたけどね。でもそれはそれで体力仕事のようで、体調崩して辞めるって人も少なくない。
0398ギコ踏んじゃった2017/09/19(火) 14:59:46.09ID:mEGUd8so
0399ギコ踏んじゃった2017/09/19(火) 23:59:44.86ID:biLUNHB0
儲かっている時なら、お休みなしで構わないって勢いなら40万くらい稼げていたよ。
でも今は雇われとバイトを休みなくやって、食べていければ充分レベルになった。
0400ギコ踏んじゃった2017/09/20(水) 03:02:44.07ID:1Y7yGdd2
社会保険の適用を避けるために、
2ヶ月以内の雇用契約を結び、
契約終了後に若干の間隔をあけて再度同じような短期契約を結ぼうとする場合がありますが、
脱法行為です。
0401ギコ踏んじゃった2017/09/21(木) 15:02:33.58ID:3aWuUtq6
全国の有限会社ヤマハ特約店の厚生年金保険・健康保険の加入状況を、
どなたでも簡単に確認することができます。
「事業所名称」、
「事業所所在地」および「法人番号」を入力することで、
条件に該当する厚生年金保険・健康保険に加入している事業所(適用事業所)および厚生年金保険・健康保険から脱退した事業所(全喪事業所)の情報を、
一覧で閲覧することができます。
0402ギコ踏んじゃった2017/09/23(土) 18:14:40.44ID:iZ7kGbMM
このお店は店舗の運営状況が確認できておりません。
ご利用の際は必ず事前に電話等でご確認ください。
0403ギコ踏んじゃった2017/09/24(日) 20:14:37.39ID:2j+YaZSd
大手と中規模以上の特約店でトップクラスの講師なら、これからでも食べていけると思うが。
平均講師では厳しいだろうね。
0404ギコ踏んじゃった2017/09/25(月) 17:19:25.66ID:1LFfo/3/
労働基準法第32条において、使用者は労働者に対して1収監につき40時間以上働かせてはならないと定められています。

1日8時間で週6日勤務の場合には、
1週間の労働時間は48時間となるわけですから、
この法律に違反していることになります。
0405ギコ踏んじゃった2017/09/26(火) 00:50:38.27ID:HxEVlLyR
弱小楽器店はどうなるかはわからない。経営者が変わった途端、待遇が変わる恐れもある。元々儲かっていないから、弱小なんだし。
大手なら極端に待遇が変わることはないだろうからね。
0406ギコ踏んじゃった2017/09/26(火) 14:56:08.73ID:VGGNMNdV
1日8時間で週6日勤務の場合、
40時間までは基本給となりますが8時間分には残業扱いとなり残業代として割増賃金が支払われる必要があるのです。
0407ギコ踏んじゃった2017/09/28(木) 00:17:42.43ID:IOwTsaQ4
よほど待遇の悪い店は別として
今は楽器店を転々とするというよりも、楽器店+どこかの教室と掛け持ちするパターンが多いね。
転々と出来るほど、募集もないし。
掛け持ちは少なからず行事も増えるから、面倒くさい。
0408ギコ踏んじゃった2017/09/29(金) 00:28:58.32ID:hqPSU19C
弱小の場合は講師数が少ないから、グレード持っていればトップだろうし。
例えば音大卒以外にオーディション合格して演奏会出演とかあれば、それだけでトップレベルになる。
大手の場合はオーディションくらいじゃ平均レベル。音大卒だけでは微妙講師になる。
0409ギコ踏んじゃった2017/10/01(日) 20:06:24.78ID:fvRd12YZ
金持ちなら何でもいいけど、そうでなくて特約店講師になるんだったら
音大出たらコンクールやグレードなどで箔づけするのが1番効率的。

最低何百万かけても、講師業では音大講師にならない限りは稼げない。
0410ギコ踏んじゃった2017/10/03(火) 00:28:19.45ID:O89wZUCA
弱小だと楽器が売れないというネックがあるからな。店に行って、こんなところで買うのか〜と思うレベルでは駄目。
いくら素人でも店の規模はわかる。
0411ギコ踏んじゃった2017/10/04(水) 18:41:09.20ID:5EmCxPRN
社会保険料を控除すれば
給付を権利として受ける事が出来る

うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長に権利を奪われた
0412ギコ踏んじゃった2017/10/05(木) 09:17:42.90ID:muR1ZwEE
すみません。
月謝支払いに強制的に「FCカード?」を作らされたのですが、今回「さくらカード」へ業務を委託したのでそちらへ変更する手続きをしてとお知らせが届きました。
みなさんは速やかにさくらカードへ変更手続きしましたか?
0413ギコ踏んじゃった2017/10/06(金) 00:01:41.53ID:SV06PSE/
S村が人気というよりは、留学だとか経歴をつけたのに変なところには就職したくない。でシステムみたいにグレードがないし、全国にあるから募集も少なくないからだろうね。
別に会社を好きってわけではないはず。
0414ギコ踏んじゃった2017/10/06(金) 00:01:56.56ID:T6+Z73/j
クレジットカードでの月謝引き落としが終了するから、カードではなく口座引き落としの手続きならしましたよ。
0415ギコ踏んじゃった2017/10/06(金) 02:07:33.01ID:VfkIaSS/
>>414
多分、業務移行後は「さくらカード(株)」の社名でクレジットカードが届くと思うんですよね・・・
今回を機に断れないか聞いてみます。返信ありがとうございましたm(_ _)m
0416ギコ踏んじゃった2017/10/07(土) 08:29:07.80ID:zDcpahmY
弱小はその曜日につき講師は1人とか2人で、大手は3、4人でやってるから。
よほど恵まれた地域でなければ、生徒数は減るよね。
0417ギコ踏んじゃった2017/10/09(月) 00:40:16.94ID:qnwmQFxP
講師4人とかで生徒いないと言っているなら、そのうち講師削減するだけだから店の経営には問題ない。(儲かりはしないが)

講師2人とかで生徒がいないとなったら、センターが沢山ない限りは経営が危ない。
0418ギコ踏んじゃった2017/10/10(火) 00:36:52.70ID:Q8I3KQw5
施設が汚いところで楽器を買おうとは思わないからね。
最低でも、施設を綺麗にする余力のある規模でないと。
0419ギコ踏んじゃった2017/10/12(木) 23:59:16.81ID:hq8TrpZl
汚い教室だから施設費が安くなるわけでもないのが特約店だしね。
0420ギコ踏んじゃった2017/10/14(土) 23:59:41.69ID:otX6nmbz
とりあえず一般ウケしやすいのは、女の反感買わないような講師がいい。
地味か綺麗系。可愛い感じは妬まれる。
イケメンでも私には良くしてくれないのねって感じのタイプだとNG。
0421ギコ踏んじゃった2017/10/16(月) 08:35:32.98ID:7mxcfj8d
東京の特約店だと、ある程度講師の系統のバランスが揃っている。
演奏が得意って人は大手に多いから、弱小では貴重。グレードなら元システム講師とかで集めやすいけど。
0422ギコ踏んじゃった2017/10/17(火) 23:30:45.97ID:dmz9TQtC
従業員様は一般的に無期の正規従業員様であるのに対し、
アルバイトは有期の非正規従業員様です。
したがって、
従業員員として採用したにもかかわらず、
アルバイトへ降格させることは『労働契約で合意された職種の範囲を超える』ものといえ、
このような馬鹿社長の行使は無効です。

早く潰れてしまえばいいのに
0423ギコ踏んじゃった2017/10/18(水) 16:45:37.23ID:Ok9ZNcvb
ここの有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店は何回か報告を受け、
拒否される。
今すぐ電話を掛けるのはやめろ。

馬鹿野朗
0424ギコ踏んじゃった2017/10/19(木) 00:22:43.36ID:a1Et3tuo
良い特約店というのも人によって違うからね。
大手にこだわるとか、施設にこだわるとか、夜の時間にこだわるのか。
全て揃うところはないしね。
0425ギコ踏んじゃった2017/10/20(金) 00:38:15.48ID:NCAwPxE3
とりあえず経歴が良ければ、楽器店で重宝されるから良い講師になるよ。
無能だと、生徒がいなくなれば終了になりかねないし。
無能でもプライド高い人は少なくないが、経歴が良いとプライド高い講師が本当に多い。レベルに合わせて教えてやってる。みたいなね。

店としては無能講師ばかりでは困るからね。
0426ギコ踏んじゃった2017/10/21(土) 00:22:46.70ID:oemrAsfG
講師の指導力が関係ないとは言わないけど、指導力だけでどうにかなるなら、経歴なくて困っている講師はいないはず。
結局は才能。
0427ギコ踏んじゃった2017/10/22(日) 00:22:04.36ID:nYrPqgNx
うちの有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店は店舗の運営状況が確認できない。

ご利用の際は必ず事前に電話等でご確認しろ。

馬鹿野朗
0428ギコ踏んじゃった2017/10/24(火) 00:35:43.13ID:ShdKNSyF
今は21時までの楽器店が多いから、20時があったとしても全センターとなると少ない。
プライドのためなら大変でも大手がいいか、自分に合う店がいいかもある。
0429ギコ踏んじゃった2017/10/25(水) 00:35:24.90ID:kpWllUkO
グレード4級以上でコンクール歴が複数ある人は、経歴かなり華やか。
相当頑張りが必要だし。
どこの特約店でもトップクラス。
0430ギコ踏んじゃった2017/10/26(木) 00:34:02.48ID:wSyHdYP1
どうしても演奏だけ、グレードだけとなってしまいがちだからね。
両方やり通すのは相当大変だから。
音楽に生きないと無理。
0431ギコ踏んじゃった2017/10/27(金) 08:49:13.37ID:DDNGNH6q
とりあえずYとか大手でなくても、雇われでピアノ講師が出来ればいいと思う人。こういう人は心穏やかタイプ。

絶対Yとか大手、ある程度の規模じゃないとって人の心は不満ばかり。
愛想良くやってるようでもね。
0432ギコ踏んじゃった2017/10/31(火) 00:04:19.93ID:NHKBsUs+
まず第1に潰れない特約店っていうのが最優先。
仕事がなくなるのもあるけど、いざ潰れた特約店の講師ってのは印象良くない。
0433ギコ踏んじゃった2017/11/02(木) 00:48:45.85ID:CwwFpI/s
潰れた会社にいたと聞けば、講師も低く見られがちだからね。
実際、弱小は講師の平均レベルも低い。
0434ギコ踏んじゃった2017/11/02(木) 12:04:15.94ID:JInC1uXf
そんなに講師を評価している人はいないよ。ピアニスト目指している人は大学の先生に習うし。
ピアノ教室なんて、自宅に近い所に在って気軽に通えればいいと思っている人が大部分。

特約店はかかりつけ医者のような存在で、近くの特約店にするのが一番便利。
本気でピアノを選ぶなら掛川に選考に行くし、近くの特約店を通して相談するのが便利。
0435ギコ踏んじゃった2017/11/03(金) 00:31:31.80ID:eaZAgm0Z
大手の場合は大手に入れて満足って人と、大手とはいえ楽器店講師では不満って人の2パターンに分かれる。
0436ギコ踏んじゃった2017/11/03(金) 04:33:04.87ID:i2QwiVyR
おい馬鹿社長
生徒が入らないぞ
おまえはやる気あるのか?
俺様はやる気はない
駅前に行ってビラを配ってこい
前の馬鹿社長は始発から終電までビラを配ってたぞ
おまえならやれば出来る
頑張れ
馬鹿野朗
0437ギコ踏んじゃった2017/11/03(金) 12:12:40.22ID:eaZAgm0Z
講師の経歴は良い方がいいし就活する際もあった方が良い。熱心な生徒には、演奏力の高い講師をつけた方が安心でもある。
でも高慢な人では使えないし、不器用な生徒にでも合う講師は必要。

あとは講師のイメージもある程度は大事。
私立などでお嬢様っぽい生徒ならそれに合った講師がいいし、地味で貧乏くさいイメージの講師に綺麗な生徒では。とか。
0438ギコ踏んじゃった2017/11/05(日) 00:25:53.46ID:NOoMs8+t
システム講師は社員並の拘束ではあるけど、仕事のない講師は暇だからな。
仕事少なくてもエレはやらなくてはならないのが痛い。
0439ヘロイン ◆sc1snibHHo 2017/11/05(日) 16:12:17.85ID:177BsOdr
イライラすっから、オレだけのヘロイン(麻薬・安楽死薬)を注射ごっこする。
0440ギコ踏んじゃった2017/11/07(火) 00:40:07.32ID:mCS8xpgn
システムなら店が潰れたら近くに移動できても、自店講師はそれが出来ないからグレードが保険だよ。
店が潰れないにしても、稼働が減って仕事を増やしたい場合もある。
グレードがあれば移動しやすいし、講師削減の時にも残りやすい。
0441ギコ踏んじゃった2017/11/07(火) 04:01:46.70ID:H5C2sdFR
ここの有限会社ヤマハ特約店の運営状況が確認できない。

ご利用の際は必ず事前に電話等でご確認しろ。

馬鹿野朗
0442ギコ踏んじゃった2017/11/08(水) 22:36:10.44ID:BX7m6gr5
より正確な情報を共有するため、
教室情報の加筆、
修正にご協力しろ。

馬鹿野朗
0443ギコ踏んじゃった2017/11/09(木) 23:43:12.26ID:sjVElZsp
今でもシステム講師は辞める人が多いけど、自店は最近辞める講師は少ないし、代講立てて戻ってを繰り返しても辞めなかったりするからね。
大手なんて講師人数のわりに募集が少ないのは、それだけ辞めない。
S村はわりと辞めやすい。
0444ギコ踏んじゃった2017/11/10(金) 02:56:33.32ID:gn1A9V8x
食べるものにも困り、
命の危険がある状態は、
「絶対的貧困」と呼ばれます。
生活保護などの公的制度が適用されます。

 一方、「日本の有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店の従業員様の貧困率は13.9%」という時の貧困は、
「相対的貧困」です。
 少し難しい言葉ですが、
相対的貧困とは、
つまりは、
「日本で平均的な暮らしの半分以下の収入しかない」ということです。
0445ギコ踏んじゃった2017/11/12(日) 00:17:45.84ID:t36GtD10
バイトがあればいいって考えなら自店講師を辞めてもいいだろうし、何も考えずに辞める人もいるけど
悪くない待遇のピアノ講師となると、すぐに仕事が見つかるわけではないだろうからね。今いる講師ですら余ってる。
0446ギコ踏んじゃった2017/11/13(月) 00:58:19.61ID:ILZ0c5Zv
大手は規則が厳しいところが多いから、中堅で緩い店の方が気楽だったりするよ。
0447ギコ踏んじゃった2017/11/14(火) 00:51:09.13ID:QQDYPmft
今時は何か1つ、自分にとって好きなところや都合のいいところがある。
または魅力はないが、本当に酷いわけでもないから良し。
ってくらいの気持ちでいないと、贅沢いえる特約店なんてない。
0448ギコ踏んじゃった2017/11/14(火) 19:49:00.77ID:rv2wU1BP
閉店のお知らせ
弊社は、
平成6年3月末で楽器販売を終了し、
平成6年4月末を持って音楽教室を閉じることといたしました。
永年ご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
なお、
個人レッスン(ピアノ、弦楽器、管楽器)については、
続けてレッスンを継続できるようにいたします。
0449ギコ踏んじゃった2017/11/15(水) 00:15:52.29ID:SSNOa/ao
グレード規定がなく、規模が小さな店で少人数でやっているところは講師の気合いが足りない気がする。
大手なら講師が多いから、何かしら頑張らない講師は稼働が減るリスクあり。
グレード規定があれば、グレードなどが上手くいかない講師は他の事で頑張ろうとするからね。
0450ギコ踏んじゃった2017/11/18(土) 00:28:35.92ID:iOP7/Nco
特約店講師を辞めて、他にいい仕事もないからね。システムはさらに大変だし、地元の教室は交通費が出ないところも多い。

それに最近は辞められるほどの家庭状況でもないのが現状。
大手くらいの規模になると、講師同士で結婚していたりする。受付の仕事とかしているパターンが多いかな。
お金に安心な人なんていない現実が見えて、話していて気が合った(ような感覚だとか)が多く、後はどちらかが何かしらの理由で積極的だったとか。(お金持ちと聞いた、または好みだったなど)
0451ギコ踏んじゃった2017/11/19(日) 20:45:44.32ID:QwahDarK
昔もそういう感じのはあったりしたけど、今時なら普通(このご時世なら仕方ない)でしょう。
楽器店内だと好みもなくはないけど、お金目当て以外は気さくな安心感でってパターンが多い。美容系の仕事なら自分がお洒落だから好みの率も増えるが。

演奏へのプライドはほどほどに、稼ぐ事に重視している男なら良いが。
元々演奏なんて意識もないくらい下手くそも困るけど、プライド高いのも厄介で楽器店社員の方がマシな場合もある。
0452ギコ踏んじゃった2017/11/20(月) 21:26:08.18ID:dkGkms9/
今後増える可能性はあるけど、講師と社員は少なめかな。
講師同士の方が境遇が同じで、合いやすそうと思うのは大きい。

女講師でも無能がどうとか言われているのに、男で演奏活動せず指導に専念なんて、指導実績がなくては格好がつかない。
0453ギコ踏んじゃった2017/11/21(火) 00:23:39.06ID:57rHT/4W
今時だと仕事も不安定で
お金、容姿、性格など、どれ1つも自分に自信持てない人が多いから、そんな積極的にはいけないだろうな。
なので現実が見えている人は、酷い講師でなければいいかとなる。
0454ギコ踏んじゃった2017/11/22(水) 01:04:11.70ID:phsuwLFJ
同じ境遇で傷の舐め合いから始まったとしても、情があれば悪くないね。人として空気感が合わない状態で、始まってはないはずだから。
受付しているって時点で、講師業が上手くいっているかは微妙だが。

お金や安定で選んでも、仕事が大変とか時代の流れで傾いたら働く意思すらなくなる人少なくないし。
0455ギコ踏んじゃった2017/11/22(水) 15:14:34.37ID:phsuwLFJ
自分からでは選ばないけど、来てくれたならいいってパターンは最近だと多いからね。
受付しながら講師やっている人は謙虚な人が多いし。
0456ギコ踏んじゃった2017/11/23(木) 22:49:54.41ID:BPYpH6/h
男の特約店講師なんて、最低でも大手にいないと厳しいね。
もし転職したいとなった場合、大手にいればまだ格好がつく。
0457ギコ踏んじゃった2017/11/26(日) 00:22:55.89ID:PFRFkpjY
グレード持っている講師は就活意識が高いから、指導力も高めている人が多い。
グレード低い場合は、指導の勉強をしっかりしている人と無能に分かれる。
0458ギコ踏んじゃった2017/11/26(日) 00:23:25.44ID:PFRFkpjY
グレード持っている講師は就活意識が高いから、指導力も高めている人が多い。
グレード低い場合は、指導の勉強をしっかりしている人と無能に分かれる。
0459ギコ踏んじゃった2017/11/27(月) 00:43:30.88ID:O7QAl5/d
グレードがあれば希望の特約店に入れるかはわからないが、グレードすらなくて転職は厳しい話。
0460ギコ踏んじゃった2017/11/28(火) 00:52:04.73ID:jZSLVfYW
辞める講師がいたとしても、今いる講師で稼働を賄ってしまったら採用が減るからね。
システムも稼働が減れば、個人もやるだろうし。
0461ギコ踏んじゃった2017/11/30(木) 00:34:08.85ID:zcb4uCBB
そんな簡単に転職出来るなら、地味な弱小ではなく大きめな特約店に入るよね。
でも大手だから待遇良いかは別。
0462ギコ踏んじゃった2017/11/30(木) 04:33:57.70ID:hG39zKQV
年末調整がいい加減

早く潰れてしまえばいいのに
0463ギコ踏んじゃった2017/12/01(金) 03:05:22.60ID:kdQYXgDC
今年も馬鹿社長の売上目標が達成してない
おまえはやる気あるのか?
俺様は全くやる気はない
従業員様に賞与がはらえないぞ
馬鹿野郎
申し訳ないと思わないのか?
真剣にやれ
馬鹿野朗
0464ギコ踏んじゃった2017/12/01(金) 03:19:09.83ID:kdQYXgDC
今年も馬鹿社長の売上目標が達成してない
おまえはやる気あるのか?
俺様は全くやる気はない
従業員様に賞与がはらえないぞ
馬鹿野郎
申し訳ないと思わないのか?
真剣にやれ
馬鹿野朗
0465ギコ踏んじゃった2017/12/03(日) 00:36:29.45ID:eEoXykol
グレード等とっていない音大卒は、就活対策はしていないってことだしね。
一般大学だって、検定くらいはとる。
0466ギコ踏んじゃった2017/12/03(日) 20:03:50.85ID:jnUE1ewU
おい馬鹿社長
今年も売上がないな
おまえはやる気あるのか?
お前はダメ人間の標本が歩いてるみたいだぞ
そんな売上で従業員様に給与を払えると思っているのか?
店を閉める暇があったら開けろ
馬鹿野郎
0467ギコ踏んじゃった2017/12/03(日) 20:37:25.81ID:jnUE1ewU
おい馬鹿社長
今年も売上がないな
おまえはやる気あるのか?
お前はダメ人間の標本が歩いてるみたいだぞ
そんな売上で従業員様に給与を払えると思っているのか?
店を閉める暇があったら開けろ
馬鹿野郎
0468ギコ踏んじゃった2017/12/04(月) 00:45:15.28ID:yiD+CPSe
自店講師ならまだしも、システムで実力的に優秀な講師になろうとするなら大変。体力勝負。
グレードも上に上がっていくほど、楽ではないしね。
0469ギコ踏んじゃった2017/12/05(火) 02:30:20.49ID:4BXIuF87
有限会社ヤマハ特約店による求人詐欺 "社員登用あり"の記載もほとんどがウソ
0470ギコ踏んじゃった2017/12/05(火) 14:00:27.25ID:jMq7rONv
将来的なコネクションを考えたら、大手にいた方が絶対有利。
どうなるかわからない時代だけど、主要特約店なら残れるから。
0471ギコ踏んじゃった2017/12/07(木) 00:45:12.58ID:3R1Dd9/V
本店で教えているのは有利。
本店ならリニューアルして、施設も綺麗になる確率高い。
0472ギコ踏んじゃった2017/12/09(土) 00:14:49.04ID:WIU9dhVg
本店がなくなるって事は、会社自体がなくなる事になるからね。
0473ギコ踏んじゃった2017/12/10(日) 03:19:12.06ID:9ZBLv+gu
うちの有限会社ヤマハ特約店の本店は誰もいない
幽霊会社だ
0474ギコ踏んじゃった2017/12/10(日) 08:56:55.30ID:IlLrdGcL
特約店も本当に困ってくれば、受付の人件費を減らそうとか大変になるよ。
そしたら講師の雑務が増える。
大手ならそれはないけど、弱小は今後あり得る。
0475ギコ踏んじゃった2017/12/10(日) 21:48:00.99ID:9ZBLv+gu
本店が幽霊会社なんだけど
入札の時にそこの住所が必要だから潰しがきかない
0476ギコ踏んじゃった2017/12/13(水) 00:37:25.59ID:YEy2hn81
昔は楽器店に行かないと楽譜が買えなかったから、地元の弱小楽器店でも需要があったけど。今はネットで買えてしまうからね。経営厳しいよ。
0477ギコ踏んじゃった2017/12/13(水) 13:43:20.24ID:spgI7Azx
生徒にいらない物を買わされて大変迷惑だった
0478ギコ踏んじゃった2017/12/15(金) 00:22:35.13ID:ZvbCDUj3
グレードが理解出来ないような頭の能力では、ピアノの演奏レベルに期待は持てないね。
ハイグレードになれば専門分野になるから別としても、本気で曲を理解して弾くならグレード内容よりもピアノ曲の方がはるかに大変。
0479ギコ踏んじゃった2017/12/17(日) 00:42:37.40ID:+Lut8lG/
大手なら経歴良い人はいるはずだから、経歴をウリにいくなら中規模くらいの店がちょうどいい。
0480ギコ踏んじゃった2017/12/18(月) 23:20:19.01ID:rQvGtEM8
いつ何があるかわからないんだから、グレードは取っておいた方がいいね。
特に男の楽器店講師なんてグレードくらいあった方がいいだろうに、やっている人が本当に少ない。
0481ギコ踏んじゃった2017/12/19(火) 21:27:43.07ID:7EUc4+dm
ダンスをする幽霊がいっぱいいて怖い
0482ギコ踏んじゃった2017/12/20(水) 00:34:39.17ID:1IoWsjtr
グレードあれば、全く仕事がないは防げるはずだからね。どこかの講師はなれる。
0483ギコ踏んじゃった2017/12/22(金) 00:43:35.34ID:aW3LXck2
グレードを重視している店ならそうかもね。
そうでない大手の店とかだと、講師数が多いから競争激しい。
でもグレードあれば、何かしらどうにかはなるかもね。
0484ギコ踏んじゃった2017/12/22(金) 04:35:05.47ID:XVaE5RpZ
>>481
ちょっw気になるw
0485ギコ踏んじゃった2017/12/23(土) 20:18:29.78ID:qqZkm8f7
どこかしらの大手に入れる人でも、自分の働きやすい店を選んで少し下げたところにいる人もいる。
大手のネーム看板をゲットすれば、どうにかなるって時代でもないからね。
0486ギコ踏んじゃった2017/12/24(日) 08:58:16.61ID:XdVl3Vsv
昔と違って今時の大手は、音大の仕事を目指していたが恵まれなくてってタイプの人が多くなっている。
理想より1ランクあたりは下がるからね。
0487ギコ踏んじゃった2017/12/25(月) 15:06:28.59ID:/1DIR+7X
楽器店の男社員の場合、大手なら多少はマシだけど弱小は悲惨。
弱小は社員もそんないないだろうけど、楽器販売はかなり大変。
それよりも男講師はさらに大変。
他の講師にはないウリがないと。

こんな状態でも今時なら、アタックすれば店内での結婚率は高い。
0488ギコ踏んじゃった2017/12/26(火) 08:52:28.89ID:CKo/te7L
グレードを武器ってくらいまで突き詰める人は別として、一般的には
学生時代はピアノをしっかりやってコンクール歴をつけて、教え出してからグレードをやるのが理想的。
0489ギコ踏んじゃった2017/12/27(水) 19:33:38.59ID:qYkkAGWZ
トリプル4級または指導3級+演奏3級で稼働10年以上あればシステムでSライセンス。
グレードに厳しいシステムでこうだから、自店講師なら4級あれば立派だね。
0490ギコ踏んじゃった2017/12/28(木) 08:53:22.07ID:RRVjbjbP
最近だと優秀な人は演奏+作曲とか理論とかやる人も出てきてはいる。指導幅が広がった方がいいに越したことはないからね。
でもそれは本当少数で、グレード基準に採用をしていたらコンクールあるような上手い人は少ない。
0491ギコ踏んじゃった2017/12/29(金) 01:01:24.56ID:vGQSkXuL
https://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
0492ギコ踏んじゃった2017/12/29(金) 13:52:24.91ID:1AImsJEq
12月半ばのコミュニティサイト・有限会社ヤマハ特約店ちゃんねるには「今の給料が低すぎて悲しくなるひと」というトピックが立っていた。
トピ主は有限会社のヤマハ特約店で、
日々の有限会社ヤマハ特約店はもちろん諸々の管理・雑用をこなして手取りたったの13万円。
「明細を見て、
潰れてしまえばいいのに」と肩を落とす。
0493ギコ踏んじゃった2017/12/29(金) 20:21:56.14ID:ZdFrFUVR
自店講師なら、5級は必須というところはあっても4級となればプラス価値が殆ど。
だけど経歴ある方が信用感も出て、クレームも減りやすいしね。
0494ギコ踏んじゃった2017/12/31(日) 19:30:07.17ID:53iFj6KM
演奏やグレードを真剣にやる人は、特約店の講師になることを目指しているわけではないしね。
0495ギコ踏んじゃった2017/12/31(日) 20:47:40.04ID:3uWvYfpi
馬鹿社長の今年の売上目標が達成してない
おまえはやる気あるのか?
俺様はやる気はない
毎年同じ事を言われてるな
真剣にやれ
馬鹿野朗
0496ギコ踏んじゃった2018/01/01(月) 19:51:05.65ID:7atFtmUa
ヤマハの講師になりたい人はグレード取るのが必須だけど、そうでなくて演奏とグレードを極める人は上級講師の希望率が高い。
少しでも格好つけなきゃならないしね。
0497ギコ踏んじゃった2018/01/03(水) 00:46:29.11ID:KWCDp402
自店講師なのにヤマハの講師と口だけ言う人は多いが、グレード取らなければヤマハとは語れないからね。
0498ギコ踏んじゃった2018/01/04(木) 04:35:41.99ID:OEyk7IFx
俺様が話しがある
馬鹿社長会議をやるから今日から毎日高輪まで来い
0499ギコ踏んじゃった2018/01/05(金) 00:54:56.28ID:sWmLhKxs
受付なら人材不足だから大手でも選び放題だけどね。
講師の場合は、これだけは避けられるから良し(駅遠だとか夜遅いなど)と考えれば上手くいくよ。
せっかく講師していたのに、ここでは嫌だからと辞めた人で上手く行くパターンは少ないし。
辞めるなら、自分を向上させてから辞めるべき。
0500ギコ踏んじゃった2018/01/06(土) 08:13:10.88ID:8aBxCh6v
何歳でグレードを取得したかが大事だね。
稼働して10年以上経ってやっと取得したって人もいるしね。
システムではそれではだし。
0501ギコ踏んじゃった2018/01/08(月) 03:42:13.01ID:EFx3C+x5
うちの有限会社ヤマハ特約店は夏休みなのか冬休みなのか毎日店が閉まってる
0502ギコ踏んじゃった2018/01/08(月) 22:28:50.21ID:sbJ/wbse
本気でピアノの仕事がしたいなら、グレードが無理でもリトミックとかやったりする人もいるしね。
自店講師だから何とかなってるだけで、今時、経歴も微妙で指導実績もなし。演奏もやっていないでは停滞状態だね。
0503ギコ踏んじゃった2018/01/10(水) 02:31:33.07ID:X5Xlyiqp
年末調整がでたらめだった
0504ギコ踏んじゃった2018/01/11(木) 08:46:22.04ID:Utq2JBfr
弱小は儲からなくなれば、受付とかの人件費を減らして講師に雑務をさせるリスクがある。
大手の方が安定性が高いね。
0505ギコ踏んじゃった2018/01/12(金) 23:54:47.84ID:M2GQF8tV
自分がシステムだったら、配属されたい楽器店が勤めたい楽器店だね。
あえて弱小は行きたくないだろうし。
0506ギコ踏んじゃった2018/01/15(月) 00:32:23.28ID:TroOziUK
介護や飲食は別として、基本的に大手に入るのはどの業界も大変だからね。
だから大手で権力強い講師は生徒に困っていない。
システム講師なんてまさに、どこに配属されるかで運命変わるわけで
弱小は部屋数が少ないからグループ数もなく、個人に移行する生徒も多くはないしね。
0507ギコ踏んじゃった2018/01/15(月) 12:49:59.59ID:eNQlBVO+
http://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-11200000-Roudoukijunkyoku/H29_saiteichinginpamphlet.pdf
0508ギコ踏んじゃった2018/01/15(月) 12:51:44.29ID:eNQlBVO+
https://pc.saiteichingin.info/table/page_list_nationallist.html
0509ギコ踏んじゃった2018/01/15(月) 18:46:46.75ID:HYzteJYN
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は、
馬鹿社長として社会保険の控除行い、
従業員様の健康増進を図るとともに、
良質かつ効率的な医療が享受できるようにし、
もって従業員様の利益の実現を図れ。

ずーっと入院してろ
この馬鹿社長
0510ギコ踏んじゃった2018/01/15(月) 23:47:06.90ID:QIKx681h
転職も出来ない能無しは大変だなw
0511ギコ踏んじゃった2018/01/16(火) 20:57:29.19ID:0rmZd8Ry
システム以外でヤマハと言いたいなら
ピアノジュニアやヤマハ大人のレッスン、PSTAは採用試験や講習、グレードなどをやってなったものだからヤマハの講師とも言えると思う。
もちろん正式には楽器店講師だけど。
0512ギコ踏んじゃった2018/01/17(水) 18:51:47.73ID:drh1115w
私は、カナダ ブリティッシュコロンビア州 バンクーバーを主な拠点として
世界的に活躍するピアニスト
新屋 宗一 しんや むねかず と申します。

Shinya Munekazu
Facebookアカウント Kaz Shinya
Instagram アカウント@kazshinya

同性愛の何がいけないのですか?
0513ギコ踏んじゃった2018/01/17(水) 20:25:27.57ID:tGkKSnaN
おい馬鹿社長
店を閉めたら売上がないだろう
お前に休む権限はない
従業員様に給与が払えないだろう
道路工事をしてこい!
前の社長は現場監督までになったぞ
おまえならやれば出来る
頑張れ
馬鹿野朗
0514ギコ踏んじゃった2018/01/18(木) 00:07:46.25ID:LA6gPXCL
正式なヤマハ講師になればなるほど、お金や時間、労力がかかる。
エレクトーンやグレードね。
0515ギコ踏んじゃった2018/01/18(木) 16:03:21.92ID:KT4b4Jib
>>513
馬鹿社長とは実在の人物?
よくありがちな架空の物みたい
0516ギコ踏んじゃった2018/01/20(土) 18:22:09.06ID:AvYh1GUS
山羊とロバを合わせてると、フィフィだが、
ロバとタコなん、ここらの経営者
0517ギコ踏んじゃった2018/01/21(日) 01:16:58.95ID:uuhNDh1I
え?
こんな特約店を辞めたい気持ちはあるけど、
辞め方がわからない?

じゃあ、質問です!

春のパンまつりがいつから始まるか
知ってますか?

「・・・気づいたら始まってない?♡」

パンまつりも退職も一緒!

いつの間にか始まる・・・

その時を待つしかないの・・・

「パンまつり・・・白いお皿♡」
0518ギコ踏んじゃった2018/01/23(火) 01:17:06.01ID:FwU7bNFr
おい馬鹿社長

今日も売り上げがないな

雪だからなんて言い訳にならない

前の社長は全裸になって楽器を売ってたぞ

今度売上がなかったら

ケツの穴に空気をパンパンに入れて腕相撲をし、
屁こいたらしばく
0519ギコ踏んじゃった2018/01/23(火) 08:47:07.07ID:kbm32uW1
講師が研修で受付をやるような店は別として、経歴ある人が受付から講師になるパターンは少ないからね。
受付から講師になるパターンは性格は悪くないけど、実力はないパターンが多い。
0520ギコ踏んじゃった2018/01/24(水) 00:20:31.01ID:mjuvrkNc
本気でヤマハの講師になりたいなら、システムを目指すのが1番。
Yと言いたいは言いたいけど、苦労してまではなりたくないわけだ。
0521ギコ踏んじゃった2018/01/25(木) 09:43:50.11ID:X1odf4Ad
おい馬鹿社長

給与が少ない

最低賃金を下回ってる

いい加減にしろ馬鹿野郎
0522ギコ踏んじゃった2018/01/26(金) 00:00:20.55ID:iqRis50E
S村はまた雰囲気違うけど、大手はわりと厳しいところが多いね。
講師人数多いから、稼働が減ったらなかなか増やせない。
S村の方がまだその辺りは緩い。恵まれた地域でなければ、生徒の入りは悪いけどね。
0523ギコ踏んじゃった2018/01/26(金) 06:11:01.38ID:/WCCbzSU
>>521
社長も人間だ。限界もある。
社長も妻子ある。生活費が必要だ。
社長は孤独だ。見えないものもある。
もっと優しく接してあげなさいよ。
先細り産業の一員なのだから誰も貧乏から抜けられない。今は良くてもいつか苦しくなる。
0524ギコ踏んじゃった2018/01/26(金) 09:58:00.87ID:iqRis50E
あとグレード面でいうなら、頭の良さがあって手先が器用なのが1番いいけど
頭は良いが手先は微妙って人は大丈夫。
手先は器用だけど、頭はそこまでではない人は最初の段階は苦労するけど、理解出来るなら手先が器用だから伸びる。

頭も手先もイマイチな人は本人の根性と努力次第。
無能だと見込みないかな。
0525ギコ踏んじゃった2018/01/26(金) 17:39:21.25ID:07SxJ8lM
音楽教室に通うと楽器があるか先生が聞いてくる。つまり先生でなく
セールスマンとなる。
楽器があるふりをしておこう。
ギターなどは弦は張れると言う。
言わないと楽器を調べられそのうち
買わせられる。
ラッパなどはきちんと拭き取りオイルをさす。無慈悲な修理代が
お前らを襲う、大概の経営者は馬鹿で楽器は弾けない、金勘定だけ。
0526ギコ踏んじゃった2018/01/28(日) 00:30:52.73ID:QuGtp9kg
音大卒だったらきちんと練習すれば、演奏が下手すぎてグレードが取れないではなく
即興、初見や移調、筆記に悩まされる率の方が圧倒的に高いだろうからね。
これは楽譜をどれだけ理解出来るかの問題。

理解するのに困らないレベルの頭があれば、手先が器用な人がピアノや実技系は有利。
0527ギコ踏んじゃった2018/01/29(月) 00:51:38.85ID:64v2qiXj
自店の場合もグレードあるに越したことないけど、自分がグレードで勝負するかそうでないかで選ぶ店は変わる。
グレード重視のところもあれば、無能でお気楽にいられる店もあるし。
0528ギコ踏んじゃった2018/01/29(月) 00:54:22.73ID:AOgMIB2/
源泉徴収票を見せてもらいました
年収120万円
0529ギコ踏んじゃった2018/01/29(月) 14:19:13.30ID:HPED0ZNb
>>528
そんぐらいもらっているなら倹約生活で何とかなる収入。
衰退産業でそれだけ払ってくれた社長に感謝しましょう。
好きな音楽やって100万もらえるなら立派。
それ以上望むのは無理。
0530ギコ踏んじゃった2018/01/30(火) 12:31:04.56ID:d046X16c
家賃も滞納してるし 早く潰れてしまえばいいのに
0531ギコ踏んじゃった2018/01/30(火) 13:26:46.21ID:cXQoIVE6
【大イスラエル帝国】  阪神(46分)NY(46分)東日本(46分)チリ(46分)  【ユダヤ数秘術の46はテロ】
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1517144167/l50
0532ギコ踏んじゃった2018/01/30(火) 14:55:36.87ID:L0sOF3xw
相対貧困
絶対貧困
0533ギコ踏んじゃった2018/01/30(火) 19:00:38.26ID:13u3c4na
相対的貧困は本当の貧困ではない。
絶対的貧困とは所得税基礎控除される38万円以下の人。
38万円を越える年収があれば、生きることは可能。
0534ギコ踏んじゃった2018/01/31(水) 00:46:27.46ID:IMrsGWLh
グレード5級をとるかどうか悩むような講師に習うのはちょっとだけどね。
0535ギコ踏んじゃった2018/02/01(木) 00:34:16.14ID:tQoYkyHS
システム講師がいつまでにグレード取れなきゃダメとしているのも、ヤマハとしての実力を下げないためだしな。
何歳まででもいいってしたら、それほど能力ない人でも追いつくかもしれないし。
0536ギコ踏んじゃった2018/02/01(木) 00:51:13.98ID:FaxxYIhX
有限会社ヤマハ特約店も生活保護の対象になればいいのにね
0537ギコ踏んじゃった2018/02/01(木) 08:58:13.24ID:ns65bpZb
火災が起こっても逃げられる自立支援施設を紹介してあげないと
0538ギコ踏んじゃった2018/02/02(金) 01:00:25.86ID:o/3pmaIm
最低賃金でも 給与をもらってたら入れない
0539ギコ踏んじゃった2018/02/02(金) 09:56:20.10ID:TuVD3Dwy
ピアノ講師も楽器販売店員も中小特約店社長も生活困窮者
というイメージが定着するスレだな。

日本のような少子高齢化社会で、ピアノを習わせる余力のある家庭は少ないから
ピアノ塾が先細りしていって、少ない需要を取り合うことになって、成功者は僅かしかいない厳しい世界。
0540ギコ踏んじゃった2018/02/02(金) 10:26:11.46ID:V/UV5u3k
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。国会の発議は
すでに可能です。平和は勝ち取るものです。お願い致します。☆☆
0541ギコ踏んじゃった2018/02/03(土) 01:25:12.11ID:ydZJ1rXk
有限会社ヤマハ特約店の非正規社員様3人が、
正社員様との間で手当などに格差があるのは違法だこの馬鹿社長!として計約150円の支払いなどを求めた訴訟の判決で、
従業員様は14日、
「非正規社員様に年末年始勤務手当や住居手当が全く支給されないのは違法」と認め、
計約90円の賠償を命じた。
0542ギコ踏んじゃった2018/02/04(日) 10:29:20.84ID:DW2c011p
また従業員様が退職するのですね
今度は社会保険完備 賞与あり 有給休暇あり
ちゃんとした会社に就職してください

生徒一同
0543ギコ踏んじゃった2018/02/04(日) 14:04:54.24ID:wq+Rnkc4
S村は大手でも地域が良くなければピアノの需要は少ない。大手の中では募集も多く、入りやすい方ではあるが。
地域が良いところに配属されても、そこでの稼働は1日か良くて2日だろうし。
指導で稼ぎたいなら他の特約店がいいね。

少子化強化で先細りだからこそ、店は選ばないと。
0544ギコ踏んじゃった2018/02/04(日) 15:21:04.83ID:ttQsH5+q
>>543
ピアノを売る店でしょ。
インストラクターは肩書き
指導者はピアノをしどろもどろにしか弾けない店員よりは売上にも有利
0545ギコ踏んじゃった2018/02/04(日) 21:04:13.52ID:AgbXL+G8
https://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
0546ギコ踏んじゃった2018/02/05(月) 14:37:23.10ID:QtjkCdVl
こんな特約店なんかどうなってもかまわない

自分の人生を歩んでください

保護者一同
0547ギコ踏んじゃった2018/02/06(火) 08:54:38.76ID:xUQ8Jot/
ピアノを教えるのに、女講師よりも男講師が案外上手かったりする。特に女で無級とか5級止まりとかは微妙な率が高い。
出来ない子に寄り添って出来るのなら良いだろうけど、そうでないのもいるし。

あと性格的には、男も女もお気に入りの生徒とかはあるけど
女の方が、そこまで嫌な生徒でなければ、何であの生徒辞めちゃったのかしらと考える場合が多いけど。
男の方だと確かに生徒数は気になるけど、自分のお気に入りの生徒が辞めると、固執するタイプがいるかな。
0548ギコ踏んじゃった2018/02/06(火) 22:12:47.41ID:LDA+p5kd
ちゃんとした会社に就職しろ!

社長一同
0549ギコ踏んじゃった2018/02/07(水) 00:32:30.25ID:N93xoLTo
グレード取れない実力の講師は困るけど、グレードに強い講師がピアノ上手いわけではないから。
グレード目当てでないなら、ピアノ上手い方がいいね。
0550ギコ踏んじゃった2018/02/07(水) 23:31:03.84ID:JByvKRpw
交通費を全額支給してくれる会社に就職しろ
少ない給与から不足分の交通費を払う必要はない
交通費が足りなくなったら行かなければいいのです

生徒一同
0551ギコ踏んじゃった2018/02/08(木) 00:26:52.04ID:9G46No/P
グレードがあれば、後々の保険になるからね。
グレード持っていないことで、不利になることはなくなるわけだし。
歳とってからグレードや検定を勉強しだす人もいるくらいだから。
0552ギコ踏んじゃった2018/02/10(土) 21:06:14.71ID:SEx5u3nT
留学なりピアノの勉強を完全にしきったうえで、楽器店に勤めた場合は案外そこまで辞める人は少ない。
だがプライドは高いから、指導者としては扱いにくい。
0553ギコ踏んじゃった2018/02/11(日) 20:22:36.43ID:am6Mp+2u
留学している人はその国で学んだ演奏法がウリだから、子どもの指導法には関心薄い人が多い。

日本での経歴を書くと勘付かれるから海外での受賞歴、プロとの共演などで力強さを見せれば、凄そうな講師に見せられる。
そこまでして楽器店かというのはあるが。
0554ギコ踏んじゃった2018/02/11(日) 20:25:52.63ID:NG5/j6fR
生徒も入らないし
売上もないし
お前はやる気あるのか?
この馬鹿社長
俺様はやる気ない
ビットコインをやれ
前の社長
全財産を使って破産したぞ
お前ならやれば出来る
真剣にやれ
馬鹿野朗
0555ギコ踏んじゃった2018/02/12(月) 21:06:10.12ID:PA1WDd2T
本当に留学した奏法を生かせている人は、ごく僅かなはず。
テクニックを中心に弾く人は、ある程度どの曲にも適応してバランス良く弾く人が多い。
自分の感情で表現していく人は、好きな曲だと発揮しやすいが、苦手だったり嫌いな曲は上手くいかない。
0556ギコ踏んじゃった2018/02/12(月) 22:34:20.40ID:VM6OVeUZ
馬鹿社長
「つま先やめろて!」
「顎やめろお前!」
「脇やめろ! 毛細血管がいっぱい詰まってるとこ、脇!」
「乳首ドリルすな!」
「つま先顎脇やめろ!」
「ドリルせんのかい! ドリルせんのかい! すんのかいと思たらこっちせんのかい!」「すんのかい!」(これを繰り返すが途中ですっちーが眠たくなる)「眠たくなってるやないか!」
「つま先顎脇やめろ! ドリル、ドリル、ドリルせんのかい!?」
0557ギコ踏んじゃった2018/02/13(火) 08:54:42.19ID:jPiPztQI
テクニック派=ここはこうした方が良い感じに聴こえるだろう的な弾き方。安定感あり。
感情派=自分の気持ちを優先の弾き方。良い面もあるが安定感はない。
理論派=知的で何かと考えこんでいて、用意周到な弾き方。安定感はテクニック次第。
0558ギコ踏んじゃった2018/02/13(火) 13:38:36.81ID:ObPlI7Uk
音楽教員はヤマハに限らず特に小中学校はモルゲッソヨ
0559ギコ踏んじゃった2018/02/14(水) 01:13:34.49ID:pizQQn8a
どの特約店も採用面接を受けている時が、1番その店に入りたい時だよ。
0560ギコ踏んじゃった2018/02/14(水) 18:39:19.53ID:hyWjCHAg
新スレです。
★★★


■■■■【実は】国立音楽院【無認可】V■■■■
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1503062710/


★★★
0561ギコ踏んじゃった2018/02/14(水) 21:08:10.39ID:GtF584ul
馬鹿調律師
「つま先やめろて!」
「顎やめろお前!」
「脇やめろ! 毛細血管がいっぱい詰まってるとこ、脇!」
「乳首ドリルすな!」
「つま先顎脇やめろ!」
「ドリルせんのかい! ドリルせんのかい! すんのかいと思たらこっちせんのかい!」「すんのかい!」
「眠たくなってるやないか!」
「つま先顎脇やめろ! ドリル、ドリル、ドリルせんのかい!?」
0562ギコ踏んじゃった2018/02/16(金) 01:03:56.09ID:DYAIqrLf
大手の特約店に入りたい人もいれば、自分の権力がきくとか自分の経歴が良くなるから普通の特約店にいたいって人もいる。
大手だと思うようにはいきにくいしな。
0563ギコ踏んじゃった2018/02/16(金) 12:27:24.02ID:mhtI0Jct
従業員様
「少ない給与やめろ!」
「少ない給与やめろお前!」
「少ない給与やめろ! 少ない給与がいっぱい詰まってるとこ、給与!」
「勤務時間改ざんすな!」
「勤務時間改ざんやめろ!」
「賞与払わんのかい! 賞与払わんのかい! 払わんのかいと思たら払わんのかい!」
「払わんのかい!」
「眠たくなってるやないか!」
「少ない給与やめろ! 賞与、賞与、賞与払わんのかい!?」
0564ギコ踏んじゃった2018/02/17(土) 13:17:24.36ID:L7eTWsYz
演奏会は1番楽に箔づけ出来るものだと思うけどね。
演奏が出来ないなら、今度は指導者としての力が問われるわけだから。
レベル高い話でいうなら指導者賞とかグレードなど。技術的に誰でも出来るものなら、幼児や障害などの特殊な指導幅を身につける。
演奏も指導もどちらもないとなれば、無能講師になるよ。

ソロなりデュオなり、しっかりしたプログラムの演奏会をやっていれば、とりあえず演奏やっている人と見られるわけだから、弾ける人なら楽でしょう。
0565ギコ踏んじゃった2018/02/17(土) 17:45:03.42ID:mi/evhyX
グレードは金を出さないと取れない。
金だして人脈作っていれば多少下手でもパス。
そもそもグレードを評価する人材が大したことない人たち
演奏会は脚を引っ張る人がいて、正当に評価されない。
仲間内では実績になっても、派閥が違えば誹謗中傷の材料にしかならない。

誰から見ても圧倒的に優れた演奏をしない限り実力で勝負する事は難しい。
人脈をいかに上手に作っていくかが重要で、ある程度の敵を作る覚悟も必要。
ピアノ界も派閥しゃかいだから。
0566ギコ踏んじゃった2018/02/18(日) 00:57:42.72ID:l1pJWpgd
グレードはハイグレードになればなるほど、マニアックになるからな。

演奏会はプラスアルファの要素だよ。
実力というよりは、弾いている意欲を見せるためのもの。
この人はこういう(経歴)力の持ち主で、今も演奏会をやっているとなれば現在の腕前も安定してるって事もわかる。
0567ギコ踏んじゃった2018/02/18(日) 21:15:00.80ID:C/zKjOgq
閉店のお知らせ
弊社は、
平成6年3月末で楽器販売を終了し、
平成6年4月末を持って音楽教室を閉じることといたしました。
ベイビー!
永年ご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
オーイェー!
なお、
個人レッスン(ピアノ、弦楽器、管楽器)については、
続けてレッスンを継続できるようにいたします。
OK
0568ギコ踏んじゃった2018/02/19(月) 09:44:49.43ID:FR0dKz4A
あとは転職したい時に、音大卒だけでは現在どのくらい弾けるのかわかりにくいが、演奏会をやっているなら今もしっかりやっている事が見られるって事かな。
0569ギコ踏んじゃった2018/02/20(火) 01:06:17.88ID:MydjeSFC
弱小や中規模だったら経歴を見てもらえたり、講師の演奏会をもてはやしてくれる店もあるだろうけど。
大手だと講師数が多いから、権力やウリのない講師は稼働が減る率高い。
演奏なんてやっていても何ら珍しくないし、演奏会どころか留学までしてるしな。
0570ギコ踏んじゃった2018/02/20(火) 13:00:41.64ID:4Sgb3/6y
健康診断をした事が一度もない

このずさんな管理を大勢の人に知ってほしい
0571ギコ踏んじゃった2018/02/20(火) 14:09:42.63ID:e1xtm+Ij
>>570
市の健康診断受けろよ。
それで足りないなら自費で病院に行けばいい。

職場の健康診断は、身長測定があるから男性は嫌う。
体重測定があるから女性は嫌う。
みんなプライドがあるから自分の身長 体重をサバ読んでる。プライドを潰さないのが正解。
というか、本当に早期発見したければ自費で人間ドック受けるしかない。
0572ギコ踏んじゃった2018/02/21(水) 19:41:24.27ID:Nt5GMf2v
有限会社ヤマハ特約店の本店所在地に
そのヤマハ特約店があってこそ

ヤマハ特約店がまともにあるという話になります

ヤマハ特約店の代表者がつね日頃いなければ

もうそのヤマハ特約店は完全に幽霊だということになります
0573ギコ踏んじゃった2018/02/22(木) 23:04:22.43ID:SZL7m0nx
>>571
国民健康保険で医療機関に受診をするのは違法です
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長に犯罪の手を貸すのと同じです
社会保険で受診しましょう

生徒一同
0574ギコ踏んじゃった2018/02/23(金) 01:23:40.60ID:mHYCraz9
S村が人気なのは大手なのもあるけど、講師の良さを生かしてやっているところもある。
募集もよくやっているから、留学帰りの人とかが集まりやすい。
海外の奏法指導ってウリも使えるし。
0575ギコ踏んじゃった2018/02/23(金) 09:18:27.81ID:o+WNv9d7
>>573
人間ドック等は検査だから100%自費負担だぞ。どんな保険も適用されない。
何らかの補助は公的機関が出すこともある。
零細特約店が補助を出せるものではない。
0576ギコ踏んじゃった2018/02/24(土) 22:43:58.31ID:k6pdYJrC
留学帰りが多いと言っても、その人達にとっては楽器店講師で満足しているわけではないからね。もちろん自分と似た経歴の講師がいるような店の方が長続きするのは確かではあるけどね。
0577ギコ踏んじゃった2018/02/26(月) 18:22:58.55ID:AExO/mY/
労働基準法・労働契約法などと並んで、職場での労働者の安全や健康を守るための法律です。
この馬鹿社長
13章と附則(規定を補うためにつけ加えた規則)から構成され、労働災害事故を防止する計画を立てること・労働者の安全衛生を守る体制や環境を整えること・危険を伴う機械や化学物質を扱う場合に必要な資格や基準、方法などは事業主が責任を負うことなどが規定されています。
わかったか?
この馬鹿社長
0578ギコ踏んじゃった2018/02/26(月) 19:53:19.82ID:ZqEeOlyT
経歴良い講師の方が、稼働が減った時などに店からの待遇が変わるからね。
無能講師じゃ、そうはいかないし。
0579ギコ踏んじゃった2018/02/27(火) 01:27:08.72ID:kox5v9zT
0580ギコ踏んじゃった2018/02/27(火) 01:31:54.13ID:ZT8yAIO9
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長へ

事業主は、
労災を防止するため、
労働安全衛生法に基づく安全衛生管理責任を果たさなければなりません。
法違反がある場合、
労災事故発生の有無にかかわらず、
労働安全衛生法等により刑事責任が問われることがあります。
サイト内リンク 安全・衛生に関する主な制度はこちら
労災事故が発生した場合、
当該事業主は、
労働基準法により補償責任を負わねばなりません。
しかし、
労災保険に加入して いる場合は、
労災保険による給付が行われ、
事業主は労働基準法上の補償責任を免れます(ただし、労災によって労働者が休業する際の休業1〜3日目の休業補 償は、労災保険から給付されないため、
労働基準法で定める平均賃金の60%を事業主が直接労働者に支払う必要があります)。
したがって、
労災保険に加入し ていない場合は、
労働基準法上の補償責任を負うことになります。
また、
場合によっては、
労働基準法上の補償責任とは別に、
当該労災について不法行為・債務不履行(安全配慮義務違反)などの事由により被災者等から事業主に対し民法上の損害賠償請求がなされることもあります。
なお、
この場合には、
二重補填という不合理を解消するため、
上記の労働基準法に基づく補償が行われたときは、
その価額分は民法による損害賠償の責を免れることが労働基準法で規定されています。
その他、
労災事故が発生した場合、
労働基準監督署にその事故を報告しなかったり、
虚偽の報告を行ったりした場合にも、
刑事責任が問われることがあるほか、
刑法上の業務上過失致死傷罪等に問われることがあります。
0581ギコ踏んじゃった2018/02/28(水) 01:00:39.82ID:dR2dic4U
大手の特約店に入れば、ある程度は綺麗な施設でとんでもない教室がないのは大きい。
今はまだしも、リフォーム出来る余力がなくてどんどん汚くなるばかりの教室では生徒が集まりにくいでしょう。
0582ギコ踏んじゃった2018/02/28(水) 15:14:45.45ID:2vhlcW5S
てか、神奈川県の経営者一族ごと早く死ねばいいのに、ぱ
0583ギコ踏んじゃった2018/02/28(水) 23:19:55.53ID:YygtGxY1
うちの有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店の馬鹿社長は入院ばかりしてる

早くいっちゃえばいいのに

従業員様一同
0584ギコ踏んじゃった2018/03/01(木) 01:09:56.11ID:/H9tVcFC
この店でよかったと喜ぶくらいなら、前の店がよほど悪かった事になる。
喜ぶほど、待遇の良い店はないからね。
0585ギコ踏んじゃった2018/03/01(木) 19:57:35.01ID:/H9tVcFC
全国展開しているなど、ブランド力のある特約店がいいか。
さもなければ、近いところで店にはこだわらない。
または少し遠くても、働きやすいところがいいのか。

選ぶ観点のメリットでいえば、これくらいかな。
0586ギコ踏んじゃった2018/03/01(木) 23:52:27.14ID:EQpB6FMb
有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店から身を守る情報なので知っておいて欲しい。
従業員様で年収103万円以下の人は、
税金払い過ぎてる可能性ある。

1:有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店から貰った「源泉徴収票」を見る

2:「支払い金額」欄が103万円以下

3:「源泉徴収税額」欄が0円ではない

確定申告するとお金返ってくるかも…!確認してみて!
0587ギコ踏んじゃった2018/03/02(金) 22:00:35.80ID:P2Uu4/C6
https://www.youtube.com/watch?v=oqrZ_VB4A-A
0588ギコ踏んじゃった2018/03/03(土) 00:46:52.96ID:JyCNtL5f
S村のインストラクターとか大変そうだしね。
生徒集めをして、販売もしなければならないし。
良い会場でないと、生徒も集まらない。
0589ギコ踏んじゃった2018/03/03(土) 03:06:02.98ID:JAmSdNgH
有限会社ヤマハ特約店の最低賃金は「株式会社ヤマハ特約店以下」

前回の「大胆提言!ヤマハ特約店は『今の半分』に減るべき」では、
人口が激減する日本でこれから生産性を上げるためには、
減っていく生産年齢人口に合わせてヤマハ特約店の数を減らす必要があり、
従業員様による有限会社ヤマハ特約店統合促進政策が求められることを指摘しました。

従業員様から多くのご指摘をいただきましたが、
やはり人口減少の規模に驚かれた方が多かったようです。
また、
有限会社ヤマハ特約店を減少させないと従業員様に占める社長・役員の比率が上がるだけで、
経済合理性に悪影響を与えることは、
ご理解いただけたかと思います。
0590ギコ踏んじゃった2018/03/04(日) 09:43:13.67ID:ecIg9zqA
大手に入っても、稼働が持てなくてバイトで穴埋めしている人も少なくないからね。
バイトも人目のつかない時間でないと、しずらいしな。
0591ギコ踏んじゃった2018/03/05(月) 07:41:51.67ID:48kxp4ay
有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店から身を守る情報なので知っておいて欲しい。
従業員様で年収103万円以下の人は、
税金払い過ぎてる可能性ある。

1:有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店から貰った「源泉徴収票」を見る

2:「支払い金額」欄が103万円以下

3:「源泉徴収税額」欄が0円ではない

確定申告するとお金返ってくるかも…!確認してみて!
0592ギコ踏んじゃった2018/03/05(月) 11:06:49.11ID:48kxp4ay
有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店から身を守る情報なので知っておいて欲しい。
従業員様で年収103万円以下の人は、
税金払い過ぎてる可能性ある。

1:有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店から貰った「源泉徴収票」を見る

2:「支払い金額」欄が103万円以下

3:「源泉徴収税額」欄が0円ではない

確定申告するとお金返ってくるかも…!確認してみて!
0593ギコ踏んじゃった2018/03/05(月) 15:47:13.65ID:0E6FILts
103万も給料払える特約店の方が少ないだろう。
従業員のほとんどは音楽が好きで、お客様にアドバイスするのが好きで勤めている。
生計の維持を目標にするなら特約店で働かないでしょう。
生活の糧や蓄えは別に持っていないと、勤めれる職場じゃない。
嘆いても叫んでも金は沸いてこない。弱小特約店は社長一家も非常に厳しい生活をしているのだから。
0594ギコ踏んじゃった2018/03/06(火) 00:42:08.91ID:06OXCIti
ある程度は生徒数がいないと、バイトの方が生活にはなるわけだしな。
特に雇われの場合は毎週コースでないと、単価もかなり低くなるし。
0595ギコ踏んじゃった2018/03/06(火) 06:59:00.88ID:iFwUkdr7
従業員様は生活に困らない人が大部分
アパートや駐車場の大家さんとか
配偶者が公務員 教員とかで生活安定とか
親の資産を多く受け継いだとか

働かないでも食って活ける人が、
所得税基礎控除38万円以内の小遣い稼ぎ程度に勤めれる職種。
0596ギコ踏んじゃった2018/03/06(火) 09:38:41.78ID:iGFoCJtq
稲塚逮捕で全て解決!
0597ギコ踏んじゃった2018/03/07(水) 03:36:20.60ID:SWoLnUcf
税金も保険料も払えないなら
店を潰してしまえばいいのに!
0598ギコ踏んじゃった2018/03/07(水) 06:16:00.22ID:C7sruJ0R
>>597
習っている子供の夢は潰されないよ。
コンクールや発表会を楽しみにしてるんだ。
0599ギコ踏んじゃった2018/03/08(木) 01:02:36.07ID:r4Q8HyPt
よほど恵まれている講師でない限りは、週6くらいでやらなければ稼げない。
週6でやるのは体力必要だし、遠い教室では効率も悪い。
仕事関係に会いたくないなら、少し遠いくらいがちょうどいいが。
0600ギコ踏んじゃった2018/03/08(木) 15:21:10.57ID:JImkORvj
教室にいつもいるおばさん、アドバイザーって肩書き?なのかな?写真付きの証明書みたいなのが壁に貼ってある人
0601ギコ踏んじゃった2018/03/08(木) 17:05:35.53ID:1EfXGyKy
グレード中心のところは、経歴ない人にとっては得。グレードさえ頑張れば、ずっと楽器店にいるって条件ならば上にいけるわけだし。

でも経歴ある人にとっては、グレードの判断では生かされなくて損。
昔と違って今は講師の経歴を出したりしてるから、経歴が良ければアピールして貰えたり、店の対応も変わるしな。
0602ギコ踏んじゃった2018/03/09(金) 00:54:14.66ID:o/9jWVfS
大手はどこもかなり倍率高いけど、それに比べたら中小はあまり変わらないかな。
紹介で入るパターンも多いしね。
大手だと、立地が悪いところですら戦い。
0603ギコ踏んじゃった2018/03/09(金) 04:10:28.72ID:vuNzZb+5
うちの馬鹿社長
いつまで人の力に頼ってるんだ?
0604ギコ踏んじゃった2018/03/09(金) 06:25:31.84ID:q+cAem3y
>>603
トップは従業員に力を出させるのが仕事
自ら力を出す必要はない。
人の力に頼れるということは優秀だと言って良い。
0605ギコ踏んじゃった2018/03/09(金) 09:42:31.85ID:o/9jWVfS
規模もあるけど、地域が重要だね。
Y運営であったY吉祥寺を、大手楽器店に任せる時点でYも大手頼り。結局グレード会場でもなくなった。
需要のある地域であれば残し、なければ潰すわけだから。地域が良い店なら、細々くでも続く。
システムなら移動出来るといっても、どこに配属されるかはわからないからね。
0606ギコ踏んじゃった2018/03/09(金) 16:43:35.89ID:vuNzZb+5
>>586
みんな!
少ない給与で頑張ろう!
0607ギコ踏んじゃった2018/03/10(土) 00:52:14.55ID:Z5+NIxZ2
私は交通費が不足してます
自腹を切って行ってます
みんなも我慢して行こう
0608ギコ踏んじゃった2018/03/10(土) 06:15:57.44ID:84FDCW4x
皆苦しいんだ。皆貧しいんだ。
音楽を通して子供を育てれるんだから誇りを持とう。
生活は惨めでも、心はいつも豊か。ピアノがある限り幸せ。
ピアノを弾く喜びを教えてくれた全ての人に感謝しよう。
そして生徒達にもピアノの素晴らしさを伝えよう。
0609ギコ踏んじゃった2018/03/11(日) 00:28:18.63ID:89fgroH5
うちの有限会社ヤマハ特約店は雨が降ると雨漏りがします

先生と生徒はそれでも頑張ってます

みんな頑張ろう
0610ギコ踏んじゃった2018/03/11(日) 01:02:30.45ID:wrVVflvR
大手楽器店なら経歴に書きたがっても、中小だと書きたがらないからね。
経歴ない人でそういう人は、勘違いのただの見栄はり。
経歴ある人は見栄はりではなく、損だから書かない。
0611ギコ踏んじゃった2018/03/12(月) 01:07:46.18ID:8PMwiDHs
大手ならピアノやっている人なら大体わかるけど、中小だと規模なんて知らないからね。
本店や施設の環境を見て、規模の違いを感じさせる。
エアコンや乾燥が酷くて、喉やられる講師もいるし。
0612ギコ踏んじゃった2018/03/12(月) 02:58:20.97ID:RuvcPuVg
リース代が払えなくてピアノを返却した
それでも生徒は習いに来てくれてる
一体何を習いにきてるんだ

私たちも頑張ろう
0613ギコ踏んじゃった2018/03/12(月) 08:08:40.82ID:ic0DGN7e
ピアノがなくとも、音楽は教えれるからね。
生徒たちは貴方から音楽を学びたくて来ているんだ。
レッスンが生き方のサイクルになっているので辞められない。

レッスンの時にピアノがなくても、自宅で電子ピアノで先生の言ったことを思い出して練習する。
そんな涙を誘うほど、みんな貧乏になったのだよ。

生徒の家に一台アップライトピアノがあって、近所から練習音に対する理解もあったバブル崩壊前。思えばピアノを学ぶ子供たちには良き時代だった。
あの頃あったピアノは今、ピアノ騒音への理解のある海外の家庭で使われている。
ピアノの練習音は豊かさへの期待なのだから。
0614ギコ踏んじゃった2018/03/13(火) 01:02:46.05ID:7X8+aTXd
必死こいてピアノや勉強をやってきた人の場合、グレードも死ぬ気で頑張らなくちゃ成果出ないからね。
努力してこなかったけど素質のある人は伸びしろが沢山あるけど。
グレードを死ぬ気でやるって人は、それを武器にしたい人でないとやらないからね。
0615ギコ踏んじゃった2018/03/13(火) 06:54:16.35ID:QCH98xKa
>>614
グレードは初見が得意でないと4級止まり。
ミケランジェリとか超一流でも初見苦手な人は、必死こいても上級グレードは無理。
作曲編曲も慣れてないと上級グレードは無理。

指導グレードも同じように難しい。
音大卒業して高校音楽1級免許ある人でも、グレードは一から勉強しないと取れん。
0616ギコ踏んじゃった2018/03/13(火) 19:15:16.77ID:PO/Va80R
家賃が払えなくて追い出された
それでも生徒が習いに来てくれる
みんな頑張ろう
0617ギコ踏んじゃった2018/03/13(火) 19:47:45.31ID:BOgv0DyF
野外青空レッスンで、手作り鍵盤で教えてあげなよ。
空襲がないだけ、幸せだと思わなくちゃ。
0618ギコ踏んじゃった2018/03/13(火) 19:56:49.52ID:iw9n8rlD
一番才能のある小学校3年の男の子を腕のある東京芸大出の先生に紹介した。
一度レッスンを受けたが、厳し過ぎて先生が好きになれないとのこと。
私の所に泣いて戻ってきた。私でないと駄目だって。
子供の気持ちが教師を選ぶ。親が期待して実績のある先生に習わせたくとも子供の気持ち第一だから。
子供は実績や名誉や損得を考えないから、凄いと思う。
私の子供時代と子供心は変わっていないのだと。今の子供もすてたもんじゃない。
0619ギコ踏んじゃった2018/03/13(火) 22:00:54.96ID:G+NY1qIl
気持ち悪い
0620ギコ踏んじゃった2018/03/14(水) 02:47:46.16ID:MFNsDpUq
交通費をもらえないから私は片道12時間かけて通勤してます
みんなも頑張ろう
0621ギコ踏んじゃった2018/03/14(水) 06:24:20.77ID:yRxpfOg+
>>620
京都から鹿児島まで普通道で運転してるの?
前日夜8時に徹夜で出発か。
12時間もかかる地に君を待ってくれる生徒がいる。必要とされてるんだよ。
昔は、生徒が夜行列車で上京して習うのが当たり前だった。
需給が逆転したから、しょうがないな。
0622ギコ踏んじゃった2018/03/14(水) 09:41:40.40ID:fEKXnjlq
教室の受付がどれくらい仕事をするかで、会社の状態がわかる。
余力がなくなれば、どんどん講師に雑務を押し付ける。
0623ギコ踏んじゃった2018/03/15(木) 00:48:50.42ID:+voRLrO0
施設がそこまで汚くないと思うようなところでも、案外古かったりするからね。
オンボロのところは最悪でしょう。
0624ギコ踏んじゃった2018/03/15(木) 03:14:50.81ID:ApfkpYzo
社長は病院ばかり通ってるけど
社長の1人や2人ぐらいどうなってもかまわない
犠牲はつきものだ

みんな頑張ろうぜ
0625ギコ踏んじゃった2018/03/15(木) 06:47:45.17ID:fpTA3srA
>>624
社長に
限らず
この業界に勤める人の半分近くは鬱病を抱えている。
理想と現実のギャップが大きいから。
従業員は他に生活の糧があるなら何時でも逃げられる。
社長は逃げられないから、一番辛いんだ。
犠牲者にならないように周りが暖かく接してあげて。
0626ギコ踏んじゃった2018/03/16(金) 00:48:05.72ID:NumQAm9d
毎日毎日シャッター閉めてたら客も生徒も来ないだろう
この馬鹿社長!
こんな店はどうなってもかまわないから
シャッターをぶっ壊して店を開けてレッスンしようぜ
みんな頑張れ!
0627ギコ踏んじゃった2018/03/16(金) 06:12:22.76ID:vtsUBRlS
>>626
シャッター開けないのは、給料を払えないからだろ。
生徒が来ない時間も賃金払う余裕なんてない。
仕事がない時間の出勤は遠慮し、シャッターを開けた時間だけ集中して働こう。
0628ギコ踏んじゃった2018/03/17(土) 00:50:27.43ID:hHK0qiXT
そういえば何でまともに働いていない
馬鹿社長の馬鹿息子と馬鹿娘に給与を払ってるんだ?
だから赤字になるんだ
もう馬鹿息子と馬鹿娘の1人や2人どうなってもかまわない
犠牲はつきものだ

みんな頑張れ
0629ギコ踏んじゃった2018/03/17(土) 00:54:39.30ID:/jyyM99E
今はシステム講師でもコンクール受賞歴や留学経験(短期ではないはず)が付加価値となっているから、自店講師をグレードだけで判断する楽器店は時代に遅れているかもな。
グレードを取らなくていいって意味ではないが。
0630ギコ踏んじゃった2018/03/17(土) 21:41:11.80ID:/jyyM99E
音大に行くような人は、ピアノまたは勉強(途中から音大に行きたくなった)を昔からしっかりやってきた人が多いから、素質はそこまであったわけではないけど、努力したから成果が出ているって人は少なくないからね。

頭の回転の伸びしろがあるかは、グレードやれば大体わかるな。
0631ギコ踏んじゃった2018/03/17(土) 23:04:21.00ID:VOtyfyJi
音大出ても コンクール優勝しても、グレードは取れんしよ。
逆にグレード取ってもコンクールで優勝出来ない。
求められる能力が違う。
0632ギコ踏んじゃった2018/03/18(日) 09:01:45.18ID:uZ1ZIvx0
グレード→○○○が信者からお布施を集める為に考え出したシステム
0633ギコ踏んじゃった2018/03/18(日) 19:49:24.06ID:OrSGnzba
音大を出てれば日本はおろか世界でも通じる
グレードなんか必要ない
0634ギコ踏んじゃった2018/03/19(月) 01:26:43.92ID:VLpGGnNh
私の音楽教室はヒーターもクーラーもぶっ壊れたままだから
夏はクソ暑いし 冬はクソ寒い
それでも生徒は我慢してきてる
みんなも我慢して頑張ろう
0635ギコ踏んじゃった2018/03/19(月) 09:29:32.54ID:35uzflyF
グレードを取れば日本はおろか世界でも通じる
音大なんか必要ない
と○○○は申しております
0636ギコ踏んじゃった2018/03/20(火) 01:07:33.18ID:ORjZQS5i
演奏力とグレードは求められる能力が違うのは確か。
グレードの場合は理解力に短期記憶と周辺視が優れている人が取得早い。
努力で取得するなら、時間と苦労をかける。
0637ギコ踏んじゃった2018/03/20(火) 22:41:42.30ID:SzZNGwZK
新スレです。
★★★★★


■■■■■【実は】国立音楽院【無認可】■■■■■
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/senmon/1517311621/


★★★★★
0638ギコ踏んじゃった2018/03/21(水) 00:37:05.23ID:tTPGe89x
特約店で何か1つ、ここが良いとか好きと思えるものがあるなら良い話だよ。
他と比べて良いところは見つからないけど、特別酷いわけでもないって店も多いしな。
0639ギコ踏んじゃった2018/03/22(木) 00:56:42.37ID:1pQOGeFe
特約店を変わろうとしている人ほど、就活時で入りたい意欲アピールが凄い。
結局大手で募集出している店なら、どこでも同じようにやっていそうだが。
0640ギコ踏んじゃった2018/03/22(木) 13:33:28.82ID:tYkzvvdx
アルマーニ着てチラシ作り、あったかご飯に混ぜるだけ
0641ギコ踏んじゃった2018/03/22(木) 13:34:46.83ID:tYkzvvdx
アルマーニ着てチラシ作り、あったかご飯に混ぜるだけ
0642ギコ踏んじゃった2018/03/22(木) 20:55:18.61ID:JLWSMl1x
交通費を使い切った
自腹で行きます
みんな我慢して行こうぜ
0643ギコ踏んじゃった2018/03/23(金) 12:26:08.12ID:jywxlThH
実はパソコンの前で自分がモルゲッソヨであることを認識しつつ、
他人からはモルゲッソヨとみられているが、気がつかない、
管楽器直すのも仕事たが、売りを忘れたモルゲッソヨも揚げ足取りで
また、経営者の嫁なんかは妖怪化している。
0644ギコ踏んじゃった2018/03/24(土) 00:35:40.81ID:ksO8Kf9T
どこの店に転職したらいいかと考えている段階なら、今の店も悪くないはず。
そうでなければ、決まってなくても辞めているからね。
0645ギコ踏んじゃった2018/03/25(日) 00:26:24.25ID:hAeI5dB8
グレード持っている講師と持っていない講師、どちらがいいかというなら持っている講師の方がいい。能力だけでなく、意気込みも含めてね。

グレード級が低くても良い指導法を身につけようと講座を受けまくっている講師もいるけど、研鑽している自分に酔っているとか。
そこまで必死にグレードやらなくちゃならないならバイトでもいい。って考えの人も少なくない。
それくらいの頑張りだから、稼働が減っている講師もいる。

それぞれ能力が違うから一概には言えないけど、グレード取得を頑張った講師は、この仕事に対しての意識も違うはず。
グレード取れないなら、音楽指導に生かせる他のことを頑張ってもいいわけだしな。
0646ギコ踏んじゃった2018/03/25(日) 01:58:13.08ID:Jjtka/Vt
体験レッスンが集まらない
社長はビラ配りしてこい
0647ギコ踏んじゃった2018/03/26(月) 00:53:56.31ID:UFBZmXxw
元々ピアノ講師がやりたいって人は、システムを希望する人が多かったりするからな。
自店でもそういう人はいたりするけど、演奏志向であったり、システムのようなグレード縛りがないからいる無能講師も少なくないからね。
0648ギコ踏んじゃった2018/03/26(月) 01:41:55.26ID:4aSjBocc
健康保険料を控除してないから
国民健康保険で医療機関に受診しました
医療費が大変でした

みんな我慢して
頑張ろう
0649ギコ踏んじゃった2018/03/26(月) 21:20:34.27ID:w4P9PCq2
ピアノの先生やピアノの直す人以外
ここの販売員って何が生きがいなのかなあ。荷物運んでいる学校まわりなんかは右から左でポチみたい。
0650ギコ踏んじゃった2018/03/27(火) 12:44:17.29ID:oZcRCffL
ピアノ講師でも大手ならそれなりに満足感があっても、中規模以下だとなかなかね。
最初はやりがい持ってやっていても、その店にいる上の講師が良くなければ、自分はその下で働いているとなるわけだから。
0651ギコ踏んじゃった2018/03/28(水) 00:13:29.95ID:5gu8ZnUa
大手の講師募集も、受けていて入りやすいタイミングがあれば可能性はあるかもしれない。
でもその特約店に入れば入ったで、満足しなくなる。
0652ギコ踏んじゃった2018/03/30(金) 00:17:54.63ID:6nBh0CVV
今月でまた従業員様達が卒業します
よくもこんな少ない給料で頑張ってくれました
こんどはちゃんとした会社に就職しろよ
卒業生が沢山いるから頑張れ

従業員様一同
0653ギコ踏んじゃった2018/03/30(金) 00:39:50.86ID:t9bxPWOn
講師採用試験を受ける時は、こんな沢山の中で採用される講師はどんな人だと思っても、実際にいる講師を見てしまうと冷める。
規模も慣れてしまえば、大手のプライドだなんて感じなくなるし。
0654ギコ踏んじゃった2018/03/31(土) 02:05:14.77ID:qAgXr7nF
有限会社ヤマハ特約店のみなさん、
心のこもった歌と言葉をありがとう。
私達は今日、
旅立ちの日を迎えました
様々な思いでをかみしめながら、
力強く歩み始めます。
歩み始めます
おわかれに想いを込めて歌います。
歌います。

レディー ガガメドレー
0655ギコ踏んじゃった2018/04/01(日) 00:03:01.43ID:UByGakIQ
退職になると、
将来や人生というものについて深く考えるようになります。
時には壁にぶつかることもあるでしょう。
そんな時にはご両親や友だちひとりひとりの顔を思い浮かべてください。
一緒に悩み相談に乗ってくれる人が沢山いることを忘れないで下さい。
皆さんには無限の可能性があります。
どうか健康に留意され、
夢に向かって元気に羽ばたいてください。
以上をもちまして、
従業員様のお祝いの言葉とさせて頂きます。
今日は本当におめでとう。
0656ギコ踏んじゃった2018/04/02(月) 00:28:03.22ID:WqPgGQEO
演奏志向の人が特約店を上手く続けていくには、仕事だからと割り切ることだな。
所属している店で自分の格やプライドを考えていたら、数年でいずれ辞める方向になるよ。
0657ギコ踏んじゃった2018/04/02(月) 12:45:31.92ID:VpGhUfxf
「新入社員の皆さん、
入社残念でした。
見るからに優秀な皆さんを迎えることができ、
大変、
嬉しく思っております。
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長の方針や基本理念につきましては、
馬鹿社長が話しましたので、
私からは勤務時間改ざんに対する心構えについて少しお話させていただきたいと思います。
有限会社ヤマハ特約店として一年目の皆さんには難しく感じることもあるかと思いますが、
これを頭の片隅に置いていただけたら、と思います。
0658ギコ踏んじゃった2018/04/03(火) 20:37:49.68ID:RuBSW9l0
自分の演奏経歴を上げていく、または指導実績をつくることだろうね。
そうしていけば、その店で悪い扱いは受けないはず。
0659ギコ踏んじゃった2018/04/04(水) 15:17:08.16ID:krIUoX0P
イェーーーイ!
閉店のお知らせ
弊社は、
3月末で楽器販売を終了し、
4月末を持って音楽教室を閉じることといたしました。
イェーーーイ!
永年ご愛顧いただき、
誠にありがとうございました。
イェーーーイ!
なお、
個人レッスン(ピアノ、弦楽器、管楽器)については、
続けてレッスンを継続できるようにいたします。
ジャスティス!
0660ギコ踏んじゃった2018/04/05(木) 00:56:35.56ID:UMQYQXre
夜の遅い店は、最後の時間枠まで教えるのを嫌がる講師もいるから、そういう生徒は回ってきたりするかもな。
0661ギコ踏んじゃった2018/04/05(木) 15:15:49.79ID:AIgU5iai
有限会社ヤマハ特約店の女性が入社から4分で退職することになり、
従業員様が騒然としたという投稿が話題になった。

退職の理由は勤務時間改ざん。
この投稿に対しては、
「なんの冗談。。」「日本最短記録なのはほぼ間違いない」といった反応が見られた。

在籍期間が4分というのは確かに短すぎるかもしれない。
そもそも法律的に、
入社からわずか4分で退職することは許されるのだろうか。
0662ギコ踏んじゃった2018/04/06(金) 01:16:25.36ID:5wvRTjJ/
保育園とかならレッスン時間も19時くらいまでだろうけど、楽器店なら20時は恵まれている。
早めで20時半、定番は21時だからな。
0663ギコ踏んじゃった2018/04/09(月) 01:30:11.92ID:/k5TYN/e
良くもないけど酷くもない人。
またはそれなりには良いけど、何か評価を受けているわけではない人。
が雇われ講師で嫌な思いせずに、続きやすい。
0664ギコ踏んじゃった2018/04/10(火) 01:07:21.42ID:sZL0Mb6V
そうやって足の引っ張り合いをしている店は、良い講師が残らずに辞めていく。
大手なら経歴の良い講師はそれなりにはいるだろうけど、そうでない店は良い講師なんていても1人2人だろうしね。
0665ギコ踏んじゃった2018/04/11(水) 00:43:43.51ID:dfG6smiW
受付は今すぐ辞めたいってほど嫌な仕事ではないし、仕事的には事務仕事で悪くはない。
でも時給は夜遅くても微々たる程度しか上がらないし、モチベーションが上がるわけでもない。

講師の場合は
自分がお金を稼げていれば他の講師のことは気にしない人もいれば、自分より上の講師がいることを嫌に思う人もいる。
こういう時に何故か、指導力で自分は上と思わないんだよな。
0666ギコ踏んじゃった2018/04/11(水) 01:25:02.21ID:RA3ga7s7
来年の発表会の申し込みをやーめた!
0667ギコ踏んじゃった2018/04/11(水) 22:47:42.63ID:xKoqHeHd
馬鹿社長と馬鹿専務は勤務時間改ざんをしてる
放って置くと犯人隠避罪
誰か何とかしろ
馬鹿野朗
0668ギコ踏んじゃった2018/04/11(水) 23:17:38.71ID:xKoqHeHd
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長の医療費の増加
馬鹿社長の治療期間の長期化による増大
馬鹿社長を支えてきた従業員様状況の変化

社長の1人や2人犠牲になってもしょうがない
みんな頑張ろうぜ
0669ギコ踏んじゃった2018/04/13(金) 00:58:11.77ID:ZKbpyz+t
転々としている講師の特徴といえば
・もっと良い店または待遇を求めている。
・留学なり経歴を上げて、とにかくプライド高い職につこうとしている。
・人間関係問題。
のどれか。
0670ギコ踏んじゃった2018/04/13(金) 23:07:22.45ID:w4Xdd3pE
馬鹿社長は幼稚で礼儀知らずで気分屋で 前向きな姿勢と 無いものねだり  心変わりと 出来心で生きている
甘やかすとつけあがり 放ったらかすと悪のりする
0671ギコ踏んじゃった2018/04/14(土) 06:46:00.88ID:W9sWwmJx
フィクションか?
誰かモデルでもあるの?
0672ギコ踏んじゃった2018/04/14(土) 13:15:31.51ID:eOhTOoZd
努力のそぶりも見せない
忍耐のかけらもない
人生の深みも渋みも
何にも持っていない
そのくせ上から見上げるようなあの態度
0673ギコ踏んじゃった2018/04/14(土) 13:28:01.67ID:VAfDa3iy
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
http://rosie.5ch.net/test/read.cgi/liveplus/1523670536/l50
0674ギコ踏んじゃった2018/04/14(土) 23:28:51.93ID:ydRZE8zJ
今時音大卒とグレード級なんて経歴は古い。
平均よりちょっと弾ければ、賞の質は問わなければ何かしら書くことはあるはず。
華やかにしないと目につかない。
グレード+コンクールとなれば、印象も変わる。
0675ギコ踏んじゃった2018/04/16(月) 00:15:09.88ID:s/panRpG
システムやグレード重視の店でなければ
これだけの経歴があって、グレードも持っているのかって視点になるから経歴の方が主役だよ。

演奏の研鑽なんて賞でも取らなければ、自主演奏会しかないけどね。
0676ギコ踏んじゃった2018/04/16(月) 22:52:10.38ID:3UDLTWJq
ファイヤー!
閉店のお知らせ
弊社は、
3月末で楽器販売をファイヤー!、
4月末を持って音楽教室をファイヤー!。
ファイヤー!
永年ご愛顧いただき、
誠にファイヤー!。
ファイヤー!
なお、
個人レッスン(ピアノ、弦楽器、管楽器)については、
続けてレッスンを継続できるようにファイヤー!。
ファイヤー!
0677ギコ踏んじゃった2018/04/17(火) 00:10:18.31ID:X5hdWsJt
規模も大事だけど、地域が悪ければ生徒も少なくなって仕事はなくなる。
一度生徒がいなくなると、復活する講師は少ないからな〜。その場合、別の店に行く人やとりあえず居残る人と様々。
0678ギコ踏んじゃった2018/04/17(火) 04:00:23.13ID:95v7Bb3a
ファイヤー
0679ギコ踏んじゃった2018/04/18(水) 00:12:42.38ID:gfgL1UEd
S村は待遇が良いわけではないけど、他の大手楽器店は仕事が多くて大変だったりする。
体調崩して辞める講師もいたりするから。S村はそれはあまりない。
0680ギコ踏んじゃった2018/04/18(水) 18:41:24.52ID:ipeD/st0
雇用契約も契約になり、
賃金はその契約において支払われるものですから、
契約内容の変更ということになるので、
民法上の契約の制約を受け、
当事者の片方が一方的に契約を変更することは認められません。

社長は従業員様の横領した大切な給与を返せ
0681ギコ踏んじゃった2018/04/18(水) 20:53:31.98ID:3fcIoQWr
転職すりゃ良いのに
スキル無いとどこも雇ってくれないからタイヘンだな
0682ギコ踏んじゃった2018/04/19(木) 00:22:58.03ID:pJ9TufMk
地域が悪くないって条件なら、弱小よりも大手の方が生徒も集まりやすいからね。
施設や宣伝力が違うし。
規模が大きくなればなるほど、講師だけでなく受付の事務仕事も増える。
0683ギコ踏んじゃった2018/04/19(木) 14:31:07.18ID:SuODs4hH
不足分の交通費は従業員様の大切なお金です
返してください
0684ギコ踏んじゃった2018/04/19(木) 17:18:29.48ID:Dfmsw/bZ
交通費も売り上げがないと出せないもの。
自分が店の売り上げにどれだけ貢献してるか厳密に計算したことある?
弱小特約店を責めても何も出てこないよ。
ピアノを教えれることに感謝しないと。
そもそもピアノ講師は生活の糧としてやるものではない。
0685ギコ踏んじゃった2018/04/20(金) 00:13:43.38ID:cSWWo61j
交通費も売り上げがないと出せないもの。
馬鹿社長が店の売り上げにどれだけ貢献してるか厳密に計算したことある?
有限会社ヤマハ特約店を責めても何も出てこないよ。
ピアノを教えれることに感謝しないと。
そもそも馬鹿社長は社長としての資格はない。
0686ギコ踏んじゃった2018/04/20(金) 08:18:02.28ID:uw37qHP+
カワイのように直営店制度は採っていなくとも、実質的には直営店に近い仕組みだ。
社長というよりは地域振興局長のようなもの。
一般企業の社長とは求められる資質が違う。
特約店会議で社長と認められていれば社長の資格があるということ。
求められる資質は、いかに音楽的情熱があるかどうか。何かアピールポイントが欲しい。
ピアノでもいいし、管楽器でもいいし、調律でもいいし、音楽への造詣の深さでもいい。
あんたらが言っている労働基準的なことは、社長ではなく経営に直接関わる専務の仕事。労働組合も強くなきゃ、よりよい提案は出来ない。
こんなところでブツブツ言わないで、同志を集めて前向きな提案をすればいい。
0687ギコ踏んじゃった2018/04/21(土) 00:35:59.00ID:xeZM6EYI
就活の時は遠い近いとか規模、グレードなどを見るくらいで、店の待遇まで考える人は少ないからね。
最初から弱小狙いで就活する人もいないし。
0688ギコ踏んじゃった2018/04/21(土) 20:12:10.27ID:xeZM6EYI
あと大手だと楽器店名、中規模だとヤマハ特約店、弱小だと経歴には何も書かなかったりする。
弱小だとあまり店って感じもないからな〜。
0689ギコ踏んじゃった2018/04/21(土) 21:59:22.86ID:giBMmTH2
日本年金機構から
ねんきん定期便
が届きました
保険料が納付されてません
0690ギコ踏んじゃった2018/04/23(月) 22:08:29.48ID:fG0532Fw
弱小の場合はあえて特約店と書いて、どこなの?と思われたくなかったりする。

受付はバイトのわりに面倒な仕事だよ。
センターの生徒数が減れば、受付の対応問題も出てくるだろうし。
0691ギコ踏んじゃった2018/04/25(水) 00:28:27.62ID:PbpaAv8G
現在特約店で稼働していても、他の特約店に転職しようとしている人は少なくないからね。
もしかしたら、運良く引っかかるかもしれないと思って。
0692ギコ踏んじゃった2018/04/26(木) 00:38:45.89ID:V7JH55z9
逃げ出すほど酷くはないけど、気に入るところもないって店も少なくないからね。
1つでも気にいる部分があるなら十分。気の持ちようで頑張れる。
0693ギコ踏んじゃった2018/04/27(金) 00:28:24.92ID:Pdfvctzr
講師の待遇悪い話は聞いても、受付の待遇が悪い話は聞かないな。
嫌な人は、不満を言う前に辞めるからね。

夜遅い店もその分稼げるわねとプラスに考えるかマイナスに考えるかで違うし、人それぞれ何がいいかは別だしな。
自分の取り柄を生かせる店がいいのは確か。
自分の良さを不利にさせるのは良くない。
0694ギコ踏んじゃった2018/04/29(日) 08:50:04.41ID:R1Jyq4Q1
弱小は競争少ないから、その場は生徒は回るだろうけど。本店を見ても、本店らしさを感じないショボさがある。

留学帰りはS村に落ち着く傾向にあるのは、随時講師募集しているから。
中規模あたりまでなら、いる傾向にある。
0695ギコ踏んじゃった2018/04/30(月) 16:31:43.95ID:XoAv1wir
システムの場合は講師によるとはいえ、同じ指導進度で講師の力を揃えるためにもグレード判断が必要。

でも自店講師をグレードでやってしまうと、似通った講師が多くなってしまうのがデメリット。
上手い講師がいたとしても、演奏はあまりやってなかったり。経歴の良い講師がいなくなったりする。
知識として5級はあった方が良いけど、それ以降は講師の得意分野を生かした方がいい。
0696ギコ踏んじゃった2018/05/01(火) 00:37:34.67ID:IWhDbyYl
昔の講師なんて音大出ていない、グレード無級または5級所持程度でベテラン扱いなわけだからね。

大体講師さえ選べばグレード取得出来るならみんな取ってるんだから、先生の指導法ではどうにもならん。
それを考えたら、講師の経歴良い方がお得。
0697ギコ踏んじゃった2018/05/02(水) 11:12:46.98ID:Ey9vpZtB
自店もシステムも、無能講師がいない特約店なんてないからな。講師の質の差というより、店の規模の差が凄い。
弱小は教室が汚くないにしても、昔風だし。
0698ギコ踏んじゃった2018/05/02(水) 15:24:08.06ID:wzgkewVs
特約の経営者ってどこでも社員や関わる人材に対して詐欺やるやんか、
社員に買わしたり、ろうかん
0699ギコ踏んじゃった2018/05/02(水) 17:00:25.57ID:dmfje/Rl
詐欺ではなく、助け合いだろ
運命共同体なのだから
日本式経営の優れた面を取り戻すのは君らが
変わること。
人に温情を求める前に、自分たちが誠意を示したい。必ず帰ってくる時が来る。
従業員がよい客にもなった時、繁栄が戻って来るのだ。
0700ギコ踏んじゃった2018/05/03(木) 00:48:20.87ID:3pgHeBDg
今風の教室にするのはお金がかかるから、経費かけられない店はボロくならないようにするので精一杯。
0701ギコ踏んじゃった2018/05/04(金) 12:00:01.80ID:DIOsqhVy
セクハラやパワハラもか?
0702ギコ踏んじゃった2018/05/04(金) 12:51:24.22ID:EQBHnIYq
社長と社長家族に対するパワハラが最大ネック
従業員が多勢で社長に圧力を加え続けるとしたら、社長が弱者で被害者となる。
弱小特約店の場合、社長への虐めが常態化している。
弱者を守ることが主旨でなければならない。
一番の弱者は孤独に据え置かれている社長なのよ。
0703ギコ踏んじゃった2018/05/05(土) 20:32:41.53ID:hoNqlsz7
弱小は経営が悪くないうちはアットホームであたたかくいられるかもしれないが、経営が悪くなったら途端に仕事が増える可能性がある。
0704ギコ踏んじゃった2018/05/06(日) 18:09:22.60ID:biddvlFS
どこの特約店も不満はあるから、規模があれば待遇が厳しめでも我慢するか。
待遇は多少楽なところで、規模を考えていくかだね。

施設はボロい、待遇も悪い店もある。
生徒が回ってこない店でも困るだろうしね。
0705ギコ踏んじゃった2018/05/08(火) 00:03:20.74ID:gal8Th5V
大手特約店ならとりあえず、酷すぎる施設はないからね。
とは言っても綺麗な教室でないと、施設的には中規模とあまり変わりない。
むしろ勢いのある中規模の特約店なら、教室リニューアルしていたりするし。
0706ギコ踏んじゃった2018/05/09(水) 23:27:17.07ID:1zyyB4TW
特約店を変えたい時は、店を変えれば自分の希望が叶うかどうかを考えて変えるべき。
例えば現在は駅遠の教室に稼働していて、店を変えれば駅近の教室しかないってことなら、変えた先で希望は叶う。
今の店が何か不満。変えれば今より良くなりそうって気持ちじゃ、今まではなかった不満がまた新たな店で出来る。
そういう気持ちだから、講師を転々としている人がいるしね。
0707ギコ踏んじゃった2018/05/11(金) 09:27:09.33ID:h07Bf6XF
転々とする講師の特徴は、採用面接や最初の稼働の時はやる気満々。
数年経てば、仕事より面接に必死。
0708ギコ踏んじゃった2018/05/14(月) 00:28:46.50ID:nru8Msvt
今まではほとんどの特約店が毎週コース、大人なら月2もありって感じだったが。
これからはそうもいかなくなるから大変だろうな。
0709元ニコ生主のオカマ2018/05/14(月) 03:41:05.91ID:WJ1lGxw0
莉里子(剛)

東京都三鷹市(吉祥寺) シティハイツ吉祥寺通り4階
1994.3.7 (魚座)
https://imgur.com/a/TXEgU

@copy__writing
@kotobamemo_bot

https://i.imgur.com/69nLbGb.png
https://i.imgur.com/QO1VLJz.png
https://i.imgur.com/Ji2IohL.png
https://i.imgur.com/OkGazNy.png
https://i.imgur.com/3UjvVhy.png
0710ストーカー犯人です気をつけて2018/05/14(月) 16:01:31.06ID:WJ1lGxw0
https://i.imgur.com/Y6Ll4hz.png
0711ギコ踏んじゃった2018/05/15(火) 13:26:07.34ID:VOWgfCqa
1番大事な条件は
駅近、給料(何割貰えるか、月2などがあれば下がりやすいね)、規模(見栄ではなく、潰れないレベルがあるか)
だろうな。
0712ギコ踏んじゃった2018/05/16(水) 00:34:52.29ID:mH7fT9cP
フル稼働で考えて、食べていきたいなら自店よりシステムを選ぶべき。
自店ならどんなに多くたって60〜70名あたりで、システムならそれ以上持てる可能性あるからな。
0713ギコ踏んじゃった2018/05/17(木) 22:24:59.17ID:o1QKfEOl
>>712
フル稼働だと平均年収程度稼げるのかな?
0714ギコ踏んじゃった2018/05/18(金) 00:34:00.60ID:m1mpHAnH
システムならそこそこ稼げるだろうけどね。自店なら悪くない給料って感じ。
個人なら自宅でやらないと儲けが少ない。
0715ギコ踏んじゃった2018/05/18(金) 10:02:58.88ID:Srm8WnNd
>>714
そこそこって具体的にどの程度ですか?
1日2万くらいなら頑張って見る価値はありそうですね
0716ギコ踏んじゃった2018/05/19(土) 09:21:54.87ID:NNJezOtE
2万円は難しいでしょう。半分が手取りだとして、実質4万円稼ぐ必要がある。
30分のレッスン2000円だとすると、一日20人教える必要がある。

その半分、10人を教えることさえ難しい。よくて7人までだ。
つまり、1日手取りで7000円がシステム講師の目安となる。交通費と飲料費ぐらいは支給されるのが普通。
平均的に稼働20日として手取り月収15万円程度。
0717ギコ踏んじゃった2018/05/19(土) 09:24:45.25ID:NNJezOtE
今は講師を選ぶ時代だからね。講師が商品となっている。
ピアノレッスンは、先生に教えていただく時代から、先生を時間で買う時代になっているよ。
0718ギコ踏んじゃった2018/05/19(土) 10:09:26.80ID:lebok+OJ
>>716
> 平均的に稼働20日として手取り月収15万円程度。

年収だと200万以下ですね
演奏のバイトがまだ割が良さそうです
0719ギコ踏んじゃった2018/05/21(月) 00:18:48.56ID:o7tUSM/2
システム講師って仕事やグレードが大変なのにそのくらいの収入なら、自店の方がいいね。
自店ならグレードもそう要求されないし。
店が潰れたら保障はないが。
0720ギコ踏んじゃった2018/05/23(水) 00:38:23.64ID:4LnQaffN
システムでも良い楽器店に配属されなければ生徒は少ないだろうから、システムでも自店でも店がどこかはかなり大事。
システムで生徒少ないのは、経費かかって悲惨。
0721ギコ踏んじゃった2018/05/24(木) 16:08:01.35ID:wKigUeYP
システムであれ自店であれ、アコースティックピアノを買う生徒をいかに増やすか。
講師の実力とは、生徒にピアノの喜びと価値観を伝達する事。
コンクールで何位になった音大に何人合格したことより、電子ピアノでは限界だ。
本物のピアノを買って、ピアノと共に生きたいという人間を作り上げることが成功なのだ。
その方向に講師の意識を持っていきたい。
0722ギコ踏んじゃった2018/05/24(木) 16:15:50.21ID:wKigUeYP
ピアノは手工芸品で、人間の心の詳細を描く楽器だ。
作曲家の音楽とピアノを通して、演奏者の全てが伝わる怖い楽器だ。
小手先の技術で繕える楽器ではない。精神状態も体調も人間性も全て映し出される。
だからこそ真摯な取り組みが生きてくる。
0723ギコ踏んじゃった2018/05/24(木) 21:18:21.07ID:eoK5PyxB
小手先だけの長文で語られても伝わらないよ
0724ギコ踏んじゃった2018/05/25(金) 00:34:54.04ID:VzdYfUxC
とにかく良い楽器店に入りたいのか、規模はそこまでではなくても楽な楽器店に入りたいのかでも選ぶ基準は変わるからね。
0725ギコ踏んじゃった2018/05/26(土) 00:22:25.62ID:OAuez9sm
本人の意思はともかくとして、無能講師なら特約店に入れただけでラッキーだろうけど、力のある講師は何か我慢しているパターンは多いだろうね。
0726ギコ踏んじゃった2018/05/28(月) 00:21:56.83ID:m9ocL1+J
フル稼働でかなり儲かっているシステム講師なら、マックスで40〜50万くらい。そこから交通費とかは引かれるわけだけど。
そんな講師は店でもトップクラス。
0727ギコ踏んじゃった2018/05/29(火) 21:02:22.39ID:NGJHq42p
お金持ちでないと出来ない仕事ではあるけど、昔なら不景気ではないから、無理しながら何とかシステム講師をやっているって人もいた。
でも今は実家がお金持ちでないと無理だね。

システムならハイグレードを取る価値あるけど、自店なら給料が上がるわけでもないから、頑張ればハイグレードも取れるだろうけど、困らない程度に持っていればいいって人もいる。
0728ギコ踏んじゃった2018/06/01(金) 00:46:55.45ID:qFo5pvki
3級とか取るなら月謝15000円だとして、4年で全てとっても60万以上はかかる。
システムはこういう経費もかかるからね。
おまけにエレもやらなきゃならない。

それなのに社員並の拘束で、薄給だと思われ。
自店ならそれはないが、ある程度のお金がなければ生活は苦しい。
0729ギコ踏んじゃった2018/06/01(金) 13:33:21.98ID:TAkBqi1o
儲けたいなら独立してやればいいのに
ヤマハの講師続ける時点で生徒の延長のようなもんでお布施は続くし
結局個人事業主だから保証も全部自前でやらないといけないし
仕事としてのギャラはコンビニ以下だと思う
0730ギコ踏んじゃった2018/06/02(土) 00:07:08.41ID:vSJ1RhZT
システムはバリバリ稼働する人でなければ損。
お金はあるけど、ヤマハの肩書きがほしいだけって人ならいいけど。
それは自店でも言えている。バイトの方が儲かる可能性もあるわけで。
0731ギコ踏んじゃった2018/06/02(土) 00:07:36.66ID:vSJ1RhZT
システムはバリバリ稼働する人でなければ損。
お金はあるけど、ヤマハの肩書きがほしいだけって人ならいいけど。
それは自店でも言えている。バイトの方が儲かる可能性もあるわけで。
0732ギコ踏んじゃった2018/06/02(土) 00:09:37.78ID:vSJ1RhZT
システムはバリバリ稼働する人でなければ損。
お金はあるけど、ヤマハの肩書きがほしいだけって人ならいいけど。
それは自店でも言えている。バイトの方が儲かる可能性もあるわけで。
0733ギコ踏んじゃった2018/06/02(土) 00:10:23.22ID:vSJ1RhZT
システムはバリバリ稼働する人でなければ損。
お金はあるけど、ヤマハの肩書きがほしいだけって人ならいいけど。
それは自店でも言えている。バイトの方が儲かる可能性もあるわけで。
0734ギコ踏んじゃった2018/06/02(土) 06:29:54.57ID:J4QyBulo
可能性があるというより
確率が高いんだよ、バイトの方が短時間で稼げるね。
0735ギコ踏んじゃった2018/06/03(日) 00:21:50.46ID:NF51ZmWf
雇われは単価低いけど、毎週コースで1日に何人か生徒がいるなら悪くない。
月2なら、グループとそう単価は変わらないだろうね。
空き時間が多ければ、バイトの方が断然稼げる。
0736ギコ踏んじゃった2018/06/04(月) 10:27:05.80ID:PjDvn/0R
社長ね、これ神奈川はダメだな。
2代目になり、仕事しないし、
口だけ。
まるで朝鮮人のいめーじ、
特に体育界系は日大のイメージ
事故死がふさわしいWwwww
0737ギコ踏んじゃった2018/06/04(月) 20:32:59.27ID:lnKjuket
職場は自由に選べるじゃん
馬鹿じゃなけりゃそんな経営者の職場で働くことはないんだぜ?
0738ギコ踏んじゃった2018/06/05(火) 00:36:58.48ID:J6OMS4dH
雇われ講師の月謝配分は大体、45%前後くらいのところが多いからな。この配分がどうかは大事。
収入が入る店でないと、バイト中心+週末ピアノ講師くらいの割合になってしまう。
0739ギコ踏んじゃった2018/06/06(水) 00:14:00.34ID:VZqaLESW
グレードとってない人はコードの勉強してない人が多いから、クラシック以外は教えないって人が多い。
ポピュラーやったとしても楽譜のみでの指導しか出来ないしね。
グレード取得のついでにコードの勉強をしたと考えれば、高くはない。
0740ギコ踏んじゃった2018/06/06(水) 14:47:31.15ID:/Dx8rgMu
いや、高いよ...
0741ギコ踏んじゃった2018/06/07(木) 12:04:39.26ID:T+DO+h4h
いたずら電話してみたら誰かが出た
潰れてないんだ
0742ギコ踏んじゃった2018/06/08(金) 00:24:47.66ID:2ths3dcD
良い楽器店なんてないから、自分が好きな楽器店を選ぶのが1番。
0743ギコ踏んじゃった2018/06/08(金) 11:26:23.54ID:/oSNtazE
ピアノ購入に関しては、楽器店を選ぶのではなく、個体を選ぶ。新品だろうと中古だろうと個体に強く惹かれることが選択の第一条件。

ピアノの維持管理については、楽器店を選ぶのではなく、調律師と技術者を選ぶ。
音作りは調律師によって大きく異なる。
技術者のメンテナンスの考え方、ポリシーも大きく異なる。
調律もメンテナンスも、音楽性豊かなピアノを作るための演奏者との共同作業だ。
0744ギコ踏んじゃった2018/06/08(金) 20:09:16.56ID:TxSRa8js
又あの爺さんの長文か
毎度ウザいな
0745ギコ踏んじゃった2018/06/08(金) 22:52:24.12ID:8d5PaUst
今月でまた従業員様達が退職します
よくもこんな少ない給料で頑張ってくれました
こんどはちゃんとした会社に就職しろよ
退職者が沢山いるから頑張れ !

生徒一同
0746ギコ踏んじゃった2018/06/09(土) 00:21:59.36ID:Of7Bf0vs
大手より弱小がいいってことは少ないだろう。
弱小の場合、人が良ければアットホームな教室というメリットはある。
大手は競争が激しいからな。
0747ギコ踏んじゃった2018/06/09(土) 16:08:37.18ID:O6LIHneu
体に気をつけて次の会社でも頑張ってください
こんな店はどうなってもかまわないから
自分の人生を歩んでださい

保護者一同
0748ギコ踏んじゃった2018/06/10(日) 12:26:14.15ID:6KPxJ88f
特約店は全国ネットワークです。
社長の繋がりと絆で事業が行われます。
特約店を渡り歩くだけ、信用が失墜する事は解ってますよね。
誰からも納得される理由がない限り、辛抱強く現在の職場で頑張ろうではありませんか。
特約店の社会的責任があると同時に講師従業員にも社会的使命があります。
地域と個人への音楽的貢献という意味です。
私利私欲や好みで仕事をしてはならんのですよ。
0749ギコ踏んじゃった2018/06/11(月) 20:01:00.58ID:UbrqvJr0
>>748
二束三文のギャラで私利私欲とかどんだけブラックなんだよw
能力あって仕事できる人はどんどん独立するし結局ゴミしか残らないから必死だなw
0750ギコ踏んじゃった2018/06/12(火) 00:53:22.70ID:YkYoU5KT
特約店講師の転職も、そういう意味では危険だよな。
聞こうと思えば、お近くの特約店なら講師の状況がわかるわけで。
0751ギコ踏んじゃった2018/06/12(火) 03:18:33.63ID:H0PucEqZ
退職してから離職票が届きました
雇用保険料を控除してません

こんな店早く潰れてしまえばいいのに
0752ギコ踏んじゃった2018/06/12(火) 03:25:24.90ID:H0PucEqZ
有限会社ヤマハ特約店の本店所在地に
その会社があってこそ
会社がまともにあるという話になる
会社の代表者が 常日頃 いなかったり
そこに店舗としての実態がなかったとしたら?
もう この会社は 完全に
幽霊 だという事になります
0753ギコ踏んじゃった2018/06/13(水) 00:32:46.87ID:3jubIYSy
よほど待遇が悪くてどこでもいいから移りたいとか、規模が大きくなるとか。距離が近くなるとか。
何かメリットがなければ、転職の価値がないね。
0754ギコ踏んじゃった2018/06/13(水) 06:17:15.11ID:7FDEBlp9
仕事は自分のために行うのではなく
社会貢献です。
待遇に不満を持って転々するより
現状で出来ることを最大限努力しよう。
0755ギコ踏んじゃった2018/06/13(水) 10:48:50.49ID:FSrRFcht
気持ち悪い綺麗事だわ
お前が経営陣ではないことを祈るw
0756ギコ踏んじゃった2018/06/13(水) 13:16:57.28ID:p2M6THxD
社員登用で社員になった奴はいない
0757ギコ踏んじゃった2018/06/13(水) 16:11:59.32ID:1F2IHDVB
信頼を得られるには時間が掛かる。
正社員として雇う経費を上回る売り上げに貢献出来るかで決まる。
働く量ではなく、いくら金を稼いだかで決まる。
0758ギコ踏んじゃった2018/06/17(日) 00:15:02.15ID:qN0bC0HG
潰れそうな楽器店の自店は辞めた方がいい。
儲からないのはもちろん、バイト以下の待遇。
0759ギコ踏んじゃった2018/06/17(日) 17:08:20.52ID:St0i9c7S
働いている有限会社ヤマハ特約店に雇用されている場合や、
従業員様である場合には報酬として支払われている場合でも、
その給料や報酬から源泉税が差し引かれることになります。
差し引かれた源泉税は従業員様から預かった大事なお金ですので、
有限会社ヤマハ特約店が税務署に支払わなければならないのですが、
有限会社ヤマハ特約店が源泉税を支払わずに着服しているケースもあるようです。
0760ギコ踏んじゃった2018/06/17(日) 21:40:48.91ID:FGTztLK9
>あるようです

あくまでも あんたの憶測だね。
0761ギコ踏んじゃった2018/06/18(月) 16:36:04.17ID:LNhuRlyK
入札の時には幽霊会社は必要
0762ギコ踏んじゃった2018/06/18(月) 23:51:48.97ID:EP71D6HY
大体の店は夜21時終わり。土日なら夜は早め。待遇は特約店の中では悪くないって店が平均的だと思われる。
0763ギコ踏んじゃった2018/06/19(火) 02:03:55.97ID:lAjJIFJx
じじぃとばばぁの介護なんかやってられない
0764ギコ踏んじゃった2018/06/19(火) 22:28:04.09ID:5KPJyjw5
>>763
介護は徳を積むこと
徳を積めば幸せになれる
0765ギコ踏んじゃった2018/06/19(火) 22:48:15.34ID:Il4HslCp
お前が言ってもリアリティーがないよ
0766ギコ踏んじゃった2018/06/20(水) 15:20:45.45ID:ikrYU8kW
じじぃとばばぁは病院ばかり通って
こっちは健康診断をしたことがない
早く逝ってしまえばいいのに
0767ギコ踏んじゃった2018/06/20(水) 15:46:12.63ID:xtXbvB7k
爺婆も若い頃懸命に働いて、上の世代を支えた。
年金 医療の掛け金を月10万円以上引き去りされてた。病院に行くのは当然の権利。
健康診断ぐらい自分で受けろよ。
将来医療費を食わないように、自分の身体は自分で守りなさい。
血液検査だけなら数千円で受けられるし、そのくらい金と時間を惜しむなよ。
貧乏特約店にたからなくても自己負担で検査ぐらい受けなさいよ。
0768ギコ踏んじゃった2018/06/22(金) 00:38:34.50ID:V+Mlx7KS
レッスンの終わる時間は同じ店でも、教室によって違うからな。
全部統一されている店は少ない。
0769ギコ踏んじゃった2018/06/22(金) 11:35:16.94ID:nZKOlfXz
それは当然そうあるべき
地域事情 顧客事情に合わせて時間延長も必要
0770ギコ踏んじゃった2018/06/23(土) 00:05:56.97ID:MfUrPFNY
配属にもよるけど、大手でもS村はピアノに弱いから稼ぎが少ない。
どの店がいいかは人それぞれだな。
0771ギコ踏んじゃった2018/06/23(土) 07:30:24.38ID:HWSVYe8d
>>770
島村の講師はピアノ販売営業させられる。
ノルマが大変らしい。
0772ギコ踏んじゃった2018/06/24(日) 13:22:00.34ID:tq+zNKNr
講師が10人いてノルマが10万だと店長のノルマは100万だ

わかったか?
0773ギコ踏んじゃった2018/06/26(火) 00:38:25.03ID:cc78GaqB
島村はいつでも講師募集しているし、タイミングによって大手の中では入りやすいはず。
地域の良い場所は激戦区だが。

他の特約店の方が稼ぎはいい。
子どもは毎週、大人なら月2とか用意していたりするけど。
規模が大きくなれば宣伝力も違うしな。
0774ギコ踏んじゃった2018/06/26(火) 03:45:55.55ID:gvlz95rb
生徒が減った
0人を切った
0775ギコ踏んじゃった2018/06/26(火) 22:49:22.23ID:8qoNu1H6
>>774
マイナスの生徒がたくさんいる所よりマシマシ
生徒がいなければ、自分の練習時間取れるだろ
0776ギコ踏んじゃった2018/06/29(金) 00:28:42.04ID:/+iLEbdT
確かにマイナスの生徒ばかりのところはキツいな。
大手の楽器店だとピアノの行事だけで多いけど、弱小楽器店だと発表会で生徒の伴奏もしなければならない。
他楽器の伴奏は生徒によっては相当気遣う。
0777ギコ踏んじゃった2018/06/29(金) 21:34:13.25ID:7ybK8pyP
ワールド楽器から注文してない楽譜とか楽器が納品された

頭にきたので楽譜を沢山返品してやったら

潰れた
0778ギコ踏んじゃった2018/06/29(金) 21:46:29.60ID:D0ouB7Cz
>>777
検索したら何気に家の近所で笑えるw
行ったことないけどね
0779ギコ踏んじゃった2018/06/30(土) 08:23:28.46ID:9YhgiL/r
人の心の痛みがわからないのか
会社が潰れることは、家族一同死ぬような苦しみなんだぞ。

潰れた 笑える なんて言う人の気が知れない。
0780ギコ踏んじゃった2018/06/30(土) 10:09:11.32ID:/v6XYip1
偽善者っぽくて気持ち悪いなぁ
君は潰れた理由知ってるのかい?
それとも君の仕事もヤバくてシンパシー感じてるとか?
0781ギコ踏んじゃった2018/07/01(日) 00:43:41.45ID:FRPxHO0N
演奏力のある人は、経歴を重視する楽器店がいい。
力のない人はグレード重視の店がいい。
あえてこの講師は何級持っています。とは言わないだろうから。
0782ギコ踏んじゃった2018/07/03(火) 02:14:13.57ID:5cTz+hzd
社会保険料滞納が銀行に発覚。
「社会保険料を払えない状態の会社」と認識されたことで、
信用は大きく失墜した。
0783ギコ踏んじゃった2018/07/03(火) 14:01:56.71ID:iwqh8cl4
金稼ぎのためにバイトをやっているのと同じように、金稼ぎのためと割り切って講師業をやれば続きやすい。
プライドを考えて仕事を探せば、途端に辞めたくなるからな。
0784ギコ踏んじゃった2018/07/03(火) 15:22:22.50ID:hOV6Fpt4
何を今更、当たり前のこと書いてるんだ
講師業なんて、そんなもんだよ
0785ギコ踏んじゃった2018/07/04(水) 01:48:10.31ID:TxrUJEyg
じじぃにイタズラ電話をしたら出やがった
まだ生きてたのか
0786ギコ踏んじゃった2018/07/04(水) 08:56:01.16ID:e9Uaa4uM
神奈川の川崎市近辺で良い音楽教室無いかね
とりあえず近場の京浜楽器運営のとこ見学しに行ったんだが
眼鏡親父(内部の人間?)が店員さん怒鳴り散らしてて教育に悪いから止めたわ
0787ギコ踏んじゃった2018/07/04(水) 20:14:47.98ID:TxrUJEyg
ばばぁにもイタズラ電話をしたら出やがった
もう少し我慢しよ
0788ギコ踏んじゃった2018/07/05(木) 00:41:35.22ID:4OsfL+kX
今時はしっかりと長期留学、そこまでは全然いかなくても短期で複数回留学などしている人が珍しくないからね。優秀な人はコンクール複数全国入賞組とか。
派手な経歴の講師と無能では、入る生徒も変わってくるだろうしな。
0789ギコ踏んじゃった2018/07/07(土) 00:06:59.81ID:D6Wp5P5L
どれくらい稼ぎたいのかにもよるだろうな。
十何万程度で良いなら大体で言えば平均くらいの講師だろうけど、20万以上となるとその店でトップクラス(生徒数)にならないと自店では無理だろうな。
0790ギコ踏んじゃった2018/07/10(火) 00:16:03.64ID:TaUm3mjI
東京の特約店だと競争が激しいから、何かしら研鑽しないと振り落とされていくけど。
弱小や地方の特約店は競争も少ないから、講師のレベルも低め。
0791ギコ踏んじゃった2018/07/11(水) 00:27:27.06ID:NhO0xWGr
若いうちに経歴つけておけば良いけど、そうでない人は40歳くらいになってコンクールやグレード、検定など何かに必死こいている。
案外このくらいの年齢になった方が、真剣に取り組むようだけどね。
0792ギコ踏んじゃった2018/07/15(日) 00:14:36.15ID:6jAZv75S
同じような仕事に見えても、特約店の規模によって仕事は違うからな。
ピアノの生徒の多い楽器店は、ピアノ科だけの行事が盛ん。
0793ギコ踏んじゃった2018/07/17(火) 00:27:15.58ID:WAo4fQhb
みんな就活の時は、規模が大きい店から目をつけていくからね。弱小とは倍率があまりに違いすぎる。
知っている店の中から、近い遠いや給料、待遇などの条件を見ていく。
0794ギコ踏んじゃった2018/07/19(木) 00:34:06.53ID:nNI6IYzW
大手で楽な店はないね。
行事が多かったり、夜が遅かったりで何かしらある。
でも弱小も何かしら難点はあるから、そしたら大きい方が良いね。
0795ギコ踏んじゃった2018/07/22(日) 00:22:37.94ID:8MYKFQXX
弱小で講師数が余っている店はほとんどないと思う。
最低限の講師数しか雇ってないし、まず部屋もないのに講師を雇う事は出来ないからな。
講師数が余っているって時点で、規模が大きい。
0796ギコ踏んじゃった2018/07/23(月) 00:18:54.67ID:haHoN7JN
システム講師で考えても、配属されるなら大手がいいからな。〜楽器店でシステム講師を勤めると書いたりするわけだから。

ただシステムはお金がないと大変。
グレードのレッスン、エレのレッスン、ピアノのレッスンと経費は盛り沢山。
0797ギコ踏んじゃった2018/07/25(水) 00:20:45.34ID:+Iz/+/RA
ピアノ演奏やグレードなどの勉強を両立させるなんて、よほど能力ないと出来ない。地方国立出身の人は、バランスよく出来ている人もいたりするが。
0798ギコ踏んじゃった2018/07/25(水) 16:46:22.49ID:CqbO+W3+
東京芸大講師やN響メンバーが地方国大に出張指導してるから
0799ギコ踏んじゃった2018/07/27(金) 00:14:52.08ID:iawx23QP
大手の場合は研修が多いから、それだけ仕事は多い。
転職頻度が多ければ、それだけ研修。
弱小は研修が少ない。研修してあげる講師もしてもらう立場の講師も少ないから。
0800ギコ踏んじゃった2018/07/27(金) 00:15:19.20ID:iawx23QP
大手の場合は研修が多いから、それだけ仕事は多い。
転職頻度が多ければ、それだけ研修。
弱小は研修が少ない。研修してあげる講師もしてもらう立場の講師も少ないから。
0801ギコ踏んじゃった2018/07/27(金) 00:15:29.34ID:iawx23QP
大手の場合は研修が多いから、それだけ仕事は多い。
転職頻度が多ければ、それだけ研修。
弱小は研修が少ない。研修してあげる講師もしてもらう立場の講師も少ないから。
0802ギコ踏んじゃった2018/07/27(金) 09:15:24.68ID:QfNm3Em/
実践で役立つ研修なんてないものだよ。
学校の教員もピアノ講師も、研修は自分が真面目にやってるというアピールにしかならない。
実際は時間の無駄使い
それよりも、地道に指導できる楽曲を増やしていくことが大事。
0803ギコ踏んじゃった2018/07/27(金) 13:54:32.47ID:p9GivbFt
ぐうたら能書爺の意見は参考にならない
0804ギコ踏んじゃった2018/07/27(金) 16:54:10.44ID:Hc2Cge7D
会社の本店所在地に
その会社があってこそ
会社がまともにあるという話になる
会社の代表者が 常日頃 いなかったり
そこに店舗としての実態がなかったとしたら?
もう この会社は 完全に
幽霊 だという事になります
0805ギコ踏んじゃった2018/07/27(金) 19:42:25.55ID:ZdrKLn5k
平成行政大改革や大店舗法改悪で、街並みが大きく変化した
本店所在地に人が少なくなれば、別の店舗に比重を置くのは当然
会社の店舗全体の収支のプライマリーバランスの問題。
本店は経営者の資産な場合が多いので、固定資産税を払えるなら何ら問題ない。
0806ギコ踏んじゃった2018/07/29(日) 23:51:30.53ID:LsOiOavL
中規模の店でも有力なところは、大手に入れる人や元大手の講師って人がいたりするから、中規模の店でもトップの講師になるのは難しい。
大手だと目立たず稼働が減ってしまうから、中規模にいる人もいるし。
0807ギコ踏んじゃった2018/08/02(木) 00:38:50.38ID:+pLWFI8t
ヤマハの講師が13000人、カワイが5000人、無所属が12000人くらいと大体目安で言われていて
ヤマハの生徒が約40万人なら、講師が持てる平均は30人くらい。
総合的にだから、地域によって変わるだろうけど。
30人前後集まってるなら良しと思うべき。
店のトップになりたいなら、話は別だけど。
0808ギコ踏んじゃった2018/08/02(木) 07:03:20.38ID:PaQiFoUs
>>807
30人なら月収手取り12万円ってとこだな。
ピアノ講師ってなんて貧しいん
システム講師はピンハネされるし、個人教室は集まる所は少ないし
ピアノ習って音大出ても、食っていけるのは半分もいない。ピアノ人口減るわけだよな。
企業の利益が増しても、消費者が貧しくなれば、何れは企業収益を圧迫する。
今の日本のピアノ売上低迷がピアノ人の貧困化による所が大きい。
もうこの国にピアノ市場成長なんて期待できない。
0809ギコ踏んじゃった2018/08/02(木) 10:20:17.60ID:5JM4+OaS
>>808
売上低迷は電子ピアノのせいでしょ。
ピアノ人口の低下は少子化のせい。
貧困ではない。
0810ギコ踏んじゃった2018/08/02(木) 11:03:16.62ID:fIPQfmNV
全ては貧困に帰着するんだよ。
電子ピアノは貧困でアコースティックが買えない置けないから買う層が増える
少子化は実質賃金の低下によって結婚子育て不可能層が増えたから
企業収益と株価が上がっても、個人消費が伸びない限り、収益は頭打ち
まあ貧困化を是正しない限り生ピアノを買う層が増えないだろう。
0811ギコ踏んじゃった2018/08/07(火) 00:20:38.46ID:KitIKIbl
自店講師は金持ちでなくても何とかなるが。
システム講師は大変な商売。
昔と違ってグレード規定も厳しいから勉強しなければならないし、金がないなら体力が必要。

あとはピアニスト志向ってのもあるけど、指導者になった時の自分の位置を気にして講師にならない人もいる。
講師になったらなったで、生徒が集まる講師、権力の強い講師だとか色々あるし。
0812ギコ踏んじゃった2018/08/08(水) 01:25:26.38ID:iA6jAOGz
うちの有限会社ヤマハ特約店も生活保護にしてもらわないとやってられない
0813ギコ踏んじゃった2018/08/09(木) 00:24:06.95ID:C3TsUIc3
今時はただグレード持っていれば良しって時代でもなくなったからね。
もちろん講師資格としては必要だけど。
アマチュアなんかはコンクールには関心あっても、グレードに夢中な人は少数だし。
だからコンクール歴なしの講師ばかりではね。
0814ギコ踏んじゃった2018/08/10(金) 00:29:16.91ID:8iDeqDKy
上手い講師がいるのは楽器店にとっては格上げ。
良い経歴の人が新人演奏会や大学関係の演奏会に出たりすれば、こういう人が勤めている楽器店となるわけだから。
会社にとっては宣伝になる。
0815ギコ踏んじゃった2018/08/11(土) 00:37:32.33ID:CGRXDgVN
みんなが目につけるのは大手だとか、ある程度知られている店に限る話だな。
そうでないと音大関係者が見ても、この店がヤマハ特約店であるかどうかすらわからないし。
0816ギコ踏んじゃった2018/08/13(月) 22:09:12.51ID:6eWMlXfi
昔と違って今は、そこまで有力でもなければ研鑽もしないって講師は大手だと仕事がなくなっていくからね。
システム講師だとYの名前があるのも有利だし、色々やってるから次も見つけやすいけど。
自店だとグレードがないと、次の仕事も見つけにくい。上の店では使えなかったって印象だし。
0817ギコ踏んじゃった2018/08/14(火) 23:14:49.19ID:/L/q6EDl
予言:9月1日、大構造改革
0818ギコ踏んじゃった2018/08/14(火) 23:59:17.25ID:8u8jLGyy
Kの働きにくい理由は雑務や安給料、そして何より上司が生徒配分しているところが難点。
同じく特約店も、受付は曜日分担でやらせた方が良い。
パートだから良し悪しはあるが、固定した人に任せられるほど良い人材かもわからないしな。
そうでなくても元々受付は回転が激しいものだし。
0819ギコ踏んじゃった2018/08/18(土) 00:05:45.34ID:V/SLkZxl
駅遠とかよほど雑務の多い店でなければ、わざわざ転職してよかったと思える店は少ない。
規模の大きさなら裏切らないが。
0820ギコ踏んじゃった2018/08/19(日) 23:58:21.06ID:pSd/HXtr
地理的に遠いとか雑務、人間関係などで転職したい人もいるけど、プライド的に今の店では嫌って人が多いと思う。
0821ギコ踏んじゃった2018/08/20(月) 23:45:28.60ID:1iK0FTDN
生徒配分をする上司や受付が、自分の演奏で成功体験があるならいいが。そうでないなら音楽で成功して、経歴のある講師に有利になる方向になんてするわけがない。

ましてやそれで講師になりたい人なんて尚更。
わざわざ会社に、やっぱり無能講師より優秀な講師の方がウケがいいなんて知らせるようなものだからな。
0822ギコ踏んじゃった2018/08/21(火) 21:36:46.24ID:xpQANOhZ
生徒配分をする上司や受付で、演奏歴がある人なんてそうそういない。
まず無能講師が多い教室で働きたい、優秀な受付がいるかどうか。
Kで生き残っている講師も酷いのが多いし。
0823ギコ踏んじゃった2018/08/22(水) 02:35:09.91ID:94f0MWyz
そういえば
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長様
最近見ない
話があるから従業員様に連絡をよこせ!
0824ギコ踏んじゃった2018/08/23(木) 00:12:04.88ID:N55+etUz
どこの楽器店に行っても、有能や無能はいるからね。
規模が上がれば上がるほど、ガツガツとした戦いは激しいし。
弱小はアットホームにやっている店と陰湿なところに分かれる感じ。
0825ギコ踏んじゃった2018/08/23(木) 20:42:05.68ID:u4bJZ8oU
有能な人は選択肢があるが無能な人はそれが無い
有能な人は独立したりしてステップアップしていくが無能な人は残ったままだ
0826ギコ踏んじゃった2018/08/24(金) 00:20:08.08ID:6sYMe0LH
システムも講師本人が全国大会に出場するとか、生徒がコンクール通過するなどすれば、店に一目置いて貰える。
看板を作っていけば、仕事もしやすくなるし転職も出来る。
0827ギコ踏んじゃった2018/08/25(土) 02:08:58.72ID:6Yrktey6
私の店は毎日閉店
0828ギコ踏んじゃった2018/08/25(土) 21:45:38.93ID:aycKaWKG
特約店の講師で人間関係を上手くやっていくには、みんなに混じっているけど良いところはある。でもそれが決して得するわけではない。
あとは有能ではあるけど、見た目はイマイチとかね。
0829ギコ踏んじゃった2018/08/27(月) 08:02:29.93ID:3xug2vsa
Kにもなかには良い講師もいるが、生き残っている上司は見事に似たような無能講師ばかり。外見や個性が似ている連中で、みんな仲良くしているよ。
特約店も大きい店は似たようなところもあるが、Kはあまりに個性強すぎる。
0830ギコ踏んじゃった2018/08/27(月) 10:51:38.18ID:jAbxBsYV
Kは従業員にとって居心地が良いそうだ。
会社に忠誠心がある限り年功序列 終身雇用的に過ごせる。
周りと壁を隔てた世界であっても、そのなかにいる人たちが幸せに働いているなら、いいと思う。
日本ではマイナーだが、ヨーロッパでは評価の高いグランドピアノも作っている優良メーカー。
0831ギコ踏んじゃった2018/08/28(火) 15:39:42.41ID:A/VS5Dfo
「勤務時間改ざん統計調査」(毎年ごと)は、
我が有限会社のヤマハ特約店とそこに勤務する従業員様の社会保険料控除状況、
馬鹿社長の勤務時間改ざんする社会保険料未納の実態を把握し、
その現状と推移を明らかにする調査です。
この調査の結果は、
ヤマハ特約店に基づいて作成される勤務時間改ざん基本計画、
社会保険料未納計画などの諸施策の企画、立案、評価等の基礎資料として利用されています。
0832ギコ踏んじゃった2018/08/29(水) 00:46:21.19ID:ieKm3Io/
Kが合うって人は本当に少ないだろうけど、自分に合う教室、合わない教室はやっぱりあるよ。
上と同じ系統でなければ、いい方向にはいかないし。
0833ギコ踏んじゃった2018/08/30(木) 00:46:51.88ID:foOFN920
最近はシステムでもどこの楽器店で勤めたと書く人が少なくないからね。
何年勤めたと年数まで書いていたりするし。
その楽器店が弱小だと、書いている人は少ないが。
0834ギコ踏んじゃった2018/08/30(木) 12:59:31.12ID:Ot3rZbeP
そんなの売りになるのか?
というか他に何もなさそうで逆に不安になるよそんな経歴だけだとw
0835ギコ踏んじゃった2018/08/31(金) 00:34:30.42ID:R7i/VcbO
弱小は講師自体も少ないから、目に触れる機会も少ないと思う。

果たして楽器店講師の経歴やグレードだけの経歴が良い講師と言えるかどうか。
0836ギコ踏んじゃった2018/09/01(土) 00:13:34.20ID:N8lHp1xr
本格的にシステム講師をやろうと思ったら、社員並のフル拘束。
体力仕事だし、今の若手にはあまり人気の仕事ではない。
0837ギコ踏んじゃった2018/09/02(日) 01:00:12.56ID:yEL2RZ/I
まれにピアノが上手い人でシステム講師をやる人もいるけど、大抵は実技が得意と言うより真面目にコツコツと授業を頑張ってきたタイプの人が多い。
0838ギコ踏んじゃった2018/09/04(火) 01:11:26.41ID:ooWcTag5
勤務していた有限会社ヤマハ特約店が勤務時間改ざんして以来、
保険料を払ってません。
病院で支払う医療費は、
健康保険証があれば原則3割負担ですみますが、
保険証がなければ全額を支払うことになります。
経済的な理由で、
病院に行くことをあきらめました。
0839ギコ踏んじゃった2018/09/04(火) 16:12:23.85ID:18VnOzN+
男で特約店講師になるなら、きちんとグレードをとって、何でも教えられるようにしておくべき。

勉強の成果で標準よりは出来ているが、プライド高めで容姿はイマイチ。って人が1番使えない。
実際にこのタイプは多い。
だからグレードも取れなかったりする。

酷い容姿は問題だが、能力が高いなら能力で勝負出来るし。
容姿が良いなら、教育してもバカって人でない限りは、努力である程度の能力はついてくる。
0840ギコ踏んじゃった2018/09/04(火) 18:23:14.27ID:ooWcTag5
おい!じじい!
今日の売上がない
台風なんて言い訳にならない
ビラ配りしてこい
前の社長はビラ配りに行って
帰ってこなかったぞ
お前ならやれば出来る
行ってこい
0841ギコ踏んじゃった2018/09/04(火) 20:58:23.92ID:xBzESQ7O
ビラ張っても客は来ない 勘違いするな
売上げないのは、店員講師に魅力がないからだ
給料泥棒達よ
台風の時ぐらい休んでいいんだぞ
売上げないのに給料払えって言うのか? 察してくれ
0842ギコ踏んじゃった2018/09/06(木) 00:14:36.30ID:m67J3Nwc
顔の偏差値、頭の偏差値、金持ち具合。
どれかが優れていると、人生有利な三大要素だよ。
男で音楽やっている人で、どれかに当てはまっている人は一部の人間。
プライドや意地でやっている人が多い。
0843ギコ踏んじゃった2018/09/06(木) 19:25:28.10ID:LdKVo1Rl
おい!ばばあ!
今日も売上がない
地震なんて言い訳にならない
ボランティアしてこい
前のばばあはボランティアに行って
帰ってこなかったぞ
お前ならやれば出来る
行ってこい
0844ギコ踏んじゃった2018/09/07(金) 03:01:04.65ID:1IbxlDGO
特約店が勤務時間改ざんして以来、
保険料を払ってません。
病院で支払う医療費は、
健康保険証があれば原則3割負担ですみますが、
保険証がなければ全額を支払うことになります。
経済的な理由で、
病院に行くことをあきらめました。
0845ギコ踏んじゃった2018/09/07(金) 09:06:09.48ID:HCihufYL
>>843
おい、お若えの
ボランティアという発想をしてる限り売上げは伸びないぞ
お前らが稼ぐことしかない。自分を研け

>>844
病院で三割負担で払うより、薬の輸入代行が安い。待ち時間ロスもない。
医療は、検査 手術 投薬しかない。
検査ぐらい自費で受けろよ 市の無料検査もあるぞ
薬は合法の範囲で、頭を使って購入すればいい
手術の時だけは、医局に相談して事後でいいから国民健康保険に入れてもらえ
0846ギコ踏んじゃった2018/09/09(日) 00:32:17.20ID:iF+vmpfo
男で特約店の中ですら、トップクラスになれないのは大変。
何かしらウリは作らないと。
0847ギコ踏んじゃった2018/09/09(日) 03:13:33.87ID:VdbVOXEY
私たちが毎月支払う保険料によって支えられている、
日本の医療保険制度。
ところが今、
健康保険料を控除しない有限会社ヤマハ特約店のじじいとばばあが、
高額な医療を安く受けるケースが相次いでいる。
中には、
400万円の医療費が8万円あまりの自己負担で済んだ事例も。
取材を進めると指南する業者までいることがわかってきた。
有限会社ヤマハ特約店のじじいとばばあが急増する中、
医療現場で何が起きているのか。
知られざる実態を取材する。
0848ギコ踏んじゃった2018/09/09(日) 11:05:23.81ID:JPBywA0q
全然関係ないが広告によく出てくるE○Sは気を付けろ
ガメられる上にNestカメラで音も映像もオンライン監視してる
0849ギコ踏んじゃった2018/09/09(日) 16:32:32.57ID:mK+j30PJ
YAMAHAマーク  不正コピー  商標法違反  HONDAマーク

ヤフーオークションにおける悪質出品者

「ヤマハ発動機」ならびに「本田技研」に対する「商標権侵害」を指摘され引っ越したもよう。
旧ID 指摘ページ https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o255009865


◆ID取り消し前に逃走◆  懲りずに新規IDで出品開始


文字付きという表現で誤魔化す(よく見ると下方へ記述あり)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o261351643
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x562912380
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x564611001
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w256268189
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g292172609
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n288646710
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f291842326

羽マーク付きという表現で誤魔化している(羽マーク自体も商標)
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/j510967988
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l467274058
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/x563096716


他にも模倣品ばかりに思われるため
ヤフーへの通報「違反商品の申告」をしたほうがよいかもしれない。

きっと今後も不正し続けるであろうと予測されるため
メーカーへの通報が最も重要だろう。
知的財産権保護プログラム登録団体(各メーカー)
https://business-ec.yahoo.co.jp/ppip/list.html
0850ギコ踏んじゃった2018/09/10(月) 08:46:00.89ID:AqvxT2nm
転職する場合、何故転職したいのかによる。
今の待遇が大変、アクセスも悪い。とかなら、規模が同じ程度の店に転職しても満足感がある。

プライド的に満足出来ない、仕事がつまらないなら、規模を大手にするしかないわけで、例え大手でも楽器店って自体で満足出来るかはわからない。
0851ギコ踏んじゃった2018/09/10(月) 10:58:07.44ID:SyZWOdh3
特約店などは働く人を騙すから
弁護士などの知り合いをつくっておいた方が良い。基準法は時間制だから、ノルマなどは無視で構わない。
0852ギコ踏んじゃった2018/09/10(月) 11:21:25.89ID:SyZWOdh3
店や特にセールスなどは知識が乏しく劇場型の朝鮮商人を目指す。
0853ギコ踏んじゃった2018/09/11(火) 02:28:49.99ID:whMqNXJQ
交通費が不足してます
行くだけで赤字になる
0854ギコ踏んじゃった2018/09/11(火) 21:52:21.63ID:q3yjtDdk
システム講師の場合は10年以内に4級取れないと、システム講師になったとしても心が歪むだけ。
それだけグレード重視な会社でも、システム講師がグレードだけでなく、コンクールや留学がプラス評価になっているから時代は変わったな。
金さえ払えば出来る留学でも、色々な講師を揃えているという意味で、留学した講師と言えるのはウリになるからね。
0855ギコ踏んじゃった2018/09/11(火) 23:52:12.99ID:whMqNXJQ
タイムカードがありません
タイムカードを置け
このじじい
0856ギコ踏んじゃった2018/09/12(水) 00:15:39.74ID:bKxS3nRd
中の上ぐらいのそこそこ出来るレベルがあれば問題はない。
そういう人はトップになりたい気持ちが高いだろうけど、性格が歪むほどにはならないから。
レベルの低い講師は、歪んでいたりする率が高い。Kはまさにそう。
0857ギコ踏んじゃった2018/09/12(水) 10:07:43.95ID:NlDDjNc1
Kのミラー化したような熟年男性教師は寧ろ面白いけどね。
ちゃんと弾いても否定されるけど、価値観が合えば極端に誉めてくれる。
独特のピアノに対する感覚を持っていて、ヤマハ的音色 ヤマハ的演奏を極端に嫌う。
彼らの考えでは、演奏家はそれぞれ自分の音を持たないといけないから、メーカーの音になることを嫌うそうだ。
カワイはメーカーの個性を作らず、ピアニストの音を忠実に再現してくれるそうだ。
0858ギコ踏んじゃった2018/09/13(木) 13:39:37.79ID:ldOwBRjz
病院ばっかり行ってんじゃねーぞ!
このばばぁ
0859ギコ踏んじゃった2018/09/14(金) 00:54:47.71ID:556AKDs3
大手は研修が多かったりで厳しいところも多いから、融通のききやすい中規模あたりでやりたいって講師もいるからね。
演奏などもやりやすいし。
0860ギコ踏んじゃった2018/09/14(金) 10:45:20.69ID:UM8tQAra
ヤマハメソッドから抜け出さない限り自分の音が永遠にわからないそうだ。
ピアノ界のなかで特殊な世界なのだそうだ。
K講師の話によると、ヤマハメソッドで学んだ人は弾きはじめ10秒でわかるそうだ。
0861ギコ踏んじゃった2018/09/14(金) 10:55:20.39ID:4m0WUhUh
ヤマハピアノは年数と共にガチャガチャ鳴るようになり、それで練習すると耳がキンキンガチャガチャ音に慣れてしまう
どのピアノを弾いてもガンガン鳴らそうと頑張るようになるから、繊細で品のある音を出そうとしなくなるそうだ。
例外もあるだろうけど一般的な現象としてK側の見方のようだ。
0862ギコ踏んじゃった2018/09/15(土) 00:48:49.19ID:6YZ7gwQs
自店講師でソロや演奏会開いている人なんて珍しくないからね。
自主なら、プログラムの密度と頻度で勝負が必要。
実力は多少の当たり外れはあっても、経歴見れば大体はわかる。
0863ギコ踏んじゃった2018/09/17(月) 00:40:42.77ID:oU7By+vs
システム講師で生徒がいないってのが1番大変。自店は経費はそこまでないからね。
0864ギコ踏んじゃった2018/09/18(火) 00:24:16.30ID:1+9IEscD
システムはグレード持っていれば、過疎地域に配属されたとしても、次の配属で生徒のいるセンターに回して貰えたりするからね。
最初の配属は空いたところになるから仕方ないが。

システムは社員並の拘束で、そのわりには収入がなかなかね。
トップクラスで頑張れば交通費込みで40万〜50万稼げたりするが。
0865ギコ踏んじゃった2018/09/18(火) 13:50:34.30ID:nZDt/wQH
用もないのにヤマハに電話してるんじゃねーぞ

このじじぃとばばぁ
0866ギコ踏んじゃった2018/09/19(水) 16:24:55.35ID:Cs8qecxW
講師の系統でいうなら
• グレードに強く、Y色の強い講師。
• 実力はないが、指導に強い講師。
• 無能ではないので、演奏会とかやっていて。指導もそれなりには成功している講師。
• コンクールや留学など経歴が高めの講師。指導は自分がやれる程度でやっている。
• 何かするわけでもない無能講師。下手ながら自主演奏会をやっていたりする場合もあり。

大体こんな感じで、似たような者で集まる率が高い。
0867ギコ踏んじゃった2018/09/20(木) 11:02:33.11ID:pa6iWPjj
勤務時間改ざん総合対策の更なる推進を求める決議(平成 27 年6月2日従業員様委員会)及び「勤務時間改ざん予防総合対策センターの今後の業務の在り方について」 (平成 27 年7月)を踏まえ、
これまでの「勤務時間改ざん予防総合対策センター」を改組し、
平成 28 年度より新たに「勤務時間改ざん総合対策推進センター」として、
平成 28 年4月 1日に施行された改正勤務時間改ざん対策基本法の新しい理念と趣旨に基づき、
学際的な観点から関係者が連携して勤務時間改ざん対策のPDCAサイクルに取り組むためのエビデンスの提供や、
民間団体を含めた地域の勤務時間改ざん対策を支援していきます。
0868ギコ踏んじゃった2018/09/20(木) 21:16:54.59ID:QKJ+EK98
首都圏はアスペルゲンガー症候群のマネージャーだからまあ、イカれた奴には関わらない方がええよな。
0869ギコ踏んじゃった2018/09/21(金) 00:35:46.85ID:rXZ1ZpE2
システムでフル稼働は、体力がないと相当大変。
行事がある度に自宅作業。
グレードも取らなきゃならない。
0870ギコ踏んじゃった2018/09/21(金) 17:08:04.41ID:HBPYqsLJ
おいじじぃ!
給料が少ねーぞ
こっちはボランティアでやってんじゃねーからな
交通費も不足してるし
ふざけるな
0871ギコ踏んじゃった2018/09/22(土) 21:25:14.43ID:gew9nd8r
しっかり稼ぎたいなら、その特約店でトップになる必要がある。
弱小でも稼ぎ頭だと、午前や早い時間帯に稼働が入ったりするが。
やっぱり大手の方が集客力があるのが強い。
0872ギコ踏んじゃった2018/09/23(日) 21:35:28.57ID:P/ZxA5uB
秋組が来ない
誰でもいいから来い
0873ギコ踏んじゃった2018/09/23(日) 22:32:36.40ID:ynHmfebY
>>871
特約店トップは取締役社長だ。講師無勢は駒だよ。特約店の利益のために貢献して一人前
自分だけ稼ぐなんて考えは持つな。
0874ギコ踏んじゃった2018/09/24(月) 00:46:49.18ID:WuVn97eY
>>870
債務不履行です
行かなくても問題はありません
0875ギコ踏んじゃった2018/09/26(水) 00:38:59.98ID:i7Cacff7
大手は施設が綺麗かは別として、閉鎖的ではなく目につきやすい場所にあるのが違う。広告も綺麗だし。
規模が小さくなるほど、施設や広告が暗いイメージ。
0876ギコ踏んじゃった2018/09/26(水) 01:25:13.37ID:zq9qYZ3O
自腹で交通費を払うのは
馬鹿がすることだ
0877ギコ踏んじゃった2018/09/26(水) 06:54:02.29ID:R2UQ93/b
>>876
自分で払えよ
特約店も苦しい
教室の場所代払って、自費で通勤する講師が多いなか特約店に雇われてるからといって贅沢な要求するな
0878ギコ踏んじゃった2018/09/26(水) 23:37:07.53ID:i7Cacff7
完全に家庭の中のピアノ教室は、指導歴20年以上とかのベテラン講師がほとんど。
自宅でもピアノ部屋が綺麗で違和感ないとか。高級ピアノが置いてあるとか。第2教室があったりだとか。
生徒の集まっている教室は、何かしら利点があるはず。
0879ギコ踏んじゃった2018/09/28(金) 00:35:21.27ID:3rb7d9nE
今時は自宅ピアノ教室というより、ピアノ教室経営ってイメージ。
ベテランで年数が経っているなら認知されてるだろうけど、そうではなくてあたかも自宅教室って印象で集めるなら強みがないと。
0880ギコ踏んじゃった2018/09/28(金) 01:24:53.73ID:7mUSKCbI
有限会社ヤマハ特約店の成功は、
まさに「有限会社ヤマハ特約店の顔」となるボランティアの皆さんの活躍にかかっています!
「有限会社ヤマハ特約店を成功させたい」という熱意をお持ちの方、
またとない有限会社ヤマハ特約店での勤務時間改ざんの運営に直接関わりたい方、
みんなで一緒に有限会社ヤマハ特約店を盛り上げていきたい方の応募をお待ちしております!
0881ギコ踏んじゃった2018/09/28(金) 06:08:18.71ID:chvSUFMb
>>880
違うだろ
音楽が好きで音楽の仕事ができることに感謝しなくてはバチが当たる
ボランティアではなく、売り上げに全力を尽くすこと
特約店が儲かれば自分の生活も成り立つ
運命共同体であってボランティアではない
他人事は言わない 考えない
利益がなければ給料は支払えない
0882ギコ踏んじゃった2018/09/29(土) 14:34:40.32ID:Y7JslLCb
お前バカか、利益がなければ給料支払い廃業届け出してこいよ。労働者は待機時間も労働やで、楽器屋ごときのアホなパソコン弄ってる奴にでさえ、支払いしなならんのやで。
0883ギコ踏んじゃった2018/09/29(土) 17:31:45.10ID:lAB6dRfr
この国に労働組合もなければ労働者もいない
企業の駒となって働く奴隷しかいない
労働者の権利は勝ち取るもの
せっかく勝ち取った権利を献上してきたのはお前らだろ
権力のなすがままに 何も行動起こさなかった君らが悪い
このままでは働き方と待遇について誰にも文句言えない
弱小特約店を叩く暇があったら、社会を変えてみろ
0884ギコ踏んじゃった2018/09/30(日) 22:42:50.95ID:zNxgj0rb
最後までやり遂げたとき、
いったいどんな自分に出会えるだろう。

有限会社ヤマハ特約店。
「二度とないチャンスだから、もっともっと近くでかかわりたい」
何ができるのか、何をしたいのか。
問いかけた瞬間、新しい自分が動きはじめる。
喜び、成長、葛藤、絆。
多くの感情と多くの仲間に出会い、成功を分かち合えたなら、
そして、何よりも、新しい自分と出会えたら、
どんなに素晴らしいだろう。

いよいよ、有限会社ヤマハ特約店のボランティア募集がスタートします。
0885ギコ踏んじゃった2018/09/30(日) 23:03:52.54ID:Kbd7SGkK
>>882
>楽器屋ごときのアホなパソコン弄ってる奴にでさえ、支払いしなならんのやで。
お前はそれ以下の価値しか無いって事さw
バカはこき使われて終わり
0886ギコ踏んじゃった2018/10/01(月) 01:48:58.49ID:ZU0ad+Zk
おい馬鹿社長
売上がない
台風なんて言い訳にならないぞ
前の社長は全裸でビラ配りに行ってどっか行っちゃったぞ
おまえならやれば出来る
0887ギコ踏んじゃった2018/10/01(月) 21:05:54.77ID:7FDjSt41
留学とかしているような講師は、経費なんて言っていたら特約店講師なんて割に合わなさすぎるだろうけど。
指導で金を稼ぐ場所と考える事によって、続いている講師も少なくない。

留学していたり演奏の出来る講師は、特約店とかでは浮いてる存在になりがちだけどね。
0888ギコ踏んじゃった2018/10/02(火) 13:05:21.24ID:Ph13YtNo
最低賃金が引き上がりました

私の勤めてる有限会社日給月給最低賃金ヤマハ特約店は日給5000円
時給625円

はるかに下回ってます
0889ギコ踏んじゃった2018/10/02(火) 17:35:49.49ID:Yio8bWqF
動きないジジーが事務所にいたらカツをいれろ、こう言うのがいるとやる気が失せる。
耄碌はもうろくで無しと言う。
特にどこの会社もパソコン弄りとセールスマンはどうしようもない。
0890ギコ踏んじゃった2018/10/02(火) 17:40:05.71ID:Yio8bWqF
>>888
労務士か労監へ相談しましょう。
0891ギコ踏んじゃった2018/10/03(水) 00:24:55.58ID:tDk9XK3v
浮いている存在でなければ、特約店から見たら何も目立っていない講師ってことだしな。
似たようなレベルの講師ばかりの店の方が人間関係は良いけどね。
大手は派閥で、人間関係が良くなかったりするし。
0892ギコ踏んじゃった2018/10/03(水) 11:44:37.26ID:dbpklIDQ
文句ばっかたれてる暇あれば転職か独立すりゃいいのにw
ダメ会社にしがみつくしか選択肢が無いのは
他所では使えない証
0893ギコ踏んじゃった2018/10/04(木) 11:01:36.99ID:11WKC5kI
俺 ホストクラブで働いてるけど、
店ごと買ってやろうか?
0894ギコ踏んじゃった2018/10/04(木) 21:40:02.04ID:XQnJNxDk
>>893
君には経営は無理だよ
買ってどうするんだね? 負債を抱えるのgs趣味かね?
それよりは社長のケツ穴舐めってやって、小遣いもらうんだな
0895ギコ踏んじゃった2018/10/04(木) 23:57:58.42ID:fAOG85Bb
今までは自店もシステムも定年まで勤める人はごく一部。
システムなんて生き残るのが大変で、残る方が珍しい。
0896ギコ踏んじゃった2018/10/05(金) 10:19:12.29ID:IjleJY/Q
逆だろ
定年過ぎても辞めん婆ばっかだし
死ぬの待つしかないわ
0897ギコ踏んじゃった2018/10/06(土) 01:54:28.36ID:sV3bRUO1
私 キャバクラで働いてます
店ごと買ってあげよか?
0898ギコ踏んじゃった2018/10/06(土) 05:06:52.04ID:pczAvrLx
もうやってられない…
0899ギコ踏んじゃった2018/10/06(土) 05:46:39.73ID:3870WR64
地獄通信でバカ社長一族やIDなどを全部ながしましょう
きっといつか報いを受けるはず
壮絶な死にざまが訪れるでしょう。後からでる報いは悲惨ですよWwwww
0900ギコ踏んじゃった2018/10/06(土) 06:53:40.29ID:lQfD5Air
>>899
人様と家族を地獄に陥れたら君もただでは済まないよ
君こそ報いを受けることになる
人を逆恨みしても何一つ改善しない
0901ギコ踏んじゃった2018/10/06(土) 21:46:48.54ID:sV3bRUO1
フランチャイズ化してもっとヤマハ特約店を増やそう
0902ギコ踏んじゃった2018/10/06(土) 23:57:49.69ID:a6HV7qqA
特に発表会前なんて、システムは相当の忙しさ。
逆に言えば、忙しくない講師は仕事も全然ないってことだけど。
基本的には週4が基本で、そこから前後あり。

もちろん自店だから楽ってわけでもないし、大手の自店はそれなりに忙しい。
夜も遅いし、仕事も多い。
0903ギコ踏んじゃった2018/10/07(日) 03:14:43.02ID:8BWS51oy
そこは日本伝統古来からある藁人形で、名所は数々あるよ。
0904ギコ踏んじゃった2018/10/07(日) 03:27:00.98ID:8BWS51oy
田んぼに行けば今の季節は稲藁が落ちている、それをかき集め10体作り5寸釘を持ち、蝋燭は2本頭の両サイドに付け、そうだなあ貴船神社辺りでええがな。
くしと鑑を持ち、一反木綿は白く高下駄を履く。
0905ギコ踏んじゃった2018/10/07(日) 13:03:29.26ID:1v6rZGIw
ヤマハ直営店をもっと増やしてヤマハ特約店を増やそう
0906ギコ踏んじゃった2018/10/07(日) 19:49:29.27ID:vrmIbhAF
自宅教室ではなく雇われで考えたら、自店よりはシステムの方が儲かる。
システムでトップなら400万いったりするが、自店では厳しいはず。

それ以外の講師は個人差で、どちらが稼げるとは言えないかな。
0907ギコ踏んじゃった2018/10/08(月) 19:32:20.13ID:R6nbb0OW
システムでそれだけ稼ぐくらいになると勉強や仕事の疲労により、体調不良で辞める講師も増えてくる。
0908ギコ踏んじゃった2018/10/09(火) 02:24:13.20ID:sHQFrL7w
ドミナント戦略でヤマハ特約店を増やそう
0909ギコ踏んじゃった2018/10/09(火) 15:06:30.77ID:sHQFrL7w
こんな店の1つや2つなら
一晩で稼げる
0910ギコ踏んじゃった2018/10/09(火) 17:07:11.84ID:u7JGRxAL
https://imgur.com/FAF05na.jpg
0911ギコ踏んじゃった2018/10/10(水) 00:08:56.76ID:lx10Ji31
他の特約店に行きたいと思っているうちが活気のあるとき。
それが過ぎたら、よほど講師への待遇が悪いとか生徒がいないとかでなければ他の店に行く事すら面倒になる。
0912ギコ踏んじゃった2018/10/11(木) 00:02:43.87ID:sXr/7MhB
全て気にいらないって店でない限り、どこか気にいる部分があるならそこを良く思うべき。
S村はちょっと独特だが、大手はどこも忙しめで楽ではないし。
待遇が良いとかでない限りは、あえて弱小にしたい人はいないだろうし。
0913ギコ踏んじゃった2018/10/11(木) 13:11:06.74ID:cngYVAKc
交通費が不足したら
有限会社ヤマハ特約店に行かなくても
全く問題はない
0914ギコ踏んじゃった2018/10/11(木) 13:46:15.97ID:JXZDuDM1
藁人形にアナベル写真とバカ社長の写真入れてGo
0915ギコ踏んじゃった2018/10/12(金) 14:50:29.14ID:/eXCujAP
退職の妨害をされた時は
内容証明文を送れば大丈夫です
早く退職してください
0916ギコ踏んじゃった2018/10/12(金) 23:31:49.99ID:H1TwPV/n
家庭が教育熱心だったために勉強が出来ていたって人が、グレード系は苦手だったりする。
記憶能力は悪くないだろうけど、グレードは記憶以外の勉強が必要だからね。
0917ギコ踏んじゃった2018/10/13(土) 20:05:31.97ID:1Av6JBiD
子どもの頃の脳の発達具合が大いに関係する勉強に比べて、グレードは大人になってからやる人が多いからその点は公平だけどね。
演奏が上手くないとか耳が良くないなら、筆記や即興を頑張れば補えるわけだし。
0918ギコ踏んじゃった2018/10/14(日) 20:25:53.38ID:HljDcgo1
グレードを持っていない人は、今の教室を離れた時に次の行き場所を見つけるのが難しいんだよな。

自主企画なら毎年、新レパートリーでリサイタルをするくらいでないと。
最近は自主演奏会なんて珍しくもないし。
0919ギコ踏んじゃった2018/10/15(月) 20:48:07.02ID:Jl1fLsbm
ソロで演奏会をしたことがあるかの基準で見ても、東京周辺なら大体の店でやっている講師がいるだろうからね。
0920ギコ踏んじゃった2018/10/16(火) 00:24:13.07ID:mUIEGDps
楽器店だけでなく音大教員もだが、生徒よりも講師の方が多いから生徒が行き渡らない。
平日はちらほらしかいないって講師が必ず出てくる。
0921ギコ踏んじゃった2018/10/16(火) 11:02:58.77ID:QNmMOB6K
tor板?で教室のカメラの映像が漏れてるらしいけど見た人いる?
うちだったら嫌だな
0922ギコ踏んじゃった2018/10/16(火) 17:17:59.17ID:V4JKSr1v
違法コピー 商標法違反  YAMAHA文字
ヤフオクにおいて法を犯し続ける悪質出品者

◆以前ID取り消し前に逃走◆「本田技研」「ヤマハ発動機」に対する「商標権侵害」を指摘され引っ越したもよう
旧ID 指摘ページhttps://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o255009865

◆懲りずに新規IDでの出品◆https://auctions.yahoo.co.jp/seller/suzukikoubou2016

入金前にご指定が無い場合は「商品画像の色、文字変更なし」で作成させて頂きますのでご了承ください。
と表現を付加し分かりにくくしているようだ

https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u230001417
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/o262552803
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r273949152
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c691745006
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b336619755

もちろんそれだけではない。
商標に関するものは扱わないと言いながら
購入者には以下の通り本田技研、川崎重工の文字を付けて販売しているもよう
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g258631419
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b301429419
https://item.mercari.com/jp/m91024314407/
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s606973477

全商品に違法文字を付帯し顧客獲得しているのであろう


何度も不正し続けていることから、ヤフーへの通報「違反商品の申告」のみならず、メーカーへの通報が最も重要だろう。

知的財産権保護プログラム登録団体  メーカー通報窓口一覧https://business-ec.yahoo.co.jp/ppip/list.html
0923ギコ踏んじゃった2018/10/17(水) 23:58:41.49ID:XmruQSQs
順調にいくならピアノ講師で1番稼げるのが30代後半から40代。
その時期が1番仕事が増えやすい。

でも最近は生徒が行き届かないから、強い講師が増えているのが現実。
0924ギコ踏んじゃった2018/10/20(土) 00:17:25.95ID:l5eTi8sX
弱小は施設が汚くないにしても、教室の部屋自体が狭いからね。
やっぱりそれぞれ規模の差はある。
0925ギコ踏んじゃった2018/10/20(土) 00:56:38.30ID:FpIRChEu
カフェトークって会社のピアノ講師の報酬は65〜85%だって!

リンク貼れないから
知恵袋で↓をそのままコピペして検索してみて!

ピアノ講師 報酬65〜85% cafetalk

それか、会社名でググって問い合わせてみて!
0926ギコ踏んじゃった2018/10/22(月) 00:24:34.38ID:IxjTMCp3
有力の中規模の店だと元大手楽器店の講師とかいたりするからね。
弱小は募集自体も少ないから、その辺りの店をうろうろすることになる。
0927ギコ踏んじゃった2018/10/22(月) 14:25:53.18ID:e4EGwSvi
>>99
それはタコですか。
0928ギコ踏んじゃった2018/10/23(火) 00:24:49.99ID:ss9NiCwR
システムや特約店で生き残っている人は、全員ではないけどガツガツした性格の人が多いからね。
規模が大きい店ほど特に。
0929ギコ踏んじゃった2018/10/23(火) 06:57:18.16ID:zFKta6TQ
>>927
寅次郎くん タコ社長を馬鹿にするでないぞ
0930ギコ踏んじゃった2018/10/24(水) 08:52:43.37ID:NayJcHeH
現在勤めながら大手の講師募集を平気で受けている人がいるが、大手で稼働日数が多い店に転職するなら、引き継ぎの問題が出てくる。

今いる店を辞めて投げ捨てていく人が、大手になれば長年イキイキと仕事をするとも思いにくいし。
0931ギコ踏んじゃった2018/10/24(水) 12:40:05.78ID:Y28u0pyW
有限会社ヤマハ特約店契約は非常によく機能していましたが、
昨今では、
そのシステム自体が大きく揺らいでいます。
その背景として、
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長と従業員様の力関係の逆転、
従業員様ニーズの多様化による馬鹿社長の急増、
バブル崩壊以降の勤務時間改ざんの激化などがあります。
特に大手量販店やコンビニなどの躍進により、
価格面や配送面などからヤマハ特約店契約を無視する動きも広がっています。
0932ギコ踏んじゃった2018/10/24(水) 20:41:36.86ID:Y28u0pyW
ヤマハ特約店契約とは、
ヤマハが特約店に対して、
商標・商号の使用権、
商品やサービスの販売権、
それに伴う勤務時間改ざんの指導・教育などを提供し、
その対価として、
特約店から保証金やロイヤリティなどの対価を得るシステムのことを言います。
0933ギコ踏んじゃった2018/10/26(金) 00:47:41.49ID:qRV0q3jv
大手なら頑張れるってタイプの人は、その店に入ってちょっとしたら、またやる気がなくなるんだよ。
純粋にピアノが好きとかでないと。

とは言ってもKなんかは実力ではなく、気強さで生き残っているような感じで。
ピアノ好きとは言いがたい環境だけど。
0934ギコ踏んじゃった2018/10/26(金) 16:20:10.76ID:zO+GRjA2
【第1回従業員様説明会にて】

・従業員様から「従業員様がそういう勤務時間改ざんをされていたらどう思いますか?」という問いに対して、
馬鹿社長は「もうびっくりですね」と他人事のようにも思える発言
・さらに馬鹿専務は「もしも従業員様が勤務時間改ざんされたら、
もう有限会社ヤマハ特約店を辞めさせます」と発言。
これに対して従業員様からは「私たち従業員様というのは働いていますので、
簡単に辞めさせますと言うのは納得できない」との意見が
0935ギコ踏んじゃった2018/10/27(土) 03:59:34.93ID:j+6cP9AT
仮に最低賃金額より低い賃金を従業員様、
馬鹿社長双方の合意の上で定めても、
それは法律によって無効とされ、
最低賃金額と同様の定めをしたものとみなされます。
0936ギコ踏んじゃった2018/10/27(土) 04:02:11.55ID:j+6cP9AT
馬鹿社長が従業員様に最低賃金未満の賃金しか支払っていない場合には、
馬鹿社長は従業員様に対してその差額を支払わなくてはなりません。
地域別最低賃金額以上の賃金額を支払わない場合には、
最低賃金法に罰則(50万円以下の罰金)が定められています。
なお、
特定(産業別)最低賃金額以上の賃金額を支払わない場合には、
労働基準法に罰則(30万円以下の罰金)が定められています。
0937ギコ踏んじゃった2018/10/28(日) 17:50:49.18ID:ICKFxYAp
みんな何かしら自分と似た境遇の人がいいわけで。
例えば経歴はイマイチだけど指導力がウリ(実際にあるかどうかは別)の講師にとってみれば、経歴を見ただけである程度の信用が得られる講師に寛容なわけがないしな。
0938ギコ踏んじゃった2018/10/29(月) 03:28:31.41ID:ItG09gLe
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長
病院ばかり行って
使い物にならない
0939ギコ踏んじゃった2018/10/29(月) 09:47:47.69ID:qACiZSli
しかしバカ社長に雇われてる超低脳社畜をアピールして何が楽しいんだろうね?
そんな環境だと普通は転職するけどこんなキチガイみたいな人は何処も雇わないだろうから数年に渡り粘着しっぱなしなんだろうなw
0940ギコ踏んじゃった2018/10/29(月) 16:20:25.68ID:ItG09gLe
今月もまた退職者が出ます
よくもこんな少ない給与で頑張ってくれました
次はちゃんとした会社に就職しろ!

生徒一同
0941ギコ踏んじゃった2018/10/30(火) 00:55:14.92ID:wM3uYURC
Kは人間関係+待遇の酷さで辞めるから大変な環境。
Y特約店なら両方酷すぎて辞める店は少ないと思う。あまり良くないなら、あるだろうけど。
0942ギコ踏んじゃった2018/10/30(火) 12:28:40.34ID:urVPUVEr
税金と社会保険の納付書がくる
0943ギコ踏んじゃった2018/10/30(火) 12:29:01.28ID:urVPUVEr
税金と社会保険の納付書がくる
0944ギコ踏んじゃった2018/11/01(木) 01:23:34.84ID:9NulsyEW
Kだと10万以上稼ぐのも大変そうだしな。
それから比べたら、自店は待遇がいい。
0945ギコ踏んじゃった2018/11/01(木) 01:26:51.61ID:a+N65gou
「家賃滞納やめろて!」
「家賃滞納やめろお前!」
「家賃滞納やめろ! 滞納がいっぱい詰まってるとこ、家賃!」
「家賃滞納すな!」
「家賃滞納やめろ!」
「家賃滞納せんのかい! 家賃滞納せんのかい! すんのかいと思たらこっちせんのかい!」
「すんのかい!」
「家賃滞納やめろ! 家賃滞納、家賃滞納、家賃滞納せんのかい!?」
0946ギコ踏んじゃった2018/11/02(金) 00:45:19.03ID:fKprqn9o
Kで稼ぎたいなら、どんな会場でも足を運ぶ覚悟があるなら20万くらいいく可能性あるが。
またはグレードなど経歴が良ければ、多少融通はききやすいかな。
0947ギコ踏んじゃった2018/11/04(日) 03:53:11.38ID:/OaMyIKr
チェックしなくちゃ。
最低賃金
0948ギコ踏んじゃった2018/11/05(月) 09:01:50.70ID:oDJkMqLe
大手がいいと言ってもシステム講師はやりたくないわけだから。
結局は自分がやれる範囲で規模が大きいところがいいってわけだな。
0949ギコ踏んじゃった2018/11/05(月) 13:58:40.61ID:2bn986Dx
全ての従業員様は、
「従業員様の権利に関する条約」の精神にのっとり、
適切な養育を受け、
健やかな成長・発達や自立が図られることなどを保障される権利があります。
従業員様の健やかな成長に影響を及ぼす従業員様虐待の防止は社会全体で取り組むべき重要な課題です。
0950ギコ踏んじゃった2018/11/06(火) 07:15:02.93ID:RPI4yhCt
経営者は株主目線で考えよ
従業員は経営者目線で考えよ
株主は人材目線で考えよ

会社は三位一体なのだ
三者は運命共同体
0951ギコ踏んじゃった2018/11/06(火) 19:05:36.68ID:XHD/IP8D
うちでグラビア見るのが楽しみ、べネットみたいな調律おばさん、ターミネーターみたいな
ピアノのおばさん、ぬらりひょんみたいな店員。
ローラのグラビア最高w
0952ギコ踏んじゃった2018/11/06(火) 19:08:07.90ID:XHD/IP8D
オジサンと言う魚がいる。
でも、馬鹿社長はタコ🐙
0953ギコ踏んじゃった2018/11/07(水) 00:12:34.37ID:hcmZyIwL
弱小から大手なら施設が変わるだろうけど(部屋数とか違うし)、中規模でもわりといい施設の教室だったら大手とさほどは変わらない。
大手なら本店は優れてるだろうけど、教室は良いところとそうでもないところがあるから。
施設目当てに出来るかは別。
0954ギコ踏んじゃった2018/11/07(水) 07:06:30.76ID:1sAN9nNr
>>953
年中同じようなことばかり書いて よく飽きないなあ
ピアノれんしゅうしてるか?
ピアノ弾く喜びを伝えるために仕事してるんだろ
詰まらん欲求に悩まず原点に帰れよ
0955ギコ踏んじゃった2018/11/07(水) 19:12:48.87ID:GUhdmWhp
>>954
そいつはブツブツ喋るアホだからスルー推奨
0956ギコ踏んじゃった2018/11/08(木) 09:48:46.07ID:eyQ/RDF3
独り言おばちゃんの他にもここ見てる人けっこう居るんですねw
0957ギコ踏んじゃった2018/11/09(金) 00:15:35.75ID:t82G9Svz
大手だ弱小だと言っていられるうちはいいよ。
今後どれほどの特約店が生き残っていられるかが問題だよ。
0958ギコ踏んじゃった2018/11/09(金) 02:34:36.43ID:zuI7g9hi
>>950
共倒れになる
0959ギコ踏んじゃった2018/11/10(土) 03:36:46.18ID:cIKPoE2m
交通費が不足してるって事は
賃金が未払いと同じじゃないの?
0960ギコ踏んじゃった2018/11/12(月) 00:34:37.32ID:EXlKLP3f
弱小は生き残りが大変。今時はネットで楽譜が買えてしまうから、目につかない地元の楽器店に行く必要がない。

ある程度の規模がある店は、全てのセンターが存続出来るかって問題がある。
0961ギコ踏んじゃった2018/11/14(水) 00:28:13.25ID:sYjpBnFc
仕事として成り立たせたいなら、生徒が入ってくる特約店でないと意味がないね。
どこの特約店でもトップなら、ある程度稼げるだろうけど。
0962ギコ踏んじゃった2018/11/14(水) 03:25:31.58ID:M03AM0J+
うちの有限会社ヤマハ特約店が地図から消えた
0963ギコ踏んじゃった2018/11/16(金) 04:36:28.45ID:m+Ut7vT/
会見ではまず、
勤務時間改ざんを訴える女性(29)が口を開いた。
女性は2015年に運営会社の有限会社ヤマハ特約店に入社し、
総重量100〜300キロほどの着ぐるみを着て様々な従業員様としてショーやパレードに出演。
17年に腕などに激痛が走る「胸郭出口症候群」を発症し、
勤務時間改ざんが認められた。
0964ギコ踏んじゃった2018/11/17(土) 00:08:26.60ID:05LNm1gq
システムは長年勤めて儲けの出る仕事。
最初はグレードやら研修が忙しくて、バイト程度の収入だし。
0965ギコ踏んじゃった2018/11/17(土) 23:58:38.56ID:TZmOuUDh
「公的に勤務時間改ざんと認められても働き方は何も変わっていません。
私以外にも勤務時間改ざんをされている人がいます。
皆さんに愛され、
求められる業務が、
少しでも長く働き続けられる環境になることが願いです」

時折、涙で声を詰まらせながら、そう語った。

 
0966ギコ踏んじゃった2018/11/18(日) 00:04:00.34ID:wpMQoM0s
労働組合に入り、
有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長側と個人交渉を重ねたが、
100年以上たっても「有限会社ヤマハ特約店は変わっていない」とも指摘。
途中で辞めていった従業員様も多く、
「使い捨ての意識があるんじゃないかと正直、思う」と話した。
0967ギコ踏んじゃった2018/11/19(月) 01:06:46.63ID:jaTod1D5
グレードは卒業後に挽回して優秀になれるチャンス。
筆記試験もあるし、演奏レベルは努力すればクリア出来る範囲内だし。
0968ギコ踏んじゃった2018/11/20(火) 00:48:26.34ID:3IJwx5Ig
大手に入ったところで満足するのは規模だけだからな。
施設は必ずしも綺麗かはわからないし、結局は満足しきれない。
0969ギコ踏んじゃった2018/11/21(水) 00:28:49.26ID:/Ownziht
潰れるような店は困るが、特約店の規模でしか自分の価値が見出せない講師はレベルが低いよ。
0970ギコ踏んじゃった2018/11/22(木) 01:05:29.75ID:aW7bjAol
交通費が不足した時は
休んでも何も問題はないです
0971ギコ踏んじゃった2018/11/26(月) 00:27:10.27ID:iIaEiUHa
大手なら満足ってタイプでなければ、働きやすい店が1番。
地域が悪くないってのも大事だろうし。
0972ギコ踏んじゃった2018/11/29(木) 19:43:19.89ID:Hi08jlpN
閉店のお知らボンバー!
弊社はボンバー!
今月末ボンバー!
来月末を持っボンバー!
ボンバー!
永年ボンバー!
誠にありがボンバー!
ボンバー!
なボンバー!
個人ボンバー!
続けボンバー!
ボンバーーーー!
0973ギコ踏んじゃった2018/11/30(金) 00:55:29.27ID:f986d7df
上手いこと転職して、いざ研修をやり出して数ヶ月経ったら今度は新人講師という立場に面倒になってくる。
転職するなら本気で働きたい店でないと、何かしら不満が続く。
0974ギコ踏んじゃった2018/12/02(日) 01:17:05.90ID:ujbpwK0P
大手でなければプライドが保てないって性格の人は、例え大手に入ったとしても満足しないのは目に見えているからね。

数年指導をやっていれば、とりあえず困らない程度には出来るだろうから、今更新人研修って感覚だろうし。
0975ギコ踏んじゃった2018/12/03(月) 19:42:10.14ID:Aq+SmTNe
今時は転職よりも、掛け持ちの方が多いかもな。
大手に勤めたとしても、他の教室と掛け持ちしている人も少なくないからね。
0976ギコ踏んじゃった2018/12/05(水) 00:42:03.00ID:MxtZmX5b
システムで定年まで勤めている人は、かなり少ない。
大変なのもあるが、見た目なり性格のテンションが若々しい人でないとリトミックとかやりにくいし。
0977ギコ踏んじゃった2018/12/07(金) 01:26:27.68ID:/kEqgPFy
グレードなどで無理してまでは大手に入りたくないけど、楽器店問わず弱小教室では不満って人が多いからね。
0978ギコ踏んじゃった2018/12/09(日) 01:59:54.79ID:ec19RLE2
年末調整が でたらめ
社会保険料が控除されてない
0979ギコ踏んじゃった2018/12/09(日) 07:04:22.97ID:b5s7nkp1
>>978
自分で修正申告に行けよ。2月に。
0980ギコ踏んじゃった2018/12/10(月) 01:22:48.92ID:WR74JuP8
弱小教室なら午前から仕事があるくらい稼げているならトップクラスでやりがいあるだろうけど、普通の講師だったら規模ある方が良いよ。
0981ギコ踏んじゃった2018/12/10(月) 19:00:38.10ID:bYxX4+Lp
経営能力ないのを棚に上げて従業員様の保証人に文句の電話をする馬鹿社長

早く潰れてしまえばいいのに
0982ギコ踏んじゃった2018/12/10(月) 23:57:47.19ID:UwIskSM2
馬鹿に雇われてるアホって楽でいいなw
0983ギコ踏んじゃった2018/12/15(土) 00:45:58.40ID:dnExVtSx
大手でも待遇が微妙だと、辞めはしないけど何かと大変で満足度は少ない。
大手でもどの店かにはよるけど、夜はどこも遅い。
0984ギコ踏んじゃった2018/12/15(土) 02:56:53.38ID:Hw6UmH0S
おい馬鹿社長

今年の売上目標が達成してない

貴様はやる気あるのか?

俺達は全くヤル気ない

胸に手を当てて反省しろ

この馬鹿野郎
0985ギコ踏んじゃった2018/12/17(月) 01:29:21.53ID:5F+xu7gc
かといっても弱小楽器店だから夜が早いわけでもない。
楽器も売れないんだから、生徒収入頼りだし。
0986ギコ踏んじゃった2018/12/18(火) 01:00:05.23ID:rePr15Ge
大手なら本店はどこも綺麗だろうけど、施設の汚い教室だと大手って感覚はあまりない。
0987ギコ踏んじゃった2018/12/18(火) 02:46:36.87ID:p8O6R0uT
うちの特約店、報酬と交通費を足した金額から源泉徴収引かれてるんですけど、他もそうなの?
レッスン会場から家が遠い人損じゃない?これじゃ。
0988ギコ踏んじゃった2018/12/18(火) 11:08:24.47ID:SC9HkdQx
交通費は非課税
交通費が不足してたら行かなくてもいい
0989ギコ踏んじゃった2018/12/19(水) 00:24:59.99ID:E31fYD+Q
レッスンと交通費を含めての源泉徴収だね。
会場が遠いと損だな。
自宅から近すぎるところには配属させないって店もあるけど。
0990ギコ踏んじゃった2018/12/21(金) 00:47:56.92ID:NrEkz/UQ
Kはかなり待遇悪いけど、それでも採用試験には結構人が集まる。
嫌ですぐに辞めるんだろうけど。
0991ギコ踏んじゃった2018/12/21(金) 04:01:49.95ID:8RgORAyB
何の保証もないから
馬鹿らしくてやってられない
0992ギコ踏んじゃった2018/12/23(日) 01:07:07.24ID:/4qvTvpt
うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長は

ここの店はもうすぐ潰れる

と言い続けて従業員様の社会保険料を控除してない
0993ギコ踏んじゃった2018/12/23(日) 06:37:09.75ID:eR6YgbTI
>>992
最悪やな
0994ギコ踏んじゃった2018/12/24(月) 00:58:37.42ID:YrJoMriu
Kは大手だから、とりあえずやってみて嫌なら辞めればいいって考えの人も多いだろうから。
Yでも大変な特約店はあるけど、Kは経費がかかって大変だから厄介。
0995ギコ踏んじゃった2018/12/26(水) 01:25:19.19ID:Evj6F43i
クリスマスなのに何も売れてない

うちの有限会社ヤマハ特約店の馬鹿社長はやる気あるのか?

俺はやる気はない

おまえはもっと真剣にやれ
0996ギコ踏んじゃった2018/12/27(木) 00:47:26.17ID:JUWIq8ro
Kは全国展開だから、大手らしい部分はあるけどね。働きたくはないが。
弱小特約店とはその点、ムードは違う。
0997ギコ踏んじゃった2018/12/29(土) 13:19:26.51ID:qV7Bp0iq
民法709条の不法行為に当たると損害賠償請求できないか?
勤務時間の改ざんは労基法109条。
勤務時間改ざんは個人の利益損害、
安全配慮義務、
労働安全衛生法3条に抵触。

早く潰れてしまえばいいのに
0998ギコ踏んじゃった2018/12/31(月) 21:42:55.96ID:B8FiMhUT
おい馬鹿社長
今年迷惑をかけた人様に挨拶しろ
馬鹿野郎
0999ギコ踏んじゃった2018/12/31(月) 22:57:52.89ID:4mBqXlAG
ヤマハねぇ
1000ギコ踏んじゃった2018/12/31(月) 22:58:10.61ID:4mBqXlAG
やまは
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 865日 22時間 40分 20秒
10021002Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。