ステージピアノ総合 4 [転載禁止]©5ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0551ギコ踏んじゃった
2017/08/30(水) 21:08:20.76ID:Ga6pWrgdここにCLP 685 675のグランタッチの違いが掲載されているんだけど、
685の方がより重量計算されて重り部品を追加しているのがわかる。
店頭で675と685両方試奏してみたけど、675の微妙差が上記の重り部分なんだなとw
とにかくこのユニットを搭載したSCM音源のCPシリーズとモンタージュシリーズをだしてほしいと思った。
ちなみに、685でもベロシティ切り替えでDXエレピの音はだめだめでしたw
ベロシティ中と速の切り替えでの音量変化と音質変化がでかすぎて、まるで話にならない。
楽器屋なんだからこだわりをもっともってほしい。でないと競合と大差ない製品ばかりのままだし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています